12球団クローザー格付けwwwww

12球団クローザー格付けwwwww
1: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:55:25.96 ID:iWgtrjc60
上から順に優秀や

モイ(便) 防御率0.82 WHIP0.82 43.2回 1敗 20S
マル(中) 防御率0.99 WHIP0.70 45.2回 3敗 31S
平野(檻) 防御率1.32 WHIP0.68 41.0回 2敗 28S
栗林(広) 防御率1.32 WHIP0.73 41.0回 1敗 28S
山﨑(横) 防御率1.53 WHIP0.68 47.0回 2敗 32S
松井(楽) 防御率1.69 WHIP0.77 42.2回 3敗 28S
大勢(巨) 防御率1.85 WHIP0.86 48.2回 2敗 31S
増田(西) 防御率1.70 WHIP0.92 42.1回 3敗 29S
マク(ヤ) 防御率1.97 WHIP0.88 45.2回 2敗 34S

オス(ロ) 防御率0.82 WHIP0.64 22.0回 0敗 6S
石川(公) 防御率2.73 WHIP1.03 26.1回 1敗 4S
ケラ(神) 防御率3.13 WHIP0.91 23.0回 2敗 3S

4: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:57:17.80 ID:/JGkQMfB0
みんな優秀やな
6: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:58:15.59 ID:rXMKm6kH0
加藤球並やな
7: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:58:25.49 ID:wOwvkwKa0
最近野球見てないけど山崎たてなおしたんだな
10: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:59:07.82 ID:zvtOjboD0
今日のマクガフはしゃーないやろ
あんなどしゃぶりで投げさせられ中断も砂入れもなし
この前の広島も阪神が勝ち越すまで雨の中やらされてほんとクソ肥溜め球場だわ
54: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:11:47.97 ID:iWgtrjc60
>>10
甲子園で雨でも強行してるとCS筒香を思い出すわ
102: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:26:12.46 ID:cwWGII4Jp
>>10
阪神園芸神格化してんの普通にキモイよな
111: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:28:19.84 ID:PM3ns1wq0
>>10
マクガフと浜地はガチ被害者よな
野球やる雨じゃねーよあれ
12: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:00:02.23 ID:uuc9RwBUd
大事なのはセーブ失敗数と敗戦数やろ
15: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:00:37.72 ID:iWgtrjc60
>>12
調べるのだるい😭

すまんな

13: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:00:09.25 ID:iWgtrjc60
益田や岩崎みたいな途中で降りたやつはめんどくさかった載せてない
14: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:00:25.88 ID:TVqou1V0p
大勢が黒い服着てるとオリ平野にしか見えない
ヒゲはやしたらもろそっくりや
16: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:00:44.85 ID:7w55H83Kd
モイネロつよい
18: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:01:16.77 ID:n/xaIhv8d
平野地味にすごいな
20: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:01:22.51 ID:+z0jT0Of0
平野とかヤスアキみたいな復活組は素直にすごいと思うわ
21: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:01:32.17 ID:2XWDwSCw0
大勢とエドウィン・ディアスの顔似てる
22: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:01:44.77 ID:qHkxf0yD0
ケラーが打てる気せーへん
ちなC
23: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:01:54.89 ID:iWgtrjc60
取り敢えず現時点のクローザーや
個人的に絶望感ある順に並べてみた
24: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:02:19.82 ID:SPa9M8Xj0
マジで球が飛ばない象徴
ほとんどの球団がかつての水準なら最強レベルとかありえん
25: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:02:20.69 ID:bT+cHwO6d
クローザーを回跨ぎさせるの嫌い
26: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:02:50.07 ID:iWgtrjc60
ちな奪三振率

