【日本シリーズ】オリックスファン 【サヨナラ勝利】 集合スレ10/15Part2

【日本シリーズ】オリックスファン 【サヨナラ勝利】 集合スレ10/15Part2

5: 名無し 2022/10/15(土) 21:56:19.29 ID:CCfMmnzSH
江川のYouTubeでオリ優勝についてコメントしてたけど浅すぎて草生えたわ
27: 名無し 2022/10/15(土) 21:58:50.60 ID:h0BBQqum0
>>5
あいつ典型的な老眼やからパリーグの試合見てない
449: 名無し 2022/10/15(土) 22:37:19.38 ID:saLR7ADS0
>>5
交流戦で毎年、こんな選手がいたとはとか言っとるよな
9: 名無し 2022/10/15(土) 21:57:05.58 ID:DVDU0LSD0
すごい

【ソフトバンク】千賀滉大、海外FA宣言へ「行使は絶対にします」(スポーツ報知)- Yahoo!ニュース

18: 名無し 2022/10/15(土) 21:58:18.51 ID:Xrv2i2G+H
>>9
ヤーバイでしょ
ブチギレやね
25: 名無し 2022/10/15(土) 21:58:47.11 ID:L3nlj6xI0
>>9
過去ここまで言い切る選手いたやろか
まぁもう日本でやることもないやろうしなぁ
29: 名無し 2022/10/15(土) 21:59:05.31 ID:h0BBQqum0
>>9
32: 名無し 2022/10/15(土) 21:59:15.99 ID:KDLIM8we0
>>9
よう言い切れるわ
278: 名無し 2022/10/15(土) 22:20:07.84 ID:ppWTiHwxd
>>9
よっぽどやったんやね
11: 名無し 2022/10/15(土) 21:57:15.10 ID:FMViVipqM
神宮のビジター席取れるかな?
去年行った人争奪戦どうやった?
23: 名無し 2022/10/15(土) 21:58:45.47 ID:DVDU0LSD0
>>11
半キャパ東京ドームで1試合なら普通に買えた
46: 名無し 2022/10/15(土) 22:00:26.24 ID:FMViVipqM
>>23
去年東京ドームやったんや
新参なのがバレてもうた
神宮でも買えそうやな
121: 名無し 2022/10/15(土) 22:05:06.30 ID:MwZxClSb0
>>46
今年神宮土日やから甘くないと思うで
ワイは今日のローチケ1戦目6戦目外れた
311: 名無し 2022/10/15(土) 22:22:55.99 ID:p5gHnmws0
>>121
6戦目が1番人気なんちゃう?
15: 名無し 2022/10/15(土) 21:57:29.18 ID:6clTalRFa
現地でプロチ開封したら周東と根尾が出たわ

20: 名無し 2022/10/15(土) 21:58:27.45 ID:oPoWpA/70
>>15
CSファイナル現地でプロチ開封とか松尾でもここまで情熱持ってないやろ
84: 名無し 2022/10/15(土) 22:02:51.96 ID:QWPFDYp70
>>15
女の子みたいなお手手かわよ
19: 名無し 2022/10/15(土) 21:58:26.26 ID:UEJ3I1Uy0
そういや東京ドームは広いけど神宮やと観客数少なくなるから倍率高なるな
34: 名無し 2022/10/15(土) 21:59:20.60 ID:Vor6owgZ0
>>19
去年は普通の座席は50%収容だから
総合的には多いはず
41: 名無し 2022/10/15(土) 22:00:00.94 ID:DVDU0LSD0
>>19
去年50%や
21: 名無し 2022/10/15(土) 21:58:31.17 ID:gcam0+9g0


能見さんや

229: 名無し 2022/10/15(土) 22:16:52.38 ID:Y0psqOmg0
>>21
あのメディアの多さはメリットでありデメリットでもあるよな
バカは馬鹿騒ぎするの好きやけど
24: 名無し 2022/10/15(土) 21:58:45.53 ID:z1b6/2yi0


あざとい

963: 名無し 2022/10/16(日) 00:10:24.15 ID:qr6jlzWf0
>>24
これ誰と誰や
966: 名無し 2022/10/16(日) 00:11:17.66 ID:iU1FoxrW0
>>963
アッベ宇田川
986: 名無し 2022/10/16(日) 00:17:33.42 ID:DHbWbQqDp
>>966
アッベか、ありがとう
26: 名無し 2022/10/15(土) 21:58:49.51 ID:pwWEnVQm0
快哉を叫ぶとき聞けるのも今日が最後か
40: 名無し 2022/10/15(土) 22:00:00.71 ID:2Zv+szlF0
>>26
来年もスカパラがええな
28: 名無し 2022/10/15(土) 21:58:58.05 ID:rRao+RNv0

混ぜてよw

36: 名無し 2022/10/15(土) 21:59:28.45 ID:h0BBQqum0
>>28
エッッッッッッッッッッッ
107: 名無し 2022/10/15(土) 22:04:00.80 ID:Lm+OIzd30
>>28
いい匂いしそう
31: 名無し 2022/10/15(土) 21:59:13.51 ID:UtMppkPo0
第一次仰木以降の監督勝率

94-01仰木 彬 563勝481敗26分 .539
02-03石毛宏典 *57勝*99敗*4分 .365
03-03レオンL *41勝*76敗*3分 .350
04-04伊原春樹 *49勝*83敗*2分 .371
05-05仰木 彬 *62勝*70敗*4分 .470
06-06中村勝広 *52勝*81敗*3分 .391
07-08コリンズ *83勝105敗*5分 .441
08-09大石大二郎110勝126敗*3分 .466
10-12岡田彰布 195勝216敗21分 .474
12-15森脇浩司 202勝193敗11分 .511
15-18福良淳一 227勝281敗10分 .447
19-20西村徳文 *77勝*108敗11分 .416
20-22中嶋 聡 175勝155敗22分 .530

39: 名無し 2022/10/15(土) 21:59:57.55 ID:h0BBQqum0
>>31
仰木の再来やん
45: 名無し 2022/10/15(土) 22:00:20.02 ID:oPoWpA/70
>>31
ポレ→レオン→伊原の暗黒リレーシャレになってない
238: 名無し 2022/10/15(土) 22:17:32.00 ID:Tq656J/V0
>>31
第二次仰木どんでん以下やん
43: 名無し 2022/10/15(土) 22:00:06.74 ID:5O5e0Se60
圭太色気えぐいしめちゃ人気爆上げしそうだな
47: 名無し 2022/10/15(土) 22:00:32.20 ID:Kf+NdT5E0
>>43
すでに人気はあると思っていた
48: 名無し 2022/10/15(土) 22:00:36.24 ID:L71NgLyc0
中川の立浪ポイントが貯まってるで
56: 名無し 2022/10/15(土) 22:01:20.81 ID:Kf+NdT5E0
>>48
絶対やらん!
111: 名無し 2022/10/15(土) 22:04:12.78 ID:RIP410iUM
>>48
そこそこ長打打ててるからまだ倉本とかのが高いぞ
115: 名無し 2022/10/15(土) 22:04:35.54 ID:Kf+NdT5E0
>>111
倉本クビになったらしいやん
51: 名無し 2022/10/15(土) 22:00:49.90 ID:kJ+pmXjwM
jスポ解説
野田浩司○
野田浩司○
星野伸之●
野田浩司○
60: 名無し 2022/10/15(土) 22:01:29.18 ID:ez91DwhIa
>>51
星野の素直に喜ぶ解説も聞きたかったな
61: 名無し 2022/10/15(土) 22:01:32.90 ID:Xrv2i2G+H
>>51
星野はもうコーチやらんのかね?
前やってたよな?
65: 名無し 2022/10/15(土) 22:01:52.91 ID:DVDU0LSD0
>>61
体のことがあるからな
80: 名無し 2022/10/15(土) 22:02:48.10 ID:Xrv2i2G+H
>>65
あーそう言えばそれで辞めたんやったな
77: 名無し 2022/10/15(土) 22:02:29.84 ID:PKYo52uU0
>>61
病気もあるし
本人的には解説ゴルフ浜田でそっちの方が精神的に安定するんじゃない
53: 名無し 2022/10/15(土) 22:01:07.96 ID:bhllEw300
5年前ぐらいから宗はやれると思ってただけに去年からの活躍は嬉しい
元と来田も頑張ってくれ
78: 名無し 2022/10/15(土) 22:02:32.33 ID:2Zv+szlF0
>>53
来田は下で7本打ってるしフェニックスでも豪快なホームラン打って元くんも後半良かったし楽しみやわ
64: 名無し 2022/10/15(土) 22:01:50.77 ID:6UGUyhxV0
千賀割とおこ

–海外FA権など、結論を出していない
「行使は絶対にしますけど。単純にそこからのやり取りというのは、時間がかかることなので、わからないですけど。このチームで負けた悔しさというのをどう対応していくかというところを球団の方と僕も話せると思っているので」

–チームと改善点などを話したいということ
「めちゃくちゃあると思います。もっとチームを支える選手が出てこないと、このチームが暗くなってしまう一方なのは誰が見てもわかっていることだと思うので」

「僕ら30代ですけど、もっともっと若い選手でチームを支える選手が1人でも多く増えるような。そんなチームへ。ああいう明るい雰囲気でやれているので、そういう選手が1人でも増えるように応援していきたいと思います」

–行使はした上で
「それはそれという感じです」

81: 名無し 2022/10/15(土) 22:02:48.66 ID:Jnc6mfAP0
>>64
「応援していきたい」ってやばいよな
もう自分はチームとは関係ないって言ってるようなもんで
131: 名無し 2022/10/15(土) 22:05:58.51 ID:2W7X4Vdma
>>64
ベンチの攻撃のミスがあったとかも言ってたし、もうホークス残留なさそう
67: 名無し 2022/10/15(土) 22:01:54.47 ID:z1b6/2yi0


山足草

95: 名無し 2022/10/15(土) 22:03:27.82 ID:5O5e0Se60
>>67
ほんま福田とラオウは悪ガキやなw
113: 名無し 2022/10/15(土) 22:04:22.97 ID:h0BBQqum0
>>67
Tとトライの笑顔かわヨ
70: 名無し 2022/10/15(土) 22:01:58.12 ID:6zZdW0pq0
快哉を叫ぶとき歌詞ええね特に最後の部分
まあワイは心臓が持たなくなりそうで目をつむるんやけど
76: 名無し 2022/10/15(土) 22:02:26.09 ID:UEJ3I1Uy0
ソフバンはFAまで使い倒して黄金期作ったからまあええんやろ
91: 名無し 2022/10/15(土) 22:03:11.97 ID:5tJEklWc0
>>76
中5とか4とかすごい多かった印象
85: 名無し 2022/10/15(土) 22:02:55.80 ID:+hBwZV1q0
吉田のコロナ明けの足の怪我ってもう問題ないとみていいんやろうか
試合には出とるけどDH多いし去年の日本シリーズは本調子じゃなかったから今年は万全で見たい
ヤクルトにリベンジというかそれだけ気になるわ
108: 名無し 2022/10/15(土) 22:04:03.20 ID:Xv2c0Xje0
>>85
ないんやない?
頓宮に水かけに行った時ゴボウ抜きで野球の時より速かったで
132: 名無し 2022/10/15(土) 22:06:10.13 ID:PKYo52uU0
>>108
またかけに行ったのかw
138: 名無し 2022/10/15(土) 22:06:49.34 ID:kJ+pmXjwM
>>108
まぁシーズン後半になるにつれて状態上がったのは
脚が治っていったってのもあるやろうからな
なお守備範囲走塁は良くならん模様
154: 名無し 2022/10/15(土) 22:09:16.23 ID:nYHgwMq+0
>>85
復帰後は騙し騙しやってたけど、守備につけるようになった辺りでそこはクリアしてるやろ。走力は元々ないからワンヒットで二塁からはそうそう帰ってこれない
182: 名無し 2022/10/15(土) 22:12:51.69 ID:+hBwZV1q0
>>154
サンガツ
夏ごろからシーズン最終盤までオリックス見てなかったから詳細助かります
足はそれなりに速くなかったっけ?まぁバッティングの方が問題なさそうなら大丈夫か
88: 名無し 2022/10/15(土) 22:03:07.64 ID:KDLIM8we0
【朗報】名前変更大成功
レギュラーシーズン
バファローズポンタ 243勝303敗15分
バファローズ☆ポンタ 191勝188敗27分

