中嶋聡の現役時代ってどんな選手だったん?

中嶋聡の現役時代ってどんな選手だったん?
1: 名無し 2022/10/15(土) 22:18:57.23 ID:gu9Cg5Vz0
名選手だったん?

2: 名無し 2022/10/15(土) 22:19:16.30 ID:LLLAsIwWa
肩クソ強かった

3: 名無し 2022/10/15(土) 22:19:26.39 ID:0xjwekMe0
いつまで現役なんだよって言われてた

4: 名無し 2022/10/15(土) 22:20:24.93 ID:bv+AtN3z0
なお横浜に1年いた模様

5: 名無し 2022/10/15(土) 22:20:35.84 ID:mkhBS2Go0
星野のスローカーブを遅すぎて素手キャッチ

6: 名無し 2022/10/15(土) 22:20:40.18 ID:Cb7SucbT0
打撃練習しなくていいっていわれてた

7: 名無し 2022/10/15(土) 22:21:01.16 ID:d6v29hYi0
松坂専属キャッチャー

8: 名無し 2022/10/15(土) 22:21:23.92 ID:Cfg0CCAO0
肩S

9: 名無し 2022/10/15(土) 22:21:24.62 ID:uHx++76c0
オリの正捕手なのに伊東おる西武にFA入団する変わり者

10: 名無し 2022/10/15(土) 22:21:30.67 ID:x+UyBKHm0
晩年は99割コーチで年1くらいで出てきてた

11: 名無し 2022/10/15(土) 22:22:07.17 ID:mPA+wb/V0
世にも珍しい西武にFAで移籍した選手

12: 名無し 2022/10/15(土) 22:22:12.22 ID:XNoJMpts0
星野伸之より球が速いってマ?

13: 名無し 2022/10/15(土) 22:22:16.51 ID:wSEcjsN70
肩強い二番手

14: 名無し 2022/10/15(土) 22:23:04.15 ID:2sdCdEZJa
NPBのレジェンドでしょ
受けた投手すごいメンバー

15: 名無し 2022/10/15(土) 22:23:04.56 ID:7UMxDjVt0
ゲームの肩クソつよ

16: 名無し 2022/10/15(土) 22:23:06.95 ID:z4B0+Nu70
松坂との相性が伊東よりよかった

18: 名無し 2022/10/15(土) 22:23:45.13 ID:zhzUBGOf0
2番手扱いされてるけど
一応ブルーウェーブ連覇時の正捕手やろ

19: 名無し 2022/10/15(土) 22:24:21.96 ID:KYTHGDK90
小林みたいなもんやろ

20: 名無し 2022/10/15(土) 22:25:23.56 ID:pf/6xKjU0
球界のシーラカンス

21: 名無し 2022/10/15(土) 22:25:26.26 ID:Yr+vR4c50
せいぜい選手としての格は若月くらいちゃう

23: 名無し 2022/10/15(土) 22:26:01.56 ID:zhzUBGOf0
>>21
若月がHR12本も打てるか?

22: 名無し 2022/10/15(土) 22:25:49.27 ID:yH4cSjgV0
イチローも認めた

87: 名無し 2022/10/15(土) 22:52:08.54 ID:eUszf8IU0
>>22
イチが黙ってフォーク投げたらブチ切れてホテル中追い回した話すこ

24: 名無し 2022/10/15(土) 22:26:43.31 ID:pf/6xKjU0
山田久志から始まり星野、松坂、ダルビッシュ、さいてょといったエース格の球を受けた男

34: 名無し 2022/10/15(土) 22:29:03.62 ID:CHaL5QFna
>>24
ん?

25: 名無し 2022/10/15(土) 22:26:57.01 ID:8HUzZFmW0
最後の阪急戦士

26: 名無し 2022/10/15(土) 22:27:20.35 ID:VGHRTTHP0
とんがりコーンのCM出てた

27: 名無し 2022/10/15(土) 22:27:35.42 ID:zPvenmEk0
最速146キロ

28: 名無し 2022/10/15(土) 22:27:43.61 ID:7XCDDIiC0
ワイ秋田民、中学生の時に試合見に行ったらイチローより声援多くてビビった記憶がある

29: 名無し 2022/10/15(土) 22:27:46.26 ID:TjWEosCpp
なんで西武行ったんやろ
オリ他に捕手おったか?

31: 名無し 2022/10/15(土) 22:28:50.22 ID:Yr+vR4c50
>>29
光山とかおったっけ?

