【酷使】12球団リリーフ登板数ランキングwwwwwwwwwwwwwww

【酷使】12球団リリーフ登板数ランキングwwwwwwwwwwwwwww
1: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:43:09.18 ID:yI8KBZkQd0808
1位 伊勢 横浜 48(94試合中)
1位 エス 横浜 48(94試合中)
3位 湯浅 阪神 43(103試合中)
3位 岩崎 阪神 43(103試合中)
5位 鍬原 巨人 42(102試合中)
6位 高梨 巨人 40(102試合中)
7位 岩貞 阪神 39(103試合中)
7位 清水 中日 39(97試合中)
7位 今村 巨人 39(102試合中)
10位 大勢 巨人 37(102試合中)
10位 山﨑 横浜 37(94試合中)
10位 マク ヤク 37(99試合中)

1位 平良 西武 50(102試合中)
2位 水上 西武 44(102試合中)
2位 東條 千葉 44(100試合中)
4位 益田 千葉 44(100試合中)
5位 小野 千葉 40(100試合中)
6位 西口 楽天 39(97試合中)
6位 ゲレ 千葉 39(100試合中)
6位 北山 ハム 39(101試合中)
9位 安樂 楽天 38(97試合中)
10位 平野 オリ 37(104試合中)
10位 津森 福岡 37(96試合中)

参考
(名将佐々岡が管理する)広島 22位 栗林 広島 33(103試合中)

2: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:43:29.01 ID:yI8KBZkQd0808
NPBで有能なのは佐々岡きゅんだけ😍
3: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:43:44.32 ID:iQaX9Ajp00808
横浜定期
5: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:44:13.12 ID:yI8KBZkQd0808
>>3
佐々岡きゅんと三浦
同じ名投手だったのにどこで差がついたのか
4: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:43:48.95 ID:yI8KBZkQd0808
ヤクルトは投手管理がしっかりしているとかいう大嘘🫣
7: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:44:26.54 ID:W8p0K0PHp0808
横浜には9月に地獄の連戦がある模様
10: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:44:40.71 ID:Y6ZkN3cg00808
水上ってコロナで離脱しててこれやからな
西武は頭おかしい
51: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:50:00.71 ID:BKfDqrvLa0808
>>10
増田がコロナで抜けたからしゃーない
11: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:44:41.07 ID:d0t/IP/Oa0808
広島は栗林までたどり着けてないだけでは
それ以外のセットアッパーはここに乗るほど成績残してないし
12: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:44:41.79 ID:MKmDImctp0808
広島は先発が酷使されてるから
13: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:44:45.61 ID:Za8eqxgz00808
酷使してるのに最下位のロッテ…
17: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:45:26.89 ID:guyNuYYwp0808
ヤクルトの先発はほぼ5回までしか投げないことを考えるとかなりなんやけどな…
18: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:45:39.92 ID:R/pcKsHo00808
平良使い倒されてんなぁ
リリーフのまま摩耗させるのもったいなくね?
224: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:19:10.36 ID:MSdN6O2MM0808
>>18
先発やらクローザーやら中継ぎよりは負担が軽いであろうポジションやらせても失敗ばかりする平良さんサイドに問題がある
20: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:45:43.70 ID:NwgrjJuPd0808
ハムは信用できるやつ誰一人いないからコロコロ変わってるだけやろ
27: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:46:33.70 ID:yI8KBZkQd0808
>>20
これ
22: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:45:59.53 ID:WHJ8hdcz00808
立浪有能?
37: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:48:44.50 ID:yI8KBZkQd0808
>>22
チームが弱いから投げる必要がないだけ
24: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:46:04.93 ID:PgE3S1SmM0808
平良は壊される前にメジャー行けや
25: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:46:08.77 ID:UJ7CFxQAM0808
阪神はここに来て先発を早めに下ろして1イニング複数人投入増やしてきたから
岩貞が3連投含めて駆け上がってきた
26: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:46:27.33 ID:OaGo5ePrd0808
有能 ハム 中日 広島
無能 西武 DeNA

