9,10月月間MVP発表w w w w w w w w w w w

9,10月月間MVP発表w w w w w w w w w w w

2: 名無し 2022/10/18(火) 13:04:27.75 ID:S4e8yI9Y0


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

3: 名無し 2022/10/18(火) 13:05:07.71 ID:S4e8yI9Y0

吉田正尚
山本由伸


ビシエド
小笠原慎之介

4: 名無し 2022/10/18(火) 13:05:15.30 ID:k1WSG0gXa
すごいな中日どうやったんだ?
5: 名無し 2022/10/18(火) 13:05:29.46 ID:b+8qhFIW0
美馬「ほげええええええええ」
14: 名無し 2022/10/18(火) 13:07:04.04 ID:kS60MzlCa
>>5
しゃーない
今月は相手が悪かった
6: 名無し 2022/10/18(火) 13:05:53.01 ID:XeKESzVtp
中日が強豪球団に😲
7: 名無し 2022/10/18(火) 13:06:03.61 ID:PxnzlEf10
妥当やな
8: 名無し 2022/10/18(火) 13:06:09.15 ID:S4e8yI9Y0
ビシエドのどれも微妙だからこいつでええか感
9: 名無し 2022/10/18(火) 13:06:33.01 ID:kqoplN6SH
吉田の成績ヤバすぎやろ
10: 名無し 2022/10/18(火) 13:06:34.39 ID:Qx+PjTJSp
この時期に活躍するのは立浪イズムだろ
QDRと言われただけあるわ
11: 名無し 2022/10/18(火) 13:06:40.47 ID:w0KeiW+tp
美馬ちゃうんか
12: 名無し 2022/10/18(火) 13:06:54.49 ID:HfcWB/Iy0
中日の投打ダブル受賞は2009年6月度(投手:川井雄太、打者:和田一浩)以来、13年ぶり9度目。
39: 名無し 2022/10/18(火) 13:11:11.72 ID:eqFif3ab0
>>12
ちょww和田がMVPに!?ww
48: 名無し 2022/10/18(火) 13:11:57.26 ID:5SyVzmtcp
>>12
名前の気持ち悪い奴取ってたんやな
56: 名無し 2022/10/18(火) 13:13:55.01 ID:c5CJ9R4Cp
>>12
この時はまだ川井雄大なんやな
87: 名無し 2022/10/18(火) 13:18:55.12 ID:gg2SG1b0a
>>12
13年ぶりって…と思ったけど1/36って考えたら6年に1度のペースだから言うほどやな
148: 名無し 2022/10/18(火) 13:26:35.41 ID:btVWOgiYd
>>12
顔が大竹に似てる
151: 名無し 2022/10/18(火) 13:27:11.33 ID:XqFCMJcB0
>>12
雄太(ゆうだい(かわいすすむ))
215: 名無し 2022/10/18(火) 13:39:12.95 ID:a4hgSyxf0
>>12
こいつがキモい理由
・顔が思い出せない
・思い出そうとすると大竹が出てくる
・本名川井進なのに雄太
・雄大じゃなくて雄太
・同じチームに大野雄大がいる
・楽天に同じ苗字がいる
・そいつもどんな顔なのか思い出せない
13: 名無し 2022/10/18(火) 13:07:02.74 ID:PyvW2GGcp
パリーグは劇的な優勝に繋がってるから面白い
15: 名無し 2022/10/18(火) 13:07:40.36 ID:FCsowllT0
勝負の9月10月に投打MVPとか順位あげたんやろなあ
16: 名無し 2022/10/18(火) 13:07:43.72 ID:YGMl881K0
最下位ダブルと優勝ダブル
17: 名無し 2022/10/18(火) 13:07:56.29 ID:gc+Ulhf10
終戦してからダブル受賞とか実に中日らしいわ
18: 名無し 2022/10/18(火) 13:08:19.21 ID:w6jdflVUa
そらそうよ
20: 名無し 2022/10/18(火) 13:08:46.30 ID:6zp7cw660
中日も優勝補正かかったか
21: 名無し 2022/10/18(火) 13:08:48.16 ID:6336lOkV0
来年の中日は最下位はなさそうだな
23: 名無し 2022/10/18(火) 13:09:04.19 ID:crP1xUuMa
中日のラストスパートいいね
優勝争いしてただけあるわ
24: 名無し 2022/10/18(火) 13:09:05.07 ID:b54GvzSe0
美馬 0.83 4勝0敗
山本 1.38 4勝0敗

確かにこれで美馬選ばれないのは可哀想やな

47: 名無し 2022/10/18(火) 13:11:55.95 ID:JkE80U7N0
>>24
奪三振と完封で差がついたな
33: 名無し 2022/10/18(火) 13:10:19.12 ID:Kk0psOYF0
>>24
防御率0.5の差と被打率イニング奪三振完投完封の差でどっち取るかやったな
34: 名無し 2022/10/18(火) 13:10:22.27 ID:ISms/DZk0
>>24
どうでもいい試合頑張った美馬と優勝争いの熱い試合で結果だした山本…

