1: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:02:33.62 ID:pofJ7y6v0
セントラル・リーグ
出場選手登録
読売ジャイアンツ 投手 45 畠 世周
中日ドラゴンズ 内野手 3 高橋 周平
横浜DeNAベイスターズ 投手 64 中川 虎大
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 投手 14 高梨 裕稔
読売ジャイアンツ 投手 19 山﨑 伊織
中日ドラゴンズ 外野手 51 滝野 要
横浜DeNAベイスターズ 投手 20 坂本 裕哉
横浜DeNAベイスターズ 投手 30 三浦 銀二
>>9月18日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
2: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:02:47.54 ID:pofJ7y6v0
パシフィック・リーグ
出場選手登録
オリックス・バファローズ 投手 15 椋木 蓮
オリックス・バファローズ 内野手 5 西野 真弘
オリックス・バファローズ 外野手 0 渡部 遼人
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 16 涌井 秀章
福岡ソフトバンクホークス 外野手 32 柳町 達
北海道日本ハムファイターズ 投手 28 河野 竜生
埼玉西武ライオンズ 投手 14 増田 達至
出場選手登録抹消
オリックス・バファローズ 投手 21 竹安 大知
オリックス・バファローズ 捕手 33 松井 雅人
オリックス・バファローズ 外野手 1 福田 周平
福岡ソフトバンクホークス 内野手 5 松田 宣浩
北海道日本ハムファイターズ 投手 20 上原 健太
埼玉西武ライオンズ 投手 42 ボー・タカハシ
>>9月18日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
【注】埼玉西武ライオンズの増田達至選手は特例2022の適用により10日間を経ずに再登録となります。オリックス・バファローズの椋木蓮選手、西野真弘選手は代替指名選手。竹安大知選手、松井雅人選手は出場選手登録抹消となりますが、特例2022の適用により10日間を経ずに再登録可能となります。
3: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:03:08.38 ID:CspFMHlfd
グッバイ松田 フォーエバー松田
4: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:03:12.42 ID:sepW5MTX0
福田w
5: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:03:29.97 ID:ZKaDZX/V0
畠久しぶりやな
6: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:03:32.97 ID:JZ2wbP8o0
福田…
7: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:03:36.29 ID:RGOAfPj10
シュウヘイ……
8: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:03:37.52 ID:FeLrRFt30
増田影響ないうちに帰ってきてよかったわ
12: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:03:49.23 ID:P1TTiqfAd
シナ弱逝ってて草
でも代わりがシナ慶かぁ
18: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:04:12.20 ID:yNvHKF1X0
ワイも昨日福田叩いたけど
抹消はちゃうやろ…
20: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:04:18.45 ID:kghiSgqUd
福田懲罰くらってて草
28: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:04:40.44 ID:UP7SNhbC0
優勝争いしてるのに懲罰抹消されてて草
34: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:05:04.93 ID:Xj9BlnN4d
福田何したんや?
98: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:09:09.47 ID:409EmWJQa
>>34
吉田正尚がフェン直ヒットしたのに2塁から帰れなかった
125: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:11:41.61 ID:cUpTgfQl0
>>34
福田は二塁走者、吉田正尚がこれは走者一掃というフェン直ライナー
ライト万波のやけくそ捕球フェイントを真に受けていちど二塁に戻る
143: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:14:10.61 ID:+iKuY66ba
>>125
これで次のバッターが犠飛でもなんでも打ってくれれば珍プレー止まりやったのにな
無死満塁から全員凡退して一点差負けとかそりゃキツイわ
37: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:05:06.76 ID:CspFMHlfd
昨日万波に騙されたのが福田?
48: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:05:25.15 ID:DGyzREa5a
>>37
せやで
39: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:05:07.25 ID:IXD7bBx90
福田今年は出番ないかもな
中嶋ぶちギレやろ
42: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:05:13.95 ID:sDyxv9os0
中嶋そんな怒らんでも…
53: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:05:47.08 ID:mFfG5My60
福田抹消は感情的になり過ぎやろ
55: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:05:56.53 ID:Yy8FeZKx0
福田って昨日のと関係ないけど凡成績でよく背番号1貰えたな
75: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:07:06.10 ID:GcCzxkKq0
>>55
通年は吉田についで2番目の成績だからな。トカダは壁年だし
63: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:06:19.18 ID:q5pMN6BI0
昨日の福田はミスかも知らんけど懲罰はやりすぎとちゃう
66: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:06:30.80 ID:B8PmvwS90
福田抹消はやりすぎでね?
