12球団最後の生え抜き盗塁王wwwwwwwwww

12球団最後の生え抜き盗塁王wwwwwwwwww
1: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:32:41.04 ID:JMUgrSUWd
2021中野拓夢(阪神)
2021西川遥輝(日本ハム)
2021和田康士郎(ロッテ)
2021源田壮亮(西武)
2020周東佑京(ソフトバンク)
2018山田哲人(ヤクルト)
2017田中広輔(広島)
2014梶谷隆幸(De)
2012大島洋平(中日)
2012聖澤諒(楽天)
2011藤村大介(巨人)

2002谷佳知(オリックス)

2: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:33:04.37 ID:JMUgrSUWd
糸井はオリックス生え抜きではないので

3: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:33:36.04 ID:iF/aP8fV0
盗塁が下手な俊足選手の育成に定評がある

5: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:34:08.95 ID:jBkckrCW0
去年4人いるけど4リーグ制やっけ?

8: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:34:47.86 ID:JMUgrSUWd
>>5
パリーグ3人とも30盗塁

10: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:35:35.30 ID:JMUgrSUWd
>>5
すまん荻野貴司抜けてた
4人で24や

6: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:34:11.75 ID:XSrnST6z0
2021年ワラワラで草

7: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:34:23.66 ID:X3qAJhFe0
西川と赤星位か

9: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:35:18.95 ID:ktpFSXXia
まロ落遡

11: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:36:05.97 ID:UD4iVVD70
この中で成功率一番クソなのどれなんやろ

13: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:37:19.93 ID:Ewv2i72L0
>>11
多分2021西川荻野

12: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:36:06.97 ID:UqbD5ZPr0
まロ落遡

14: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:37:29.29 ID:QzQchIa70
オリックスは足遅いわけちゃうけど盗塁下手な奴が多すぎる

15: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:37:58.05 ID:eBJv82CDa
聖澤って懐かしいな
生え抜きなのに楽天ファンにも評価されてない謎の選手だったよな

16: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:38:35.23 ID:4RjfCTucM
>>15
わいは聖澤好きやったで

17: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:38:36.33 ID:QzQchIa70
盗塁王がタイトルの中で一番外様率が低そう

21: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:40:38.37 ID:GciuFo3Z0
>>17
ぱっと思いつくのは糸井福地ぐらいやわ

24: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:42:50.70 ID:f0oWTfIga
>>17
FA取る頃にはベテランになって体重増やして長打狙う方にシフトしているのが普通やしな

30: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:47:11.87 ID:QzQchIa70
>>24
FA移籍して盗塁王取った選手おらんのやないか

18: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:39:10.91 ID:XJnv9Luop
盗塁王なら35以上はほしいわ
50超えるとやべえなってなる

19: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:39:15.76 ID:A0M22Hys0
福田とか走れそうなのにな

20: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:40:27.97 ID:idU9DBfz0
藤村がいなかったら誰まで遡るんや?

26: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:44:10.99 ID:QzQchIa70
>>20
高田繁とかちゃうかな

22: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:41:36.83 ID:vlDX+ESo0
福田宗は足速いけど盗塁下手くそなので
何故かチーム盗塁王が中川の10盗塁になっている

23: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:41:41.53 ID:1yn1Hd8ca
近鉄は大石?

27: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:44:36.19 ID:U2zIUzGf0
巨人って瞬足おらんのけ?

28: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:44:42.63 ID:gPesU05c0
ハムは五十幡に更新されるで

29: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 23:45:42.19 ID:rtJ55zxba
>>28
盗塁王とれるほど試合に出たら二度と立ち上がれない体になっていそう

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662301961/” target=”_blank”>・12球団最後の生え抜き盗塁王wwwwwwwwwwwwwwwWi-Fi </a></p>

谷佳知 盗塁王時成績

年度打率本塁打出塁率長打率BB/K盗塁/盗塁死
2002.3265.418.4181.0741/4
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E4%BD%B3%E7%9F%A5を参照