ポストシーズン
バファローズポンタ 未出場
バファローズ☆ポンタ 7勝5敗1分

120: 名無し 2022/10/15(土) 22:04:50.33 ID:00WQvdgip


今年はこういうことやるなよ
珍カスに擦り寄られるとか不吉でしかない

130: 名無し 2022/10/15(土) 22:05:58.11 ID:PFUPmFNR0
日本シリーズのチケットなんて幻やろ
抽選当たったことないわ
135: 名無し 2022/10/15(土) 22:06:25.08 ID:Xs4p157x0
>>130
ワイもや
149: 名無し 2022/10/15(土) 22:08:40.99 ID:PFUPmFNR0
>>135
FC抽選外れて一般抽選申し込みしてないからもう一般販売しかないけど平日の10時なんて会社員には無理やから今年も詰んだわ
134: 名無し 2022/10/15(土) 22:06:24.61 ID:SFVu7N2fd
え、もう日本シリーズの先行終わってるやん
一般発売で取れるか?
ちな神宮
165: 名無し 2022/10/15(土) 22:10:29.90 ID:bpiXX0Rc0
>>134
ビジター席は一般発売限定だからそれ狙え
他の席はもう売り切れやろな
169: 名無し 2022/10/15(土) 22:11:07.65 ID:SFVu7N2fd
>>165
マジか…
応援席興味ないけどそうするわ
136: 名無し 2022/10/15(土) 22:06:46.31 ID:DVDU0LSD0
去年の半キャパで半分はチケット手に入ったしフルキャパならいけるんやない?
席に拘りあるならわからんけど
137: 名無し 2022/10/15(土) 22:06:46.82 ID:Kf+NdT5E0
日シリ高いんだよな
あれ当たったら当たったで怖いぞ
145: 名無し 2022/10/15(土) 22:08:04.78 ID:Q+74KGfs0
先行抽選去年さっぱり当たらんかったから今年も全部あるだけ申し込んだら神宮SS席3試合も当たったわ
支払いがやべえ
146: 名無し 2022/10/15(土) 22:08:24.62 ID:Kf+NdT5E0
>>145
いくらすんのそれ…
174: 名無し 2022/10/15(土) 22:12:04.00 ID:Q+74KGfs0
>>146
10500円×2枚+手数料が3試合で7万超えや
折角やし楽しんでくるで
6戦目はないことを祈るわ
177: 名無し 2022/10/15(土) 22:12:23.27 ID:Kf+NdT5E0
>>174
ヒエッ
181: 名無し 2022/10/15(土) 22:12:48.05 ID:Skjzfx/40
>>174
手数料だけで1万超えるんかよエグいな
148: 名無し 2022/10/15(土) 22:08:36.22 ID:Xs4p157x0
>>145
エグいやん
150: 名無し 2022/10/15(土) 22:08:46.76 ID:Y0psqOmg0
>>145
こわ
156: 名無し 2022/10/15(土) 22:09:19.92 ID:5ZA5Xg8R0
あとは神宮のマウンドに由伸ら投手陣が対応できるかどうかやね
福也以外は神宮で投げたことあるんかな?
163: 名無し 2022/10/15(土) 22:10:18.64 ID:DVDU0LSD0
>>156
田嶋は豪雨の中で炎上したことある
164: 名無し 2022/10/15(土) 22:10:25.59 ID:Vor6owgZ0
>>156
田嶋投げて毎回燃えとる
157: 名無し 2022/10/15(土) 22:09:31.88 ID:O+/hHeTa0
ワイは去年京セラ初戦だけ現地取れた真の勝ち組でよ
あんときは日本一行けると思ってたなあ…
160: 名無し 2022/10/15(土) 22:10:08.93 ID:w7xq8nbv0
>>157
ワイと同じで草
今年は現地行ける気しないわ
161: 名無し 2022/10/15(土) 22:10:13.88 ID:SFVu7N2fd
一般発売で一番買える方法教えてください。
神宮の1,6狙いです
168: 名無し 2022/10/15(土) 22:11:04.50 ID:XUaXjFoS0
>>161
ビジター席は一般しかないぞ
問題は殆どエリアないことやけど
166: 名無し 2022/10/15(土) 22:10:35.99 ID:6UGUyhxV0
今季

ソフトバンク、京セラドーム
4勝13敗

オリックス
PayPayドーム打率 .222
京セラドーム打率 .255

paypay ドーム防御立 3.69
京セラドーム防御率 1.88

paypayドームでやってたらわからんかったな

167: 名無し 2022/10/15(土) 22:11:03.41 ID:DVDU0LSD0
>>166
PayPayでも2カード連続勝ち越し中やしまあ
173: 名無し 2022/10/15(土) 22:11:48.83 ID:5tJEklWc0
>>167
でも山本消費して裏ローテで4勝って果てしなく遠いよ
300: 名無し 2022/10/15(土) 22:22:05.62 ID:wighNly20
>>173
2位なら腹括って1stステージは山本温存しか無いやろな

全試合ビジターで相手は既に1勝
先発も下手したら3枚消費した状態で開幕

下から見ればアドバンテージはもう十分だわ
2勝なんてことにしたら実質勝ち抜き不可能

170: 名無し 2022/10/15(土) 22:11:30.25 ID:PKYo52uU0
>>166
鷹が優勝してたら無理だったね
由伸一回きりだし
中継ぎ陣の負担がデカかったし
172: 名無し 2022/10/15(土) 22:11:46.86 ID:nYHgwMq+0
>>166
今日の柳田のとかPayPayならテラスやからな。外野の深いとこに飛ばせる人の有無やな
201: 名無し 2022/10/15(土) 22:14:37.88 ID:xl0/c8bn0
>>166
PayPayやったら柳田ので終戦しとるしな今日も
171: 名無し 2022/10/15(土) 22:11:31.04 ID:2Zv+szlF0
ベルーナもマウンド低めって聞いたことあるし去年好投した宮城が神宮で頑張るかもしれん
178: 名無し 2022/10/15(土) 22:12:28.44 ID:6UGUyhxV0
>>171
田口といい
めちゃくちゃマウンド合いそう
175: 名無し 2022/10/15(土) 22:12:05.21 ID:Kf+NdT5E0
神宮は特殊だから合ってない投手は投げたらあかん
傾いてる
180: 名無し 2022/10/15(土) 22:12:35.68 ID:wQFXBSnA0

191: 名無し 2022/10/15(土) 22:13:35.83 ID:O+/hHeTa0
>>180
まあどう考えても先発で上位にいる由伸が1番のバケモンよ
198: 名無し 2022/10/15(土) 22:14:12.05 ID:Oo9ffMNx0
>>180
どこのサイト?
210: 名無し 2022/10/15(土) 22:15:23.00 ID:tnDdCVlD0
>>198
aozoraさんだろ多分
230: 名無し 2022/10/15(土) 22:17:03.77 ID:Oo9ffMNx0
>>210
サンガツ
202: 名無し 2022/10/15(土) 22:14:48.13 ID:5tJEklWc0
>>180
興奮して上限コーディエこえたの忘れてた
160すごいわ
204: 名無し 2022/10/15(土) 22:14:49.94 ID:oPoWpA/70
>>180
曽谷も舞洲で魔改造したいンゴねえ…
183: 名無し 2022/10/15(土) 22:12:54.21 ID:UEJ3I1Uy0
神宮地味に2019年以来ちゃうか?
194: 名無し 2022/10/15(土) 22:13:59.93 ID:DVDU0LSD0
>>183
交流戦がこの組み合わせだからそう
2019(神宮)2020中止2021(京セラ)
2022(京セラ)2023(神宮)
430: 名無し 2022/10/15(土) 22:35:49.51 ID:iLWOtVfi0
>>194
慣れてない投手多いだろうしそういう面でも不利やね
186: 名無し 2022/10/15(土) 22:13:11.91 ID:PAdG10km0
日本シリーズで山下対山下ある?
195: 名無し 2022/10/15(土) 22:14:02.98 ID:jLpY3tvC0
>>186
「監督は本気で山下投げさせる気なんか?」とか両チームのファンから言われそう
187: 名無し 2022/10/15(土) 22:13:21.70 ID:kJ+pmXjwM
とりあえず日シリ出てただけ満足感はある
山本と吉田が昨日してくれれば文句ないわ
190: 名無し 2022/10/15(土) 22:13:32.67 ID:v7SbJSli0
DHなしオーダーてどうなる?
頓宮外しの圭太ファースト?
206: 名無し 2022/10/15(土) 22:14:55.77 ID:O+/hHeTa0
>>190
福田ラオウ頓宮の中だと頓宮になるかなあ
シンプルに10月以降は調子もいまいちだし
192: 名無し 2022/10/15(土) 22:13:39.47 ID:Y0psqOmg0
そーいちろーと宇田川は苦労しそうやな
宮城はハマりそう
197: 名無し 2022/10/15(土) 22:14:08.23 ID:6UGUyhxV0
今年

全試合京セラでできる
吉田の腕が繋がってる
山岡がいる

208: 名無し 2022/10/15(土) 22:15:06.10 ID:F33+hC8d0
>>197
マクガフキラーのジョーンズがいない
戦犯バルガスがいない
213: 名無し 2022/10/15(土) 22:15:42.08 ID:bhllEw300
>>197
T-岡田「😔」
214: 名無し 2022/10/15(土) 22:16:06.45 ID:5tJEklWc0
>>197
アダム・ジョーンズがいない
222: 名無し 2022/10/15(土) 22:16:31.95 ID:xl0/c8bn0
>>197
ジョーンズいないのがなぁ
224: 名無し 2022/10/15(土) 22:16:33.94 ID:dWTMgAkh0
>>197
かわいいは正義
しかも工口い
263: 名無し 2022/10/15(土) 22:18:41.08 ID:z1b6/2yi0
>>224

272: 名無し 2022/10/15(土) 22:19:47.34 ID:dWTMgAkh0
>>263
かわいいかわいいボールになりたい
捕まえてほしい
326: 名無し 2022/10/15(土) 22:24:25.41 ID:z1b6/2yi0
>>272

344: 名無し 2022/10/15(土) 22:27:03.91 ID:dWTMgAkh0
>>326
1枚目は思うところあるけど保存した
ありがとう日シリいっぱい応援する
209: 名無し 2022/10/15(土) 22:15:13.09 ID:Kf+NdT5E0
やっぱこれだよこれ

217: 名無し 2022/10/15(土) 22:16:15.09 ID:6UGUyhxV0
今宮
密かに中川にさよなら安打のウイニングボール投げててくれたんやな

ええシーンや

https://youtu.be/3FpM2FOVt7E

239: 名無し 2022/10/15(土) 22:17:36.41 ID:xl0/c8bn0
>>217
今の選手はどこも行儀よくて良いね
だからこそファンも行儀よくしなきゃアカンわ
254: 名無し 2022/10/15(土) 22:18:10.01 ID:6UGUyhxV0
>>239
ええこと言うわ

ファンは最近Twitterとかでも、他ファンとギスギスしてる部分目立ってきて嫌やわ

243: 名無し 2022/10/15(土) 22:17:46.43 ID:Y0psqOmg0
>>217
デキる男やな
惚れるわ
259: 名無し 2022/10/15(土) 22:18:31.19 ID:dWTMgAkh0
>>217
来年のキャプテン
277: 名無し 2022/10/15(土) 22:19:58.57 ID:csJv9jr70
>>217
前もやってくれたよな
今宮嫌いやけど好き
313: 名無し 2022/10/15(土) 22:23:02.43 ID:2Zv+szlF0
>>217
去年のホガとかもそうやけどこういう時に相手に気を使えるって凄いわ
223: 名無し 2022/10/15(土) 22:16:32.66 ID:gqltkhcG0
去年は五輪のせいで日本シリーズの日程がズレ込んでクソ寒い神戸のナイターやらされてたよな
232: 名無し 2022/10/15(土) 22:17:04.86 ID:5O5e0Se60
>>223
あれのせいで宗とかなんか本来の動きできてなかった感あるし悔しかったわ
253: 名無し 2022/10/15(土) 22:18:09.67 ID:tnDdCVlD0
>>223
五輪のおかげで優勝できたのもあるからセーフ
226: 名無し 2022/10/15(土) 22:16:36.49 ID:quSYlqde0
山本宮城って神宮大丈夫なんかな
田嶋のが良い気はする
231: 名無し 2022/10/15(土) 22:17:04.70 ID:O+/hHeTa0
>>226
田嶋も神宮駄目だったはず
280: 名無し 2022/10/15(土) 22:20:15.50 ID:quSYlqde0
>>231
終わりやんけ
得意な投手おらんのか?
あそこで4試合やし京セラは弱弱ローテ部分になるから神宮のが重要やけど
297: 名無し 2022/10/15(土) 22:21:51.02 ID:Vor6owgZ0
>>226
田嶋は神宮ヤクルト相性最悪や
抑えたこと1回もない
312: 名無し 2022/10/15(土) 22:23:01.05 ID:quSYlqde0
>>297
山本山岡はどうなんや?
宮城はまだ投げたことないやろけど
329: 名無し 2022/10/15(土) 22:24:58.18 ID:dWTMgAkh0
>>297
バッティングあるから福也で行こうぜ
6回から主婦(打撃は代打)でいいし
227: 名無し 2022/10/15(土) 22:16:45.95 ID:oPoWpA/70
天さんが去年のジョンジーみたいなことやったら絶対泣くわ
228: 名無し 2022/10/15(土) 22:16:46.08 ID:L71NgLyc0
代打本物できんな、てか代打まともなのおらんな
250: 名無し 2022/10/15(土) 22:18:05.47 ID:DVDU0LSD0
>>228
西野がおる
235: 名無し 2022/10/15(土) 22:17:27.94 ID:zw6+iJk4r
現地で1個だけピンバッジのハロウィン仕様の中川圭太が当たって、
その後1個だけアクリルキーホルダーを買ったら中川圭太がまた当たったと思ったらこの結果だよ
255: 名無し 2022/10/15(土) 22:18:13.60 ID:HhCc6Y8O0
ワイは日本シリーズに出ることを信じて1、3、6戦を申し込んで全部当たったで
258: 名無し 2022/10/15(土) 22:18:21.99 ID:xGZWMSH40
監督が中嶋の間に最下位とかになることあるのかな?
名将すぎるだろ
266: 名無し 2022/10/15(土) 22:19:00.68 ID:zw6+iJk4r
>>258
山本吉田消えたらきついと思う
監督の責任じゃないけども
276: 名無し 2022/10/15(土) 22:19:54.94 ID:kJ+pmXjwM
>>258
山本吉田が抜けたら普通にありえると思うで
西武のあの惨状を見ると
302: 名無し 2022/10/15(土) 22:22:13.66 ID:hYCH8lyD0
>>258
普通に最下位~4、5位うろうろすると思う
でも来田とか太田とかシュンペーターとか期待以上の活躍してくれるかもしれんしネガらんようにしてる
304: 名無し 2022/10/15(土) 22:22:30.19 ID:xl0/c8bn0
>>258
ソフトバンク見てると思うけど、強い期間が続いたりデカい柱があると抜けてから辛いと思うで
ゆっくり抜けていくならまだしも、うちはポスで急に消えそうやし
260: 名無し 2022/10/15(土) 22:18:34.63 ID:Kf+NdT5E0
打席もあるしさちや調子上げとけ
267: 名無し 2022/10/15(土) 22:19:02.68 ID:Y0psqOmg0
若月、ドンキへ走る
270: 名無し 2022/10/15(土) 22:19:31.85 ID:6Gn3wvBv0
>>267
京セラからやと弁天町のメガドンキが一番近いな
271: 名無し 2022/10/15(土) 22:19:44.33 ID:6UGUyhxV0
>>270
めっちゃ距離あって草
274: 名無し 2022/10/15(土) 22:19:53.56 ID:RKnIS96Ha
>>267
京セラやからイオンモールで買い占めてそうや
290: 名無し 2022/10/15(土) 22:21:04.59 ID:csJv9jr70
>>267
弁天町行ってんのか
269: 名無し 2022/10/15(土) 22:19:16.86 ID:hYCH8lyD0
大前さんと野田さんだけでええ
地上波は聞くに耐えんし、困るわ
275: 名無し 2022/10/15(土) 22:19:54.66 ID:5tJEklWc0
>>269
! 関テレシュババババッ
289: 名無し 2022/10/15(土) 22:20:58.85 ID:hYCH8lyD0
>>275
吉原嫌いやけど競馬見るようになってからほんの少しだけ好きになったわ
292: 名無し 2022/10/15(土) 22:21:23.23 ID:z1b6/2yi0


