「4割打者」 「四冠王」 「年間無敗投手」

1: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:18:42.55 ID:l9pS4Jlq0
最も出てくる可能性が高いのはどれ?
2: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:19:11.19 ID:zzPMPxQlp
四冠ってなによ、盗塁?
4: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:19:32.65 ID:g3J1jKF00
>>2
出塁率だろ
出塁率だろ
6: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:20:03.03 ID:zzPMPxQlp
>>4
三冠王とかほとんど達成してそう…
三冠王とかほとんど達成してそう…
12: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:21:10.31 ID:l9pS4Jlq0
>>4
出塁率ではない
出塁率ではない
7: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:20:03.96 ID:TE2K5Uue0
4割も四冠王も一番近かったのはイチローやな
8: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:20:06.83 ID:l9pS4Jlq0
年間無敗投手の定義はレギュラーシーズン及びポストシーズンで規定投げて無敗の先発投手
49: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:42:36.51 ID:qDoVZife0
>>8
無理やりポストシーズン入れてんじゃねーよ
無理やりポストシーズン入れてんじゃねーよ
9: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:20:16.53 ID:Wh2kNsuX0
四冠王は盗塁やろ
イチローがリーチしてたやつ
イチローがリーチしてたやつ
10: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:20:32.70 ID:zzPMPxQlp
盗塁だとかなりきついな
13: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:21:29.54 ID:TE2K5Uue0
山田を過労させたトリプルスリーが憎い
あんな概念いらねぇよ
あんな概念いらねぇよ
16: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:23:02.51 ID:l9pS4Jlq0
>>13
言うて本塁打と盗塁の同時タイトル獲得はマジで凄いことやと思うで
しかもセカンド
言うて本塁打と盗塁の同時タイトル獲得はマジで凄いことやと思うで
しかもセカンド
14: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:22:48.78 ID:R89P3w+ia
2004松中
三冠王
最高出塁率
最多安打
三冠王
最高出塁率
最多安打
五冠王やぞ
15: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:22:56.48 ID:4TrGJS1I0
毎試合5打数2安打って地味にエグいな
17: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:23:11.87 ID:qmJjC5c40
年間無敗はマーが達成してなかったか?
23: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:24:10.77 ID:GnBE49AF0
>>17
日本シリーズで負けてる
日本シリーズで負けてる
18: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:23:22.59 ID:zi39rn/y0
三冠王だけど最高出塁率じゃない方が珍しいやろ
19: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:23:24.99 ID:dG7AnJNX0
普通は三冠王+盗塁王のことやろ
20: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:23:25.37 ID:6aHdSuvda
松中はあの年7冠王やぞ
21: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:23:39.10 ID:+NrvGIQZ0
防御率0点台は見たいな
22: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:24:05.66 ID:1HtYRw490
40-40もや
24: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:25:05.78 ID:dG7AnJNX0
年間無敗より4割打者と4冠王に並ぶのは年間全勝くらいやないか?
25: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:26:16.78 ID:eE72xClc0
クロマティ
イチロー
田中将
イチロー
田中将
26: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:26:53.31 ID:gHIweBcqd
間柴茂有って知らんのか?
27: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:27:17.07 ID:TE2K5Uue0
イチローが日本にずっといてステロイド使ってたら4割四冠王行けてたよな真面目に
28: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:27:45.30 ID:D2fNwzQwa
ポストシーズンは免除でマーでええやろ
それなら打率4割もポストシーズン含めるんかって話しやし
それなら打率4割もポストシーズン含めるんかって話しやし
32: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:29:35.51 ID:3037vvuDa
あとちょっとで達成出来たけど出来なかったものを挙げてるんだから年間無敗はポストシーズン込みでいい
そもそも勝率1.00だけならマー以外にも割とおる
そもそも勝率1.00だけならマー以外にも割とおる
33: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:30:33.31 ID:alISVvgdp
四冠王って今まで居ないの?
