アルバート・プーホルース(42)(46) .269(197-53) 13HR 37打点 OPS.858

アルバート・プーホルース(42)(46) .269(197-53) 13HR 37打点 OPS.858
1: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:37:39.28 ID:1J0Qdq1o0
通算700本塁打まであと8本

2: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:38:02.60 ID:03xUqVHB0
プーホールズやぞ
5: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:38:26.37 ID:nNi54A2F0
>>2
プホルスなんだよなぁ
3: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:38:12.11 ID:1J0Qdq1o0
あと5本くらいまでいったら忖度でど真ん中に投げてくれそうやしいけそう
4: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:38:13.25 ID:ufYd+Cai0
プジョルスやぞ
6: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:38:40.76 ID:iw59hL7Na
テシェイラ、な
15: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:39:40.33 ID:ufYd+Cai0
>>6
タシェアラやぞ
7: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:38:45.67 ID:+rxWJWvp0
ガチで46ならなおさら凄いんやが
8: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:38:52.54 ID:G+jOgcsv0
後5試合に一本ペースくらいやな
うんぶりゅがこのペースで落ちてくれて優勝確実になったらずっとスタメンあるかも
12: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:39:18.81 ID:G+jOgcsv0
いやうんぶりゅ関係なかったわw
9: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:38:53.13 ID:fIKuAM5e0
パジャース
10: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:38:56.65 ID:Q4BMoMcb0
こんな打ってんのかよ
11: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:39:08.10 ID:81ZEaYmv0
左絶対殺すマン
13: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:39:31.75 ID:MZ1aiImKF
ターシャーラーな
14: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:39:39.48 ID:wPfdKMul0
プーホルス、な
16: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:40:04.41 ID:lu/PmFrh0
普通に戦力なおじさん
17: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:40:04.52 ID:Xs3kv4lm0
700本達成出来んかったらトム・ブレイディみたいに引退撤回したらええねん
36: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:41:22.16 ID:1J0Qdq1o0
>>17
ウェインライトとモリーナも引退宣言してるんやろ?
1人だけ700本打てなかったから撤回とかダサいやん
39: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:41:28.19 ID:G+jOgcsv0
>>17
あれはシーズン後の承認欲求おじさんやろ
シーズン前から言ってどの球場でもお別れさよならやってるんやしきついわ
18: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:40:10.48 ID:yGoBIgsd0
NHK「リンドー」
115: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:55:22.29 ID:pILFNA86d
>>18
MN.Sports「ところで○○が○○なフランシスコ・リンドーアですが、打率を.223としています」
19: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:40:11.60 ID:rjEWCFST0
引退寸前プホルス>>>>>>日本で無双してた鈴木誠也という事実
20: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:40:14.17 ID:zQxUTmJs0
何でエンゼルスでは全然活躍しなかったんや
21: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:40:28.41 ID:fCsFbm540
プーホールース、な
22: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:40:32.06 ID:TAqCr2mZM
終身名誉死刑囚おじさん
23: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:40:33.14 ID:J1l/+djhd
プポニキってNPBで例えると誰なんや?
30: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:40:45.02 ID:ufYd+Cai0
>>23
落合
37: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:41:22.84 ID:dePDnBiR0
>>23
晩年清原
27: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:40:41.11 ID:dePDnBiR0
これ原因はエンゼルスにあるんじゃね?
28: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:40:44.37 ID:MRTDnxbaa
この人はオクスリとは無縁なんか?
41: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:41:50.28 ID:E0QSt3xx0
>>28
オクスリ横行時代にキャリアハイ叩き出してたからまあお察し
60: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:45:13.05 ID:j6Vdm80Ta
>>41
そんならイチローもおクスリか…
209: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:17:00.75 ID:V47RKM1n0
>>60
イチローはユンケル最高級モデルが引っかかるために2番めのグレードを飲んでいた
31: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:41:00.36 ID:vMOa6VLo0
ちょっと輝き戻ってるやん
32: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:41:02.21 ID:j6de+KZT0
なんで現代で年齢不詳やねん
33: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:41:03.12 ID:fIKuAM5e0
短縮なかったら700余裕やったなあ
34: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:41:08.24 ID:8oo01kDi0
プジョルスおじさん
35: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:41:14.31 ID:KZ9SUlrba
カージナルスも首位やしな
40: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:41:31.60 ID:n9tUIBpf0
30そこそこで衰えるなんてめちゃくちゃ自然だからサバ読んでないと思うよ
45: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:42:14.96 ID:iZk3E2Vu0
クレメンスなんて何回引退詐欺したと思ってるんだ
46: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:42:25.10 ID:4Ah7xVhx0
これ日本来たら普通にMVP取れるわ

