吉田正尚.321(277-89) 12本 57打点 OPS.952 29三振 得点圏.382

1: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:12:59.88 ID:dlpUFtNx0
すごい
2: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:13:10.65 ID:WHOC6VCLp
天才やな
3: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:13:22.23 ID:jGUIrEnZp
序盤の不調はなんだったのか
4: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:13:48.09 ID:dlpUFtNx0
4月は1割だったのに
5: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:13:53.41 ID:w9x8/zon0
どこにも行くな
6: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:13:58.45 ID:L+JHVKdQp
上げてきたな
7: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:14:06.31 ID:4C2dcswW0
メジャーいける?
8: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:14:08.78 ID:k9J2L3jJp
はよメジャーいけ
9: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:14:19.13 ID:MR+GCm2vp
めっちゃ上げてて草
10: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:14:19.75 ID:/EKV9b+10
でもこういう成績じゃ絶対にメジャーではやっていけないよな
11: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:14:25.82 ID:AsgKY45Ta
鈴木誠也より活躍できるわ
12: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:14:28.00 ID:rl8NeJ2g0
こいついつ見てもOPS.950くらいやな
13: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:14:32.61 ID:3IBRaSHUp
メジャーでも.280は打てるやろ
14: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:14:37.37 ID:09YZIKpa0
出塁率がやばそう
15: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:14:44.57 ID:zCt87pg/M
330 20本マン
16: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:14:50.23 ID:NGzzrMgod
いつもどおりやん
17: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:14:58.30 ID:vljpyva9p
はえーすっごい
19: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:15:17.45 ID:LjJY4RJv0
MLBにいったら外野の走れない岩村になるだけ
27: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:16:11.55 ID:JPFi4g/10
>>19
岩村は三振数めちゃくちゃ多かったからな
岩村は三振数めちゃくちゃ多かったからな
53: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:18:57.03 ID:OC+X5BSw0
>>19
飛ぶボール時代の岩村と投高打低でも打ちまくってる吉田正尚はレベルが全然違うやん
飛ぶボール時代の岩村と投高打低でも打ちまくってる吉田正尚はレベルが全然違うやん
21: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:15:32.60 ID:aUPhTyGyp
マ?
5月見た時は打率1割やったぞ
5月見た時は打率1割やったぞ
22: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:15:47.99 ID:zCt87pg/M
三振少ないから鈴木より通用すると思うわ
25: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:15:52.45 ID:J/OavNYW0
いつの間にか3割2分
26: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:16:03.33 ID:dlpUFtNx0
相変わらず三振少なくてくさ
28: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:16:24.80 ID:ZvSBbZsSM
守備ゴミだしメジャーは無理だろ
29: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:16:31.03 ID:QN97Awu+0
守備とHRを減らした鈴木誠也やな
30: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:16:32.28 ID:lTknqLHvp
ほんと安定してるよな
今の時代安定して3割とかバケモンやろ
今の時代安定して3割とかバケモンやろ
31: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:16:37.97 ID:GM4TRhYM0
HR/K0.5すらないじゃん
絶不調やな
絶不調やな
32: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:17:00.51 ID:2K20ITrnp
毎年毎年三振少なすぎて草
33: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:17:08.46 ID:etxEXX3b0
去年の三振数もう超えてんじゃん
34: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:17:20.16 ID:zCt87pg/M