トンさんまた正尚にやられてて草

303: 名無し 2022/10/15(土) 22:22:21.37 ID:QWPFDYp70
>>292
かわよ
296: 名無し 2022/10/15(土) 22:21:47.90 ID:2Fst+1UH0
千賀のコメント、やっぱポス認めてくれなかったの恨んでそうやな
吉田と山本はしゃーないけど認めてやってほしい
405: 名無し 2022/10/15(土) 22:32:08.04 ID:c/vexwUa0
>>296
千賀は十分すぎるくらい働いたのに、この年になるまで幽閉されたもんな
それに他球団はどこもポスティング認めて若い間に渡米させてるし
そらブチギレやわ
415: 名無し 2022/10/15(土) 22:33:56.32 ID:Kf+NdT5E0
>>405
毎年離脱してんのに結局規定投げさせられてるよな
こんなに働いてる先発おらんやろ
434: 名無し 2022/10/15(土) 22:35:59.28 ID:mLT0ZuIL0
>>405
オタクらの吉田と山本はいつメジャー行くんや?
444: 名無し 2022/10/15(土) 22:37:02.80 ID:2Fst+1UH0
>>405
マジで生涯年俸くっそ損してるやろな
20代のうちに行けたら大型契約もらえたやろうに
山本は向こう行ったらいっぱい稼いできてほしいわ
301: 名無し 2022/10/15(土) 22:22:10.05 ID:ZI2GCmMD0
宮城抹消されてなかったか?
306: 名無し 2022/10/15(土) 22:22:35.05 ID:DVDU0LSD0
>>301
日本シリーズに登録・抹消は無い
322: 名無し 2022/10/15(土) 22:23:44.32 ID:dWTMgAkh0
>>301
日シリはリセットされるから抹消関係ないよ
342: 名無し 2022/10/15(土) 22:26:38.78 ID:ZI2GCmMD0
>>306
>>322
去年のこと忘れてたわ
CSはもう投げないってことだったのね
305: 名無し 2022/10/15(土) 22:22:33.06 ID:Kf+NdT5E0
神宮は得意な投手のが少ない
地面傾いててマウンド低いんやぞ
310: 名無し 2022/10/15(土) 22:22:45.13 ID:Y0psqOmg0
圭太ってPL復活させるための活動しそうやない?
オリックス首脳陣長く努めてくれへんかな
318: 名無し 2022/10/15(土) 22:23:29.33 ID:Kf+NdT5E0
>>310
桑田とかが動いてるけど生徒数自体減ってしまってるからな
328: 名無し 2022/10/15(土) 22:24:49.14 ID:2Zv+szlF0
>>310
本人が入団した時に活躍していつかPLの監督をしたいって言ってたと思う
357: 名無し 2022/10/15(土) 22:28:25.35 ID:RIP410iUM
>>310
そもそも宗教の学校自体が敬遠される傾向にあるのがな
316: 名無し 2022/10/15(土) 22:23:21.21 ID:2W7X4Vdma
PLくんは学校自体がやばいので…
320: 名無し 2022/10/15(土) 22:23:39.23 ID:6UGUyhxV0
トカダは
李大浩の引退セレモニーに出てたのがおもろかった

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1578714828918915072/pu/vid/1280×592/ouX7-Fwg_0TTFSeG.mp4

327: 名無し 2022/10/15(土) 22:24:29.80 ID:F33+hC8d0
>>320
とかだが引退するときに李大浩にインタビューして欲しいわ
333: 名無し 2022/10/15(土) 22:25:22.25 ID:Y0psqOmg0
>>320
工藤ちゃんと韓国語喋ってて草
ようやっとる
339: 名無し 2022/10/15(土) 22:26:10.08 ID:dWTMgAkh0
>>320
棒読み熱男を晒すのやめろ
321: 名無し 2022/10/15(土) 22:23:40.28 ID:jLpY3tvC0
あんだけ強かったソフトバンクですら過渡期に苦労してるのを見ると
いつまでも最強なままのチームなんてないんだなあというのを実感するわね
337: 名無し 2022/10/15(土) 22:25:50.39 ID:QkDmIS+6d
>>321
まともな采配あったら今年も優勝してたのにどこが苦労してんねんとは思うが
野村勇だの柳町だの川瀬だの増田だの次世代レギュラーポンポン出てきてるのクッソ羨ましいわ
369: 名無し 2022/10/15(土) 22:29:20.85 ID:kJ+pmXjwM
>>337
そうよなドラフトで転けても育成ガチャ回すのかしこいわ
340: 名無し 2022/10/15(土) 22:26:19.19 ID:Y0psqOmg0
>>321
諸行無常やね
優勝争いしてるのが異常や
350: 名無し 2022/10/15(土) 22:27:31.31 ID:6UGUyhxV0
>>321

ソフトバンクのドラ1
2014年 松本裕樹
2015年 高橋純平
2016年 田中正義
2017年 吉住晴斗
2018年 甲斐野央
2019年 佐藤直樹
2020年 井上朋也
2021年 風間球打

377: 名無し 2022/10/15(土) 22:29:51.37 ID:eEVvwjJg0
>>321
強かったけど全盛期西武程ではなかったな
30年前の西武なんて毎回の様に日シリ出てたしな
しかもcsない時代なのに異常だよ
323: 名無し 2022/10/15(土) 22:24:03.98 ID:Vor6owgZ0
今年曽谷に行くってことは、外野手よりは左投手の方が手薄だって思ってることだからな
それだけ二軍の若い野手への期待は大きいねん
325: 名無し 2022/10/15(土) 22:24:19.67 ID:ic8QLNCw0
山本って神宮で投げたことあったっけ?
334: 名無し 2022/10/15(土) 22:25:32.64 ID:DVDU0LSD0
>>325
リリーフで1試合
341: 名無し 2022/10/15(土) 22:26:26.00 ID:quSYlqde0
>>334
完璧やった?
347: 名無し 2022/10/15(土) 22:27:18.71 ID:DVDU0LSD0
>>341
記憶はないけど記録としては被安打1奪三振2与四球1
352: 名無し 2022/10/15(土) 22:27:36.82 ID:quSYlqde0
>>347
あっ…
362: 名無し 2022/10/15(土) 22:28:42.21 ID:Y0psqOmg0
>>352
4年前とかやろ
参考にならん
351: 名無し 2022/10/15(土) 22:27:33.71 ID:ic8QLNCw0
>>334
先発では無いのか
怖いなぁ
331: 名無し 2022/10/15(土) 22:25:14.73 ID:L71NgLyc0
豊作とは言えないドラフトで山本と吉田の穴埋めなんかできるわけないからな
スカウト評の通り行くのが正解や
336: 名無し 2022/10/15(土) 22:25:48.51 ID:T3f/zgGda
オリックスの先発がいくら強力とは言え2点ぐらいはとられるからな
例えそれが山本であろうとも
だからオリックスに比べると劣るヤクルトの先発を打ち崩して優位に立ちたいけどヤクルト投手陣を打てないんだよなぁ
356: 名無し 2022/10/15(土) 22:28:08.05 ID:kJ+pmXjwM
>>336
まぁ去年よか打線の調子はまだマシな気がするけど
タイムリー拒否がまた始まったからなぁ
380: 名無し 2022/10/15(土) 22:30:32.55 ID:T3f/zgGda
>>356
短期決戦なると相手の投手は集中してくる一方こっちの打線はガチガチになって打てなくなるわね
346: 名無し 2022/10/15(土) 22:27:17.48 ID:gqltkhcG0
神宮で村上サンタナと対峙するの苦痛やろほんま
354: 名無し 2022/10/15(土) 22:27:53.28 ID:7iG2LUaHd
他ファンやけど中川は背番号軽くしないん?
67じゃデカイやろ
358: 名無し 2022/10/15(土) 22:28:28.80 ID:hYCH8lyD0
>>354
今年あたり変わるかもしれんな
本人にほしい背番号あったらやけど
364: 名無し 2022/10/15(土) 22:28:50.02 ID:dWTMgAkh0
>>354
吉田正尚がメジャー行ったら7か?
384: 名無し 2022/10/15(土) 22:30:53.40 ID:hYCH8lyD0
>>364
当分7は渡さんのやない?
389: 名無し 2022/10/15(土) 22:31:15.34 ID:7iG2LUaHd
>>364
今一桁空いてないんやな…
400: 名無し 2022/10/15(土) 22:32:00.98 ID:XUaXjFoS0
>>389
8と4もあいてる
407: 名無し 2022/10/15(土) 22:32:13.68 ID:yHn8FZm70
>>389
すんたの番号…
396: 名無し 2022/10/15(土) 22:31:47.59 ID:Y0psqOmg0
>>364
帰ってきたらつけるから開けとけ…😢
410: 名無し 2022/10/15(土) 22:32:59.11 ID:dWTMgAkh0
>>396
帰ってくる頃には3と5が空いてそう
373: 名無し 2022/10/15(土) 22:29:37.18 ID:6UGUyhxV0
>>354
PL最後の67期生やからな…

今作った嘘やけど

特に思い入れのある数字ではない模様

>背番号は「67」に決まり、「西村徳文新監督(背番号77)に近いのでうれしい」と笑顔をみせた。

387: 名無し 2022/10/15(土) 22:31:15.24 ID:zq0fD5oo0
>>373
すげえ適当なコメント
404: 名無し 2022/10/15(土) 22:32:06.03 ID:kJ+pmXjwM
>>373
監督の背番号ってどうやって決めてるんやろ
大体78よな
382: 名無し 2022/10/15(土) 22:30:46.44 ID:qqm7lq760
>>354
8が空いてる
406: 名無し 2022/10/15(土) 22:32:08.46 ID:7iG2LUaHd
>>382
駿太移籍してたんやなサンガツ
355: 名無し 2022/10/15(土) 22:28:06.51 ID:6UGUyhxV0
冷静に見直すと
ドラ1 で遊んでるのに2位って凄すぎるぞソフトバンク
361: 名無し 2022/10/15(土) 22:28:38.58 ID:cKxRp/pH0
>>355
育成乱獲してたら余裕だろ
巨人SBはそこが狡い
363: 名無し 2022/10/15(土) 22:28:49.44 ID:5tJEklWc0
今年は何事もなく貧打で負けると思います
372: 名無し 2022/10/15(土) 22:29:30.75 ID:cKxRp/pH0
>>363
ヤクルト集合見たら滅茶苦茶震えてて草だった
何ビビっとんねんあいつら
366: 名無し 2022/10/15(土) 22:29:00.88 ID:zkn/n+S+0
優勝記念や
20年ぶりくらいにフルーチェ作るから応援してくれ
378: 名無し 2022/10/15(土) 22:29:54.56 ID:6tUTkKIP0
>>366
応援せな作れんか
379: 名無し 2022/10/15(土) 22:30:09.86 ID:quSYlqde0
>>366
去年作っとけ定期
381: 名無し 2022/10/15(土) 22:30:37.94 ID:FjCsXtWG0
>>366
応援いる?
385: 名無し 2022/10/15(土) 22:31:04.15 ID:dWTMgAkh0
>>366
ミルクとしゃかしゃか混ぜるだけやろ?
388: 名無し 2022/10/15(土) 22:31:15.28 ID:hYCH8lyD0
>>366
作れたら写真見せてな
401: 名無し 2022/10/15(土) 22:32:01.14 ID:zq0fD5oo0
>>366
うわわわわわわわがんばえー
445: 名無し 2022/10/15(土) 22:37:05.91 ID:4pGP2wtx0
>>366
一袋に対して牛乳は1リットルやぞ
367: 名無し 2022/10/15(土) 22:29:12.29 ID:gcam0+9g0
厚澤「お前らワイに何か言う事あるよな」
375: 名無し 2022/10/15(土) 22:29:44.98 ID:oPoWpA/70
>>367
宮西連れてきて😘
371: 名無し 2022/10/15(土) 22:29:24.24 ID:jLpY3tvC0
オリックスのタイムリー欠乏症は宗あたりから始まるイメージがある
常時泣き続けろ
383: 名無し 2022/10/15(土) 22:30:51.68 ID:Vor6owgZ0
正直去年に比べて上積み要素中継ぎの固さと、吉田完調ぐらいしかないのに震えすぎ
ヤクルトの方が絶対やべえわ
386: 名無し 2022/10/15(土) 22:31:06.36 ID:eMG4Fteud
現地民ワイ、ようやく電車で落ち着けたわ
電車内のオリックスファンみんなニコニコや