37: 名無し 2022/10/15(土) 22:30:13.25 ID:Cfg0CCAO0
>>31
光山は近鉄やろ

32: 名無し 2022/10/15(土) 22:28:53.85 ID:pf/6xKjU0
>>29
仰木さんと合わなかった

35: 名無し 2022/10/15(土) 22:29:33.91 ID:uHx++76c0
>>29
三輪も脱税やらタイミングが重なって日高(22)に世代交代したな

40: 名無し 2022/10/15(土) 22:30:34.34 ID:oiM+eJ0PH
>>29
オリの最後の方は冷遇されてた
96年の日本シリーズ胴上げ捕手も高田やなかったっけ

30: 名無し 2022/10/15(土) 22:28:02.26 ID:I+Rft7O80
スローカーブ素手でキャッチ事件

33: 名無し 2022/10/15(土) 22:28:58.87 ID:XorN6t+Vr
ナカジ(マ)
ナカジ(名将)

43: 名無し 2022/10/15(土) 22:32:37.50 ID:rXdcVfmY0
>>33
ナカジ(マ)
出て行く→チームが2年連続優勝
入ってくる→チームが2年連続負け越し

36: 名無し 2022/10/15(土) 22:29:44.28 ID:WCsBT3e70
高橋信次鶴岡大野の外一辺倒リードの流れを作った

38: 名無し 2022/10/15(土) 22:30:19.01 ID:Mfk+N2A60
日高の前の捕手?

39: 名無し 2022/10/15(土) 22:30:22.85 ID:Yr+vR4c50
光山は近鉄やった

41: 名無し 2022/10/15(土) 22:30:36.87 ID:vmMpo8Vc0
割と現役長かったよな

42: 名無し 2022/10/15(土) 22:32:18.41 ID:AIi1V+uX0
確かに言われてみりゃ西武にFAで行った人って全然出てこんな
せいぜいキムショーくらい

56: 名無し 2022/10/15(土) 22:37:30.93 ID:Cfg0CCAO0
>>42
石井一久も変わりモンやしな

44: 名無し 2022/10/15(土) 22:33:24.63 ID:XvEGcr/7a
星野のカーブを素手で取ったしかイメージがない

45: 名無し 2022/10/15(土) 22:33:40.90 ID:GmT4rrOU0
ドカベンのプロ野球編に出てたな

46: 名無し 2022/10/15(土) 22:34:19.02 ID:ZeAyfDlU0
オリックス連覇の時の正捕手ではなかったよな?

77: 名無し 2022/10/15(土) 22:43:45.24 ID:8ERps8JGa
>>46
高田やな

78: 名無し 2022/10/15(土) 22:44:14.68 ID:uHx++76c0
>>46
正捕手やったぞ2年とも
96年は95年よりも出番減ったけど中嶋より出場機会少なかった高田誠が何故かGG獲ってる

47: 名無し 2022/10/15(土) 22:34:19.54 ID:70Cg9wjB0
FAでメジャーにいこうとしたけど無理だったから西武やっけ

48: 名無し 2022/10/15(土) 22:34:19.96 ID:rXdcVfmY0
3連戦の1戦目に1軍登録で始まって2戦目の先発と入れ替えに抹消されるお約束

49: 名無し 2022/10/15(土) 22:34:48.52 ID:XQoZ5lWjM
横浜での1年は婚活という風潮

50: 名無し 2022/10/15(土) 22:35:18.60 ID:Cb7SucbT0
東尾が好んで使いたがったな

51: 名無し 2022/10/15(土) 22:35:19.33 ID:MAUhvJIX0
伊東と中嶋で二人いいキャッチャーいて西武ずるいと思ってた

72: 名無し 2022/10/15(土) 22:41:44.53 ID:chs1jDEE0
>>51
髙木大成やら和田やら捕手大杉

52: 名無し 2022/10/15(土) 22:36:17.14 ID:2sdCdEZJa
所属したほぼ全球団で優勝を経験してるんでしょ?

55: 名無し 2022/10/15(土) 22:37:10.20 ID:as4dnrXfd
>>52
横浜に一年おる

57: 名無し 2022/10/15(土) 22:37:33.25 ID:4iaKGCcra
>>55
だからほぼだろ

53: 名無し 2022/10/15(土) 22:36:24.37 ID:as4dnrXfd
山田久志と大谷の球を受けた

54: 名無し 2022/10/15(土) 22:36:48.34 ID:T/4IXaEaa
ドカベンの中でさえ山田太郎より強肩だった男やで

58: 名無し 2022/10/15(土) 22:37:42.65 ID:p38pYCaQ0
納豆走法

59: 名無し 2022/10/15(土) 22:37:50.49 ID:CitDelSN0
入院中にうちの親父と同室だった
麻雀がめちゃ強かったらしい

66: 名無し 2022/10/15(土) 22:39:51.01 ID:ztpn88Rw0
>>59
なんかもう顔からして麻雀強そうではあるな

60: 名無し 2022/10/15(土) 22:37:52.00 ID:vDvb+lfR0
巨人のコンパクトじゃない村田や野口田口あたりと同格の捕手ってイメージが強いわ