どう考えてもオリの上位戦力やろ
67: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:06:33.87 ID:5IWc6Hs90
福田は落とすほどではないだろうにな
159: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:16:02.95 ID:0epuw95Q0
>>67 ビグボ「ほならね、自分が塁に出てみろって話ですけどね」
新庄監督 打球は完璧、ゴルフボールみたいに打ったから、走者はめちゃくちゃ難しい。
ヘッドコーチと話をして「あれ、うちがランナーだったら、どうなる?」って。
「いや、あれはハーフウエーであの距離なので(打球を)見て(三塁に)戻ってタッチアップですよ」って言っていたけど「いや~、あの打球は無理でしょ」って。
めちゃくちゃ難しいですね。ま、あれ(オリックス側のプレー)が正解かな。
あの低さであそこまで飛ぶっていう風に走者は思わないと思うし、吉田君が一番「なんで!?」ってなるでしょうね。
-中嶋監督も怖い顔をしていた
新庄監督 いや~、中嶋さん。ランナーで出てみてよ!って。あれは難しいですよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1661c5123249884298d0ffc2276db629e14ff43c
164: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:16:55.43 ID:4LC9dUxFd
>>159
これはKENJO
167: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:17:08.41 ID:leE+W8av0
>>159
草
168: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:17:09.70 ID:JZ2wbP8o0
>>159
ニッコニコで話してそう
169: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:17:37.35 ID:cTlgP0SG0
>>159
新庄と中嶋って仲ええんかな
207: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:25:15.42 ID:+xr1LsRT0
231: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:28:08.84 ID:cTlgP0SG0
>>207
中嶋にキンタマやられたから今季オリに負けまくってるんやろか
最近は勝ってるけど
237: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:28:59.27 ID:vnHOhem70
>>207
マジでキンタマで草
249: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:30:40.06 ID:jBhix1g+a
>>207
どういう打順やったんやこれ
273: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:34:15.53 ID:qDaAGOBOd
>>249
1番新庄9番中嶋
292: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:36:52.64 ID:jBhix1g+a
>>273
坪井とかひちょりとかじゃなかった時か
74: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:07:00.47 ID:mFfG5My60
福田は懲罰するにしてもスタメン落ちでええやろ
85: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:07:56.47 ID:HVfxPocZp
福田はやらかし多いし昨日のはチームのモチベーション下がりまくりやから当然やで
86: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:08:03.22 ID:ByxjekBx0
福田はあれで負けに直結したから残当
89: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:08:19.42 ID:Xj9BlnN4d
中嶋監督も悔しさを押し殺して説明した。「福田の走塁?ミスはミスなんで、完全に。1軍の大事な試合で出るのは、こちらの指導力不足、責任もこっちにあるのでね」。
これで懲罰降格なら怖すぎやろ
97: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:09:02.68 ID:5lj3vd3M0
9月福田周平 .050(20-1) 0打点 OPS.186 1失策
残当すぎひんか😅
104: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:09:47.68 ID:HVfxPocZp
>>97
昨日の大チョンボに加えてこれやからな
105: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:09:51.84 ID:5pfd4eEXM
>>97
これ見る限り渡部でも使ってた方が100倍マシやな
110: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:10:14.46 ID:fZ4NITQCr
>>97
昨日の件抜きにしてもこれは残当
142: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:14:06.33 ID:Pi/gNQqTr
>>97
懲罰やなくて単純に成績落としてるからやな
182: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:20:27.97 ID:sepW5MTX0
>>97
これと合わせ技で抹消やむなしやな
106: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:10:04.23
福田はあの走塁ミスだけじゃなくて守備ミス&打撃うんちが最近だからな
仕方ない
123: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:11:19.97 ID:1SkrHZsg0
得点圏まだ2割切ってんのシナ弱って
129: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:12:02.30 ID:HVfxPocZp
>>123
切っとる
130: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:12:04.69 ID:GQ/GZbH7F
福田がスケープゴートになる事でチャンスでことごとく凡退した他野手達全然怒られてないの草
134: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:13:22.52 ID:5IWc6Hs90
>>130
いつものことだから仕方ない
158: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:15:56.96 ID:JZ2wbP8o0
>>130
頓宮宗安達でここ最近のヒーローやったからね…
178: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:19:20.97 ID:xBqLzamf0
福田って戦力的には必要な選手だしこの時期に懲罰はどうかなと思う
180: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:20:12.23 ID:JZ2wbP8o0
やっぱ外野の名手なだけあるわビッグボス
-あれは万波の手(作戦)ではない
新庄監督 手じゃない、手じゃない。あのライナーは正面だと思いますよね。それくらいの低さ、速さ。万波君が手を引いたのは…聞かないと分からないけど…(笑い)。あの打球は、ちょっと難しいですよね~。
-クッション処理はうまかった
新庄監督 あのクッション処理はしやすいですよ。ああいう速い打球はね。リズム良く投げられる。
283: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:35:30.01 ID:IJta6aMB0
>>180
はえ~
まぐれだったんか
197: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:24:09.46 ID:YwL4g8TT0
いや、まぁ昨日は相当フラストレーション溜まってたから
福田二軍に落とせ!!ってつい勢いで言ってしまったが
あの走塁ミスだけでいきなり二軍降格って嘘だろ?!!??!?!?!?!?