こいつのBB/Kエグすぎる
当たり前のように三振より四球多いやん
当たり前のように三振より四球多いやん
35: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:17:27.94 ID:0GIYtVWs0
劣化イチローの青木より凄いから打撃ではMLBでも通用すると思う
ただ守備と走塁がね…
ただ守備と走塁がね…
44: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:18:15.29 ID:09YZIKpa0
>>35
WARって守備走塁ないと稼げんからな…
WARって守備走塁ないと稼げんからな…
36: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:17:29.80 ID:uKPkHrNJM
通用はするだろうけどゴミみたいな契約しか貰えなさそう
37: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:17:31.09 ID:Wecj+sEgp
なんだかんだ「本物」って後半成績上げてくるよな
38: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:17:39.14 ID:GM4TRhYM0
筒香が守備ゴミ晒してDFA
鈴木が平凡打撃晒して死刑囚一直線
鈴木が平凡打撃晒して死刑囚一直線
どっちの要素も兼ね備えてる吉田は声かからんやろな
39: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:17:48.10 ID:WWJ+GAmud
夏にアホみたいに打つよな
40: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:17:48.82 ID:ZCTvcLrDd
鈴木より長打力ないのにメジャーで通用するわけないやん😨
46: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:18:37.81 ID:GM4TRhYM0
>>40
打撃は通用するだろうけど需要が無いタイプになりそう
打撃は通用するだろうけど需要が無いタイプになりそう
41: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:18:01.74 ID:jPmlnBnRp
鈴木誠也よりはメジャーでやれるやろ
青木ほどやれるかは知らん
青木ほどやれるかは知らん
42: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:18:07.05 ID:xIWpEmJQ0
足遅くして長打力増した谷
43: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:18:07.96 ID:dFhZlls8a
上げてきとるやん
45: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:18:29.24 ID:zCt87pg/M
マジで長打あるイチローになれるわ
守備走塁はアレやが
守備走塁はアレやが
55: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:19:19.33 ID:0GIYtVWs0
>>45
長打率はNPBイチローと変わらないよ
MLB行ったら減るやろ
長打率はNPBイチローと変わらないよ
MLB行ったら減るやろ
63: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:20:44.38 ID:zCt87pg/M
>>55
そう考えるとNPBイチローバケモンやな
吉田が勝てるのは四球ぐらいか
そう考えるとNPBイチローバケモンやな
吉田が勝てるのは四球ぐらいか
47: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:18:38.48 ID:Rz1Thn/f0
でもメジャーでレフトDHやれるかというと
48: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:18:41.49 ID:mu+y/xXLp
てか初年度ですら別格感あったわ
ウインターリーグでは打率5割超えで無双しとったし
ウインターリーグでは打率5割超えで無双しとったし
58: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:19:54.15 ID:GM4TRhYM0
>>48
怪我無かったら牧に匹敵する数字叩き出してただろうからな
藤川から打ったホームランとかあんなん10年目のベテラン大砲みたいな風格漂わせてた
怪我無かったら牧に匹敵する数字叩き出してただろうからな
藤川から打ったホームランとかあんなん10年目のベテラン大砲みたいな風格漂わせてた
49: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:18:44.96 ID:i8pCsDuv0
ほんまにMLB行きたいなら一年全休してでも怪我治すべき
50: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:18:46.69 ID:0GIYtVWs0
これNPBの記録だけで言えばまんま劣化イチローやで
青木より安定してる 打撃はね
青木より安定してる 打撃はね
51: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:18:52.91 ID:w9x8/zon0
さすがに首位打者は松本やろ?
85: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:23:57.93 ID:ZP4vh/fe0
>>51
骨折だし95打席でどうなるかな
骨折だし95打席でどうなるかな
52: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:18:54.08 ID:eGgiVpred
まさに理想の中距離打者
54: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:19:13.42 ID:9XpcsnG1p
なんだかんだ天才やわ
毎年必ず3割とかほんと難しいで今の時代
毎年必ず3割とかほんと難しいで今の時代
56: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:19:48.07 ID:CoFUwNcja
そういやメジャーに行きたがってるが出塁率稼ぎ打法とかしてるのか?