ソースは同じ地区の鈴木誠也

48: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:43:02.62 ID:8oo01kDi0
お別れオールスターやって続行もな

まぁ来年3月にひっそり続行宣言すればええやろ

49: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:43:02.70 ID:yGoBIgsd0
ミゲルさんは?
52: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:43:22.99 ID:BmcoYV4fa
>>49
息をひきとった
50: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:43:07.17 ID:k7OyKlsu0
もう一年やろう
53: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:43:54.03 ID:oO+iaqHs0
もう一年伸ばせば700確実やん
54: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:44:02.11 ID:6sC7xeeh0
ぜってぇ薬やっってるわ
この年で成績上がるなんて有り得ない
55: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:44:12.95 ID:fwnnro7LH
大谷  ops.863
プホルスops.858

おっさんとほぼ一緒の大谷ってもしかしてショボい?

59: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:45:09.79 ID:4Ah7xVhx0
>>55
ナ・リーグ中地区がショボい
大谷がカージナルスとかブリュワーズいたら普通にゴールドシュミットより打ってる
88: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:49:16.31 ID:9IOOcOGV0
>>59
2022大谷 Home OPS1.008 Away OPS.727

え?大谷って本拠地でしか打てないのにナ中にいって打てるようになるの?

89: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:49:56.99 ID:ugopDCmA0
>>59
ア西のが雑魚やろ
93: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:50:40.74 ID:kcN1Wkrm0
>>89
大谷は弱いLAAと対戦できないハンデがあるぞ
99: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:51:47.92 ID:4Ah7xVhx0
>>89
アストロズとマリナーズ居る時点でそれは無いわ
そもそもプホルスが通用しなかったのがア・リーグ西地区なのに
134: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:59:20.80 ID:p5SZ5Scp0
>>89
間違いなくナ中の方が雑魚
66: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:46:14.89 ID:taS1vcMB0
>>55
プホルスって右避けてるんやろ
一年目の大谷みたいなもんやろ
56: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:44:18.74 ID:PNgdqBJ2p
オルティズはあっさりやめたよな
もっとやれたと思うのに
57: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:44:21.61 ID:8oo01kDi0
殿堂確実なのに
今更薬やる意味がないんよ
61: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:45:19.04 ID:BmcoYV4fa
>>57
本人が700どうしてもいきたいと思ってたら意味なくないだろ
77: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:47:59.92 ID:WmNoykoZ0
>>61
どうしても700打ちたいなら引退宣言しなくない?
58: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:44:41.32 ID:rjEWCFST0
最後だからやってる説は否定できない
オルティスもクッソ怪しかったし
62: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:45:32.37 ID:ayutu/aC0
WBCドミニカに6人目の野手として入るべき
63: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:45:37.37 ID:nNi54A2F0
ナカンドリーグ説もあるぞ
アよりナの方がレベル低い
72: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:47:05.58 ID:kLPH0y/n0
>>63
今アメリカンリーグ最高勝率のアストロズがナリーグ勝率三位のブレーブスに連敗中やが
76: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:47:59.02 ID:rjEWCFST0
>>63
筒香誠也ディスるのやめろ
64: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:46:01.10 ID:kLPH0y/n0
オクスリどうなんやろな
確実にやってないと言える奴ってどんだけいるんやろ
マダックスくらいか?
65: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:46:07.10 ID:4Ah7xVhx0
引退撤回は普通にあるだろうな
海外アスリートでは当たり前
67: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:46:21.73 ID:QyJTa3IMF
日本が誇る筒号明山聖也よりも42歳のプホルスが上とかもう
これマジか
70: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:46:51.63 ID:M9WBHjW/a
エンカーナシオン最近聞かないけどどうした?
73: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:47:18.38 ID:1J0Qdq1o0
>>70
エンカルナシオンな
78: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:48:03.27 ID:QqluFo940
>>73
エンガーナシオナル
71: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:47:04.45 ID:6Iwp37J3a
ウェインライト(41)