399: 名無し 2022/10/15(土) 22:31:50.04 ID:6UGUyhxV0
>>386
おめー!!!
ええなぁ
402: 名無し 2022/10/15(土) 22:32:04.29 ID:6tUTkKIP0
>>386
よかおめ
391: 名無し 2022/10/15(土) 22:31:21.45 ID:6UGUyhxV0
中川とか、中日とのトレードとの噂出てたのに、オープン戦からほんま覚醒したなぁ

PL最後の戦士。ってストーリーもあるし
ほんま頑張ってほしい

392: 名無し 2022/10/15(土) 22:31:26.09 ID:5ZA5Xg8R0
ギータはまだまだエグいわ
この前の特大ファール、今日の他なら入ってそうな特大フライ
394: 名無し 2022/10/15(土) 22:31:35.79 ID:PKYo52uU0
神宮二戦目
山崎福じゃないかな?
神宮知ってるしバッティングいいし
408: 名無し 2022/10/15(土) 22:32:19.10 ID:DVDU0LSD0
>>394
そんなことを理由に田嶋も宮城も1試合しか投げれん状況にはせんやろ
411: 名無し 2022/10/15(土) 22:33:18.82 ID:Y0psqOmg0
>>394
7戦目サチヤ先発は吐くわ
395: 名無し 2022/10/15(土) 22:31:44.10 ID:T3f/zgGda
ソフトバンクに競り勝ってリーグ優勝
ソフトバンクに勝ってCS制覇
いやぁ感慨深いわ
マジで泣きそうてか泣いた
398: 名無し 2022/10/15(土) 22:31:47.83 ID:jLpY3tvC0
ヤクルトは先発投手というわかりやすい穴があるけど
オリは先発投手を攻略するのが下手なチームだからな
ぶっちゃけ相性がものすごく悪いと思う
413: 名無し 2022/10/15(土) 22:33:42.20 ID:kJ+pmXjwM
>>398
吉田も初見苦手なんよな
シーズンで打つタイプやし
425: 名無し 2022/10/15(土) 22:35:10.15 ID:T3f/zgGda
>>413
吉田も中川も相手投手のこと把握するまでは見ていくタイプやから初見投手相手は分が悪いな
ガンガン振っていくタイプが一人でもいてくれたらいいんやけど
436: 名無し 2022/10/15(土) 22:36:16.15 ID:XUaXjFoS0
>>425
宗やな
412: 名無し 2022/10/15(土) 22:33:30.10 ID:6zZdW0pq0
結局最後の最後までどこも守護神が燃え続ける展開やったな
414: 名無し 2022/10/15(土) 22:33:47.13 ID:DVDU0LSD0
>>412
燃やし続けた側なんだよなあ
439: 名無し 2022/10/15(土) 22:36:21.25 ID:6zZdW0pq0
>>414
平野もちょいちょい小火起こしてたからな
なお負けてはいない模様
419: 名無し 2022/10/15(土) 22:34:38.47 ID:XUaXjFoS0
>>412
今年は明確に燃やした側やな
417: 名無し 2022/10/15(土) 22:34:18.61 ID:eMG4Fteud
去年より若干戦力ダウンしてる状態で去年よりパワーアップしてるヤクルト相手はキツイわね
去年よりええのリリーバーだけやろ
507: 名無し 2022/10/15(土) 22:42:53.69 ID:5zTyP1r6M
>>417
絶好調の正尚がいるんだよなぁ
418: 名無し 2022/10/15(土) 22:34:22.64 ID:dWTMgAkh0
田嶋は絶対打てないから福也か宮城を神宮にしろ
投げるなら京セラや
427: 名無し 2022/10/15(土) 22:35:14.28 ID:DVDU0LSD0
>>418
奇を衒う必要も無いし山岡まではCSの順番そのままやないかな
5戦目もCSと同じでブルペンデーかな
420: 名無し 2022/10/15(土) 22:34:39.73 ID:6tUTkKIP0
今年のヤクルトのエースて小川なんか
451: 名無し 2022/10/15(土) 22:37:23.13 ID:Zih/CX+H0
>>420
10年ぐらいエース小川やろ
452: 名無し 2022/10/15(土) 22:37:26.02 ID:Kf+NdT5E0
>>420
ランナー出しながら要所抑えていいとこで打ってる
423: 名無し 2022/10/15(土) 22:34:49.13 ID:GDKn5yCDa
京セラドーム、観客33717人

すごい?

426: 名無し 2022/10/15(土) 22:35:10.46 ID:Vor6owgZ0
>>423
今年一番
424: 名無し 2022/10/15(土) 22:34:59.21 ID:Y0psqOmg0
今年3回モイネロ撃破したんやな
428: 名無し 2022/10/15(土) 22:35:31.90 ID:gcam0+9g0
頼むから1個だけお願いや
水本梵能見さん残留してれや
429: 名無し 2022/10/15(土) 22:35:46.48 ID:L71NgLyc0
村上オスナ対策はせんとストガイ集団絶対打たれるで
447: 名無し 2022/10/15(土) 22:37:15.89 ID:kJ+pmXjwM
>>429
藤浪打ちドン引きでしたわ
あれ打つんならどうしようもない
448: 名無し 2022/10/15(土) 22:37:16.77 ID:jLpY3tvC0
>>429
村上はシーズン終盤高め直球打ててない印象あるけどどうなんやろ
オスナには今日のデスパイネのリプレイ映像やられそう
458: 名無し 2022/10/15(土) 22:38:10.97 ID:tajVA/s20
>>429
データを信じて高めストレート投げるしかない
真ん中いったら終わり
431: 名無し 2022/10/15(土) 22:35:50.49 ID:eMG4Fteud
クローザーで燃やしてないのて増田とハムの石井だけか?
441: 名無し 2022/10/15(土) 22:36:35.37 ID:DVDU0LSD0
>>431
増田もボコったぞ
ハムは抑えおらんから………
456: 名無し 2022/10/15(土) 22:37:50.76 ID:eMG4Fteud
>>441
マ?
去年燃やしたけど今年はランナー出しても抑えられてた印象しか無いわ
464: 名無し 2022/10/15(土) 22:38:59.69 ID:DVDU0LSD0
>>456
伏見無敵の2発で沈めた
まああれセーブシチュではないけど
435: 名無し 2022/10/15(土) 22:36:16.12 ID:kJ+pmXjwM
うちは何故か守護神殺しには定評あるよな
437: 名無し 2022/10/15(土) 22:36:18.32 ID:PKYo52uU0
去年の日本シリーズの中継ぎメンバー比嘉平野以外
全員違うメンバーだな
438: 名無し 2022/10/15(土) 22:36:20.30 ID:Lm+OIzd30
去年は高橋奎二に抑えられた試合が一番悔しかったわ
絶対攻略してほしい
440: 名無し 2022/10/15(土) 22:36:21.85 ID:rRao+RNv0
no title

いい写真

442: 名無し 2022/10/15(土) 22:36:45.62 ID:eEVvwjJg0
>>440
ほんまええな
450: 名無し 2022/10/15(土) 22:37:20.25 ID:gcam0+9g0


ちゃんと試合前にバント練習してる紅林えらい

457: 名無し 2022/10/15(土) 22:37:54.82 ID:swOtuEkS0
オリックスがここまで成長できたのはコチョタクのお陰だからね
そこんとこ忘れんように
463: 名無し 2022/10/15(土) 22:38:47.00 ID:Zih/CX+H0
>>457
拓さんありがとうございます
473: 名無し 2022/10/15(土) 22:40:30.17 ID:zq0fD5oo0
>>463
フロント入りして去年ドラフト会議に意気揚々と乗り込んでくると思ってた
466: 名無し 2022/10/15(土) 22:39:06.26 ID:h0BBQqum0
村上宗隆、中村悠平、サンタナ

↑こいつらを抑える方法

471: 名無し 2022/10/15(土) 22:39:57.80 ID:5zTyP1r6M
>>466
村上は155キロ以上投げときゃ安パイや
中村とサンタナは運頼み
483: 名無し 2022/10/15(土) 22:41:18.31 ID:Xv2c0Xje0
>>466
村上はわかるが他は何がそんな怖いの
ムチ打ち柳田の方が千倍怖いわ
493: 名無し 2022/10/15(土) 22:42:05.24 ID:tajVA/s20
>>466
なんだかんだ中村が村上の次に怖い
475: 名無し 2022/10/15(土) 22:40:38.96 ID:eMG4Fteud
去年みたいな変なミスさえしなければ割とええ勝負になるかな
去年はひたすらエラーとか四球祭りやったし
495: 名無し 2022/10/15(土) 22:42:11.99 ID:zq0fD5oo0
>>475
ビビり散らかしてたから今年は落ち着いてのびのびやってほしい
476: 名無し 2022/10/15(土) 22:40:40.59 ID:gcam0+9g0


渋すぎ

481: 名無し 2022/10/15(土) 22:41:13.20 ID:dWTMgAkh0
>>476
立浪が嫉妬しそう
479: 名無し 2022/10/15(土) 22:40:49.64 ID:zkn/n+S+0
これはええ感じや🤗
日本シリーズ貰ったな(確信)

482: 名無し 2022/10/15(土) 22:41:14.14 ID:DVDU0LSD0
>>479
グロ
484: 名無し 2022/10/15(土) 22:41:20.64 ID:5tJEklWc0
>>479
へたくそ
486: 名無し 2022/10/15(土) 22:41:24.14 ID:z1b6/2yi0
>>479
ゲロみたい
487: 名無し 2022/10/15(土) 22:41:41.42 ID:RBDfjF2q0
>>479
もっと綺麗に撮れや
490: 名無し 2022/10/15(土) 22:41:46.08 ID:oPoWpA/70
>>479
グロ
痰壺
491: 名無し 2022/10/15(土) 22:41:49.39 ID:dWTMgAkh0
>>479
不味そう
492: 名無し 2022/10/15(土) 22:41:56.50 ID:Xv2c0Xje0
>>479
終わったな
527: 名無し 2022/10/15(土) 22:45:03.39 ID:4pGP2wtx0
>>479
お前ホンマに1リットル入れたんか?
推奨は200ミリリットルやぞ
528: 名無し 2022/10/15(土) 22:45:03.74 ID:elXR/9/b0
>>479
2007年の画像って言われたら信じるわ
480: 名無し 2022/10/15(土) 22:41:11.39 ID:oPoWpA/70
西川ってFAするんかね
コメントが微妙や
485: 名無し 2022/10/15(土) 22:41:22.88 ID:n1Oa/Qt+0
そら藤浪はアレでポスティングなのに千賀はここまで頑張ってやっとだからな
488: 名無し 2022/10/15(土) 22:41:43.00 ID:5ZA5Xg8R0
3年前にオリックスは強くなる言うて引退していった岸田は今頃嬉しいやろなあ
506: 名無し 2022/10/15(土) 22:42:53.65 ID:XUaXjFoS0
>>488
むしろ強くした側やぞ
509: 名無し 2022/10/15(土) 22:43:00.27 ID:dllCrACn0
>>488
俺が現役のうちに優勝しろやって言いまくってそう
510: 名無し 2022/10/15(土) 22:43:17.18 ID:9uL7yniz0
>>488
岸田はリップサービスも多少あるやろけど
やっぱり増井の先見の明やろ
強ハムを知ってる人はなんか違うんかもな
516: 名無し 2022/10/15(土) 22:44:04.95 ID:dWTMgAkh0
>>510
おばけメンタルはちょっと理解できんよな
489: 名無し 2022/10/15(土) 22:41:45.39 ID:Kf+NdT5E0
小川は自分で打ったソロホームランだけで勝った試合もあるガチのエースや
498: 名無し 2022/10/15(土) 22:42:19.30 ID:T3f/zgGda
去年の日本シリーズは中村一人にしてやられた感が強いわ
投手上手いことリードしてこっちの打線封じたし良いところで打ちやがったし
499: 名無し 2022/10/15(土) 22:42:23.16 ID:bR0qZNQF0


最高の一年過ごせたわ

501: 名無し 2022/10/15(土) 22:42:29.28 ID:jLpY3tvC0
村上はゾーンギリギリくらいの低めに投げるのが一番アカンイメージあるな
502: 名無し 2022/10/15(土) 22:42:37.01 ID:5tJEklWc0
日シリきめてもフルーチェのほうが盛り上がるオリックス集合スレ
503: 名無し 2022/10/15(土) 22:42:40.32 ID:gcam0+9g0