腐っても打率.264だぞ?
ちょっと鬼すぎないか・・・・・・???
問題のシーン
伏見ブチ切れ
中嶋監督はベンチの前の壁を蹴り上げる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
208: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:25:38.34 ID:HiEkXeF9r
>>197
ちな他やけどあのオリックスがこんな意識高くなってんなあ
2年前やとヘラヘラしてたやろ
210: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:25:50.54
>>197
伏見お怒りですよ神
当たり前やけど
211: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:26:03.71 ID:uolUabTN0
>>197
まあどう見てもチョンボやから仕方ない
226: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:27:41.33 ID:x13Qdnon0
>>197
ニコニコからの落差こわヨ
236: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:28:56.57 ID:2pmi+HHa0
>>197
下手すりゃこのプレイで優勝逃すからな
200: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:24:14.94 ID:5pfd4eEXM
オリックスってこういう大詰めの段階で不調のスタメン選手を無駄に信用して競り負けるイメージやったから良い意味でチーム変わったんやなって思うわ
203: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:24:25.89 ID:HC0THYWW0
福田周平ってチーム内war3位じゃん
この時期に懲罰抹消とか中嶋って感情的すぎない?
日シリでも勝手に予告先発とかしててアホっぽかったし
230: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:28:07.84 ID:JZ2wbP8o0
>>203
西武がそもそも相性悪いからしゃあない
福田に限らず野手全員が打ててないんだけれども
204: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:24:29.58 ID:c4fb3bqO0
福田の走塁見たけどけっこう難しくね
これで怒られるのはきついな
205: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:24:31.00 ID:OYDgcsVT0
福田周平の歴代OPS
2018 .669
2019 .651
2020 .700
2021 .675
2022 .643
福田の壁は地味に高い
209: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:25:47.37 ID:GQ/GZbH7F
福田周平 WAR
2020 1.5
2021 1.6
2022 1.2
一流では無いけど毎年堅実に貢献してる
ワンプレーでブチギレ懲罰降格するのはいいけど代わりいるのか?
217: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:26:56.77
>>209
正直に言うと代わりがいない
ちなみにショートの紅林もアカン成績してるのに代わりがいない選手層の薄さが今のオリックスや
219: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:26:59.35 ID:5pfd4eEXM
>>209
9月入ってから絶不調でボーンヘッドまでやらかしたから降格してるのにシーズンWARで語るのは違うやろ
242: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:29:38.01 ID:GQ/GZbH7F
>>219
直近5試合全く打ててないけど一旦スタメンから外すとかで良くない?
守備だけで見ても福田の代替になる選手いるわけでもないし、優勝争い佳境に入る中一軍戦力を自ら弱体化させるメリットが分からん
223: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:27:15.58 ID:fetq9k0OM
>>209
今年1.6やで
228: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:27:56.73 ID:YwL4g8TT0
238: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:29:09.36 ID:w+r2Shga0
>>228
フェン直で帰れないのは普通に打球判断やばくないか
241: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:29:28.41
>>228
まだ草野球レベルなら許されるかもしれんが厳しいプロの世界でこのミスはあかん
しかもシーズン後半の優勝がかかる一戦でくだらないミスは叩かれても仕方ないわ
248: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:30:26.68 ID:lasOE8/ya
>>228
相変わらず岩本うざすぎで草も生えない
253: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:31:12.13 ID:64NusN/Y0
>>228
これ万波のフェイクに騙されたって事か?
297: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:37:32.79 ID:DZRqJijk0
>>228
外野が上手くない?