37: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:31:46.66 ID:TE2K5Uue0
>>33
いない
大体三冠王のやつが盗塁なんてやらなくていい
ただただ疲れるだけ怪我の元
で、元々盗塁しまくるタイプであと本塁打だけ5本ぐらい足りなくて三冠王になれなかったのがイチロー
いない
大体三冠王のやつが盗塁なんてやらなくていい
ただただ疲れるだけ怪我の元
で、元々盗塁しまくるタイプであと本塁打だけ5本ぐらい足りなくて三冠王になれなかったのがイチロー
40: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:32:12.29 ID:Ir67na4E0
>>37
あと惜しかったのが2015山田やな
あと惜しかったのが2015山田やな
35: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:31:09.60 ID:4iwPWuzqM
2004のイチローがいれば4割いけてたやろ
36: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:31:38.39 ID:Ir67na4E0
年間無敗なんて試合数の条件つけなきゃ何人も達成してるやろ
38: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:31:58.48 ID:Ff47jVev0
4割は松本剛か吉田正尚が絶好調やったらいけるかも
43: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:35:57.07 ID:zQiCfyTE0
4割はホンマにおらんね
4割が一番ハードル高い
指標的には無意味なんやろけど
4割が一番ハードル高い
指標的には無意味なんやろけど
44: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:36:51.55 ID:dG7AnJNX0
規定乗った時点で4割はおるけどそこでもう試合出ませんなんて言うやつおらんしな
46: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:39:45.33 ID:AobmXF2ta
年間無敗より年間全勝にするべきなんだよ
マーが惜しかったやつだし
マーが惜しかったやつだし
47: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:40:14.11 ID:8Y9wOaoT0
去年の山本ってランキング系全冠なんちゃう
56: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:49:45.39 ID:8rOTf+6dM
>>47
歴史上、全冠投手は何人かおる
歴史上、全冠投手は何人かおる
48: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:41:44.65 ID:YaQ6GuN1d
坂本みたいな奴が外野で出てきたら3000本はいけるやろな
遊撃手やったから消耗が早かっただけだし
遊撃手やったから消耗が早かっただけだし
50: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:43:05.21 ID:Ir67na4E0
>>48
鈴木誠也が日本でずっとやってたら4000かな
鈴木誠也が日本でずっとやってたら4000かな
51: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:43:23.42 ID:Ir67na4E0
4000は間違えた
3000
3000
52: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:46:11.13 ID:tw3Ut1TGp
投手4冠ってあまり騒がれんよな
かなり難しいのに
かなり難しいのに
53: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:47:15.55 ID:0sGUzDKr0
>>52
たまにいるからな
たまにいるからな
58: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:52:32.29 ID:8rOTf+6dM
>>52
単に打者三冠王に比べて珍しくないからや
単に打者三冠王に比べて珍しくないからや
54: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:47:40.63 ID:LxIiJHdh0
4割て台湾におったな
55: それでも動く名無し 2022/08/16(火) 19:49:19.00 ID:Q5Qj/FZOp
日本で40-40も相当難しいだろ
<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660645122/” target=”_blank”>・「4割打者」 「四冠王」 「年間無敗投手」 </a></p>
最後の4割はメジャーのテッド・ウィリアムズが1941年に記録した.406です
日本ではランディ・バースが1986年に記録した.389が最高であり、4割はいません
またスレ内に出てきた投手4冠と打者3冠の難易度についてですが、
2リーグ制以降の打者3冠は10度、投手4冠は山本合わせ9度と一概には打者の方が難しいとは言えません
ただ投手はすべて別の人物が達成していますが、打者に関しては王とバースが2度づつ・落合が3度と限られたものしか手にしておらず、そういう面では難しいといえるかもしれません
- 前の記事
ブルージェイズ監督「筒香は様々なニーズに応えられる興味深い選手。私はこの補強を気に入っている」 2022.08.17
- 次の記事
有原航平 5.2回93球3失点 8被安打6奪三振4四死球 2022.08.17
コメントを書く