そりゃ山本よ

42: 名無し 2022/10/18(火) 13:11:19.18 ID:/xOvchgDa
>>24
山本 2完投1完封5QS
美馬 4QS

これに優勝補正だから仕方ない

49: 名無し 2022/10/18(火) 13:12:00.19 ID:/xUS9guwd
>>42
これならまぁ山本やろ
54: 名無し 2022/10/18(火) 13:13:34.60 ID:zSFLYJD+0
>>42
山本やな
132: 名無し 2022/10/18(火) 13:24:43.45 ID:eT1omU61d
>>42
えっぐ
25: 名無し 2022/10/18(火) 13:09:40.80 ID:qgZ6ETRm0
BCADの成績はよ
41: 名無し 2022/10/18(火) 13:11:16.43 ID:S4e8yI9Y0
>>25
うーん…

189: 名無し 2022/10/18(火) 13:31:44.72 ID:7y1C0F4G0
>>41
3本だけなんか
26: 名無し 2022/10/18(火) 13:09:55.29 ID:jnvAkTugd
この中日とかいう球団は強いんやろなぁ
パは優勝チームから二人やし😤
28: 名無し 2022/10/18(火) 13:10:03.41 ID:/4jcM3poM
ウナガッツよかったな
29: 名無し 2022/10/18(火) 13:10:11.11 ID:6oUUoReD0
小笠原は予想してたけどビッシこんな打ってたのか
気がつかなかった
30: 名無し 2022/10/18(火) 13:10:14.16 ID:xA/KloBn0
鷹、月間MVP、無し!
31: 名無し 2022/10/18(火) 13:10:17.86 ID:/xUS9guwd
スーパー柳田どこ?
35: 名無し 2022/10/18(火) 13:10:28.43 ID:ZA8+wTey0
ビシエド単プロになっとるやん
36: 名無し 2022/10/18(火) 13:10:35.38 ID:EtDn32rLa
この2チームが日本シリーズか
40: 名無し 2022/10/18(火) 13:11:13.37 ID:7WqisQiG0
中日は最終戦で借金一桁にしたぐらいには調子よかった
45: 名無し 2022/10/18(火) 13:11:29.67 ID:V+uqJrhx0
中日のシーズン終盤の追い上げすごかったもんな
46: 名無し 2022/10/18(火) 13:11:39.70 ID:1yiuNcSHa
本番のストーブリーグに向けて9月から調子を上げる球団
51: 名無し 2022/10/18(火) 13:12:44.94 ID:1yiuNcSHa
しかも大野雄大、木下で9.10月の最優秀バッテリーも取ってる強豪球団
52: 名無し 2022/10/18(火) 13:13:05.20 ID:llN/I3qQ0
山本なんて今後いつでも取れるんやから美馬おじさんに譲ってやれや
55: 名無し 2022/10/18(火) 13:13:41.50 ID:wGjnhiQma
美馬凄いな 去年それやったら優勝してたんじゃね?
57: 名無し 2022/10/18(火) 13:14:01.25 ID:Kk0psOYF0
小笠原
チームは、14勝11敗1分と9、10月度2位の好成績を残し、小笠原投手は、その原動力の一翼を担った。

ビシエド
来日7年目を迎えた今シーズンは、14本塁打63打点でチーム2冠を獲得したが、決して本人も満足いく成績ではないはずだ。来シーズンのさらなる活躍が、チーム浮上のカギを握る。

山本由伸
優勝争いの白熱した9月となったが、チームを勝利に導くエースの力投は、大逆転でのリーグ連覇を勝ち取る大きな原動力となった。

吉田正尚
特に優勝争いが白熱した9月終盤に力を発揮し、19日の福岡ソフトバンク戦からは4試合連続マルチ安打を放ち、更に3本塁打、13打点と大活躍。吉田正選手の打撃は、チームの勝利に大きく貢献しチームをパ・リーグ連覇へと導いた。