何か草

517: 名無し 2022/10/15(土) 22:44:14.73 ID:dllCrACn0
>>503
どんな感情やねん
513: 名無し 2022/10/15(土) 22:43:53.72 ID:pf/6xKjU0
中嶋監督の詳しい情報知りたかったらnjm中嶋で検索したらええで
中嶋のファンサイトで90年代からの詳しい情報が濃密に記載されてるから中嶋マニアは必見やで
526: 名無し 2022/10/15(土) 22:45:01.35 ID:5zTyP1r6M
>>513
531: 名無し 2022/10/15(土) 22:45:18.85 ID:kJ+pmXjwM
>>513
さんがつ
533: 名無し 2022/10/15(土) 22:45:42.61 ID:hYCH8lyD0
>>513
536: 名無し 2022/10/15(土) 22:46:10.76 ID:5tJEklWc0
>>513
たすかる
542: 名無し 2022/10/15(土) 22:46:57.68 ID:zq0fD5oo0
>>513
初っ端からなんか病み気味やぞ
544: 名無し 2022/10/15(土) 22:47:12.09 ID:pf/6xKjU0
>>513
ちな運営の人は97年から2007年辺りまでの更新になってるけど今現在はTwitterで中嶋推しを続けてるんやで
551: 名無し 2022/10/15(土) 22:48:16.29 ID:RBDfjF2q0
>>544
その人にとって中嶋はどういう存在やねん
命の恩人かなんかか
562: 名無し 2022/10/15(土) 22:49:48.45 ID:zq0fD5oo0
>>551
あの人の人助けとか首根っこ掴んで放り投げそう
569: 名無し 2022/10/15(土) 22:51:10.34 ID:kJ+pmXjwM
>>551
まぁちょうど
若月か伏見を30年くらい追ってるようなもんやろし…
ちょっと変わってるかな
558: 名無し 2022/10/15(土) 22:49:10.91 ID:zq0fD5oo0
>>544

96秋、唐突に中嶋さんファンになりました。

生まれも育ちも現住所も神奈川。
外見はピグモンに似ているらしい。

ちょっとやべえ人では

586: 名無し 2022/10/15(土) 22:53:04.93 ID:kJ+pmXjwM
>>558
神奈川なら中嶋嫁の可能性も?
たぶん違うのが怖いけど
567: 名無し 2022/10/15(土) 22:50:43.02 ID:pf/6xKjU0
>>513
今まで全くデータのなかった幻の横浜時代の中嶋動向を知ることができる超貴重サイト
593: 名無し 2022/10/15(土) 22:54:11.78 ID:kJ+pmXjwM
>>567
確かにアカシックレコードで草
514: 名無し 2022/10/15(土) 22:43:55.02 ID:do2mb3aa0
オリックスとフルーチェに何の関連性があるんや…
515: 名無し 2022/10/15(土) 22:43:57.80 ID:6NSAzZsW0
去年はやたらR吉田登板させてたのが懐かしい
今年はチームストガイで回せるからリリーフ勝負でもいける気がするわ
529: 名無し 2022/10/15(土) 22:45:05.54 ID:RBDfjF2q0
>>515
日シリで切り札みたいに使ってた投手が今年はフェニックス行きってなんか悲しくなるで
535: 名無し 2022/10/15(土) 22:46:10.64 ID:GDKn5yCDa
>>529
1年でこんな変わるのおかしくね?
中川みたいに何も出番なかったやつがヒーローになる裏で
552: 名無し 2022/10/15(土) 22:48:19.60 ID:dllCrACn0
>>529
別に凌自体そんなに悪い訳ではないんやけどな
今年ボコボコ出てき過ぎなんやわ
復活したコンタイ黒木も勝ちパに入れんとかどんだけやねんって感じ
518: 名無し 2022/10/15(土) 22:44:24.73 ID:pwWEnVQm0
なんでフルーチェの実況してるんですかね・・(困惑)
520: 名無し 2022/10/15(土) 22:44:33.75 ID:UwpSN4w/0
頓宮はあの場面代打出されて悔しかっただろうな
日本シリーズではその悔しさ晴らしてくれ
522: 名無し 2022/10/15(土) 22:44:40.03 ID:XUaXjFoSM
中川のサヨナラの瞬間に隣のギャルと抱き合って喜んだ
若い女抱いたの30年ぶりやったわ☺
525: 名無し 2022/10/15(土) 22:45:00.80 ID:Kf+NdT5E0
>>522
530: 名無し 2022/10/15(土) 22:45:09.38 ID:Xv2c0Xje0
>>522
👮
532: 名無し 2022/10/15(土) 22:45:34.75 ID:5ZA5Xg8R0
>>522
よかおめ
523: 名無し 2022/10/15(土) 22:44:57.00 ID:gcam0+9g0


勝った後のラーメン最高や!

540: 名無し 2022/10/15(土) 22:46:45.99 ID:XUaXjFoSM
>>523
特定した👮
549: 名無し 2022/10/15(土) 22:47:50.10 ID:GDKn5yCDa
>>523
サインあるやん
大正に住んでる選手おるんか
834: 名無し 2022/10/15(土) 23:35:00.54 ID:Z7BwbWNQ0
>>523
トカダのサインあるやん
841: 名無し 2022/10/15(土) 23:37:47.78 ID:O+/hHeTa0
>>523
ここ阿部ちゃんのいとこ?が働いてる店やろ
933: 名無し 2022/10/16(日) 00:04:37.29 ID:xHBTmVno0
>>523
京橋に花京なかったっけ?
938: 名無し 2022/10/16(日) 00:04:56.04 ID:iU1FoxrW0
>>933
移転したんやないか
943: 名無し 2022/10/16(日) 00:05:37.43 ID:AgxKbgVF0
>>933
京橋のが天六移転して大正にフランチャイズの店がある
524: 名無し 2022/10/15(土) 22:45:00.37 ID:5ZA5Xg8R0
中川、西野とか昨季は出られんかった選手にも大暴れしてほしいな日シリで
534: 名無し 2022/10/15(土) 22:45:47.21 ID:gcam0+9g0
オリ勝利後に流れる楽曲
歓喜の歌→分かる
WADADA→分からない

これ

543: 名無し 2022/10/15(土) 22:47:03.02 ID:Xv2c0Xje0
>>534
TikTokで流行ってたからなぁ
546: 名無し 2022/10/15(土) 22:47:19.69 ID:eMG4Fteud
>>534
去年のオドループの方が良かった
537: 名無し 2022/10/15(土) 22:46:25.52 ID:hYCH8lyD0
中川にも悲しい過去😢

548: 名無し 2022/10/15(土) 22:47:33.33 ID:dWTMgAkh0
>>537
主婦もやってたな
553: 名無し 2022/10/15(土) 22:48:28.66 ID:gcam0+9g0
>>548
難波に居そう

555: 名無し 2022/10/15(土) 22:48:48.47 ID:hYCH8lyD0
>>548
でかすぎる

538: 名無し 2022/10/15(土) 22:46:25.80 ID:oPoWpA/70
ファースト安達どう思った?
545: 名無し 2022/10/15(土) 22:47:13.65 ID:XUaXjFoS0
>>538
安達はドラフト前年はファーストやってたし……
539: 名無し 2022/10/15(土) 22:46:44.22 ID:Y+c6o60g0
サムネにも綾鷹存在感出してて草

575: 名無し 2022/10/15(土) 22:52:15.34 ID:LBFIwypQ0
>>539
デニングA感
578: 名無し 2022/10/15(土) 22:52:28.10 ID:h0BBQqum0
>>575
541: 名無し 2022/10/15(土) 22:46:47.48 ID:GDKn5yCDa
中川ってパワプロでいったらオールDか?
547: 名無し 2022/10/15(土) 22:47:21.27 ID:px8LoXc+0
頓宮って今日は牧原のやつもあったし変化球の選球眼悪くないから少し調整すれば打ちそうやけどなあ
高めのストレートかなやっぱ
550: 名無し 2022/10/15(土) 22:48:01.96 ID:6zZdW0pq0
この一ヶ月でサヨナラ3回もあった事実
554: 名無し 2022/10/15(土) 22:48:40.14 ID:wPRR6ad40
去年よりシーズン通して見たら打線は弱くなっているけど去年のCSから日シリの打線は吉田は怪我で杉本紅林は良かったけど他はシナシナだったから去年よりは強いわ
中継ぎは明確に去年より強いけどそれより先発のが不安やわ
神宮山本は未知数で宮城田嶋山岡は終盤安定感無かったから爆発してもおかしくない
と思う
557: 名無し 2022/10/15(土) 22:49:09.98 ID:+hBwZV1q0
曽谷のwikipediaがあるけど社会現象になった選手以外でアマチュアの大学生のページが作られるってことあったっけ?
574: 名無し 2022/10/15(土) 22:51:45.04 ID:6clTalRFa
>>557
イヒネがもうソフトバンク所属になってた気がする
559: 名無し 2022/10/15(土) 22:49:25.13 ID:xl0/c8bn0
冗談じゃなくベンチワークの差での優勝や今年は
今日の甲斐とかホンマ可哀想やった
ベンチが申告敬遠してくれないから自分でやってたけど、失投とかクソ怖かったやろなあれ
563: 名無し 2022/10/15(土) 22:50:01.01 ID:GDKn5yCDa
>>559
ソフトバンクってチームバラバラなんかなぁ
571: 名無し 2022/10/15(土) 22:51:26.77 ID:C91Rmetwp
>>563
千賀がベンチワークに切れてるコメントしたし藤本では纏めれんのやろ
572: 名無し 2022/10/15(土) 22:51:28.06 ID:eMG4Fteud
>>563
やっぱり松田の存在大きかったんやろなぁ…
581: 名無し 2022/10/15(土) 22:52:33.44 ID:dWTMgAkh0
>>563
松田がいなくなったのでかい
584: 名無し 2022/10/15(土) 22:52:46.60 ID:xl0/c8bn0
>>563
選手と監督コーチの世代交代がいっぺんに起きてるからなあそこ
辛いと思うで
577: 名無し 2022/10/15(土) 22:52:25.95 ID:UwpSN4w/0
>>559
なんで申告敬遠してくれんかったんやろな
599: 名無し 2022/10/15(土) 22:55:07.87 ID:xl0/c8bn0
>>577
根本的に一軍監督向いてないんやと思うで
選手は育ててるから無能じゃないやろし、藤本も被害者なんやろな
561: 名無し 2022/10/15(土) 22:49:46.00 ID:xGZWMSH40
リリーフは1年くらいなら運で抑えたりするからな
長い年数抑えられるやつが本当の実力者
564: 名無し 2022/10/15(土) 22:50:19.71 ID:zkn/n+S+0
ヤクルト戦は増井さんの出番あるんやろか
566: 名無し 2022/10/15(土) 22:50:41.35 ID:Xv2c0Xje0
>>564
あったら終わりだよ
565: 名無し 2022/10/15(土) 22:50:34.21 ID:C91Rmetwp
来年小木田が出てこないとしんどいやろな阿部は怪我が怖いワゲスパはコントロールが不安定やしやっぱりピッチャーは何人でも欲しいからCランクなら岩貞欲しい
568: 名無し 2022/10/15(土) 22:50:46.67 ID:e5MgR8Jj0
フェニックスで東がいい投球してたな
前も150出して完璧に抑えてた
まだまだ2人とも伸びそう
573: 名無し 2022/10/15(土) 22:51:38.17 ID:1j/FWG3+a
今日の試合はチケット完売だそうな。オリックス主催試合が満員となるのは阪神との交流戦が行われた2019年6月16日以来。去年は日本シリーズでもコロナ対策として収容人数に制限があり満員には出来なかった
579: 名無し 2022/10/15(土) 22:52:30.82 ID:tajVA/s20
日シリまで時間あるしドラフトについても語ろうや

ニキらは曽谷の公言どう思ってる?