24登板 9勝8敗 防御率3.11 150回

90: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:49:59.03 ID:kettf4qu0
>>71
こいつパソコン泥棒やっけ
295: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:33:45.86 ID:pOSTVoWj0
>>90
バックホルツだろ
299: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:34:54.64 ID:NchSGkVd0
>>295
ブコールツな
74: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:47:32.39 ID:QqluFo940
山崎武司みたいなもんか
来年本塁打王あるで
75: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:47:32.61 ID:bwaPkzyl0
46は草
79: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:48:11.83 ID:kLPH0y/n0
アリーグとナリーグどっちが強いって言ったら今はナリーグだと思うわ
80: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:48:12.65 ID:hYckWx9T0
ティシェイラ
タシェチラ
ティシェエラ
タシェエラ
タシュアラ
81: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:48:18.88 ID:pZ5HTzsc0
年老いても左からはずっと打ってるんだから不思議でもなんでもないやろ
今日の二連発もバンガーナーからやし
84: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:48:45.42 ID:QqluFo940
>>81
バムガーナ
94: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:50:45.11 ID:4Ah7xVhx0
>>81
バムガーナーって菊池雄星レベルやろ
82: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:48:18.97 ID:yGoBIgsd0
去年五輪出てたボウティウスタは引退したんかな?
メキシカンリーグにいそう
91: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:50:21.23 ID:1J0Qdq1o0
>>82
バティストゥータな
83: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:48:22.56 ID:8oo01kDi0
衰えが早い!年齢詐称だ!
85: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:49:00.09 ID:Ed9sIt4G0
アリーグだろうがナリーグだろうが中地区のレベルが低いのはガチ
87: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:49:03.56 ID:kcN1Wkrm0
LAA時代なんて無かった、いいね?
92: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:50:40.55 ID:bwaPkzyl0
ボディースタとかひっそり消えたよな悲しい
95: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:50:53.35 ID:6iuLycnF0
イチローも42歳くらいで微復活したよな
やっぱ絆で結ばれてますわ
101: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:51:59.67 ID:bwaPkzyl0
ハミルトン死刑囚やらプホルス元死刑囚もやけどエンゼルスとレンジャーズてなんでこういうのばかりと大型契約結ぶんやろ
レンドーンも特大レベルのウンコやん
110: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:53:53.36 ID:Ed9sIt4G0
>>101
レンドーンが全く活躍しないとか予想できないやろ
105: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:53:07.64 ID:xOW/7JqM0
引退撤回してええぞ、普通に戦力やし
111: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:53:59.05 ID:G+jOgcsv0
プホルスはLAAとの契約2年目から今シーズンまでシーズンops.800超えたことがない
40本打った年ですら超えなかった
最後に華咲かせるか
113: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:54:45.99 ID:cN87HtMr0
カージナルスファンほんま楽しそう
114: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:54:46.98 ID:mkGiRpxIM
もしかしてエンゼルスの環境ってとんでもなく悪いんじゃねえの
大谷やトラウトは外出たらもっと活躍するやろこれ
119: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:56:02.59 ID:9IOOcOGV0
>>114
大谷もトラウトもホームの方がops.3ぐらい高いから日本でいう神宮で稼いでるだけやで
128: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:57:37.20 ID:wGiTpKxw0
>>119
アナハイムは箱庭じゃないだろ
133: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:59:04.77 ID:Ed9sIt4G0
136: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:59:45.89 ID:mQCVKEE00
>>133
ピッチャーが弱いだけな気もするけどセンター狭いのは救いや
144: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:01:25.75 ID:Ed9sIt4G0
>>136
パークファクターはチームの投手力や打撃力を排除して出してるんやが
116: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:55:37.60 ID:ddccULEp0
大谷がDH専有しなければ750HRはいってたよな
131: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:58:35.78 ID:rhDm1GyE0
>>116
確かに
でもプホルスは進んで守備に付きたかったんじゃ無いっけ
184: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:08:51.35 ID:522MVmtya
>>131
バレンティンと同じやからな
守備下手だけど守備しないと打撃のリズムガーとか言いだすタイプ
