1: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:32:32.42 ID:ETDXonZBa
どうなん??
2: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:32:49.36 ID:jXPJVZIH0
ショートでこれは神
3: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:32:50.33 ID:ETDXonZBa
43: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:39:31.91 ID:DJH8j0pS0
>>3
守備範囲ダントツやん
56: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:41:28.88 ID:TAirwQd90
>>3
神やん
207: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 16:22:20.57 ID:qzQxV9xWr
>>3
アンドラスがまだショートバリバリなことに驚いた
268: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 16:57:36.25 ID:sT4f6jjjd
>>3
シモンズは?
280: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 17:08:10.37 ID:IUKVfW+dM
>>268
シモンズはもうそのレベルにないんや
もうポジションも取られて試合出れんし肩怪我したからいよいよ怪しい
289: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 17:19:52.04 ID:WWUXfZ/c0
>>3
これショート守備だけで10年MLBでプレーできそうやん
4: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:33:10.80 ID:jXPJVZIH0
でも韓国リーグやと成績いうほどよくなかったんやろ?不思議や
9: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:34:41.52 ID:COW0eFrR0
>>4
いや、韓国リーグ時代は打撃型の選手で守備が課題の選手やった
27: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:37:59.26 ID:zCiXtQD0r
>>4
若くして行った分成長の余地が大きかったんやないか
35: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:38:59.45 ID:mmOaUXovp
>>27
結局適応できる若さよなメジャーで大事なのは
20後半とか30のおっさんが行っても無理やわ
91: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:49:28.43 ID:jXPJVZIH0
>>27
海外サッカーみたいに適応力のが大事なんかな
205: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 16:21:42.43 ID:/M1v8nybr
>>27
大谷もそうやったしな
村上はよいけ
5: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:33:18.44 ID:zCiXtQD0r
ようやっとる
7: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:33:45.54 ID:ETDXonZBa
ちなみに大谷の野手WARは2.1
23: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:37:23.79 ID:zCiXtQD0r
>>7
DHだけでよう稼ぐわ
11: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:35:25.67 ID:bWriAGEd0
カン・ジョンホのがポテンシャルは上だったと思う
素行はアレだけど
14: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:36:08.29 ID:KR1tEuEz0
>>11 ほんこれ
なんであんなアホなことしたんや…
キムハソンはタティスが戻ってきたらどうなるんや?
12: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:35:47.64 ID:ETDXonZBa
ターナー抜いて守備範囲も1位
13: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:36:00.90 ID:VXylQxCWp
ダル登板の試合で必ず援護するマン
15: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:36:09.46 ID:dcw3qZQ+0
日本で見たい
無理か?
16: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:36:32.06 ID:W2w6GP/Na
WBC出る?
20: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:36:55.40 ID:KR1tEuEz0
>>16
出るやろ
今年のWBC楽しみやな
22: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:37:16.94 ID:KR1tEuEz0
今年ちゃうわ来年か
17: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:36:34.29 ID:qWqaRg4w0
MLBのコンテンダーチームでショート務めているだけで凄い
18: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:36:44.95 ID:pn3o8TgI0
タティスはセンターでいい
ショートはこいつにすべきや
19: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:36:45.76 ID:BFACgHcbM
2022 $7M
2023 $7M
2024 $7M
2025 $7M(相互オプション)
この価格なのずるすぎだろ
36: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:38:59.65 ID:+wb5F3FL0
>>19
契約当初はなんjで高すぎ言われてたのに
契約切れる頃には守備衰えてるやろな
21: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:37:14.72 ID:ETDXonZBa
24: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:37:25.88 ID:ZMZkWgUFp
アジア人内野手最期の希望
25: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:37:26.88 ID:mmOaUXovp
アジア人でもショートやれるんやな
西岡とか川崎中島は何があかんかったのか
45: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:40:00.30 ID:8eVlejYb0
>>25
川崎はそもそもまぁまぁ守れてたんだよなぁ
西岡は元々セカンドやろ
28: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:38:00.34 ID:XKi7iTS5M
去年こいつゴミの烙印押されてなかった?
一体何があったんや
29: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:38:01.46 ID:qWqaRg4w0
タティスはもう去年あたりから将来はセンターだと言われていた
41: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:39:21.71 ID:KR1tEuEz0
>>29
こマ?
ならキムハソンもまだ行けるしええな
31: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:38:26.48 ID:KPyhOZNG0
姜正浩があと3年まともにプレーしてるとこ見たかったわ、あいつはホンマにアホや
52: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:41:06.68 ID:KR1tEuEz0
>>31
そんで今年引退したらしいからな
野球の才能はあったのになあ
241: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 16:46:24.87 ID:P4jkGK4d0
>>31
何やらかしたん?