58: 名無し 2022/10/18(火) 13:14:03.40 ID:ok4TJI2Y0
中日は一応最下位独走だったのがもしかしたら5位になれるかも程度には最後足掻いたやろ
他が最後力尽きて中日より沈んだだけの部分が大きいが
130: 名無し 2022/10/18(火) 13:24:32.27 ID:14kMC3QM0
>>58
最下位決定してから打ち出すいつものアレやで
60: 名無し 2022/10/18(火) 13:14:27.09 ID:frIr9JSFM
始まりだよこのチーム
62: 名無し 2022/10/18(火) 13:15:05.03 ID:I+83T2ve0
やっぱり青いチームは強いな
65: 名無し 2022/10/18(火) 13:15:22.26 ID:o7iYO8NR0
月間MVPって誰が選んどるん?
GGとかの年間表彰に比べると随分まともよな
66: 名無し 2022/10/18(火) 13:15:30.72 ID:kcap1VPDa
中日っていっつも最後にcs進出争い掻き回してるイメージあるわ
68: 名無し 2022/10/18(火) 13:15:43.11 ID:OSeGQeE+p
山本はもう殿堂入りでええやろ
69: 名無し 2022/10/18(火) 13:15:45.77 ID:gGNjnWIE0
オリックスと中日の日本シリーズや
70: 名無し 2022/10/18(火) 13:16:03.73 ID:ZA8+wTey0
W受賞しちゃうのが凄い
71: 名無し 2022/10/18(火) 13:16:15.95 ID:ynDuS3Uc0
もう順位決まってるから
ヤクルトは山下テストで投げさせよう、ベイスはガゼルマン投げさせよ
みたいな事やられてからな
72: 名無し 2022/10/18(火) 13:16:29.95 ID:mqKqtfw10
小笠原は妥当
ビシエド選ばれるとは思わんかった
73: 名無し 2022/10/18(火) 13:16:33.53 ID:VRGmU21pd
吉田途中まであれ?って感じだったのにブーストかけてくるのやべーわ
74: 名無し 2022/10/18(火) 13:16:35.49 ID:oC3KmYp5H
今年月間MVP投打3回ずつ取ってたらそりゃ強いわなオリックス
75: 名無し 2022/10/18(火) 13:16:44.52 ID:qityj2SDM
オコエ世代の星
78: 名無し 2022/10/18(火) 13:16:55.92 ID:OO4/kssb0
ビシエドがops1.0すらないあたり中日の限界って感じやな
80: 名無し 2022/10/18(火) 13:17:25.83 ID:Kk0psOYF0
セ・リーグ
投手
大瀬良(広島)
ウィルカーソン(阪神)
小川(ヤクルト)
西勇輝(阪神)
今永(DeNA)
小笠原(中日)
野手
岡本(巨人)
牧(DeNA)
村上(ヤクルト)
村上(ヤクルト)
村上(ビシエド)
93: 名無し 2022/10/18(火) 13:19:29.36 ID:byrWoZNoM
>>80
村上移籍か
94: 名無し 2022/10/18(火) 13:19:43.25 ID:SfYsXE070
>>80
村上軍のビシエドな?
99: 名無し 2022/10/18(火) 13:20:26.77 ID:llN/I3qQ0
>>94
ビシエド軍の村上やぞ
82: 名無し 2022/10/18(火) 13:17:50.02 ID:J3wreooVa
ビシエドはさすがに草
これで最下位脱出できなかったとか終わってるやろ
83: 名無し 2022/10/18(火) 13:17:55.53 ID:8IyFginp0
美馬っち😭
まあ完投、奪三振、&優勝を考えると山本か😭
84: 名無し 2022/10/18(火) 13:17:59.35 ID:zdq51OAP0
月間MVPなんて完全に忘れてたわ
最終日程10/3なのに結構遅いんやな
CSと被せない配慮か
85: 名無し 2022/10/18(火) 13:18:29.92 ID:aAQxsEkHM
村神がブレーキやったけど
ビシエド以外に有力候補誰やったん?
92: 名無し 2022/10/18(火) 13:19:24.13 ID:bSGrv/Jia
>>85
硝酸が月間で8本塁打打ってた
なお打率が.210くらいだった模様
89: 名無し 2022/10/18(火) 13:19:04.99 ID:Xh4F2KAL0
9月の村上は大ブレーキかかってたもんな
90: 名無し 2022/10/18(火) 13:19:06.66 ID:Kk0psOYF0
パ・リーグ
投手
佐々木朗希(ロッテ)
上沢(日本ハム)
山本由伸(オリックス)
水上由伸(西武)
宮城(オリックス)
山本由伸(オリックス)
野手
西川(楽天)
山川(西武)
杉本(オリックス)
吉田正尚(オリックス)
島内(楽天)
吉田正尚(オリックス)
95: 名無し 2022/10/18(火) 13:20:07.52 ID:8IyFginp0
>>90
よし全球団いるな
98: 名無し 2022/10/18(火) 13:20:22.58 ID:PxnzlEf10
>>90
ソフバンってタイトルどころか月間MVPも無しなんか
よくこれで最後まで優勝争いできたな
261: 名無し 2022/10/18(火) 13:47:46.37 ID:o7iYO8NR0
>>98
主力ほぼ離脱して2軍オーダーだった時もあったのに、何故高順位だったのかよく分からんわね
91: 名無し 2022/10/18(火) 13:19:07.01 ID:5oicrikYM
9月の中日の強さは毎年ガチなんだよなぁ
96: 名無し 2022/10/18(火) 13:20:11.74 ID:WTA/rW2T0
去年のこの時期の吉田はこんなんやったのに…

103: 名無し 2022/10/18(火) 13:21:07.00 ID:FTj0uNH60
>>96
今年もこれやったら優勝無理やったやろうな
97: 名無し 2022/10/18(火) 13:20:15.10 ID:QNMzgPNQd
4割打つとほんま毎日打ってるように感じるよな
102: 名無し 2022/10/18(火) 13:21:06.09 ID:jB4lH8jlM
9月途中までしか知らんけど西川かと思った
失速した?
104: 名無し 2022/10/18(火) 13:21:08.81 ID:ltIWfCjXp
9、10月勝敗

