大谷翔平 wRC+131 鈴木誠也 wRC+134

1: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:20:22.34 ID:Najw1OLfd
NPB時代
2016 大谷186 誠也194
2017 大谷167 誠也162
2016 大谷186 誠也194
2017 大谷167 誠也162
やっぱりこの二人の打撃力は互角のもよう
2: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:21:03.57 ID:Najw1OLfd
大谷が長打寄り、誠也が出塁寄り
総合的に互角って感じかな
総合的に互角って感じかな
3: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:21:29.32 ID:2Ht7ePqVM
大谷ってそう思うとショボいよな
ダル並の投球が出来る鈴木誠也やん
6: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:22:31.24 ID:Najw1OLfd
>>3
どっちか片方に限れば今までの日本人にもいたレベルやね
どっちか片方に限れば今までの日本人にもいたレベルやね
43: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:45:44.07 ID:CV77OMgJ0
>>3
凄すぎて草
凄すぎて草
4: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:21:40.47 ID:Najw1OLfd
同級生のライバルやな
5: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:21:49.17 ID:vLYEX0tj0
福留とか松井より上なんか?
11: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:25:48.02 ID:qA56mqXr0
>>5
松井の2年目はwRC+140
松井の2年目はwRC+140
14: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:26:44.23 ID:Najw1OLfd
>>11
1年目は107やな
1年目は107やな
15: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:28:22.18 ID:wLTLmPJ60
>>5
福留の1年目は91
福留の1年目は91
7: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:24:06.47 ID:yREq1OSn0
大谷って凄いんだけど結局珍獣枠でしかないんよね
8: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:24:18.05 ID:Najw1OLfd
ちな誠也の成績のフル出場換算
651打席 .286 21本 84打点 15盗塁 OPS.845
10: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:25:31.03 ID:Najw1OLfd
>>8
大谷は打率下がる代わりに本塁打が30~40本でOPSは同じくらいって感じよね
大谷は打率下がる代わりに本塁打が30~40本でOPSは同じくらいって感じよね
9: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:24:49.82 ID:r42gncwR0
ええな
12: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:25:48.50 ID:lECPVTpI0
隔年で二刀流してくれ
13: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:26:08.66 ID:N6n9KTw00
鈴木はこれからまだ上げてくる感ある
16: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:28:51.87 ID:rLqNxHX60
まあ福留なんかよりは遥かに上やね
17: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:29:01.71 ID:h+30fzE90
鈴木はこれから活躍すると思ってるけど46本は絶対無理
18: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:29:21.96 ID:7BMLslZhM
そこが比較されるのは鈴木がリーグトップクラスの打撃成績残して、ゴリゴリに警戒されるようになってからやろ
22: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:31:13.19 ID:4JBqkVKW0
>>18
警戒されてからの復活やぞ
警戒されてからの復活やぞ
19: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:30:27.90 ID:Tis/YAGp0
大谷って弱小球団なら有難られるけど強豪球団ならちゃんと守備ついてもらうか投手専念じゃないと要らんやろな
20: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:31:00.92 ID:12cgN3vh0
wRC+は出塁重視やからな
25: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:32:27.88 ID:Najw1OLfd
>>20
出塁重視ではない
全てのイベントに得点期待値を係数として正しく補正してるだけやで
出塁重視ではない
全てのイベントに得点期待値を係数として正しく補正してるだけやで
28: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:33:47.70 ID:12cgN3vh0
>>25
結果出塁重視ではあるぞ…