242: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 16:47:19.58 ID:vWhj44kf0
>>241
飲酒運転3回にレイプ
34: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:38:51.05 ID:akEgaWjN0
川崎もSSのDRS0くらいに落ち着いてたはずだぞ
なんG民は日米の守備の差を過大評価しすぎや
もちろん差はあるだろうけど対抗できないほど高い壁じゃない
44: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:39:39.68 ID:ETDXonZBa
>>34
ハソンは600イニング守ってるんやぞ
48: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:40:38.49 ID:ZhHgMZ7Md
>>34
正直範囲含めた捕球までの差はそれほどではないやろな
向こうは肩の強さが異次元やからそこまで加味するとアレやけど
40: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:39:19.27 ID:nOoRSndh0
キムハソンは韓国時代に若くして3割30本100打点やったショートだからKBO時代から超有望株やで
こいつがだめならこのリーグの選手はMLBで通用しない枠やった
42: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:39:25.07 ID:8eVlejYb0
メジャーのショートって肩のせいで未知の領域みたいに過大評価されとるよな
実際は球際攻略次第でできりゃ源田とかトップレベルやろ
46: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:40:20.11 ID:nOoRSndh0
>>42
川崎も規定到達していないから参考程度だが普通に平均的なショート守備やれてたからな
54: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:41:17.49 ID:m6OzNWpld
>>42
甲斐がポップタイム世界最速だからな
総合力での守備は変わらんどころか日本のが上まであるで
64: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:43:21.91 ID:6yrnBjA30
>>42
源田の守備メジャーで見てみたいけど天然芝苦手じゃなかったっけ?
69: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:44:30.44 ID:OrA5IVQ60
>>42
日本人の場合は162試合ポテンシャル保てる体力の問題だと思うで
技術とか能力はそのあとの問題よ
47: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:40:30.21 ID:ETDXonZBa
63: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:43:17.70 ID:XKi7iTS5M
>>47
ピンポン玉みたいな飛び方やな
50: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:40:48.71 ID:FG+eUYHCH
ショートでやれとるの凄いな
カズオですらがアカンかったのに
57: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:41:49.67 ID:nOoRSndh0
川崎は肩の強さと言うより取ったあとの投げ方が日本と違うみたいなことを、イチローをセカンドゴロに仕留めた動画見ながら解説してたな
59: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:41:59.90 ID:eS9MT8+J0
アジア人最強ショートだよ守備だけなら
総合なら姜正浩やろうけど
60: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:42:17.39 ID:I89Togtz0
タティス戻ってきたらどうするんや
66: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:43:45.25 ID:pjdjpTWS0
>>60
契約内容次第やろな
71: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:44:47.85 ID:n4xTS+et0
>>60
タティスは去年後半から外野に回されてたし普通に外野だろ
タティスはファインプレー集だけ見たらよく見えるタイプなだけでキムハソンの方が安心できる
62: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:43:09.63 ID:vL/ZZHXIM
メジャーのショートって体が反対側に流れててもクソ強いボール投げれるイメージ
あとは身体能力で上の守備範囲が広い
253: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 16:52:01.43 ID:DvxV64860
>>62
アジア人と違ってリストが強いからな
65: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:43:43.45 ID:nOoRSndh0
キムハソンぐらいの仕事ができる日本人が増えてほしいわ
上澄み層は日本人野手のほうが上やが平均的には韓国人のほうがようやっとるでここ10年は
70: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:44:40.30 ID:m6OzNWpld
>>65
なわけねーよ
規定到達した韓国人野手なんかほぼ皆無じゃねえか
トータルでも秋くらいしかいねえ
76: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:46:52.72 ID:vcN7fyV5d
>>65
まさか秋山がキムヒョンス以下とは信じられんかったわ、NPBのレベルが相当落ちてるんだと思い知らされたわ
85: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:48:27.29 ID:nOoRSndh0
>>76
面白いのは韓国人は韓国人で韓国野球が日本野球よりレベルが低くなってることを嘆いてることなんよなぁ
国際大会で日本に勝てなくなってきたから向こうも悩んどる
92: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:49:34.18 ID:E4VRrGDz0
>>85
人口考えたら張り合えてた過去があるだけで凄いわ
しかもあの国サッカーも強いし
114: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:52:45.03 ID:m6OzNWpld
>>92 もう韓国サッカーは終わったで
直近の直接対決
日本代表3-0韓国代表
日本大学選抜5-0韓国大学選抜
U21日本代表3-0U23韓国代表
U17日本代表3-0U17韓国代表
U16日本代表3-0U16韓国代表
E-1日本代表3-0E-1韓国代表
227: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 16:31:19.92 ID:hFxK+WycM
>>92
最近サッカークソだろ
96: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:51:01.18 ID:Q9FfFl3o0
>>85
低くなってるというか韓国野球が日本を追い抜いた時期はかつて一度もないやろ
けっこう肉薄はしてただろうけど
111: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:52:34.83 ID:Ry1xgkUP0
>>85