ってとこか

29: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:47:04.69 ID:boN6kEJD00808
>>26
でも勝てなかったら意味ないよね……
31: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:47:31.24 ID:ZG1lJDg500808
>>26
西武は首位なんやからしゃーないやろ
30: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:47:07.60 ID:R/pcKsHo00808
ハムの場合はまともなリリーフおらんくて学徒動員してる結果負荷分散しとるんやろか
39: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:48:53.15 ID:YpcCOAy4a0808
湯浅をこれから毎日投入しても久保田の記録には届かんとかJFKおかしい
40: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:48:59.05 ID:bl8jhEfG00808
巨人ファンにすら鍬原今村叩かれてたけど大江鍵谷中川ビエイラいないんだからこいつら頑張ってるよな
42: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:49:10.61 ID:N4hLTU/ia0808
横浜って試合数も少なくなかったけ
43: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:49:12.28 ID:eOOHheE6d0808
中継ぎの運用は上手いビグボと立浪
44: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:49:13.14 ID:KhLRxUYN00808
だから森原ガゼルマンとったんやろ
45: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:49:18.14 ID:boN6kEJD00808
ベイスは他に出てくるの平田とか見たらこうなるのもしゃーないわ
46: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:49:20.86 ID:uQP326Mm00808
マシンガン三浦を信じろ
9月は地獄やな
47: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:49:28.99 ID:2s4GUIIc00808
東條最近コロナかなんかでいなかったけど登板ペースすごかったな
48: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:49:39.47 ID:NMNMD688d0808
いい投手がたくさん登板したり引っ張られたりするのは仕方ない
横浜の投手陣が広島みたいな感じだったら三浦は佐々岡化してると思う
55: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:50:36.91 ID:eOTW63gp00808
一番試合できてねえのに酷使度トップに2人いるってやべーわ
60: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:51:31.03 ID:eIETgYTn00808
お前ら時代が古いよ
今の三浦は名将だから😎
63: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:52:03.44 ID:6uHBxXOY00808
中継ぎとかどっちにしろ壊れることは統計が示してるのに
登板数でどうこう言うのっておかしいわ
正直そんな変わらんぞ?
74: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:53:18.65 ID:cJzvCh44r0808
でも水上と平良と増田がいたらCS勝ち抜けそうやん?
首位やしもう少しで抜けそうやし使いまくるやろ
なんだかんだもつんちゃうか?
75: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:53:21.11 ID:rn+7whpda0808
2試合に1回以上登板してるってどんな使い方やねん
81: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:54:32.69 ID:RvyJUg/c00808
広島は先発が壊れたぞ
85: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:55:19.83 ID:qg7ykblQd0808
いうて横浜って借金0の3位やろ?
勝ってるやん
86: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:55:25.42 ID:8rSX/K8C00808
ベイスは投手管理するやつおらんの
アホなんか
123: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:01:30.13 ID:wlahXzV800808
>>86
木塚と斎藤隆や
90: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:56:12.65 ID:SsxpJTIla0808
こうしてみると井口ってマジでやばいんやな
92: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:56:26.35 ID:XcrBzjS9d0808
ハムは同じ投手が回またぎしまくったりワンポイント連打したりしてる
地味にリリーフへの負荷相当あると思うわ
94: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:57:06.90 ID:T7aKlSl300808
エスコバーほんま頑丈やな
95: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:57:18.32 ID:McgoaNryd0808
ロッテの継投って後手後手だよな
まあたいていあと1アウトってところで打たれる先発が悪いんやけど
96: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:57:55.69 ID:z9H8Ec8ad0808
ベイスは勝ってても負けてても伊勢があの顔で出てくるから笑ってまうわ
101: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:58:34.67 ID:ZKyE2XGO00808
リリーフより先発のが酷使の影響引きずりやすいんよな
102: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:58:46.58 ID:+1+imJfD00808
益田は相変わらず頑丈さだけは神やな
103: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 18:58:53.87 ID:GXZWh8Zm00808
横浜94試合でかよ
114: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:00:14.97 ID:cSpbCusR00808
あんだけ投げた平井が今は先発でそこそこ投げとるしな
119: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:00:43.52 ID:fqZTFw8ka0808
ビハインドでも1点2点なら勝ちパ投げさすからな横浜
目の前のことしか見えてなくてシーズン戦う体力を自ら削る愚策が多い
最近は多少学んで連投回避とか覚えたけど結局伊勢エスコは…
122: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:01:05.62 ID:6uHBxXOY00808
伊勢壊れたとかすぐ言うやついるけど
三振取るペース別に変わってないんだよな
単に上振れが収束した時に打たれたのを
壊れた壊れた言ってるだけだよな
124: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:01:46.18 ID:Di6vwxBca0808
3連投禁止とか勝ちパターンでも1点ビハインドまでは使うとか投手起用に一貫したルールがちゃんとあったら見てる側はまだ納得して見れるわな
146: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:06:26.87 ID:YOrfd5Bx00808
伊勢もエスコバーもまだ行けるだろう
2007年セ・リーグ登板数ランキング
1 久保田 智之 (神) 90
2 木塚 敦志 (横) 76
3 藤川 球児 (神) 71
4 那須野 巧 (横) 63
5 岡本 真也 (中) 62
6 岩瀬 仁紀 (中) 61
6 永川 勝浩 (広) 61
8 ウィリアムス (神) 60
8 横山 竜士 (広) 60
10 林 昌樹 (広) 57
10 西村 健太朗 (巨) 57
153: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:08:22.05 ID:wlahXzV800808
>>146
久保田こわれたやん
155: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:08:25.01 ID:N7K8mzMKa0808
>>146
jfkって藤川ばっかりフューチャーされがちだけど久保田がマジでやべーのよ
156: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:08:36.35 ID:cSpbCusR00808
>>146
優勝した巨人が1番投げてないんやな
160: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:09:38.62 ID:nWYmqZAkM0808
>>146
何回見ても久保田の登板数異常すぎて草も生えん
172: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:11:16.60 ID:NX2Cgi7u00808
>>160
久保田本人が投げるの大好きやからな
今も打撃投手で毎日何百球と投げてるし
226: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:19:36.19 ID:3ZmY0UwG00808
>>172
打撃投手は割とすぐに辞めたやろ
二軍コーチで打撃投手買って出てるとかいう話か?
175: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:11:38.08 ID:UGCSVyNb00808
>>146
キッズなんやけどこの時の久保田に関する当時の雰囲気が知りたい
184: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:12:54.29 ID:O21zqbnnp0808
>>175
ワイ当時キッズやからすげー投げてんねとしか思わんかったわ☺
225: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:19:18.40 ID:rG12j0NXr0808
>>175
ワイも当時キッズだったけどその頃は中継ぎが
206: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:15:41.59 ID:bVKZPzun00808
>>146
ほんと岡田って基地害だわ
211: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:16:37.86 ID:koXiOk2900808
>>146
この二位の木塚がブルペンやってるのも登板につながってそう
180: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:12:33.02 ID:NKJuVqPl00808
三浦「2点リード…伊勢だな」
三浦「4点?一応伊勢で行くか」
三浦「同点かあ…伊勢だな!」
三浦「2点ビハインド?伊勢だろ!!」