結果出塁重視ではあるぞ…
31: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:34:43.04 ID:Najw1OLfd
>>28
それは重視とは言わん
日本語力の問題やな
それは重視とは言わん
日本語力の問題やな
41: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:41:48.34 ID:G8CDXTnw0
>>20
嘘つくな
opsが長打率過大評価なだけや
嘘つくな
opsが長打率過大評価なだけや
42: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:42:10.32 ID:Najw1OLfd
>>41
正論ティー
正論ティー
44: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:47:34.87 ID:2HRVRrVRM
>>41
これが正解
これが正解
21: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:31:05.19 ID:lXup2eUq0
まあ鈴木のBABIP.370だからな
打率は.260くらいまでは落ちそう
そうなるとガチで福留2世だわ
打率は.260くらいまでは落ちそう
そうなるとガチで福留2世だわ
26: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:32:47.63 ID:4JBqkVKW0
>>21
打低を考慮してないのは草
福留とはレベルが違うわ
打低を考慮してないのは草
福留とはレベルが違うわ
30: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:34:40.04 ID:lXup2eUq0
>>26
四月もそうなこと言ってたな鈴木オタはw
四月もそうなこと言ってたな鈴木オタはw
32: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:34:49.39 ID:23HqI1+h0
>>26
鈴木 wOBA.364 xwOBA.326
鈴木 wOBA.364 xwOBA.326
むしろ福留レベルちゃうか
27: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:33:39.33 ID:wLTLmPJ60
>>21
いくらなんでも1年目の福留のwRC+91までは落ちんやろ
いくらなんでも1年目の福留のwRC+91までは落ちんやろ
23: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:31:19.13 ID:Najw1OLfd
ちな2人のシーズン最終予測成績がこちら
大谷 654打席 .256 34本 99打点 OPS.845
誠也 458打席 .281 17本 63打点 OPS.844
34: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:35:34.42 ID:Najw1OLfd
>>23
こう見ると大谷はすっかりウホ長打マンになっちゃったよな
こう見ると大谷はすっかりウホ長打マンになっちゃったよな
24: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:31:47.78 ID:wLTLmPJ60
1年目 wRC+
イチ 124
青木 112
松井秀 109
岩村 107
城島 105
井口 105
福留 91
松井稼 90
イチ 124
青木 112
松井秀 109
岩村 107
城島 105
井口 105
福留 91
松井稼 90
大谷 149(規定打席不足)
誠也 134(規定打席不足)
33: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:34:52.98 ID:4JBqkVKW0
今の鈴木は運良くヒット出ているかわりに、運悪く長打が出てない
37: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:36:56.84 ID:4JBqkVKW0
実際に映像みて大谷と鈴木の凄さが
わからんやつは野球語る資格なし
2人の共通点は打球速度の速さ
筒香と秋山はそれが足りないから
苦しんだ
わからんやつは野球語る資格なし
2人の共通点は打球速度の速さ
筒香と秋山はそれが足りないから
苦しんだ
38: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:37:05.52 ID:vLYEX0tj0
そもそもBABIPってアテになるんかアレ?
39: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:37:42.63 ID:23HqI1+h0
>>38
更に進化したxwOBAが正義や
更に進化したxwOBAが正義や
40: それでも動く名無し 2022/07/23(土) 22:40:25.41 ID:xCnIxvqB0
というか早打ちに変えただけだよな
大谷も早打ちに変えて打てるようになったって言ってたし
秋山も筒香も異常なみのさん率の高さの代わりに四球稼ぐ出塁率芸人スタイルを変えることができなかったけど
同じく出塁率芸人の鈴木は最近早打ちに変えれてきたな
大谷も早打ちに変えて打てるようになったって言ってたし
秋山も筒香も異常なみのさん率の高さの代わりに四球稼ぐ出塁率芸人スタイルを変えることができなかったけど
同じく出塁率芸人の鈴木は最近早打ちに変えれてきたな
<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658582422/” target=”_blank”>・大谷翔平 wRC+131 鈴木誠也 wRC+134 </a></p>
- 前の記事
【朗報】邪神ちゃんドロップキック、3期でやっとバズる② 2022.07.24
- 次の記事
ダルビッシュ (35) 9勝4敗 防3.28 115.1回 奪三振109 WHIP0.97←こいつの感想 2022.07.24
コメントを書く