実際そういうところはあるんやろけどな
192: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:11:08.54 ID:G+jOgcsv0
>>184
ベルトランとかもそんなんやったな
まじでやめてほしかった
117: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:55:44.84 ID:u85zEOPo0
イチローにしろプホルスにしろ死ぬほど検査受けてきたやろうし薬にってことはないやろ
120: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:56:29.53 ID:yGoBIgsd0
ナのMVPって今のところアレナド有力?
121: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:56:43.69 ID:ugopDCmA0
>>120
ゴールディやろ
123: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:57:05.76 ID:XuNUUjfo0
どうせならベーブルースの714いっちゃえよ
125: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:57:19.85 ID:taS1vcMB0
ア西勝率0.485
ナ中勝率0.466
インターリーグの勝率AL>NL
流石にア西の方が上やな
132: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:58:48.05 ID:4Ah7xVhx0
>>125
インターリーグは去年もア・リーグが勝ち越し?
140: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:00:30.45 ID:taS1vcMB0
>>132
そうやけどDHあるから参考記録やな
あと今見たらいつの間にか今年NLの方がインターリーグ勝ち越してたわ
154: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:03:15.61 ID:4Ah7xVhx0
>>140
やっぱDHある無いは大きいな
日本の交流戦とかセ・リーグの方が圧倒的に負け越してるし
135: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:59:44.85 ID:0IvScgz70
(21) .329 37本 130打点 OPS1.013
(22) :314 34本 127打点 OPS.955
(23) .359 43本 124打点 OPS1.106
(24) .331 46本 123打点 OPS1.072
(25) .330 41本 117打点 OPS1.039
(26) .331 49本 137打点 OPS1.102
(27) .327 32本 103打点 OPS.997
(28) .357 37本 116打点 OPS1.115
(29) .327 47本 135打点 OPS1.101
(30) .312 42本 118打点 OPS.1.011
(31) .299 37本 *99打点 OPS.906
(32) .285 30本 105打点 OPS.859
(33) .258 17本 *64打点 OPS.767
(34) .272 28本 105打点 OPS.790
(35) .244 40本 *95打点 OPS.787
(36) .268 31本 119打点 OPS.780
(37) .241 23本 101打点 OPS.672
(38) .245 19本 *64打点 OPS.700
(39) .244 23本 *93打点 OPS.734
(40) .224 *6本 *25打点 OPS.665
(41) .236 17本 *50打点 OPS.717
(42) .269 13本 *37打点 OPS.858
まあレジェンドに片足突っ込んでるな
142: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:01:01.12 ID:u85zEOPo0
>>135
打率とホームランだけならボンズとそんなに変わらんのにOPSは0.2も違うんやな
160: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:04:22.99 ID:ykUEVU9O0
>>142
あれは人間じゃないから
143: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:01:23.62 ID:vYmFqK+zd
>>135
肩までしっかり定期
175: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:06:39.66 ID:bwaPkzyl0
>>135
当たり前のように3割超え&30本後半打てる化け物
これで怪我も殆どしないとかやべえよ
187: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:10:07.55 ID:HbPzMjDq0
>>175
しかも抜群のファースト守備力と走塁力もあるもよう
232: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:21:44.69 ID:yQiSm+Jr0
>>135
20代の成績すさまじいな
289: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:32:54.17 ID:DnLnFd+70
>>135
この下がり方って衰えもあるけどデータ主義の浸透とも一致してんじゃねーの?
だって最初の10年ぐらいずっと打ってるやん
137: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 16:59:50.98 ID:yGoBIgsd0
ア西は毎年のように最低ALCS行ってるけどな
149: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:02:39.73 ID:kLPH0y/n0
>>137
そらアストロズおるからな
139: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:00:07.13 ID:obbRwCUF0
来年の今頃は「ダルビッシュ宣言通りやめんのか?」って話題になってるんか
141: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:00:56.78 ID:rhDm1GyE0
>>139
嘘ばっかやからなあ、辞めるわけねぇわ
そもそもメジャー行くくらいなら野球辞めるとか言ってた訳やし
147: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:02:09.71 ID:/45Md803a
46歳のわけないやろ
もう50前後やぞ
152: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:03:05.33 ID:vYmFqK+zd
>>147
(42 )(46)(51)
148: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:02:09.93 ID:1J0Qdq1o0
10年連続200安打(2001-2010)
イチロー .3310(6779-2244) *90本 *558打点 出塁率.376 OPS*.806