フェイントしてるやん
たまにやってる奴居るよな
265: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:33:17.00 ID:gAHV0Gzq0
ぶっちゃけ福田よりその後に無死満塁から3連続で凡退する方が悪いやろ
267: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:33:43.51 ID:wRI23vZad
>>265
宗のインロー当たりに行ったやつが一番だめだわ
269: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:33:55.63 ID:64NusN/Y0
>>265
打順によるやろな
下位打線なら仕方ないし上位なら戦犯もん
271: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:34:02.61
>>265
頓宮宗が三振とかいううんち
最後の安達はまだ犠牲フライになることはやってるのに
274: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:34:17.86 ID:Xvo9RFPu0
>>265
これ
万波のフェイクも結構上手かったのもあるしな
278: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:34:51.76 ID:9eMM8ryYM
>>265
ほんこれ
無死満塁から三振三振とかゴミそのもの
279: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:34:53.85 ID:scfqps8WM
>>265
宗の「俺が打てるわけ無いだろ井口はフォアボール出してくれや」って感じの諦めた態度の方が個人的にはヤバかったわ
そして最終回に代打で即死するトカダ
293: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:37:00.43 ID:yC4DRTu2a
>>265
あれなければとりあえずは同点では終われてるからな
ヒットなんで続く事少ないんだからあの走塁ミスが全てであれより駄目で最悪なプレーなんて存在しない
内野ゴロでも勝ち越せる場面まで潰したわけだし
294: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:37:17.52 ID:hmJNCcis0
>>265
頓宮は最後の最後で井口が最高のインコース投げてきたからまだわかる
ただそれで力使い果たして甘くスライダー初球入ったのに平気で見逃して焦って外スラ追いかけて三振した宗は良くないな
粘ってもフライだった安達も2アウトだから誉められたものではないが宗よりマシ
315: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:39:36.49 ID:ohFQ3tcI0
>>265
ほんこれ
319: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:40:52.95 ID:0epuw95Q0
>>265
福田はちゃんと塁に出たからなぁ
276: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:34:46.66 ID:j4WtKGln0
絶対今日の夜、渡部よりシナ弱の方が良かったってキレてるわ
282: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:35:23.14
>>276
これはもう確定事項や
中嶋の手の上や
300: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:37:42.82 ID:cUpTgfQl0
パの優勝逃したチームは「あの一敗が無ければ」ってなるほど熾烈な争いだからピリピリするわな
310: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:38:26.75 ID:AvamPvniM
いくらなんでも福田抹消はガ〇ジやろ中嶋
福田がゴミでもそれ以下のゴミしかいないから福田が出てんのに
345: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:43:54.62
>>334
一塁ランナーの中川もなにやってんだこいつとなっただろうな
もしかしたら中川三塁行こうとしてたのかもしれないのに
364: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:46:32.33 ID:TodjxHeI0
>>345
それはないな
中川も中間あたりで打球を見て一旦止まってるからな
339: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:43:05.24 ID:QPHFzK6Q0
福田あのワンプレーだけで落とされるんか
あれは万波のトリックプレーも良かったしその後の無死満塁凡退もどうなんだ
341: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:43:07.77 ID:c6i5kSL7a
正尚がホームラン打たんからこうなるんやぞ
358: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:45:20.94 ID:w+r2Shga0
福田もミスはミスやけどこの終盤で10日使えなくするのは普通に悪手ちゃうか
363: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:46:23.84 ID:jjz53QywM
>>358
残り試合半分くらい使えないことになるよな
何考えてるんやろ
362: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:45:56.33 ID:5/bPJehtM
規定WAR3位の福田抹消は、ヤクルトで言えば山田哲人抹消に相当する事実
367: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:46:51.36 ID:6sTUA8q0r
>>362
守備固めに使える奴を抹消って正直驚きやわ
戦う顔をしてなかったんやろw
381: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:49:23.81 ID:GQ/GZbH7F
>>367
オリファンは福田を0本塁打のヒョロガリノーパワーって叩いてるけど
代わりに昇格した渡部も二軍ですら300打席立って0本塁打なんだよね…
377: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:48:47.93 ID:EtohlWB30
オリックスで最近盗塁うまかったの
2014のヘルマン安達糸井の時くらいやろ
396: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:51:21.42 ID:EeWXaXHE0
>>377
生え抜きで盗塁上手かったの谷が最後やな
401: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:53:00.87 ID:ZAoHl05va
>>396
も、森山…
383: それでも動く名無し 2022/09/08(木) 16:50:11.74 ID:hmJNCcis0
ラオウさんがそもそも下での調整時間かかってるからもう殆ど出られないし今更や
西村とか渡部とかを育成しながら使う方向に転換したんやろ
たまたま去年結果出しただけで中嶋も優勝メンツにこだわるのはやめたんやな
<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662620553/” target=”_blank”>・公示キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! </a></p>
コメントを書く