中日 14勝11敗1分
オリ 13勝8敗1分

200: 名無し 2022/10/18(火) 13:34:31.35
>>104
中日つえええええ
105: 名無し 2022/10/18(火) 13:21:10.05 ID:xzyNY2tTd
中日タイトルホルダー結構いて若手も昔より出てきてるのに何があかんのや
109: 名無し 2022/10/18(火) 13:21:54.44 ID:6zp7cw660
>>105
本来主力になってなきゃ行けない中堅層がボロボロ
120: 名無し 2022/10/18(火) 13:23:12.99 ID:S4e8yI9Y0
>>105
中堅がね
106: 名無し 2022/10/18(火) 13:21:13.61 ID:/v/gSg/z0
美馬は最後のチャンスだったやろうからちょっとかわいそうやなぁ
山本が異次元すぎるわ
107: 名無し 2022/10/18(火) 13:21:23.83 ID:iDw8Dnvb0
言うて中日は後半戦勝率5割以上だからな
3か月間ずっと借金10~13を行き来してた
108: 名無し 2022/10/18(火) 13:21:39.71 ID:xb+KTIys0
吉田正尚の成績ヤバすぎる
110: 名無し 2022/10/18(火) 13:22:22.72 ID:8IyFginp0
ソフバンってタイトルも月間MVPもなしって地味にやばくないか?
2軍含め全員が70~80点くらい取れるやつがたくさんいるから強いんか?
128: 名無し 2022/10/18(火) 13:24:18.46 ID:kSJeKdRhd
>>110
ゴールデングラブは誰かおるやろ
143: 名無し 2022/10/18(火) 13:26:06.18 ID:8IyFginp0
>>128
あるとしたら遊撃で今宮くらいやろ指標は確か源田よりは上
やけど印象でどうなるかやな
147: 名無し 2022/10/18(火) 13:26:33.52 ID:JkE80U7N0
>>143
3割打ってるし余裕やろ
162: 名無し 2022/10/18(火) 13:28:25.93 ID:xA/KloBn0
>>143
ゴールデングラブはどうせ源田やろうけど
ベストナインが今宮じゃなかったら流石にちょっと可哀想や
167: 名無し 2022/10/18(火) 13:28:54.31 ID:8IyFginp0
>>162
確かにB9は流石に今宮やろうな
111: 名無し 2022/10/18(火) 13:22:31.27 ID:sAmX9/rl0
シーズンMVP吉田正尚あるやろな
119: 名無し 2022/10/18(火) 13:23:13.00 ID:JkE80U7N0
>>111
2年連続投手4冠の山本押し退けれるやろか
122: 名無し 2022/10/18(火) 13:23:29.58 ID:Kk0psOYF0
>>111
無理やろ
142: 名無し 2022/10/18(火) 13:25:43.93 ID:ULmTEoB0a
>>111
同じチームの対抗馬が強すぎんよ
146: 名無し 2022/10/18(火) 13:26:30.24 ID:ufC+TJa6M
>>111
流石に投手四冠は差し置いてMVP取ったら逆張りすぎるわ
113: 名無し 2022/10/18(火) 13:22:38.01 ID:ufC+TJa6M
今年の中日最下位だけど借金9だから弱すぎるってわけでもないんよな
116: 名無し 2022/10/18(火) 13:22:51.92 ID:9HnjIb1b0
ぶっちぎり最下位からぎりぎり最下位までにはなったな
117: 名無し 2022/10/18(火) 13:22:52.12 ID:Kk0psOYF0
山本由伸さん、直近10ヶ月で6度目の受賞
121: 名無し 2022/10/18(火) 13:23:25.99 ID:1hnUxqlo0
>>117
おかしいことやっとる
127: 名無し 2022/10/18(火) 13:24:00.29 ID:tj+gL4C4a
>>117
はよメジャー行け
139: 名無し 2022/10/18(火) 13:25:30.61 ID:GQZso8rWd
>>117
地味におかしいやろ草
118: 名無し 2022/10/18(火) 13:22:55.91 ID:z17clZLV0
さすがに月間MVPはピッチャー野手どっちかで一年のうちに全球団とれるか
123: 名無し 2022/10/18(火) 13:23:45.91 ID:gP7K5OwGd
山本吉田ーズは実力もあるけど優勝ブーストかけられるのが更に凄いな
これできないやつ山ほどいる
133: 名無し 2022/10/18(火) 13:24:48.14 ID:8IyFginp0
>>123
ほんまこれ
2人ともメンタル勝負強さがヤバいわ
138: 名無し 2022/10/18(火) 13:25:17.45 ID:1hnUxqlo0
>>123
西「」
159: 名無し 2022/10/18(火) 13:28:09.70 ID:ISms/DZk0
>>123
ソフバンのやつら誰一人としてできんかったからな
126: 名無し 2022/10/18(火) 13:23:59.40 ID:8IyFginp0
やっぱ山本と吉田いて負けるわけないよなオリックス
この2人がフルでいて優勝すんないう方が無理やろ
129: 名無し 2022/10/18(火) 13:24:26.39 ID:ZIKSQENkd
去年優勝争いに参加できなくて悔しかった言って打ちまくる吉田ほんますごいわ
131: 名無し 2022/10/18(火) 13:24:34.38 ID:8gAy5z+d0
中日2人は草
まあ個人タイトルやからチームは関係ないけど
134: 名無し 2022/10/18(火) 13:24:51.08 ID:dzns0HhfM
同じ4勝なんやから防御率優秀な美馬にしろよ