10年連続3割30本100打点(2001-2010)
プホルス .3314(5733-1900) 408本 1230打点 出塁率.426 OPS1.050

156: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:03:38.49 ID:r1Gk+HAJ0
>>148
内野安打を積み重ねて10年
163: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:04:51.77 ID:O9G3SuH20
>>148
ops.800ってマジ?普通にすげーやん
177: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:06:52.61 ID:522MVmtya
>>163
松井が引退するまでの打数と同じ数だけ切り取ったら
イチローと松井の打力ってほぼ変わらんのやで

松井はレジェンド枠じゃないから打撃ダメになったらさっさとクビになっただけ
聖域になる資格すらなかったからな

164: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:04:58.70 ID:0IvScgz70
>>148
同じ年のア・リーグナ・リーグの新人王が2人とも殿堂入りするってこの年以外にもあったりするんか?
168: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:05:29.54 ID:u85zEOPo0
>>148
イチローは2割2分でよければホームラン40本打つとか言ってたけどプホルスは3割打ちながら40本打ってるのにな
199: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:12:18.32 ID:zsD3JTsdp
>>168
そらそういうイチローの自虐ジョークやから
205: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:15:06.74 ID:p5SZ5Scp0
>>199
自虐要素あるか?
218: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:19:26.17 ID:UpnbeX2Sp
>>205
3割40本打てるやつもいるのにワイが狙っても2割40本やって事やから自虐でええんちゃうか
262: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:27:14.17 ID:p5SZ5Scp0
>>218
発言の流れとしてはゲイリー・シェフィールドが
「俺がイチローみたいにホームラン捨てれば打率4割なんて簡単」
って言ったのに対して記者にどう思うか聞かれて
「じゃあ打率.220でいいなら40本打てるとでも言っておきましょうか」
って流れやから自虐的な意味合いは含まれてないぞ
222: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:20:02.64 ID:cN87HtMr0
>>205
字面だと負け惜しみやけどそんなの誰も見たくないでしょって言ってたんやで
172: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:06:04.02 ID:xlTFDFZc0
>>148
warも書いて欲しい
193: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:11:16.92 ID:1J0Qdq1o0
>>172
プホルス(2001~2010) WAR77.9

イチロー(2001~2010) WAR53.4

242: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:23:58.89 ID:FmZsTpVb0
>>193
ベルトレ、ミゲレラはどんくらい?
261: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:27:09.12 ID:1J0Qdq1o0
>>242
通算は
ベルトレが83.8
ミゲレラが69.0
271: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:29:07.11 ID:4Ah7xVhx0
>>261
ベルトレー守備上手かったよな
天才的なゴロ裁きだったわ
269: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:28:30.32 ID:xlTFDFZc0
>>193
サンガツ
イチローすげえけどプホおじがヤバすぎる
265: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:27:43.68 ID:6a8jcUqBx
>>148
これはイチローが27歳~36歳の10年だからな
プーホールズも同じ年齢で切り取らないとダメよ
150: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:02:45.92 ID:E0QSt3xx0
LAAの頃の
大谷
トラウト
プホルス
の並びほんますこ
171: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:05:49.52 ID:cN87HtMr0
>>150
後世の人間がなんで弱かったのか不思議に思うやつ
153: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:03:09.42 ID:bwaPkzyl0
1バリー・ボンズ…762*本
2ハンク・アーロン…755本
3ベーブ・ルース…714本
4アレックス・ロドリゲス…696*本

プーホールスさん…692本←New!!