597: 名無し 2022/10/15(土) 22:54:44.43 ID:7v7sy6Rw0
>>579
野手をどうするつもりなのかなって思う
647: 名無し 2022/10/15(土) 22:59:46.48 ID:5URU2t630
>>597
FAで西川と森友取るんじゃね?
661: 名無し 2022/10/15(土) 23:01:15.37 ID:tajVA/s20
>>597
正尚は記事読むに今年じゃなくても出てくやろしなぁ…既存の若手育てながらも、西川か森で時間を稼ぐんやろか
669: 名無し 2022/10/15(土) 23:02:27.97 ID:e5MgR8Jj0
>>579
他にめぼしい野手おらんしなぁ…
現実的な路線やなとは思う
2位3位で確保してくれたら
580: 名無し 2022/10/15(土) 22:52:32.80 ID:Xv2c0Xje0
藤本って一年中水本みたいなもんやろ
そらアカンわ
629: 名無し 2022/10/15(土) 22:58:14.79 ID:kJ+pmXjwM
>>580
戦術は水本さんが考えてくれてるし有能なんやろうけど
やっぱりしんどそうやったな
644: 名無し 2022/10/15(土) 22:59:40.24 ID:Xv2c0Xje0
>>629
浮足立ってたよなぁ
656: 名無し 2022/10/15(土) 23:00:35.62 ID:5tJEklWc0
>>629
ギャンブラー中嶋に対して堅実な策を提供してくれてたのかもしれん
参謀の鑑
583: 名無し 2022/10/15(土) 22:52:40.53 ID:oPoWpA/70
柳田がオリックス強かったっていってくれたのうれしいわ
松田に舞洲が1軍でやってるとバカにされてた頃から隔世の感や
そんなに経ってはないんだけど
591: 名無し 2022/10/15(土) 22:53:35.88 ID:Xv2c0Xje0
>>583
柳田はほんまかっこええよな
全てにおいてかっこええ
601: 名無し 2022/10/15(土) 22:55:15.22 ID:e5MgR8Jj0
>>591
優勝争いして改めて凄さが分かったわね
612: 名無し 2022/10/15(土) 22:56:23.27 ID:Xv2c0Xje0
>>601
前は柳田にとっての大事な試合がオリックス相手ではなかったからな
相手になったらクッソこええ
594: 名無し 2022/10/15(土) 22:54:19.19 ID:C91Rmetwp
>>583
何年契約やっけ?破棄して来年から5年くらいうちにこないか?
598: 名無し 2022/10/15(土) 22:54:45.03 ID:Xv2c0Xje0
>>594
7
610: 名無し 2022/10/15(土) 22:56:21.07 ID:C91Rmetwp
>>598
柳田ってホークスに不満ないんかな?メジャーとか言わなければ上からごちゃごちゃ言われんのかね?
636: 名無し 2022/10/15(土) 22:58:42.49 ID:xl0/c8bn0
>>610
そもそも12球団1に金払い良いし環境は整ってるし
地方がやだとかじゃなければソフトバンクが一番やろ
621: 名無し 2022/10/15(土) 22:56:56.46 ID:Xv2c0Xje0
>>610
あの人あんまそういうのなさそう
633: 名無し 2022/10/15(土) 22:58:30.67 ID:zq0fD5oo0
>>621
ギータて趣味とかあるんかな
642: 名無し 2022/10/15(土) 22:59:16.69 ID:Xv2c0Xje0
>>633
パフェとか好きそう
646: 名無し 2022/10/15(土) 22:59:45.47 ID:dWTMgAkh0
>>633
漫画と競馬と競艇
668: 名無し 2022/10/15(土) 23:02:19.01 ID:j0qNo0W/M
>>646
野球と漫画とギャンブル好きなおっさんとかだいぶアカン感じで草
693: 名無し 2022/10/15(土) 23:06:13.46 ID:dWTMgAkh0
>>668
運動嫌いなインドアって自分で言ってる
体も硬いし前転できない
682: 名無し 2022/10/15(土) 23:04:32.80 ID:zq0fD5oo0
>>668
お前らだよ
689: 名無し 2022/10/15(土) 23:05:43.90 ID:j0qNo0W/M
>>682
🤯
592: 名無し 2022/10/15(土) 22:53:58.90 ID:e5MgR8Jj0
日本一になって快く山本吉田をメジャーに送り込みたい
ほんでまた育成しつつ適宜補強しつつ新しいチームで優勝目指そう
602: 名無し 2022/10/15(土) 22:55:19.27 ID:C91Rmetwp
>>592
曽谷に行ったのはFAで野手取れる目処が立ったと信じたい
622: 名無し 2022/10/15(土) 22:56:56.91 ID:e5MgR8Jj0
>>602
あと入札1位にかなう野手がおらんという判断ちゃうかな
浅野も良い選手やろうけど右打ちの大砲ではない外野手は池田がおるし
631: 名無し 2022/10/15(土) 22:58:27.86 ID:PAdG10km0
>>622
今年大山みたいな選手おったら良かったなぁ
643: 名無し 2022/10/15(土) 22:59:24.39 ID:e5MgR8Jj0
>>631
内野の強打者となると山田くらいかね
635: 名無し 2022/10/15(土) 22:58:40.59 ID:7v7sy6Rw0
>>622
池田が来年以降も順調かは未知数だし二人いてもいいと思うけどね
651: 名無し 2022/10/15(土) 23:00:08.55 ID:Vor6owgZ0
>>635
来田池田みたいに中位以降で拾うならともかく、1位で守備にやや不安抱える高卒外野手は必ず行かなきゃいけないほど切迫したもんではないでしょ
653: 名無し 2022/10/15(土) 23:00:10.88 ID:e5MgR8Jj0
>>635
一応元とか来田も近い年代におるんよな
一方で内野は相変わらずスカスカや
637: 名無し 2022/10/15(土) 22:58:53.74 ID:C91Rmetwp
>>622
椋木無事なら西村辺り行ったんかな?一位はないか
667: 名無し 2022/10/15(土) 23:02:12.40 ID:tajVA/s20
>>622
来年の野手豊作っぷりを見ると、今年の野手よりも来年取りたいってのはあるかもな
596: 名無し 2022/10/15(土) 22:54:34.35 ID:eMG4Fteud
山岡の好きなエピソードはラオウとAAAのライブ行ったて話やわ
ラオウはそこでファンサービスの大切さを学んだらしい
604: 名無し 2022/10/15(土) 22:55:34.33 ID:zkn/n+S+0
柳田とかいう敵からも愛される強者ホンマに大好き
ずっと怖い存在だったわ
619: 名無し 2022/10/15(土) 22:56:55.82 ID:eMG4Fteud
CS全部現地やけど柳田は最後の打席が一番ヤバかったわ
他球場ならアレ入ってるやろ
655: 名無し 2022/10/15(土) 23:00:22.19 ID:6NSAzZsW0
>>619
2戦目の阿部との対決の方がゾーン入ってるみたいでやばかったわ
四球でベストだと思ったし
663: 名無し 2022/10/15(土) 23:01:42.44 ID:xl0/c8bn0
>>655
あれヤバかったよな
表情死んでるけどどこ投げても打たれる気しかしなかったわ
集中力ハンパないわ
620: 名無し 2022/10/15(土) 22:56:56.32 ID:LCJv57SR0
岸田「オリックスはこれから強くなります‼」
当時のワイ「😅」
今のワイ「ありがとうマモさん😭」
648: 名無し 2022/10/15(土) 22:59:52.07 ID:oPoWpA/70
>>620
金子「僕がいなくなったらオリックスが優勝できるんじゃないか🤔」
当時のワイ「🥺」
今のワイ「😭」
623: 名無し 2022/10/15(土) 22:57:03.78 ID:px8LoXc+0
今年の対ヤクルト
福田.417(12-5)
宗.333(12-4)
中川.333(12-4)
吉田 対戦なし
杉本.300(10-3)
3試合だけど1-5番はちゃんと打ってる
627: 名無し 2022/10/15(土) 22:58:10.45 ID:dWTMgAkh0
糸井と柳田に日シリの解説してもらおうぜ
628: 名無し 2022/10/15(土) 22:58:13.50 ID:6zZdW0pq0
柳田の打席回ってくるたびにワイの中では一失点計算しそうになる
怪我してホームランマシンになるとかHP減ると攻撃激しくなるボスキャラやろ
641: 名無し 2022/10/15(土) 22:59:11.13 ID:dWTMgAkh0
>>628
やる気スイッチが首にあるって言われてた
630: 名無し 2022/10/15(土) 22:58:16.59 ID:5tJEklWc0
3番大城
4番中川
5番マッカーシー
で交流戦臨んだの覚えてる?
640: 名無し 2022/10/15(土) 22:59:10.64 ID:PAdG10km0
>>630
交流戦は記憶喪失やねん
666: 名無し 2022/10/15(土) 23:01:58.39 ID:kJ+pmXjwM
>>640
2連続ホームラン!
本田覚醒!
伏見頭無事!
広島3タテ!
645: 名無し 2022/10/15(土) 22:59:44.20 ID:eMG4Fteud
>>630
一番ヤバいのはこの試合やろ
ファームでもボロボロの金子に負けた試合