美馬
5登板 防0.84 4勝 0敗 32.2回 24奪三振 whip0.86
完投無し QS80%

山本由伸
5登板 防1.38 4勝 0敗 39回 42奪三振 whip0.77
2完投 1完封 QS100%

140: 名無し 2022/10/18(火) 13:25:33.54 ID:JkE80U7N0
>>134
これで美馬選ぶ奴は逆張りすぎるわ
154: 名無し 2022/10/18(火) 13:27:39.20 ID:dzns0HhfM
>>140
32.2回投げて自責3点やぞ
防御率0.54も差ついてんだから美馬でいいやろ
173: 名無し 2022/10/18(火) 13:29:11.64 ID:ISms/DZk0
>>154
だからなんだよ
どうでもいい試合ちょっと頑張っただけやろ
183: 名無し 2022/10/18(火) 13:30:56.13 ID:22wHNEpY0
>>154
月間最優秀防御率賞やないからなぁ
152: 名無し 2022/10/18(火) 13:27:24.86 ID:ULmTEoB0a
>>134
5登板1.38
4勝?
160: 名無し 2022/10/18(火) 13:28:19.69 ID:uszUrEsyd
>>134
MLBなら美馬は有り得ないな
奪三振は重要
190: 名無し 2022/10/18(火) 13:32:19.54 ID:T8qsxr1O0
>>134
この試合で勝ち星付いときゃ文句なしやったのにな

194: 名無し 2022/10/18(火) 13:32:54.67 ID:3HQDWzGZ0
>>190
美馬がこれ勝ってても山本やろ指標圧倒的やし
197: 名無し 2022/10/18(火) 13:33:24.45 ID:XqFCMJcB0
>>194
月間MVPは指標より勝ち星やろ
199: 名無し 2022/10/18(火) 13:34:16.53 ID:T8qsxr1O0
>>194
月間MVPって指標ってより勝ち星重視じゃね?
あとは防御率とか打率とか打点とかホームランとかのわかりやすいやつ
202: 名無し 2022/10/18(火) 13:35:55.13 ID:8iCrZUGid
>>194
流石に5勝したら美馬や
136: 名無し 2022/10/18(火) 13:25:08.87 ID:ynDuS3Uc0
ヤクルトが9月高橋とかコロナかかって先発離脱しまくりで壊滅してたからな
村上も55号のあと不調だったし

山下輝、市川悠太、大西広樹とか緊急でなげさせてどうにかしのいでた

141: 名無し 2022/10/18(火) 13:25:35.25 ID:6336lOkV0
中日に村上いたら優勝してたろうな
逆にヤクルトは最下位
153: 名無し 2022/10/18(火) 13:27:34.18 ID:jyikrkNm0
>>141
60本塁打やトリプルスリーがいても最下位や5位だったチームもあるんですよ
149: 名無し 2022/10/18(火) 13:26:43.74 ID:Kk0psOYF0
パ・リーグ投手
2021年3,4月 涌井秀章
2021年5月 マルティネス
2021年6月 山本由伸
2021年7,8月 山本由伸
2021年9月 山本由伸
2021年10,11月 山本由伸
2022年3,4月 佐々木朗希
2022年5月 上沢直也
2022年6月 山本由伸
2022年7月 水上由伸
2022年8月 宮城大弥
2022年9,10月 山本由伸
157: 名無し 2022/10/18(火) 13:28:01.98 ID:yvPsdldo0
>>149
もう日本でやること無いやん山本由伸
166: 名無し 2022/10/18(火) 13:28:53.14 ID:6zp7cw660
>>149
水上のしれっと混ざった感
156: 名無し 2022/10/18(火) 13:28:00.61 ID:uXO64O0UM
後半戦の小笠原と髙橋宏斗は凄まじかったからなぁ
158: 名無し 2022/10/18(火) 13:28:07.91 ID:uzrbAvaTd
大野も完全試合したし中日の先発は整ってるんだよな
176: 名無し 2022/10/18(火) 13:29:32.70 ID:uXO64O0UM
>>158
整ってたら隙を見せたら岡野とか投げないんやが
161: 名無し 2022/10/18(火) 13:28:20.06 ID:MZSDiaGN0
そらオリックスが驚異の追い上げ見せるわ
164: 名無し 2022/10/18(火) 13:28:40.95 ID:HAAyG5h5M
中日は毎年シーズン終盤に頑張って来期はいけるやろなって思わせるの笑えるわ
165: 名無し 2022/10/18(火) 13:28:50.23 ID:XqFCMJcB0
後半戦の中日は強いぞ