マジで本物の伝説を目撃しとる模様

176: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:06:43.47 ID:xlTFDFZc0
>>153
なんのアスタリスクやろうなあ
157: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:03:50.03 ID:BhGA7WoSp
(46)ってなに?
170: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:05:48.49 ID:n4DpAcnMa
>>157
年齢詐称疑惑があるんや
なお46でも怪しくてアラフィフじゃないかと言われてる模様
238: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:23:14.54 ID:FmZsTpVb0
>>170
46はアラフィフでは?
166: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:05:07.99 ID:cN87HtMr0
通算WARが100越えに戻ったのほんま笑う
178: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:06:58.65 ID:0IvScgz70
>>166
野手として登板してなかったらもう+0.1になっていたという事実
180: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:08:03.57 ID:rhDm1GyE0
年齢詐称疑惑あるけど
確か卒アル流出してたよな?
186: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:10:00.19 ID:4G8zUOm20
>>180
あの写真がまずおかしいのではなかろうか
195: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:11:22.60 ID:vYmFqK+zd
>>180
あの時点では教師だった
183: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:08:32.81 ID:Gr+3qNaF0
あんま言いたくないけどここに来て突然打ち出すのって有り得るのか
200: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:12:28.99 ID:A0+LFlZpa
>>183
一旦今の好調は置いといて
今年出たホームラン競争はバット変えてから
凄いことになってたな笑
208: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:16:39.94 ID:TOEUIYxd0
>>200
やってるとしたら薬じゃなくてバットやろな
まあホームラン競争はバット変えた後にまた戻して打ってたし万が一折れた時のリスク高過ぎて可能性は低いやろけど
202: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:14:33.27 ID:bwaPkzyl0
>>183
イチローも42歳か43歳で打率.290とか打ってたし人間辞めてる奴ならありえるんやない?
189: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:10:35.09 ID:HbPzMjDq0
カージナルス時代はファースト守備も評価されてたやろ
194: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:11:18.70 ID:522MVmtya
>>189
今はボロボロやぞ
だからDH送りになったりしてた
197: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:12:02.38 ID:jOLYs5J00
ずっとカージナルスにいたらな…
204: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:14:37.05 ID:4Ah7xVhx0
>>197
ずっとカージナルス居たらNBAのカリーくらい人気あったかもな
210: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:17:13.29 ID:4G8zUOm20


何歳に見えるかっていう話ですよ

213: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:18:02.02 ID:f4+agZYka
>>210
12歳サバ読んでるってこと?
もう54かよあいつ
237: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:22:55.70 ID:UpnbeX2Sp
>>213
フリオフランコとかいう最年長記録作ってるのに更に年齢上説あるジジイもおるし不思議ではない
215: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:18:25.13 ID:g+b1T8jZ0
>>210
なんで一人だけ引きで撮ってるんだよ
216: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:18:26.50 ID:lW289HsT0
>>210
隣の子めっちゃ可愛いな
219: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:19:29.53 ID:M6EBxMO70
>>210
ドウェインジョンソンの卒アルみたい
226: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:20:33.08 ID:0IvScgz70
>>210
左の子も言うほど高校生には見えないな
290: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:32:59.59 ID:Gpz8dHC8d
>>210
つよそう
223: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:20:13.85 ID:xrnFLGz10
アメリカ人的に言えばプゥホーウスなんだよな
何が正解かわかんねえな
294: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:33:12.29 ID:lIztFKpja
>>223
たまにプジョーゥスみたいな読み方することもない?
296: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:34:16.71 ID:xrnFLGz10
>>294
それはプエルトリコ系の解説のときやね
240: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:23:23.75 ID:18czghZn0
塁打数歴代2位

247: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:24:33.44 ID:hsB2LC140
>>240
ハイライトの有無はなんだろ🙃
253: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:25:10.97 ID:u85zEOPo0
>>247
殿堂入りしてるかしてないなやろな
248: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:24:56.40 ID:TOEUIYxd0
>>240
エグいな
ってかボンズで5位なんか
249: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:24:59.25 ID:vqfyIQvr0
>>240
敬遠されまくってるからボンズ少ないな
243: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:24:00.38 ID:g+b1T8jZ0
いつも思うけど年齢詐称じゃなくて本人も実年齢を把握してないってだけじゃないの
258: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:25:57.15 ID:r2zX82CQa
プホルスって歴代でも上位15人に入りかねない伝説的プレイヤーだからな
イチローは60~80位くらい
最初からメジャーおったとしたら30位くらい

レジェンドの中でどっちが格上かっていう超ハイレベルな話

275: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:29:24.99 ID:fIKuAM5e0
ドジャース時代にホームランパフォーマンスで打ったやつとプホルスがハグしてたのめっちゃ好きだった
かっこいい
314: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:39:46.89 ID:tU5nu16r0
ここ数年で一番余力残して引退したのってリベラやろか?
最終年でも40セーブ以上しとったよな
318: それでも動く名無し 2022/08/21(日) 17:41:45.68 ID:hsB2LC140
>>314
オルティズ、ムッシーナとかやべー成績だった気がする

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661067459/” target=”_blank”>・アルバート・プーホルース(42)(46) .269(197-53) 13HR 37打点 OPS.858 </a></p>