球場で野球見ると球の伸びとかビビるよな

球場で野球見ると球の伸びとかビビるよな
1: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 11:57:42.59 ID:qeeXgU1U0
ノビがエグくて無重力みたいになってない?

2: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 11:58:05.57 ID:qeeXgU1U0
やっぱプロってすげえなってなるよね
3: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 11:58:32.06 ID:qeeXgU1U0
だから映像からもわかるノビとかってほんまにやばいんだなって思うわ
4: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 11:58:38.25 ID:Mfe2QIcPM
遠投とかボールの軌道ががびよーーんって伸びててすごい
5: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 11:59:25.03 ID:qeeXgU1U0
>>4
わかる
なんかスッーと伸びていくよな
これは打球もそうだけど
6: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:00:05.63 ID:9SJ2I1m2M
現地で見るとボールの重量感すごいよな
死球とか死ぬやろあれ
9: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:01:25.00 ID:qeeXgU1U0
>>6
まあ実際昔死んだ人おったらしいしな
テレビで見ると大したことなさそうに見えるけど、球場で見ると全員送球とか頭おかしいわ
7: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:00:31.94 ID:IqmafhOHp
近くで見ると唸る豪速球を投げる投手がたまにいる
11: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:02:25.10 ID:qeeXgU1U0
>>7
この前椋木先発の試合見たんやが、くそ調子悪くて140後半くらいしか出なかったのに現地で見たら球エグくて笑ったわ
8: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:00:47.88 ID:7hpbRdD1M
試合前の練習の送球でもそうなる
10: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:02:22.57 ID:61h6AzkV0
肩が弱い
守備糞

って実況スレで叩かれてる選手の守備練習
めっちゃキビキビしててとてもテレビで見る肩弱守備糞選手には見えない

14: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:03:06.18 ID:qeeXgU1U0
>>10
それな
俊足選手は本当に瞬足だし足早すぎる
16: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:05:11.61 ID:czmJhICc0
>>10
甲子園で名手言われてプロでボロクソなんてのもザラやしな
21: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:08:53.14 ID:G85WsItK0
>>10
イニング間の外野手のキャッチボールもすごいよな
軽く投げてんのにスルスル伸びてく
29: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:16:08.94 ID:oMS3QJJjd
>>10
いや、サンタナの守備は現地で見てもトロい
12: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:02:41.02 ID:zq+P8umwd
守備練習で駿太のバックホーム見た時のボールの伸びエグすぎて感動したわ
15: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:03:49.98 ID:qeeXgU1U0
>>12
テレビでわかるくらいだから現地はもうやばい(語彙力)みたいな感じなんだろうなって
13: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:02:42.10 ID:ZI83udVN0
テレビで見るのと実物見るのと全く違う
野球が職業の人らはバケモノだわ
17: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:05:59.72 ID:Nr7MkAde0
めちゃくちゃ速いファールが近くに飛んできた時に家でDAZN見返すと緩い打球だったりするし
ピッチャーライナーとかほんま死ぬやろ
18: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:06:41.38 ID:ndcn7mlm0
ただの外野フライで歓声が上がる理由がわかる
19: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:07:33.98 ID:/4QZkDvja
球速表示見て「カットボールかな」とか推測する
20: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:07:41.17 ID:a1bk/T+ka
足遅いって言われてる選手でも普通に速く見える
23: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:10:08.02 ID:qeeXgU1U0
>>20
てかベーラン全員上手いわ
別に上手いって言われるような選手じゃなくても普通にうまい
22: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:09:44.67 ID:ivVe+hBxd
昔みにいった中日戦が福留アレックス立浪とかいうクレイジーな外野だったんだが送球が棒 棒 山なりで草生えたわ
24: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:10:13.19 ID:/szpHH5L0
体もめっちゃ分厚いからなプロ野球選手
25: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:14:22.11 ID:hvX3qGzM0
代表の時に見た源田と菊池のノックは捕ってから投げるまでが異常なまで速いなと感心したわ
26: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:14:24.23 ID:E/e515PnM
ボールが浮いてる😳
27: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:14:45.82 ID:3zGQiZD0r
全盛期柳田のホームランえぐかったわ
外野一歩も動かないんだもん
28: それでも動く名無し 2022/08/31(水) 12:15:40.03 ID:qeeXgU1U0
>>27
なんてことないファールですら強烈な打球に見えるんだからテレビ越しからでもわかる全盛期柳田はエグすぎるやろなあ

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661914662/” target=”_blank”>・球場で野球見ると球の伸びとかビビるよな </a></p>