2022
前半戦貯金借金
ヤク☆☆◯◯
阪神
広島
横浜●●●
巨人●●●●●
中日★●●

後半戦貯金借金
横浜◯◯◯◯◯◯◯◯
中日◯◯◯
巨人◯
ヤク●
阪神●●●
広島●●●●●●●●

181: 名無し 2022/10/18(火) 13:30:22.86 ID:K6CwPQ9La
>>165
ヤクあんだけ不調だったのに貯金1個しか減らしてないのか
193: 名無し 2022/10/18(火) 13:32:45.12 ID:XqFCMJcB0
>>181
負け方が派手なだけやし
172: 名無し 2022/10/18(火) 13:29:11.10 ID:7VNXUIGl0
中日がCS行けばおもろかったのに
174: 名無し 2022/10/18(火) 13:29:14.58 ID:1hnUxqlo0
吉田は後半戦、ここぞというところで全部打っていたレベルで
鬼のように打率本塁打打点を伸ばしていたからなあ
182: 名無し 2022/10/18(火) 13:30:48.62 ID:mfphZGFqp
>>174
圏外から急に打点王争いだしてビビったわ
177: 名無し 2022/10/18(火) 13:29:33.35 ID:Kk0psOYF0
来年もこの成績残してメジャーなら文句なしなや
180: 名無し 2022/10/18(火) 13:30:11.74 ID:jgbIh+VU0
中日は対横浜だけやろそれ以外は5割やし
184: 名無し 2022/10/18(火) 13:30:58.42 ID:JR41ejrNM
なんだかんだ広島と0.5差だったからな
185: 名無し 2022/10/18(火) 13:31:11.53 ID:kbWdZK330
9月って小笠原のほうがはるかによかったのになんで月間最優秀バッテリーのほうは大野と木下なん?
186: 名無し 2022/10/18(火) 13:31:17.27 ID:Ppqmbq3Vd
終盤柳田が暴れてた気がしたけど9月普通に悪かったわ
首やったのってそんな終盤やっけか
187: 名無し 2022/10/18(火) 13:31:24.93 ID:1vOauTnJp
2022セリーグ月間MVP

3,4月 大瀬良(広)岡本(巨)
5月  ウィルカーソン(神)牧(横)
6月  小川(ヤ)村上(ヤ)
7月  西(神)村上(ヤ)
8月  今永(横)村上(ヤ)
9,10月 小笠原(中)ビシエド(中)

188: 名無し 2022/10/18(火) 13:31:44.33 ID:Kk0psOYF0
これでロッテ曽谷入札でロリックス荒れに荒れて欲しい
191: 名無し 2022/10/18(火) 13:32:27.08 ID:1hnUxqlo0
>>188
オリファンの殆どはクジで当てると思っていないから荒れないぞ
192: 名無し 2022/10/18(火) 13:32:40.84 ID:sCn2oQ220
月間首位補正もたまにあるくらいなんやからリーグ優勝決定補正もまぁあるわな
195: 名無し 2022/10/18(火) 13:32:59.88 ID:n9hgBbOx0
中日やるやん、来年は今年以上の順位は確実やな
198: 名無し 2022/10/18(火) 13:33:28.69 ID:2haXc/1ZM
>>195
少なくとも今年より下はないな!
196: 名無し 2022/10/18(火) 13:33:03.49 ID:R5fsF7Wo0
まあ中日馬鹿にされてるけど横浜いなかったら余裕でAクラスやし
201: 名無し 2022/10/18(火) 13:35:37.77 ID:R6qXIRNj0
ホームランが全てではないにしても最低限は打てないとあかんねん
204: 名無し 2022/10/18(火) 13:36:31.46 ID:KEgVF1910
ロリックス最終戦で山本から2点取ってるからあと一押しあればオリは優勝逃して美馬が月間MVPやったな
206: 名無し 2022/10/18(火) 13:37:36.41 ID:qCYI3EpU0
山本も吉田もここぞって時に活躍するのすごい
207: 名無し 2022/10/18(火) 13:37:48.31 ID:70ejQpDZp

212: 名無し 2022/10/18(火) 13:38:31.46 ID:MZSDiaGN0
>>207
DHCならず
235: 名無し 2022/10/18(火) 13:41:57.49 ID:b/pk7V3ld
>>207
こんなん居たら優勝してもおかしくないわな
240: 名無し 2022/10/18(火) 13:43:17.79 ID:sAmX9/rl0
>>207
ボディビルダーの横川に顔そっくりやな
208: 名無し 2022/10/18(火) 13:37:52.74 ID:06wSgFiKa
そういえば鷹って月間MVPすら取って無くね?
209: 名無し 2022/10/18(火) 13:38:08.75 ID:UVWCRTSK0
吉田打撃いいのに守備下手くそなの普通にもったいなさすぎるだろ
213: 名無し 2022/10/18(火) 13:38:40.13 ID:fQLzObOQ0
間違えた本塁打1位は誰なん?
219: 名無し 2022/10/18(火) 13:39:49.97 ID:MZSDiaGN0
>>213
柳田が8本
231: 名無し 2022/10/18(火) 13:41:41.82 ID:xA/KloBn0
>>219

もう少し首固定早かったら色々変わったやろ
236: 名無し 2022/10/18(火) 13:42:01.05 ID:fQLzObOQ0
>>219
どっか怪我したとか言ってたのにすげーな
214: 名無し 2022/10/18(火) 13:38:57.68 ID:TxbAjb3j0
山本吉田はほんま大黒柱やな抜けたら恐ろしすぎる
216: 名無し 2022/10/18(火) 13:39:25.52 ID:+aXCZjk00
前回のW受賞
2009年6月度

