山本由伸「2年連続投手5冠&沢村賞&シーズンMVP確実です」←これ地味にすごくね?

山本由伸「2年連続投手5冠&沢村賞&シーズンMVP確実です」←これ地味にすごくね?
1: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:40:05.88 ID:uQAA8QwK0
沢村賞とシーズンMVPの連続同時受賞だけでも史上初なのに

2: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:40:54.57 ID:/7er2117a
確定なん?
3: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:41:51.81 ID:Dhrtw3uNd
>>2
対抗馬おらへん
5: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:42:22.05 ID:uQAA8QwK0
>>2
最後の登板で1回10失点でもしなきゃ確定
9: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:42:49.60 ID:bHDq3cxS0
>>2
佐々木朗希すら投手WAR突き放してるし何よりも球団が優勝するやろうからな
4: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:42:05.96 ID:NwYvrRQi0
優勝出来ないからMVPは貰えない模様
11: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:43:43.52 ID:uQAA8QwK0
>>4
ホークスに飛び抜けた奴おらんし2014金子パターンで貰えるやろ
7: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:42:37.81 ID:4xc6+YBN0
>>4
ソフトバンク誰がとるんや
12: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:44:13.58 ID:NwYvrRQi0
>>7
しらんけど松田とかでいいでしょ
23: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:48:58.34 ID:zd7zJU1e0
>>12
ガバガバすぎて草
8: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:42:41.46 ID:pMdNU5OpM
MVP?
10: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:43:04.62 ID:N/O0uDEg0
8月までは沢村賞は青柳の方が有利って言われてたのにな
13: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:44:37.33 ID:w/B4nUm/0
14: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:44:55.26 ID:px1vPiipM
MVPだったら2年連続になるからないぞ
優勝もしてないのに
18: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:46:05.67 ID:NwYvrRQi0
沢村賞すら該当者なしにされそう
20: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:47:43.40 ID:JvXw7y/O0
もしSB優勝ならMVP藤井かもなぁ
22: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:48:36.09 ID:xnROP3bwa
>>20
間違いねぇ
28: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:50:47.25 ID:/OSGgko+d
>>20
50登板そこそこじゃ無理だろ
浅尾は79登板だからな
24: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:49:18.84 ID:/OSGgko+d
落合やバースは2年連続三冠でもMVPもらえなかったし
2年連続MVPは厳しくなるぞ
優勝チーム以外で2年連続MVPなんて前例ないんじゃないの
27: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:50:22.32 ID:0YtJrU170
>>24
でもソフトバンクには誰もいない
32: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:51:34.82 ID:f0QtGnz20
>>24
対抗馬いねえし
37: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:52:34.33 ID:uQAA8QwK0
>>24
対抗馬がおらんからな 強いて言うなら藤井かモイネロやが中継ぎやし登板数少ないし
51: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:00:01.82 ID:/OSGgko+d
>>24
調べたら1例だけあったわ

1974年の王貞治
.332 49本 107打点 158四球(歴代1位) 45敬遠(歴代1位) OPS1.293(歴代1位) 出塁率.532(歴代1位) 三冠王 最高出塁率
チームは惜しくも優勝を逃すがMVP受賞

26: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:50:12.67 ID:u1zQHXPJa
MVPはモイネロか藤井やろ
突き抜けた選手がいないなら優勝チーム以外から出るやろうけど
33: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:52:06.22 ID:EiZAJhAta
MVPは多分藤井やろな
戦力外からの独立リーグからの育成からの0点台勝ちパへの成長とドラマ性もあるし
38: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:52:53.92 ID:NwYvrRQi0
金子は2年は最強投手だったな
39: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:53:07.36 ID:kOw45IRf0
メジャー行って欲しいけどもうちょい平均球速欲しいな
出来たら95マイルは欲しい
41: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:55:16.07 ID:uQAA8QwK0
>>39
ガンなのか環境的な問題なのかはわからんが日本からメジャー行った投手ってみんな球速上がるしまあなんとかなりそう
42: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:56:05.79 ID:ywrcP2QR0
>>41
気圧の問題で5%ぐらいはみんな早くなるわね
48: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:59:05.22 ID:f0QtGnz20
>>41
ガンの問題やろ
43: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:56:34.55 ID:bHDq3cxS0
>>39
デグロムでもブレイクした初年度は山本の平均球速と変わらんかやや遅いくらいやったんやで
充分イケるよ
46: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:58:12.58 ID:yRDq+IVxd
>>39
95マイルって何キロやった?
50: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:59:53.72 ID:kOw45IRf0
>>46
152キロやな
53: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:01:36.51 ID:yRDq+IVxd
>>50
4シーム平均152なら頑張れば今でも出せてそうやな
56: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:03:47.66 ID:bHDq3cxS0
>>53
ちょうど今それくらいや
40: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:54:40.64 ID:1gx2q0yG0
最後の連続MVP