3~6月あたりにやってたこのガイ運用が無けりゃもうちょいマシだったろ

189: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:13:37.94 ID:0DaD/sVnd0808
>>180
ビハインド登板4試合だけなんやで
どっちかっていうと同点でぶっ込みすぎた
193: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:14:27.85 ID:mYMcLZCt00808
>>189
たった四試合でビハインドがーとか大騒ぎしてたのかよ草
195: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:15:08.99 ID:NKJuVqPl00808
>>189
4登板は普通にデカいだろ
登板日が4日増えて休養日が4日減るんだぞ
209: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:16:23.05 ID:8u9O8Ar600808
>>189
じゃあビハインドビハインド言うてるのはなんやねん
219: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:18:04.11 ID:wQkVgT3a00808
>>189
4試合って普通に多くね?
ビハインドで勝ちパなんて暇してる時とか順位決まりそうな終盤でしか見ないやろ
187: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:13:23.45 ID:0n1fXbLi00808
久保田は90登板がヤバすぎて埋もれてるけど
その年チーム2位の108イニングでチーム2位の101奪三振(1位が藤川)がひっそりとヤバい
190: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:13:43.23 ID:TqjkKNO3d0808
高津は昨日AHRAと入れ替わってたぞ
負けがこんでくるとおかしくなるはみんな同じらしい

192: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:14:23.25 ID:nKrzVkwp00808
2017 阪神
67試合 桑原謙太朗 4勝2敗39H 防1.51
66試合 岩崎 優  4勝1敗15H 防2.39
63試合 マテオ   7勝4敗36H 防2.75
63試合 ドリス   4勝4敗5H37S 防2.71
61試合 高橋聡文  6勝0敗20H1S 防1.70
202: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:15:36.12 ID:HVPUtcy9r0808
>>192
あらためて見るとこの程度なんだな
やっぱり飛ばないボールって駄目だわ
214: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:16:51.14 ID:nWYmqZAkM0808
>>192
この頃からほぼ毎シーズン60試合くらい投げてる岩崎にはホンマに頭が上がらんわ
無理くり抑え起用されて打たれて肩落としてる姿が見るに忍びん
194: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:14:42.52 ID:qwIos+Xa00808
高津が横浜の監督だったら有吉あたりに普通にロングリリーフさせてそう
んで打たれて取りこぼしてそう
240: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:20:10.21 ID:YSw6kP9na0808
>>194
それに生徒が二三枚ついてるからだろう
おれは焦っ勝ちな性分だからどんな反応を呈するかまるで無頓着であったがまずい
201: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:15:29.92 ID:REq4edJc00808
どんでん次期監督なっても今の時代合ってないんじゃね
腰やってる湯浅を往年のJFKみたいに使えると思ってそうだし
236: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 19:20:07.66 ID:HVPUtcy9r0808
中継ぎは西武が一番ええな
片鱗は見せてたけど変わるもんや

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659951789/” target=”_blank”>・【酷使】12球団リリーフ登板数ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww </a></p>