大谷やイチローが言ってたがアメリカ人はストライクポンポン投げてきて待ち球できない言ってたぞ
誠也はそれで苦しんでるみたいだし
大谷やイチローが言ってたがアメリカ人はストライクポンポン投げてきて待ち球できない言ってたぞ
誠也はそれで苦しんでるみたいだし
57: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:19:52.04 ID:oVaMmaRva
あんま言いたくないけどメジャー行ったら今みたいに四球前提の攻めされないから鈴木みたいに普通に打てないわ出塁率も伸びんわで成績伸びんやろ
59: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:20:02.82 ID:3gPUU0wj0
速球に弱すぎるからメジャーはむり
60: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:20:08.26 0
打撃なら完全にイチローより上よな
長打力があるし出塁率も高い
長打力があるし出塁率も高い
62: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:20:34.41 ID:0GIYtVWs0
>>60
NPBイチローを知らないゴミ
NPBイチローを知らないゴミ
69: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:21:41.88 ID:OC+X5BSw0
>>60
吉田って守備走塁を悪くした全盛期イチローやからな
打撃だけなら確実にメジャーで通用する
吉田って守備走塁を悪くした全盛期イチローやからな
打撃だけなら確実にメジャーで通用する
100: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:25:57.76 ID:09YZIKpa0
>>60
通算出塁率
イチロー 421
吉田 417
通算出塁率
イチロー 421
吉田 417
通算長打率
イチロー 522
吉田 532
いうほど完全に上か?
159: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:27:32.14 ID:zCt87pg/M
>>100
ほぼイチローやん
吉田の四球分をイチローは安打で稼いでるって感じか
ほぼイチローやん
吉田の四球分をイチローは安打で稼いでるって感じか
177: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:27:48.21 ID:eCDzz29Ya
>>100
イチローから内野安打抜いた数字.250 8本くらいと考えれば納得できる
イチローから内野安打抜いた数字.250 8本くらいと考えれば納得できる
61: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:20:19.81 ID:J6gT703Mp
アヘアヘ3割20本マン
それがいかに難しいか
それがいかに難しいか
64: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:21:08.56 ID:Qh7Xg67Bp
この体ではメジャー無理やろ
65: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:21:08.76 ID:HmN5Z0tS0
やっぱ一流は収束させてくるんやなぁ
76: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:22:09.29 ID:zCt87pg/M
>>65
実力ある奴は後半強いイメージあるわ
実力ある奴は後半強いイメージあるわ
66: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:21:21.00 ID:WdBGCafcp
ミート力なら完全に鈴木や青木より上
パワーは知らんが打率は残せるやろ
.280は硬い
パワーは知らんが打率は残せるやろ
.280は硬い
73: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:21:56.46 ID:0GIYtVWs0
>>66
これ
ミート力なら青木や鈴木よりあるから打率は残せると思う
ただ守備走塁が
これ
ミート力なら青木や鈴木よりあるから打率は残せると思う
ただ守備走塁が
68: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:21:40.58 ID:3O6BJqbX0
こいついっつも.320だな
70: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:21:47.19 ID:S+n/woulr
いうてもうおっさんやからメジャーとか行っても無駄やろ
村上に期待しとけ
村上に期待しとけ
72: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:21:50.69 ID:jiD2HF0v0
序盤絶不調やったやつも結局みんな妥当な成績に戻してくるのすごいわ
74: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:21:59.22 ID:3UA9MhxI0
不調不調と言われて上げてくるあたり高橋由伸っぽい
75: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:22:00.94 ID:LLkA1mVNp
収束して3割ってほんとバケモンやで
天才だろ
天才だろ
77: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:22:38.93 ID:fMOF2ePz0
守備考えたらメジャーは無理やろ
国内で無双したほうがええ
国内で無双したほうがええ
78: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:22:46.45 ID:e4sJrvr0d
ラビットで天才天才言われてた前田よりこいつの方が天才感ある
79: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:22:50.10 ID:Sk2DdZMuM
「格」を保つためにメジャーはやめとけ
80: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:23:34.62 ID:vmbdkInM0