川井 雄太 (中日) 【初受賞】
[成績] 4試合  4勝0敗0S  防御率 2.52

和田 一浩 (中日) 【2度目】
[成績] 18試合  本塁打 6  打点 15  打率 .415

217: 名無し 2022/10/18(火) 13:39:42.04 ID:xA/KloBn0
鷹がV逸したのって実は全てが噛み合ったガチの奇跡なんか?
223: 名無し 2022/10/18(火) 13:40:47.33 ID:ISms/DZk0
>>217
せやね
千賀と柳田がもうちょっと頑張ってたら優勝できてたシーズンやからね
221: 名無し 2022/10/18(火) 13:40:10.86 ID:vz/1rAuSa
ビシエドって巨人ヤクルト横浜なら毎年20本は打てるよな
227: 名無し 2022/10/18(火) 13:41:22.05 ID:udW1e0MRM
>>221
狭い球場専ってこと?
239: 名無し 2022/10/18(火) 13:42:55.84 ID:nh+1vmsna
>>221
言うてそこまで狭い球場でもホームラン打てんで
まあ数本は増えるのは間違いないけど
222: 名無し 2022/10/18(火) 13:40:20.03 ID:06wSgFiKa
月間MVP取ってない球団ある?
229: 名無し 2022/10/18(火) 13:41:29.90 ID:UVWCRTSK0
>>222
ソフトバンク
238: 名無し 2022/10/18(火) 13:42:13.38 ID:06wSgFiKa
>>229
来年は終わりやね
224: 名無し 2022/10/18(火) 13:40:52.88 ID:eh6aersG0
ようやっとる

226: 名無し 2022/10/18(火) 13:41:16.20 ID:Xh4F2KAL0
これでソフトバンクは来年千賀無しで天敵の山本が残るシーズンやらなきゃいかんのやろ
きっついね
228: 名無し 2022/10/18(火) 13:41:27.49 ID:SmdEsuK6a
終戦からの帳尻マンと大逆転優勝の立役者で綺麗に分かれてて草
234: 名無し 2022/10/18(火) 13:41:55.08 ID:06wSgFiKa
>>228

確かに
230: 名無し 2022/10/18(火) 13:41:32.95 ID:bBHowPt0p
バンクは総合力ってコト?
232: 名無し 2022/10/18(火) 13:41:45.58 ID:auxt+wPR0
中日ってCS争い蚊帳の外みたいな印象やったけど広島と0.5ゲーム差やったんやな
265: 名無し 2022/10/18(火) 13:48:43.13 ID:l4Zm6o1fr
>>232
一応残り3試合くらいまで可能性あったからな
237: 名無し 2022/10/18(火) 13:42:10.15 ID:SfYsXE070
小笠原もなんだかんだ育ったな
244: 名無し 2022/10/18(火) 13:44:26.21 ID:1vOauTnJp
>>237
来年中日ローテ
大野
小笠原
高橋

松葉
根尾

アカン
優勝してまう

255: 名無し 2022/10/18(火) 13:45:53.96 ID:zmDoNTGR0
>>244
さらに上田ヒロシ勝野岡野が控えてるぞ
257: 名無し 2022/10/18(火) 13:46:46.70 ID:mqKqtfw10
>>244
松葉FAやしやっぱ吉村か曽谷取るべきだわ
241: 名無し 2022/10/18(火) 13:43:34.74 ID:Q4s6rYky0
ビシエドずっと微妙だったのに最後固め打ちして外国人の中じゃマシな成績に持っていってるのホンマ
242: 名無し 2022/10/18(火) 13:43:53.41 ID:YClb7STW0
山本吉田という投打の大黒柱がすっぽ抜ける予定のオリックスさん…
249: 名無し 2022/10/18(火) 13:45:02.38 ID:Jc9eV2UG0
>>242
宮城とラオウはのこるから…
243: 名無し 2022/10/18(火) 13:44:19.22 ID:NxoTkfvua
中日って月間MVP対象なんやな
246: 名無し 2022/10/18(火) 13:44:54.82 ID:70ejQpDZp
>>243
266: 名無し 2022/10/18(火) 13:48:53.69 ID:jLxHj2o+0
>>243
さらっとひでぇこと言うなよw
245: 名無し 2022/10/18(火) 13:44:45.21 ID:BLn43judM
ウナカッスやるじゃん
竜の未来は明るい
247: 名無し 2022/10/18(火) 13:44:57.23 ID:60H7U9hQa
山本由伸が毎月のように月間MVP受賞するからグッズのデザインが枯渇してるの好き
248: 名無し 2022/10/18(火) 13:44:57.54 ID:fQLzObOQ0
吉田正尚ってメジャー行くんか?
日本でやる事なさそうやけど吉田正尚ってメジャー行くようなタイプのホームランバッターちゃうよな
252: 名無し 2022/10/18(火) 13:45:40.94 ID:60H7U9hQa
>>248
優勝手記で結果ではなく挑戦することに意味があるって書いてたから今年ポスもありえそうや
250: 名無し 2022/10/18(火) 13:45:13.82 ID:lT7+APeG0
まあ柳田はホームラン多かったけど月間OPSは.900くらいやし全盛期基準ではこれでもまだまだ話にならんな
吉田は完全にゾーン入ってた
251: 名無し 2022/10/18(火) 13:45:31.07 ID:EtEmCK4rp
山本のすごいところはここぞという試合で絶対に勝つところなんだよな
ここ勝たなきゃ終わる!って試合で必ず勝って望みをつなげる
284: 名無し 2022/10/18(火) 13:53:05.09 ID:XqFCMJcB0
>>251
そら大体の試合勝ってるし
258: 名無し 2022/10/18(火) 13:46:49.88 ID:AP3s2nrkp
吉田シーズン終盤のホームラン見てたらメジャーでもそこまで数字変わらへんのちゃうかと最近思えてきた
1年間通してやり続けられるのかは知らんけど
260: 名無し 2022/10/18(火) 13:47:34.15 ID:EtEmCK4rp
>>258
CS最終戦のホームランがマジでエグかったわ
センター方向で最上段って地味にやばいやろ
271: 名無し 2022/10/18(火) 13:50:31.38 ID:AP3s2nrkp
>>260
年々力抜けてるのに飛距離変わらんどころが伸びてる感ある
パワーで打ってないっていうか
278: 名無し 2022/10/18(火) 13:51:55.71 ID:66sMfdlp0
>>260
あれもヤバいしその前のライトへのホームランも意味分からんかったわ
259: 名無し 2022/10/18(火) 13:47:10.17 ID:l4Zm6o1fr
高橋小笠原の高卒ドラ1Wエースとか夢あるやん
262: 名無し 2022/10/18(火) 13:47:55.51 ID:d43ih6Ud0
ロッテと中日ってマリオカートで下位から青コウラ投げつけてくるタイプのチームだよな
ハムは逆走してるけど
272: 名無し 2022/10/18(火) 13:50:43.04 ID:06wSgFiKa
>>262
ドラゴンズブルー(こうら)の血
289: 名無し 2022/10/18(火) 13:53:58.55 ID:KB56VWYmd
>>262
逆走は言い過ぎやろ
と思ったら中日が思ったより健闘してたしハムは思ったよりダメダメやった

