山本由伸(24)15勝5敗 防御率1.65 195奪三振

1: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:02:15.89 ID:kBoPunGf0
すごい
2: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:03:33.92 ID:wgO2sc+p0
マイライフかな
3: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:04:16.18 ID:FBmWRYjqr
神
5: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:04:25.40 ID:dMuMEpA40
沢村賞当確やね
もう選考に意味はないけど200奪三振のせといたら更に見栄えよくなる
もう選考に意味はないけど200奪三振のせといたら更に見栄えよくなる
6: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:04:45.05 ID:hnW75KYu0
もはや騒がれないの草
8: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:05:11.24 ID:DSvLddyc0
安定しているな🤔
9: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:05:41.07 ID:6EiiX8GI0
去年11月まで投げて今年もコレってヤバすぎ
10: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:05:58.62 ID:VN2s2fN0d
途中までは青柳さんもいい成績やったのになぁ
11: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:06:17.39 ID:k9WWVbTKM
シーズン終わってみれば、疑う余地もなく日本ナンバーワン投手やった
12: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:06:23.18 ID:qkj5zUNq0
防御率1.65で5敗ってどーいうことやねん
15: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:07:41.34 ID:5JArjnSF0
>>12
去年は防御率1.39(しかも今年ほど打低じゃない)なのに同じ5敗やし
去年は防御率1.39(しかも今年ほど打低じゃない)なのに同じ5敗やし
17: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:08:27.15 ID:zcFWXUkG0
>>12
前半戦ゴミやったし
前半戦ゴミやったし
13: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:06:29.96 ID:L33Utw6g0
まあまあ
スタンダード
スタンダード
14: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:07:36.38 ID:ZZl9T0sSa
完全にムエンゴとは無縁になったな
18: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:09:34.26 ID:JqB6q7uN0
シーズン後半になれば無双するエース
山岡はしっかり罪を反省しなさい
山岡はしっかり罪を反省しなさい
19: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:10:03.35 ID:RhV/GWEs0
勝利数15勝 クリア
勝率5割以上 クリア
奪三振数150 クリア
防御率2.50以下 クリア
登板数25 クリア
勝率5割以上 クリア
奪三振数150 クリア
防御率2.50以下 クリア
登板数25 クリア
山本さん2年連続の沢村賞おめでとうございます!
24: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:11:35.83 ID:nnRXwsDA0
>>19
完投はどうなん?
完投はどうなん?
25: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:12:23.92 ID:RhV/GWEs0
>>24
完投数は4
攝津・ジョンソンの最低数値3を上回ってるから問題なし
完投数は4
攝津・ジョンソンの最低数値3を上回ってるから問題なし
20: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:10:42.85 ID:Pu2p/2Mg0
山岡と随分差がついちゃったな
22: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:11:12.17 ID:qTkimW6ed
全盛期ダルビッシュ並やな
27: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:13:33.08 ID:S+wcji5K0
ここぞの試合では負けない男
30: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 17:16:17.36 ID:Ol+/Gkva0
抑えるのが当たり前過ぎて話題にならない
<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664006535/” target=”_blank”>・山本由伸(24)15勝5敗 防御率1.65 195奪三振 </a></p>
セイバーで比べる山本由伸の今季と昨季
年度 | WHIP | FIP | RSAA | RSWIN | 被BABIP | K/BB | 被OPS | GO/AO |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021 | 0.85 | 2.10 | 44.53 | 4.84 | .249 | 5.15 | .472 | 1.76 |
2022 | 0.91 | 2.15 | 32.13 | 3.64 | .266 | 5.00 | .509 | 1.64 |
やはり去年はすごかった
大まかな用語解説
- WHIP:1イニングに出すランナーの数
- FIP :守備の影響を省いた投手個人の能力。防御率と近い値が出る
- RSAA:平均と比べていくら失点を防いだか。平均よりひどいとマイナス
- RSWIN:RSAAを勝利数に変換しリーグや時代を跨いで評価するための指標。2021年の場合はリーグ平均の失点率の投手より4.84勝多く稼いだことに
- 被BABIP:グラウンド内の打球がヒットになった確率。運の良し悪しを判断できます。たぶん良くも悪くもない
- K/BB:三振を四球で割った数。制球力を表す。3.5を超えると優秀
- 被OPS:去年より打たれてます
- GO/AO:ゴロアウトとフライアウトの比率。1より高いとゴロが多い。ゴロアウトが多いほうが望ましいとされる
- 前の記事
オリックスが「FA不人気球団」から脱却? 今オフにFAで大物選手を獲得の可能性も 2022.09.25
- 次の記事
吉田正尚 .337 21本 81打点 OPS1.012 2022.09.25
コメントを書く