イチローのNPB通算OPS .943あるからな
ちょっとしたスラッガータイプより高いで
ちょっとしたスラッガータイプより高いで
81: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:23:35.24 ID:0PypAM9r0
吉田は国内で無双してた方がええよ
メジャーなんか行ったらops.7ちょいで守備走塁最低のWAR低い奴になるんやから
メジャーなんか行ったらops.7ちょいで守備走塁最低のWAR低い奴になるんやから
87: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:24:14.64 ID:0GIYtVWs0
>>81
いやそれでもこんだけ安定して打率残せたら行きたくなるやろ仕方ねーんだよ
いやそれでもこんだけ安定して打率残せたら行きたくなるやろ仕方ねーんだよ
83: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:23:57.49 ID:GM4TRhYM0
去年は21HR26三振でHR/K0.8やからな
やっぱ今年は不調だわ
やっぱ今年は不調だわ
84: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:23:57.71 ID:KgRJ2i80p
スペやしメジャーはキツいやろ
ファックとか西岡みたいになって帰ってきても戻らなくなるくらいならオリックスおったままの方がええわ
ファックとか西岡みたいになって帰ってきても戻らなくなるくらいならオリックスおったままの方がええわ
86: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:24:10.86 ID:c1YOH6dWM
スゴいけどホームランがいつも物足りない
森友もやけど身長考えたら限界がここなんやろか
森友もやけど身長考えたら限界がここなんやろか
88: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:24:21.92 ID:L5539dJYd
本人はメジャーに憧れあるみたいやし行くやろ
通用するかどうかは大して重要ではない
通用するかどうかは大して重要ではない
89: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:24:31.99 ID:IahOF35ba
鈴木誠也は腕伸ばしたところで打ちたがるタイプでポイントが結構前のほうにあるから苦戦してる
吉田正尚は早い段階でヘッド立ててそのまま振ってくるからポイント近くでも打てる
90: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:24:46.17 ID:I7x+S7Cla
メジャーで通用しなくていいから一生オリックスにいてくれや
91: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:24:51.69 ID:Zz/ZCCZ9d
こいつ育成とか関係なく1年目からずっとこんな感じやからな
打撃マシーンや
打撃マシーンや
92: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:24:56.91 ID:crwvGKtE0
吉田正尚は守備より年齢面でメジャーキツいわ
今年27ぐらいならってぐらい
今年27ぐらいならってぐらい
94: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:25:12.79 ID:lP/e3NlX0
これが和製トラウトですか
97: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:25:53.72 ID:GM4TRhYM0
>>94
トラウトは鈴木誠也や
割と三振多いから吉田とはタイプが違う
トラウトは鈴木誠也や
割と三振多いから吉田とはタイプが違う
95: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:25:18.56 ID:gLEmEyOcd
一番怖いバッター
96: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:25:47.58 ID:TavpWDz8d
初年度の両手フルスイングやめたの残念やわ
てょから完璧に打ったの忘れられん
てょから完璧に打ったの忘れられん
105: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:26:17.81 ID:gZM1bAzS0
>>96
腰壊れるからしゃーない
腰壊れるからしゃーない
98: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:25:53.95 ID:L5539dJYd
メジャー契約もギリギリあると思うし若い時からずっとops.9とか残してたら日本だと退屈やろ
101: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:26:02.02 ID:eGgiVpred
通算打率リーの.320抜けるかもしれんな吉田なら
青木が一時期抜いてたけど近年の成績のせいで下がってきた
青木が一時期抜いてたけど近年の成績のせいで下がってきた
102: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 22:26:04.71 ID:AsVdbMljM
3割20本ops.950を続けるマシーン
<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660050779/” target=”_blank”>・吉田正尚.321(277-89) 12本 57打点 OPS.952 29三振 得点圏.382 </a></p>
吉田正尚通算
打数 | 打率 | 出塁率 | 長打率 | 本塁打 | BB/K |
---|---|---|---|---|---|
3021 | .325 | .418 | .533 | 124 | 1.37 |
- 前の記事
メンタルがジェネリック由伸な仁海ちゃん 平野の後継者【オリックス試合中雑談8/9②】 2022.08.10
- 次の記事
公示キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 宜保登録 安達・阿部抹消 2022.08.10
コメントを書く