639: 名無し 2022/10/15(土) 22:59:03.58 ID:h0BBQqum0
お前ら的に、森友哉と西川がウチに来てくれる可能性どれぐらいあると思う?
649: 名無し 2022/10/15(土) 22:59:55.63 ID:7v7sy6Rw0
>>639
薄いと思ってる
取りには当然行くだろうけど
650: 名無し 2022/10/15(土) 23:00:08.58 ID:5zTyP1r6M
>>639
70%ぐらいちゃう
森友は今年来そう
西川は単年残留で来季オリ移籍くさい
658: 名無し 2022/10/15(土) 23:00:49.69 ID:5zTyP1r6M
>>639
80%
662: 名無し 2022/10/15(土) 23:01:34.67 ID:px8LoXc+0
>>639
そりゃ来るか来ないかの50%やろ
654: 名無し 2022/10/15(土) 23:00:21.47 ID:C91Rmetwp
今年伏見と吉田2人消える可能性に震えるわ来年全く違うチームやんけ
657: 名無し 2022/10/15(土) 23:00:44.17 ID:6clTalRFa
これやと少ししか映ってないけどクラッカー持ってはしゃぐ山岡クッソあざとかったぞ
https://youtu.be/Izs43cmPeH8
678: 名無し 2022/10/15(土) 23:03:56.53 ID:zq0fD5oo0
>>657
マサタカ山足呼び捨てやったんか
685: 名無し 2022/10/15(土) 23:04:52.82 ID:8mEUdGHK0
>>678
同い年やからな
山足の顔のパンチが強すぎるから意外やけど
686: 名無し 2022/10/15(土) 23:05:09.10 ID:dWTMgAkh0
>>657
クラッカーになりたい
703: 名無し 2022/10/15(土) 23:08:19.40 ID:8mEUdGHK0
>>657
山足直前の山岡あざとすぎるな
731: 名無し 2022/10/15(土) 23:14:25.40 ID:e5MgR8Jj0
>>657
自分が可愛いの知ってる女の仕草なんよ
664: 名無し 2022/10/15(土) 23:01:53.12 ID:7v7sy6Rw0
曽谷が無事クジ当たる事を願うわ
チェンジアップは山福に習えばいい
670: 名無し 2022/10/15(土) 23:02:29.90 ID:Vor6owgZ0
というか吉田山本の穴なんてドラフト選手取って、はい埋まりましたなんてもんじゃないからな
○○が抜けるから~な視点ではドラフト考えてないんじゃね
672: 名無し 2022/10/15(土) 23:03:22.53 ID:6clTalRFa
>>670
エースと4番は育てるものじゃなくて出会うものやってな
724: 名無し 2022/10/15(土) 23:12:46.56 ID:+hBwZV1q0
>>670
曽谷狙うからfaで野手獲るの確定(ドラフトで野手を獲ればFAはとらない)みたいな風に思とる奴おるけど
faで獲りたいと思うような活躍するレベルの野手を簡単にドラフトで獲れるとでも思ってるんかね
671: 名無し 2022/10/15(土) 23:03:15.96 ID:PKYo52uU0
森は単年で残留して来年結果残して宣言かな?
西川はFA確定だろうけど
近藤はどうするだろう
687: 名無し 2022/10/15(土) 23:05:18.14 ID:C91Rmetwp
>>671
森と西川逆っぽいが
675: 名無し 2022/10/15(土) 23:03:30.21 ID:C91Rmetwp
つかソフバンの代打構成怖すぎるわ野村グラシアル川瀬ってうちは岡田西野やからな…なんで勝てたんや…
690: 名無し 2022/10/15(土) 23:05:44.36 ID:e5MgR8Jj0
>>675
野村正木グラシアル柳町といったあたりを併用できてリリーフも硬いチームの上に行けたのは不思議やな
山本吉田おるとは言え選手層はボロ負けやろうに
697: 名無し 2022/10/15(土) 23:07:02.49 ID:C91Rmetwp
>>690
ホンマになやはり監督の差や
706: 名無し 2022/10/15(土) 23:09:35.49 ID:xl0/c8bn0
>>675
工藤だったら負けてたかも分からん
継投も含めて
712: 名無し 2022/10/15(土) 23:10:38.52 ID:C91Rmetwp
>>706
ワイもそう思うホンマに今年は奇跡や
738: 名無し 2022/10/15(土) 23:16:28.23 ID:xl0/c8bn0
>>712
中嶋工藤の選手見極め力が異常で、他が普通なんやろな
ホンマ今年は奇跡やわ
709: 名無し 2022/10/15(土) 23:09:48.49 ID:DVDU0LSD0
中嶋監督は就任1年目の昨年から2年連続で日本シリーズに導いた。新人監督から2年続けて日本シリーズに出場するのは、86-88年の西武・森祇晶(3年)以来34年ぶり2人目。
719: 名無し 2022/10/15(土) 23:12:17.58 ID:8mEUdGHK0
>>709
西なんとかのケツ拭いたのは無かったことになったんやね
723: 名無し 2022/10/15(土) 23:12:42.64 ID:C91Rmetwp
>>719
あくまで代行やからな
720: 名無し 2022/10/15(土) 23:12:32.99 ID:hYCH8lyD0
中嶋采配ってその日は???ってなるようなことも長期的に見たらあの時ああしてたおかげや…みたいなところあるわ
730: 名無し 2022/10/15(土) 23:14:24.17 ID:5tJEklWc0
>>720
もしかしたら長いシーズン予想ノートに書いてんのとちゃうか🤔
755: 名無し 2022/10/15(土) 23:18:35.75 ID:Sd5mYVpB0
>>720
これはホンマに思うわ
オリックスに比べるとあっちは中継ぎ運用めちゃくちゃやった
なんで藤井が今日で3連投してんねん
785: 名無し 2022/10/15(土) 23:25:08.60 ID:6clTalRFa
>>755
泉と大関とか毎日投げてんなと思ってたわ
780: 名無し 2022/10/15(土) 23:23:57.99 ID:PKYo52uU0
>>755
二戦目は?だったけど
今日は負けたら終わりなんだから投げさすでしょ
830: 名無し 2022/10/15(土) 23:34:13.94 ID:Sd5mYVpB0
>>780
2戦目投げさせたから今日があったんやで
3連投じゃなかったら8回あっさり三凡で終わってたかもしれんし9回あの打順の巡りになってなかったかもしれん
モイネロは若月福田と対戦するの嫌だったと思うであの時の流れやからな
中嶋はそういうことも考えてるような気がする
中嶋に明日の馬券何買うか聞きたいもん
833: 名無し 2022/10/15(土) 23:34:58.05 ID:hYCH8lyD0
>>830
メモリーレゾン買うらしいで
726: 名無し 2022/10/15(土) 23:12:57.45 ID:dWTMgAkh0
西川って必要か?レフトに入れて中川をファーストでTさんカブトムシってことになる?
736: 名無し 2022/10/15(土) 23:15:39.05 ID:C91Rmetwp
>>726
Tは来年単年契約して盛大に引退しそうなんよな再来年安達契約切れるから引退やろうし今年は能見がいたからな
742: 名無し 2022/10/15(土) 23:16:47.43 ID:pwWEnVQm0
>>726
下手やけどセンターもできるし西川が来て一番割喰らうのは福田やろな
長打打てる方使うやろし
746: 名無し 2022/10/15(土) 23:17:43.83 ID:dWTMgAkh0
>>742
西川の輝きは1ヵ月やから併用やな
761: 名無し 2022/10/15(土) 23:19:08.12 ID:c/vexwUa0
>>742
福田はセカンド戻るのも視野に入れんとな
両方上手くなれたら選手としての価値もかなり上がるで
732: 名無し 2022/10/15(土) 23:15:01.10 ID:O+/hHeTa0
オリックスのドラフトはチーム状態いいときは即戦力で弱点の補強に走るだろ、去年まんまそうだったんだから
今年の弱点として左が先発の3人以外ほぼ0&谷間の先発の薄さっていうのがあったから曽谷ってだけ
737: 名無し 2022/10/15(土) 23:16:06.91 ID:xGZWMSH40
中嶋の采配で理解できなかったのは去年の日本シリーズの田嶋→バルガス継投と、延長12回の2アウトからの富山→ 吉田凌の継投くらいだな
754: 名無し 2022/10/15(土) 23:18:23.81 ID:2nvdwlwK0
>>737
やたら村西にメロメロしてたのはちょっとよく分からんかったぞ
765: 名無し 2022/10/15(土) 23:21:03.82 ID:xGZWMSH40
>>754
村西とかバルガスを出したがるのはなんか理由あるのかね?
790: 名無し 2022/10/15(土) 23:25:55.25 ID:wPRR6ad40
>>765
テレビで見てるだけでえぐいスライダー投げたり159のストレート投げたりしているからな
こいつらや張k鈴木は調子良いときのだけ見ればポテンシャルは高いのは感じるわ
744: 名無し 2022/10/15(土) 23:17:37.76 ID:TMk/ausU0
今日の宇田川まっすぐよりフォーク中心やったのはなんなんや?
758: 名無し 2022/10/15(土) 23:18:48.11 ID:e5MgR8Jj0
>>744
フォークキレッキレやったから途中で傾向変えたんちゃうかな
あんなフォーク打てん
763: 名無し 2022/10/15(土) 23:19:12.21 ID:C91Rmetwp
>>744
ストレート投げたあと一回首傾げたから何かしっくりこなかったんちゃうか?
759: 名無し 2022/10/15(土) 23:18:48.96 ID:oPoWpA/70
去年のロクボバスターが劇的すぎたから普通のサヨナラじゃ超えられん模様
766: 名無し 2022/10/15(土) 23:21:27.74 ID:c/vexwUa0
>>759
去年は采配ハマりすぎたな
2ランスクイズとかもやし
最後の最後に繰り出したダブルスチールもな
779: 名無し 2022/10/15(土) 23:23:37.09 ID:tajVA/s20
>>766
去年と比べると今年は印象的な勝利は無かったと思うけど、その分采配だけじゃなく選手の地力でも勝ってる感じがしてええわ
787: 名無し 2022/10/15(土) 23:25:17.03 ID:O+/hHeTa0
>>779
言うて去年のそのイメージって大半があのマリンの天さんで占めてるやろ
767: 名無し 2022/10/15(土) 23:21:41.12 ID:O+/hHeTa0
何か対外的には若手(高卒)が育ってることになってるけど実際に育ったのは25~30くらいのコア層だからな、頓宮中川辺りの
776: 名無し 2022/10/15(土) 23:22:37.21 ID:DVDU0LSD0
>>767
育成って若手を育てることではないからな
チーム全体を育ててこその育成や
サメはほんま偉い
769: 名無し 2022/10/15(土) 23:21:52.31 ID:DVDU0LSD0
村西の結果は酷かったけど使いたくなるくらい凄い球投げてたのは事実やろ
再昇格直後とかエグすぎて笑えた
771: 名無し 2022/10/15(土) 23:21:53.44 ID:5tJEklWc0
村西バルガスは名将を惑わす毒牙や
774: 名無し 2022/10/15(土) 23:22:28.65 ID:RBDfjF2q0
去年は日シリの時だけそんなんシーズンでやってなかったやろって事繰り返して失敗してた
中嶋も浮き足立ってたんやろか
801: 名無し 2022/10/15(土) 23:27:52.31 ID:kJ+pmXjwM
>>774
良くも悪くも日シリはあんま目標に添えてなかったぽいんよな
ずっと優勝目指すってことしか言ってなかった
CSのインタビューでも日本一のことは口に出さなかった
783: 名無し 2022/10/15(土) 23:24:24.20 ID:zS8pF+hLr
村西が数年後には比嘉の再来と呼ばれるほど覚醒するのをまだ誰も知らない
長い長い時間をかけた監督の投資やったんや
789: 名無し 2022/10/15(土) 23:25:37.97 ID:oPoWpA/70
一周回ってバファエール気持ちよくなってきた
803: 名無し 2022/10/15(土) 23:28:20.02 ID:O+/hHeTa0
>>789
あの曲が実は2020年作だということはあまり知られていない
ほんまに2021からのオリックスを象徴する曲になっててワイは好き
794: 名無し 2022/10/15(土) 23:26:31.85 ID:XUaXjFoS0
福田のセカンドは6-4-3が全然取れないから個人的には微妙
やっぱり紅林安達太田はその辺は安心できりわ
814: 名無し 2022/10/15(土) 23:30:30.22 ID:O+/hHeTa0
>>794
それ単に肩の強さしか見てないだろ、福田普通にピポット上手かったから併殺奪取高かったぞ
逆に安達はセカンドのピポットクソ下手くそだし
802: 名無し 2022/10/15(土) 23:28:03.79 ID:Df8idKO90
中嶋はええ監督やとおもうが愛想無さすぎるのがなぁ誰か星野あたりの人当たりいいヤツヘッドコーチにして広報係にしようや
804: 名無し 2022/10/15(土) 23:28:35.88 ID:/rzNCq6z0
>>802
辻に喋らせてみよう
805: 名無し 2022/10/15(土) 23:28:44.18 ID:2Zv+szlF0
>>802
辻竜も一緒に監督インタビュー受けさせよう
807: 名無し 2022/10/15(土) 23:29:07.03 ID:8mEUdGHK0
>>802
若月をコーチ兼任にするか
809: 名無し 2022/10/15(土) 23:29:36.70 ID:Kf+NdT5E0
>>807
これを見ているということは?
810: 名無し 2022/10/15(土) 23:29:44.31 ID:DVDU0LSD0
>>802
辻でええやろ
908: 名無し 2022/10/15(土) 23:55:28.11 ID:wighNly20
>>810
田口「竜太郎さ、今日の試合中止だから室内練習場に11時に集合するよう選手に連絡して」
辻「え?中止、聞いてないですよ」
田口「今伝えたやん」
辻「いや、僕のところには中止って話来てないですよ」
田口「だから!監督は俺なんだから俺のところにまず話が来るんだよ!」

この記事見てから辻は喋らせたら致命的な失言とか漏洩やらかしそうで怖い

911: 名無し 2022/10/15(土) 23:58:34.71 ID:tajVA/s20
>>908
917: 名無し 2022/10/16(日) 00:00:49.58 ID:iVUQe50J0
>>908
もしかして竜太郎って馬鹿なのでは
918: 名無し 2022/10/16(日) 00:00:50.97 ID:eeNAGotk0
>>908
そら明治やし
831: 名無し 2022/10/15(土) 23:34:14.23 ID:tajVA/s20
>>802
情報漏洩しそうだから駄目です
832: 名無し 2022/10/15(土) 23:34:45.26 ID:2Fst+1UH0
>>802
愛想良くして記者にペラペラ内情話す藤本とかに比べて、肝心なことは完全に煙に巻くから信頼できる
864: 名無し 2022/10/15(土) 23:43:25.19 ID:kJ+pmXjwM
>>832
ある意味中嶋とオリックスだからこ
そ出来てるインタビューではあるわな
ビグボとかがやったら叩かれてそう
811: 名無し 2022/10/15(土) 23:29:51.33 ID:CCfMmnzSH
優勝要員1位2位は由伸吉田として3位は誰や?

ワイは中川

815: 名無し 2022/10/15(土) 23:30:43.04 ID:07NWuFRR0
>>811
阿部かなあ
816: 名無し 2022/10/15(土) 23:30:46.34 ID:kJ+pmXjwM
>>811
じゃあワイは阿部
819: 名無し 2022/10/15(土) 23:31:04.54 ID:DVDU0LSD0
>>811
ガッツしか勝たん♡
820: 名無し 2022/10/15(土) 23:31:16.65 ID:5tJEklWc0
>>811
じゃあ8位くらいにとんさん
822: 名無し 2022/10/15(土) 23:31:29.78 ID:O+/hHeTa0
>>811
宮城以外いるの?逆に
824: 名無し 2022/10/15(土) 23:32:56.75 ID:y8FIOpR00
>>822
宮城過小評価されすぎというか、ようやっとるけど物足りんみたいな扱い受けがちやからしゃーない
827: 名無し 2022/10/15(土) 23:33:47.05 ID:E5X/rBx60
>>822
代役が効かないのは宮城だと思う
835: 名無し 2022/10/15(土) 23:35:00.61 ID:+qL2M0kf0
>>811
由伸、吉田
中川、阿部、宮城
平野、田嶋
山颯、宇田川、本田、宗
福田、若月、伏見、ワゲス
山福、紅林、頓宮、安達
837: 名無し 2022/10/15(土) 23:36:29.41 ID:DVDU0LSD0
>>835
そんだけ上げるならビドル入れろよwww
843: 名無し 2022/10/15(土) 23:38:10.42 ID:+qL2M0kf0
>>837
山福の行にビドル、杉本、小木田追加するわ
前半崩壊させずに踏みとどまれたのも評価せんとな
846: 名無し 2022/10/15(土) 23:39:03.03 ID:DVDU0LSD0
>>843
小木田いらんけど黒木近藤や
813: 名無し 2022/10/15(土) 23:30:19.70 ID:S75dFitQ0
日シリの不安要素
・打力
・守備力
・神宮の投手

・風岡

818: 名無し 2022/10/15(土) 23:31:01.85 ID:hYCH8lyD0
中嶋が愛想無いのはマスコミにだけやからええねん
大前さんの時はわりと口数多いと思うけど
821: 名無し 2022/10/15(土) 23:31:19.15 ID:oPoWpA/70
水本いなくなったら田口ヘッドかね
823: 名無し 2022/10/15(土) 23:31:34.15 ID:DVDU0LSD0
>>821
小谷野やない?
836: 名無し 2022/10/15(土) 23:35:51.06 ID:sS1HVJV00
良い写真やなあ

838: 名無し 2022/10/15(土) 23:36:54.12 ID:07NWuFRR0
>>836
中川が実写版るろうに剣心みたいに見えるな
839: 名無し 2022/10/15(土) 23:37:03.59 ID:hYCH8lyD0
定期的に中嶋と福良の不仲記事出るけど誰があれ流してるんやろ🤔
844: 名無し 2022/10/15(土) 23:38:24.89 ID:Df8idKO90
>>839
中嶋オリックスに呼び戻したの福良やろ
847: 名無し 2022/10/15(土) 23:39:21.68 ID:hYCH8lyD0
>>844
日ハムに関連してる人は基本福良やし中嶋とは蜜月やと思ってる
やのに定期的に不仲不仲って言われるから不思議なんよな
868: 名無し 2022/10/15(土) 23:44:14.46 ID:Df8idKO90
>>847
福良監督時代は色々言われてたけどやっぱりようやってくれてるわ
OB蔑ろにばっかりしてたチームやけどやっとがんばろう神戸時代のメンバーとは雪解けしてきたな
惜しいのは山田さん福本さん今井さんヨシさんあたりの阪急時代のメンバーが未だに疎遠なのが悲しいわ
840: 名無し 2022/10/15(土) 23:37:11.54 ID:csJv9jr70
前半戦ようやってた黒木近藤忘れられがち
842: 名無し 2022/10/15(土) 23:37:56.77 ID:DVDU0LSD0
ビドルおらんかったら4月で終戦や
845: 名無し 2022/10/15(土) 23:38:30.00 ID:jygKg/q10
オリックス満員だって言ってたけど
いっつも上の方に幕がかかってる上の方の席とかも埋まってたん?
852: 名無し 2022/10/15(土) 23:40:24.82 ID:gkHmtqof0
>>845
今日は野球モードの全座席発売で掛け値なしの満員や
858: 名無し 2022/10/15(土) 23:41:35.55 ID:jygKg/q10
>>852
ほえ~
すごいなあ
848: 名無し 2022/10/15(土) 23:39:40.27 ID:gIFX9iiu0
22年3大なんだったのか大賞
覚醒した舜
空振りしない男バレラ