モイネロ 15.25
松井裕樹 14.77

こいつらおかしいで

108: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:27:47.76 ID:Mhwquiyp0
>>26
ホンマ最高の争いですき
115: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:29:28.63 ID:PM3ns1wq0
>>108
松井はこの三振能力あるからそれなりに四球出しても許せちゃうんよな
27: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:03:06.32 ID:F0MZokor0
なんかみんな似たような数字でなんとも言えんな
32: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:04:21.80 ID:iWgtrjc60
>>27
正直優劣つけがたかった
セリーグはみんな凄いわ
29: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:03:17.44 ID:+z0jT0Of0
1点代がここまで並ぶ年は無いやろ
33: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:04:36.63 ID:rXMKm6kH0
みんなWHIP異常すぎね
バグってるやろ
34: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:05:13.45 ID:iWgtrjc60
オスナもエグいて~
35: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:05:22.62 ID:3mCtekU20
サファテ級ばっかやん
36: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:05:23.31 ID:nrqBI7gF0
去年だかクローザー全チーム崩壊してた時あったよな
今年はすげーわ
37: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:05:56.16 ID:n17aP84f0
これ煽り抜きに皆ようやっとるで終わらんか?
39: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:06:14.44 ID:2hdIxBpR0
ロッテガチのメジャーリーガー補強とかずるいぞ
40: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:06:38.09 ID:JwXwjVZ10
今年のクローザーは全員出てきたら絶望レベルなのは凄いわ
ほんとに1点をお祈りするぐらいのレベル
43: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:07:28.34 ID:n/xaIhv8d
ケラー序盤アレだったのに完全に持ち直したな
44: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:08:14.44 ID:eDAbn+Xm0
モイネロはほんま見てて気持ちええわこいつが打たれたらしゃーないって気持ちになるけど森はもう戻ってこんでええぞあいつ隙間に入っただけで守護神面しとんのイラつくんじゃ
47: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:09:07.34 ID:2hdIxBpR0
>>44
サファテ直々の指名やぞ!
56: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:12:20.40 ID:eDAbn+Xm0
>>47
今でいう津森が突然クローザーになってブクブクさらに太って勘違いしたみたいな感じやわ態度もくそデカくなっとるし投げるとき叫ぶキャラ付けもどこいったんや
48: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:09:27.95 ID:nK+us0QD0
ハムにクローザーなんていない定期
50: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:09:47.91 ID:UcL4mp4Ba
キューバってこの分野はガチなんやな
チャプマンとかいう怪物もおるし
62: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:13:16.90 ID:ccl3tDvH0
>>50
野手の方が人気らしいけど投手の方が強力やな
51: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:10:03.49 ID:tW0oQkty0
ライマルはよメジャー行け
52: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:10:05.93 ID:vCN3ZF1V0
キューバてライデルにモイネロにロドリゲスいるしWBCの勝ちパ凄いなただ野手と先発がヤバそうだけど
55: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:12:02.54 ID:/JGkQMfB0
>>52
デスパイネとグラシアルも出るんかな
58: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:12:26.14 ID:UcL4mp4Ba
>>52
運よくリードして終盤迎えればアメリカ相手にもワンチャンあるんやないか
まあ開始からボコボコにされる可能性大やけど
57: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:12:24.39 ID:4ELXNHPB0
中日って大して勝ってないくせにセーブ数は稼いでて草
61: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:13:16.63 ID:UcL4mp4Ba
>>57
それは大量得点とは無縁なだけでは
60: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:12:48.09 ID:LoYjWFLL0
はえーセーブ数稼いでもって感じやな
63: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:13:21.30 ID:oghqVcN3d
ナチュ便
64: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:15:15.43 ID:hFu85db7a
ストッパー黄金期やろ
65: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:15:58.52 ID:iWgtrjc60
WBCはまた栗林にクローザー任せても大丈夫そうや
67: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:17:02.69 ID:mqVIu8km0
延長無しはやっぱり負担やったんやな
68: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:17:09.51 ID:ZI1TJ6ib0
WBCに7回からジャリエルが飛んできて8回と9回はライデルとモイネロが飛んでくるとかアメリカやドミニカ顔負けやな
72: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:18:29.83 ID:UcL4mp4Ba
>>68
亡命組が招集できればな
ロドリゲスはもしかして先発やった方がええかもね
75: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:19:17.27 ID:ccl3tDvH0
>>72
メジャーリーガーがキューバ野球連盟からコンタクトあったらしい
80: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:19:39.01 ID:ZI1TJ6ib0
>>72
ジャリエルが先発やって通用するのは1巡目までやからシンプルに中継ぎのがいい
85: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:20:49.18 ID:UcL4mp4Ba
>>80
でも先発スカスカなんでしょ?
7回から本気出す前に終戦してそう
69: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:17:14.22 ID:wsjzRc9f0
ヤスアキあの状態から復活したのマジですげーわ
76: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:19:17.36 ID:/jWCu6450
>>69
勤続疲労は多少あったやろけどデブってたしとことんモチベ落ちてたんやろな
82: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:19:57.99 ID:VQZn80WhM
>>69
ストレートが良かった頃より速くなってる謎の進化を遂げてるからな
100: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:25:15.20 ID:yWwf3tgb0
>>69
味方がエラーしたら球速速くなるのすき
74: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:19:15.30 ID:1kyGnQeP0
モイネロ全く劣化しないな
78: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:19:24.71 ID:7jcZArO8r
平野こんないいのか
中継ぎPはメジャー帰り結構計算できるのな
球児もなんだかんだ戦力なってたし
むしろ外れのが少なさそう
澤村もイケるんじゃない
79: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:19:38.05 ID:DCF7jK+l0
パで40登板以上限定やけどこんなデータあったわ