62: 名無し 2022/10/15(土) 22:39:05.60 ID:ZeAyfDlU0
>>60
バリバリの正捕手の感じは無いよな

61: 名無し 2022/10/15(土) 22:38:55.24 ID:U4iYkS1C0
2015まで現役で草
山田ひさしから大谷までやんw

63: 名無し 2022/10/15(土) 22:39:11.97 ID:pf/6xKjU0
中嶋のガチファンで90年代からサイト運営してて今もTwitterで追っかけてる人おるわ
サイトも生きてるから中嶋監督の情報集めるんやったらあのサイト要チェックや

64: 名無し 2022/10/15(土) 22:39:12.80 ID:ztpn88Rw0
たまに9回とかに出てくる人
ちなハム

65: 名無し 2022/10/15(土) 22:39:40.74 ID:MOdt74sZp
まあ渋い選手やな

67: 名無し 2022/10/15(土) 22:40:52.11 ID:TjWEosCpp
オリの90年代前半は中嶋が正捕手やろ?違うっけ?

68: 名無し 2022/10/15(土) 22:41:01.11 ID:3QCmLbZQ0
ハムはこいつをあんなけ使ってたのに結局追い出してビッグボス

73: 名無し 2022/10/15(土) 22:41:47.94 ID:ztpn88Rw0
>>68
逃げられただけやぞ
アメリカ留学までさせたのに

81: 名無し 2022/10/15(土) 22:46:46.74 ID:trPw7AHN0
>>68
16年からはGM特別補佐。今季、1軍バッテリー兼作戦コーチに就任。選手、コーチ、フロントとして日本ハムに15年間、支えていました。
しかし関係者によると、その中嶋にはある思いがあったといいます。それは「ファームで若い選手を指導してみたい」ということでした。

これはプロ関係者にはよくある願いのよう。まったく同じ考えを中嶋と同い年の広島監督・緒方孝市からも、彼のコーチ時代に聞いたことがあります。
今回、中嶋はタイミングが合い、古巣でそれを実現させることになったのです。20数年前のオリックス担当時代、彼を取材したこちらもうれしい気持ちがしています。

しかし、今回、感動したというのは、そこではありません。それはリリース、つまり発表の日付にまつわるものでした。中嶋の退団が発表されたのは先にも書きましたが10月19日、つまり「10・19」でした。
阪急ブレーブスの身売り発表です。オリックスに譲渡すると発表されたのがこの日だったのです。
そして中嶋です。彼は86年のドラフトで阪急入団、15年まで現役だったため球界では「最後の阪急戦士」と呼ばれています。

「最後の阪急戦士」が、合併球団で変わってしまったとはいえ、名残のある古巣に復帰する。そのキッカケになる退団発表が30年後の「10・19」だったのです。
「その通りです。そういう思いでリリースを19日にしました。阪急がオリックスに譲渡されてからちょうど30年。最後の阪急戦士の復帰にふさわしいか、と思って」
日本ハム関係者は、これについてきっぱりと明かしてくれました。

71: 名無し 2022/10/15(土) 22:41:35.65 ID:pf/6xKjU0
njm中嶋で検索したら出てくるで

74: 名無し 2022/10/15(土) 22:42:00.75 ID:OHpu33+w0
日ハムでコーチだと思ってたら選手だった

75: 名無し 2022/10/15(土) 22:42:03.42 ID:DlfWqJ+Ea
日ハム「中嶋くん、来年はコーチ兼任で頑張ってくれ」
中嶋「はい!(まあ来年辺りで引退してそのままコーチになれってことやな)」
8年後
中嶋「もう辞めさせてクレメンス…」
日ハム「ダメ、来年の記録更新まで頑張って」

79: 名無し 2022/10/15(土) 22:44:31.18 ID:zhzUBGOf0
>>75
一応遠い所にある2軍要因として必要ではなかったか

76: 名無し 2022/10/15(土) 22:42:48.50 ID:8ERps8JGa
今考えても西武にFA移籍したの意味わからない

82: 名無し 2022/10/15(土) 22:47:56.76 ID:azMC1Y3Cp
中嶋は投手と息を合わせる谷繁タイプ

オラオラの城島と真逆

83: 名無し 2022/10/15(土) 22:49:09.34 ID:U1l7ILtz0
コスト制のゲームで大活躍してた

84: 名無し 2022/10/15(土) 22:50:02.31 ID:4iaKGCcra
様々な時代を見てきただけあって勝負どころの肝が座ってるわ
成功率は低くてもこれが決まったら相手が崩れるっていう作戦をしてくる

85: 名無し 2022/10/15(土) 22:50:37.11 ID:QHcn2yQZM
未だになんで🦈なのかが分からない🥴

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665839937/” target=”_blank”>・中嶋聡の現役時代ってどんな選手だったん? </a></p>

スレ内に出てきたサイトhttps://njmtoya.sakura.ne.jp/index.html

中嶋監督のプロ通算29年は歴代最高です