KBOMVPがあのざまやしな
68: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:43:58.83 ID:mmOaUXovp
韓国人ってフィジカルエリートおおいよな
韓国留学生と一緒になること結構あったんやけど恵体とまでは言わんでも175は一般人でも当たり前にあってビビった
78: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:47:09.00 ID:ZhHgMZ7Md
>>68
徴兵制度もあるせいか男は体を鍛えてなんぼみたいな風潮があるんやろ
KPOPアイドルやってるような中性的なファッションしてる奴でも脱いだらバキバキやし
81: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:48:05.28 ID:KR1tEuEz0
>>78
これはありそうやな
82: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:48:06.67 ID:E4VRrGDz0
>>78
平均身長も向こうが上だし単純に大陸の血だと思うぞ
87: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:49:12.70 ID:Q9FfFl3o0
>>68
日本は子供への食育で「残さず食べなさい」というけど
韓国は絶対に食べきれない量を用意して限界まで食べさせるって聞いたことある
72: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:44:59.08 ID:bWriAGEd0
タティス外野のが総合的な得失点挙げられると思うけど華があるって理由でタティスにまだショートやらせそうな気もする
73: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:45:13.51 ID:n6GjCdcK0
メジャーショートの鉄砲肩信仰は見てる分には面白くてええわ
でもオニールクルーズのオナニースローは見ててイラつく不思議
77: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:46:57.79 ID:8eVlejYb0
>>73
肩で解決ドーンみたいなプレーはワイも好きや
堅実さと身体能力どちらも味がある
74: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:46:18.93 ID:CDO2ZVPda
88: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:49:12.92 ID:8eVlejYb0
>>74
なんか廣岡に似てるな
279: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 17:07:04.80 ID:z5Q1u8zk0
>>74
やっぱ日本人と韓国人でパワーの差を感じるな
75: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:46:28.04 ID:bpDSX3CSa
誠也より圧倒的に上なんだよなコイツ
逆に誠也がショボすぎる
79: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:47:25.32 ID:KR1tEuEz0
>>75
鈴木誠也は地味に守備も不調なのがキツい
83: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:48:15.41 ID:nNNG6eTna
89: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:49:18.75 ID:KR1tEuEz0
>>83
タティスノリノリで草
98: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:51:13.77 ID:jXPJVZIH0
>>89
タティスっていつみてもダンスの安定感がすごいわ
体幹の鬼なんかな
84: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:48:25.32 ID:gCVUHBAka
ちなみに今年サード170イニングしか守ってないんやけど150試合換算だとUZR20超えるらしい
86: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:48:30.27 ID:j3egECko0
アジア内野手の希望や
日本人内野手で活躍したの誰一人おらんしな
90: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:49:25.73 ID:riQ6z2jA0
OPS7乗ったのか
選手として勝手に死んだ生姜より下だとは思うがとにかく守備がすげえ
94: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:50:26.37 ID:yodZfZpx0
パドレス今年こそ優勝行けそうか?
100: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:51:19.11 ID:I89Togtz0
>>94
タティス復帰と大谷が最後のピースや
105: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:52:18.13 ID:yodZfZpx0
>>100
大谷はともかくタティスは本当にいつ戻るんや
シーズン前は6月ごろって聞いたぞ
116: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:53:08.27 ID:D2SBQNHGa
>>105
今月
156: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 16:02:25.36 ID:yodZfZpx0
>>116
何とか間に合いそうか
95: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:50:27.01 ID:gCVUHBAka
サードでUZR20
OPS.700
これでも年15億くらいの価値あるよな
109: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:52:31.82 ID:dtmjklsXa
>>95
リンドーアさん見ろもっと価値あるぞ
99: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:51:14.19 ID:OrA5IVQ60
NPBもKBOも試合数少ないから脂乗ってからメジャー行っても遅すぎる
102: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:51:24.16 ID:nNNG6eTna
金髪似合ってたけどやめたんか
104: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:51:52.76 ID:5g+rxRVX0
タティス外野に置いてキム8番9番に置いといた方が強そうな気はする
契約次第かなぁ
110: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:52:33.40 ID:D2SBQNHGa
パドレス内野陣の安心感は異常
112: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:52:35.60 ID:mmOaUXovp
タティスはジーターみたいに賛否分かれる選手になる前にコンバートして打撃全振りにしてほしいわ
華あるショートもええんやけど打撃ええやつを無理してショート守らせるのはなんかちゃうわ
120: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:53:30.21 ID:nNNG6eTna
>>112
ジーターより打撃のポテンシャル全然上じゃね?