84: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:20:40.46 ID:ccl3tDvH0
>>79
マスコロぉ!
86: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:21:05.33 ID:iWgtrjc60
>>79
本田マジかよ成長したなぁ
106: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:26:59.99 ID:0I8SU72/0
>>79
藤井とかいう戦力外の太陽
113: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:29:12.38 ID:MR8rPY0Ha
>>79
この藤井を育てられず手放した球団があるらしい
119: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:30:10.36 ID:7d8KyEhv0
>>113
マジで藤井育てた四国のコーチ引き抜いて欲しい
もうオファー来てるんかな
120: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:31:16.89 ID:MR8rPY0Ha
>>119
コーチが有能だったのならカープに来てほしいわ
83: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:20:00.59 ID:ccl3tDvH0
メジャー帰ってきてから平野の顔好き
あの顔なりたい
87: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:21:14.27 ID:7jcZArO8r
防御率もまあ良いけど
whipこんなに揃って優秀なんか
大将ひとりもおらん
88: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:21:20.20 ID:Uscdls7GM
被打率が低い奴は信用できる
90: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:22:06.82 ID:38hOeYt6d
ヤスアキってあんだけ投げまくってるのにぶっ壊れるどころか球速上がってるの意味不明だわ
91: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:22:10.37 ID:d+jdCgGS0
平野ってもっと劇場型だと思ってたけどWHIPめっちゃええやんけ
92: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:22:11.07 ID:wG7uVS230
オスナ来年もいてくれんかな
マーティンレアードエチェが去るだろうから上手くいかんか
98: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:24:55.22 ID:EWipwY2rd
ヤマヤス250セーブ間に合うんやないか?
99: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:25:11.83 ID:PM3ns1wq0
加藤球時代の抑えもみんな良かったよな
101: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:25:58.97 ID:CE5je1M40
WBCのリリーフ選ぶの贅沢な悩みになりそうやな
103: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:26:18.53 ID:Mdr5BKoEa
ヤスアキにはハマの太魔神の称号あげてもええやろこれ
105: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 01:26:57.27 ID:7d8KyEhv0
全盛期サファテ 防御率1.09 WHIP0.67 66.0回 54S

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662479725/” target=”_blank”>・12球団クローザー格付けwwwww </a></p>