セリーグ
2008-2009 ラミレス
パリーグ
1994-1996 イチロー

67: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:12:49.71 ID:lcJayICZM
>>40
丸が連続で取ってるんちゃうか
45: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:57:09.37 ID:KNzpDBlt0
オリックス優勝したら吉田正尚じゃないんか?
47: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 21:58:21.43 ID:NwYvrRQi0
>>45
オリなら山本しか有り得ん
52: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:00:43.08 ID:Pvsbho6R0
そういや投手は沢村賞あるのに打者はそれらしい賞ないな
54: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:02:36.45 ID:uQAA8QwK0
>>52
ハンクアーロン賞的な感じで王貞治賞とかあってもよさそうやのにね
76: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:19:00.15 ID:2CrCqAyT0
>>52
イチロー賞と村上賞はその内出来るやろ
77: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:20:05.79 ID:f0QtGnz20
>>76
イチロー賞は最多安打やな
55: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:02:46.19 ID:NwYvrRQi0
これから3勝してオリックスギリ2位なら山本かもな
58: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:08:17.89 ID:/OSGgko+d
50試合ちょい、防御率0点台後半じゃ藤井のMVPは無理だと思う
中継ぎのMVPって浅尾しかいないから浅尾の数字と絶対比較される
浅尾は79登板防御率0.41だから
それと比べるとかなり見劣りする

モイネロMVPの方がまだある

62: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:09:39.80 ID:XSBukNVSM
>>58
違反球✕ナゴドとか今の打低のパですら話しにならんレベルやし
その環境なら藤井は浅尾超えてるやろな
65: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:11:25.67 ID:zdfR0P25d
>>62
79試合はさすがに無理やろ
68: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:13:56.03 ID:/OSGgko+d
>>65
というか時代の違いだと思うわ
今の時代は中継ぎの登板数も管理されて抑えられるようになってきてるから
79登板なんて絶対ないよ
浅尾は2010年67登板、2011年72登板だけど
どっちともリーグ最多じゃないからね
昔は何連投もするのは当たり前だった
69: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:15:23.99 ID:zdfR0P25d
>>68
西武の平井は3年前に81試合登板してるで
66: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:12:15.21 ID:rEZagXq40
メジャーで通用せんやろ
70: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:16:46.64 ID:2CrCqAyT0
さすがに山本クラスならメジャーでも活躍出来るだろ
71: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:17:08.31 ID:hXUAzKlJ0
藤井が取る位なら今宮の方が相応しいわ
72: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:17:12.51 ID:tPCpsf6Oa
ホークスが優勝したらMVP誰になるんだ
74: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:18:16.75 ID:f0QtGnz20
>>72
山本
81: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:22:38.17 ID:tPCpsf6Oa
>>74
まぁ妥当
73: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:17:28.98 ID:lge9vMLt0
中継ぎ抑えのMVPは浅尾や大魔神、サファテレベルに活躍しないと無理だよ
75: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:18:44.61 ID:Y/aONj2Sd
ソフトバンク優勝でも山本じゃね?
79: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:20:51.26 ID:/OSGgko+d
まあ金子の前例もあるし山本MVPかもな
80: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:21:39.19 ID:Gn7njHPN0
投手は4冠やろ
83: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:23:32.13 ID:f0QtGnz20
>>80
アワードやとせやな
最多投球回数はタイトルにした方がええと思うけど
82: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 22:22:47.12 ID:6DFdd1FId
山本の対抗馬がおらんもん
ソフトバンクの選手もそこまで目立つ奴おらんしな

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664196005/” target=”_blank”>・山本由伸「2年連続投手5冠&沢村賞&シーズンMVP確実です」←これ地味にすごくね? </a></p>