122: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:54:07.69 ID:KR1tEuEz0
>>112
まだ23やしええやろ
後から考えたらええ
123: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:54:14.22 ID:riQ6z2jA0
>>112
結局指数のよさより派手なショート望んでるよなアメリカのファンも
ビシェットなんかも人気あるし
125: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:54:18.62 ID:ZhHgMZ7Md
>>112
タティスとジーターも本人がショートやりたがりやからなぁ
納得させずに外野やらせて出ていかれたりしたらアホ過ぎるし
115: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:52:59.46 ID:nOoRSndh0
そういやオリンピックにも来てたイチロー信者の韓国人どうなったん?
MLB志望と聞いたが
137: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:57:27.76 ID:n6GjCdcK0
>>115
2年後ポスティングや
中日がポスティングまでに取ろうと抜け道探しとったらしいけど
139: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:57:55.33 ID:nOoRSndh0
>>137
サンガツ
旬過ぎちゃいそうやなぁ
132: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:56:22.26 ID:3TPfgt/1d
まだ26ってのがな
やっぱり大成功を求めるなら若いうちに行かなアカンよね
158: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 16:02:36.62 ID:Ww/7L4VMa
>>132
こういうこと
結局早く行った方がええ
キムハソンも環境に慣れて良くなってきてる
134: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:56:54.08 ID:nOoRSndh0
タティスはスーバープレイ集の守備だけ見るのと、実際に試合の守備見るのとじゃ大違いやわ
あれが贔屓の守備やってたらクソ苛つくぞ
とろい日本人の守備のほうがマシに見えるレベル
151: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 16:00:51.56 ID:n6GjCdcK0
>>134
サイズがあるやつの守備は見栄えがええからなあ
ハイライト動画だけ見るならええんやが実際は細かい部分が雑だから微妙よな
145: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:58:37.40 ID:5CfY1d7sp
タティスからキムになって守備が流動的になった
ダルも投げやすそうにしとる
148: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 15:59:41.41 ID:ztag/l6q0
KBOってなんか華のある選手多くない?
163: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 16:03:32.05 ID:n6GjCdcK0
>>148
リーグ自体がメジャー寄りだからリーグ環境が後押ししてるんかもしれんな
韓国としてはリーグに独自の色がないと嘆いとる節はあるんやが
161: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 16:03:17.40 ID:Zx5lEGOOp
やっぱ25歳ルールってクソだわ
村上も本当なら今オフに出荷すべきなのに
249: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 16:50:10.75 ID:BpnMBIgja
アジア人メジャー野手ランキング
SS イチロー(殿堂入り確定・コミッショナー表彰)
S 大谷(シーズンMVP・ESPY賞)
────────(伝説の壁) ────────
A+ 秋信守(1600安打200本塁打 WAR 35.0)
A 松井秀喜(1200安打 175本塁打 WSMVP)
B+ 城島・青木・姜正浩・崔志萬・金河成
B 井口・岩村・松井稼
B- 新庄・福留・鈴木・李大浩
────────(通用の壁) ────────
C 田口・筒香・秋山・川崎・朴炳鎬
D 西岡・中村・田中
F 中島
256: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 16:53:01.95 ID:3YdXbnGQM
>>249
田口以外異論ないわ
252: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 16:51:22.16 ID:mw1gHiN30
むしろ日本人の内野手って下手くそばっかなんか?
259: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 16:53:54.98 ID:dHp63ejt0
>>252
井口は上手かったで
266: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 16:57:13.06 ID:BLJna/Sx0
>>252
井口や岩村は普通に良かった
評価無茶苦茶下げたのは松井稼頭央やな、当然NPBナンバーワンショートってフレ込みだったし
258: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 16:53:04.81 ID:dHp63ejt0
264: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 16:56:48.98 ID:vYzkluiZM
>>258
この後観客見渡してやべえやらかした、バレちまったか…みたいな顔してたから一時期本物の宇宙人説出てたな
270: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 17:00:36.91 ID:BLJna/Sx0
台湾からも王建民出てるし、MLBで通用するかはリーグや国のレベルじゃなくて選手個人の才能やろ
それ以下でも以上でもないわ
277: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 17:05:23.77 ID:7dBRpQym0
ショートは向こうだと日本以上の花形ポジションやから
タティスは絶対やりたがるやろしそう簡単に手放さんやろ
290: それでも動く名無し 2022/08/03(水) 17:20:24.02 ID:nRencU9g0
ようやっとる
SDの試合久々に見たけどようけ打ってたわ
<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659508352/” target=”_blank”>・キム・ハソン(26).249 6HR 37打点 出塁率.332 OPS.706 WAR2.4 </a></p>
コメントを書く