あと一つ誰か埋めて

849: 名無し 2022/10/15(土) 23:40:05.24 ID:gIFX9iiu0
>>848
覚醒した駿太ね
853: 名無し 2022/10/15(土) 23:40:25.14 ID:DVDU0LSD0
>>848
開幕スタメン後藤駿太
854: 名無し 2022/10/15(土) 23:40:31.26 ID:L71NgLyc0
>>848
マグヌス中村
855: 名無し 2022/10/15(土) 23:40:31.54 ID:2Zv+szlF0
>>848
最多本塁打佐野
860: 名無し 2022/10/15(土) 23:42:06.97 ID:lJDqNCP80
>>855
これ
856: 名無し 2022/10/15(土) 23:40:44.66 ID:+qL2M0kf0
>>848
エヴァ石岡
857: 名無し 2022/10/15(土) 23:41:17.94 ID:6zZdW0pq0
天王山三戦目のモイネロがセーブ失敗したときも若月出塁福田安打からの吉田やったからな
あっこの流れ…感あったろうな
899: 名無し 2022/10/15(土) 23:52:22.92 ID:p8sx/LOx0
>>857
あの日三振した中川が今日は決めたわけか
862: 名無し 2022/10/15(土) 23:42:55.10 ID:O+/hHeTa0
漁ればわかるけど阿部はもうマスコミには結構見つかってるからな、明らかに特集記事多い
865: 名無し 2022/10/15(土) 23:43:44.22 ID:DVDU0LSD0
>>862
なお新人王候補には上がらない模様
871: 名無し 2022/10/15(土) 23:45:08.03 ID:O+/hHeTa0
>>865
どの記事も頑張る苦労人のおじさんみたいな扱いで新人王候補とは書いてないの草生える
873: 名無し 2022/10/15(土) 23:45:56.20 ID:DVDU0LSD0
>>871
まあ流石に水上やけど候補にすら全く上がらんのはほんまオリックスや
875: 名無し 2022/10/15(土) 23:46:06.64 ID:hYCH8lyD0
>>871
一応CS前の読売夕刊でちらっと書いてたで
870: 名無し 2022/10/15(土) 23:44:44.12 ID:xGZWMSH40
阿部と駿太が同い年なの違和感すごい
872: 名無し 2022/10/15(土) 23:45:10.24 ID:DVDU0LSD0
>>870
山足世代の1つ上やな
876: 名無し 2022/10/15(土) 23:46:08.82 ID:TMk/ausU0
関西マスコミもっと擦り寄ってきてくださいよ!別に怒らないから!
878: 名無し 2022/10/15(土) 23:46:40.85 ID:jygKg/q10
>>876
Vやねんしてもええスカ
881: 名無し 2022/10/15(土) 23:46:59.97 ID:5tJEklWc0
>>876
牛バンチャンネルしちゃう?
883: 名無し 2022/10/15(土) 23:47:31.78 ID:TMk/ausU0
>>878
>>881
正直両方やってくれていいからもっと取り上げてくれ
893: 名無し 2022/10/15(土) 23:49:33.62 ID:8mEUdGHK0
>>878
Vやねん!

895: 名無し 2022/10/15(土) 23:50:52.94 ID:5tJEklWc0
>>893
おかしいな今年は甲子園で日本シリーズのはずだが
898: 名無し 2022/10/15(土) 23:51:39.47 ID:Xv2c0Xje0
>>895

886: 名無し 2022/10/15(土) 23:48:10.02 ID:Sd5mYVpB0
椋木って新人王の資格残った?もしかして
889: 名無し 2022/10/15(土) 23:48:59.81 ID:+qL2M0kf0
>>886
残ってる
ついでに宇田川も残ってる
894: 名無し 2022/10/15(土) 23:50:39.41 ID:E5X/rBx60
>>889
マジかー
宇多川先発は難しいかな?
897: 名無し 2022/10/15(土) 23:51:24.63 ID:+qL2M0kf0
>>894
抑えて新人王取ってもらおうや
907: 名無し 2022/10/15(土) 23:55:18.96 ID:Sd5mYVpB0
>>889
せっかく活躍したのに優勝争い慣れてなくてローテ入れずに来年に取っておけみたいなオリックスファンのレス大好き
期待通りローテ入らず手術した椋木新人王取れよ
887: 名無し 2022/10/15(土) 23:48:21.25 ID:O+/hHeTa0
https://youtu.be/2yv8uofobCc

阿部といえばやっぱりこれ、この後コロナかかって消えたけどよう復活したわ
888: 名無し 2022/10/15(土) 23:48:26.70 ID:m9n+owWH0
きのう負けたとはいえ田嶋が6イニング投げ切ったのは意味があったよな
916: 名無し 2022/10/16(日) 00:00:04.43 ID:4bbhxTcO0
>>888
中継ぎ温存できたから
今日投げたのは連投じゃなかった
919: 名無し 2022/10/16(日) 00:01:39.10 ID:eeNAGotk0
>>888
本田黒木のビハインド組がポストシーズン童貞のまま日本シリーズにならんかったのがデカすぎる
926: 名無し 2022/10/16(日) 00:03:08.28 ID:YJ2Fc0mv0
>>919
足が不安やけど山岡がここまで投げれたのが分かったのもデカいわね
927: 名無し 2022/10/16(日) 00:03:19.49 ID:/2gTIfKT0
>>888
山岡も4回無失点でよう投げたわ
日本シリーズ第4戦安心して任せられそう
896: 名無し 2022/10/15(土) 23:50:54.36 ID:Xv2c0Xje0
いらんやろ、こんなん

903: 名無し 2022/10/15(土) 23:53:55.19 ID:CCfMmnzSH
そういや阿部ちゃんの新人王無理?
904: 名無し 2022/10/15(土) 23:54:32.51 ID:5tJEklWc0
>>903
(特別賞に)して。
905: 名無し 2022/10/15(土) 23:54:40.55 ID:+qL2M0kf0
さすがに水上やろ
票はそれなりに入るやろうけど
906: 名無し 2022/10/15(土) 23:55:01.56 ID:TMk/ausU0
宇田川来年新人王いこう
910: 名無し 2022/10/15(土) 23:55:44.78 ID:Xv2c0Xje0
水上タイトルホルダーやからな
914: 名無し 2022/10/15(土) 23:59:59.22 ID:07NWuFRR0
しかし結局トンさんはCSノーヒットやったな惜しい当たりはあったけど
ファースト問題が再燃しそう
925: 名無し 2022/10/16(日) 00:03:08.24 ID:0Pq5Eo2v0
>>914
もう山足でええやろ
944: 名無し 2022/10/16(日) 00:05:41.22 ID:dKh4FEPe0
>>914
マッカーシーって脇腹治ったんかな?
915: 名無し 2022/10/16(日) 00:00:01.05 ID:SDhNypAp0
明治出身頭おかしいやつしかおらんやんけ
936: 名無し 2022/10/16(日) 00:04:45.03 ID:iTwM7a6F0
>>915
周ちゃんは普通だよ
948: 名無し 2022/10/16(日) 00:06:48.78 ID:SDhNypAp0
>>936
小生が普通なわけないだろ
928: 名無し 2022/10/16(日) 00:03:48.64 ID:MujWmLDm0
ヤクルト
サンタナ、オスナ、キブレハン
サイスニード、マクガフ

オリックス
マッカーシー、バレラ、ラベロ
ワゲスパック、ビドル

これおかしいやろ

932: 名無し 2022/10/16(日) 00:04:31.03 ID:iU1FoxrW0
>>928
反則だろうが
942: 名無し 2022/10/16(日) 00:05:33.10 ID:nwr0ChEX0
>>928
助っ人野手禁止縛りにしよう
996: 名無し 2022/10/16(日) 00:19:48.34 ID:jSj47gzz0
>>928
外人スカウトを入れ替えろ
998: 名無し 2022/10/16(日) 00:20:03.84 ID:byVfgDsq0
>>928
これもう外患誘致罪だろ
931: 名無し 2022/10/16(日) 00:04:21.37 ID:BU3WGeuV0


いい写真やね

940: 名無し 2022/10/16(日) 00:05:13.70 ID:/2gTIfKT0
>>931
綾鷹の存在感やべーな
952: 名無し 2022/10/16(日) 00:07:35.55 ID:yXoiBVDo0
>>931
この背中に黄色のラインが入った黒いユニ
角度によってはマント羽織ってるみたいで結構好きや
939: 名無し 2022/10/16(日) 00:04:59.58 ID:4bbhxTcO0
去年よりは状態いいんだよね
去年は山岡吉田がケガしてて満身創痍だった
945: 名無し 2022/10/16(日) 00:05:47.46 ID:lY8h1mrI0
ラベロバレラはもう帰国したんやろ
獲得に関わった奴ら追放しろや
947: 名無し 2022/10/16(日) 00:06:10.48 ID:iU1FoxrW0
>>945
福良だよ
951: 名無し 2022/10/16(日) 00:07:27.83 ID:nwr0ChEX0
>>945
いうて市場の中で指標的にはトップクラスの選手やったからな…ラベロよりウォーカーが活躍すると思ってた人はほぼいなかったと思うで
953: 名無し 2022/10/16(日) 00:07:37.07 ID:76nTXwYa0
ラオウよう身体おおきなったな

956: 名無し 2022/10/16(日) 00:08:16.15 ID:5yFuQ4rn0
>>953
これじゃ読者だよ
968: 名無し 2022/10/16(日) 00:11:51.61 ID:iTwM7a6F0
>>953
誰だこいつ
955: 名無し 2022/10/16(日) 00:08:10.07 ID:qslYRJtb0
吉田おるだけで打線が成立するのずるいよな普通に 去年怪我やったのが惜しかったわ
957: 名無し 2022/10/16(日) 00:08:18.29 ID:eeNAGotk0
山崎颯一郎
ドラフト時 最速145キロ
6年後 最速160キロ
958: 名無し 2022/10/16(日) 00:08:21.33 ID:DaJA4B3Y0
ワイ「蛭間頼む🙏」
G民「オリックスは矢澤有る」
オリファン「矢澤かイヒネか山田やろ」
福良「曽谷」

ワイ「」

960: 名無し 2022/10/16(日) 00:09:03.76 ID:eeNAGotk0
>>958
蛭間だけは有り得んやろ…………
あんなん地元枠以外の理由で指名できないわ
961: 名無し 2022/10/16(日) 00:09:09.61 ID:nwr0ChEX0
>>958
最初は疑問だったけど、左腕おらんくなるし割と妥当やなと思ったわ
967: 名無し 2022/10/16(日) 00:11:48.43 ID:iVUQe50J0
>>958
春までは蛭間行けって思ってたけど今年の成績見たらね…
970: 名無し 2022/10/16(日) 00:12:41.75 ID:++WCMraJa
>>958
蛭間は地雷疑惑がな
965: 名無し 2022/10/16(日) 00:11:04.95 ID:LHS2EGz90
今はもう、戻れないあの頃

969: 名無し 2022/10/16(日) 00:12:35.17 ID:qS+0P0+v0
塩見
山崎
山田
村上
サンタナ
オスナ
中村(内山)
長岡

どうやって抑えんのこれ

971: 名無し 2022/10/16(日) 00:13:11.16 ID:iU1FoxrW0
>>969
投げて抑える
972: 名無し 2022/10/16(日) 00:13:21.46 ID:eeNAGotk0
>>969
山本が投げる
973: 名無し 2022/10/16(日) 00:13:36.25 ID:0Pq5Eo2v0
>>969
打ちあえばええんやで
974: 名無し 2022/10/16(日) 00:13:51.34 ID:9rKSwzWE0
>>969
山本が稲尾になる
979: 名無し 2022/10/16(日) 00:15:25.97 ID:/2gTIfKT0
>>969
山-本-由-伸で4連勝や
992: 名無し 2022/10/16(日) 00:19:10.77 ID:jSj47gzz0
>>969
藤浪が投げる
980: 名無し 2022/10/16(日) 00:15:47.13 ID:KZO3rXzD0
椋木がTJ手術したしそりゃ一位は先発可能な投手にいくでしょ
結局山本宮城田嶋山岡に続く先発が足りないんだし
983: 名無し 2022/10/16(日) 00:16:57.49 ID:eeNAGotk0
ビドル除けば福也の次の左の先発は辻垣やからな
985: 名無し 2022/10/16(日) 00:17:25.68 ID:byVfgDsq0
>>983
サトカズじゃね
987: 名無し 2022/10/16(日) 00:18:13.49 ID:eeNAGotk0
>>985
今年でそこ入れ替わって辻垣が上や
988: 名無し 2022/10/16(日) 00:18:53.50 ID:nwr0ChEX0
>>987
イチマはリリーフでもええから使えるようにならんかなぁ
ドラフトで入ってきたときから密かに期待してるんやが
995: 名無し 2022/10/16(日) 00:19:29.61 ID:eeNAGotk0
>>988
去年良かったけど今年ちょっとなあ
それでも立て直したとは思うけども
989: 名無し 2022/10/16(日) 00:18:56.83 ID:9rKSwzWE0
去年はリリーフがどっちもボロボロやったけど今年は揃えられたな
999: 名無し 2022/10/16(日) 00:20:06.90 ID:lrlpU5lm0
宇田川阿部平野だったりが投げるカウント取るフォークって
素人からしたら意味が分からないしやっぱりプロってすごいんだな
1000: 名無し 2022/10/16(日) 00:20:07.54 ID:QWlxMP4E0
1000なら日本一

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665838508/” target=”_blank”>・【日本シリーズ】オリックスファン 【サヨナラ勝利】 Part2 </a></p>