268: 名無し 2022/10/18(火) 13:49:32.84 ID:6zp7cw660
オコエ世代は森下小笠原伊藤高橋の誰が抜けるやろな
270: 名無し 2022/10/18(火) 13:50:07.90 ID:ZIWSj6im0
>>268
投手ばっかやん
野手おらんの?
274: 名無し 2022/10/18(火) 13:50:52.99 ID:y6oI8C220
>>268
高橋なんか有力なやついたっけ
思い出せん
282: 名無し 2022/10/18(火) 13:52:44.23 ID:6zp7cw660
>>274
板野や
283: 名無し 2022/10/18(火) 13:52:48.28 ID:zmDoNTGR0
>>274
板野?
290: 名無し 2022/10/18(火) 13:54:00.04 ID:y6oI8C220
>>282
>>283
完全に忘れてたわ
KGは確かに世代最強候補の筆頭やな
280: 名無し 2022/10/18(火) 13:52:22.35 ID:UVWCRTSK0
村上の3回受賞って過去最多?
285: 名無し 2022/10/18(火) 13:53:09.78 ID:b/22FLJ1a
>>280
マーが取りまくってたやろ
291: 名無し 2022/10/18(火) 13:54:10.29 ID:UVWCRTSK0
>>285
忘れてた
確か5回くらいとってたよな
296: 名無し 2022/10/18(火) 13:54:45.97 ID:zSFLYJD+0
>>291
一回牧田が阻止したんやっけ
293: 名無し 2022/10/18(火) 13:54:19.11 ID:lT7+APeG0
>>280
2013年月間MVP
5-9月 田中将大
297: 名無し 2022/10/18(火) 13:55:04.64 ID:XqFCMJcB0
>>280

投手
3、4月 牧田和久

5月 田中将大
6月 田中将大
7月 田中将大
8月 田中将大
9月 田中将大

299: 名無し 2022/10/18(火) 13:55:36.22 ID:UVWCRTSK0
>>297
ホンマにバケモン
281: 名無し 2022/10/18(火) 13:52:44.17 ID:fXFCMNaLM
これはオフシーズンの覇者中日ドラゴンズ
287: 名無し 2022/10/18(火) 13:53:34.77 ID:/jGNuAbXa
オリックスが強くなったと言うより山本吉田がいたらどこでも優勝出来るだろうって感じだよな
逆に怪我人だらけのロッテソフトと競ってる時点でどうなのって
292: 名無し 2022/10/18(火) 13:54:14.59 ID:zSFLYJD+0
>>287
いて連続最下位やったのに舐めてんのか?
314: 名無し 2022/10/18(火) 14:03:34.43 ID:zNdnFo+t0
>>287
2019 6位 61勝75敗7分 .449
山本 1.95 8勝6敗 143.0回 援護率2.36
吉田 .322(521-168) 29 85 .413 ops.956

2020 6位 45勝68敗7分 .398
山本 2.20 8勝4敗 126.2回 援護率3.09
吉田 .350(408-143) 14 64 .453 ops.966

2021 1位 70勝55敗18分 .560
山本 1.39 18勝5敗 193.2回 援護率3.90
吉田 .339(389-132) 21 72 .429 ops.992

2022 1位 76勝65敗2分 .539
山本 1.68 15勝5敗 193.0回 援護率3.48
吉田 .335(412-138) 21 88 .447 ops1.008

吉田以外も打つようになって山本に投球にふさわしい勝ち星がつくようになったが正解やな
チームの勝利や

321: 名無し 2022/10/18(火) 14:05:07.28 ID:1hnUxqlo0
>>314
山本も以前は脇腹痛でちょいちょい離脱していた気がする
去年からシーズン通じて投げられるようになった
323: 名無し 2022/10/18(火) 14:05:20.03 ID:fQTwSwA2a
>>287
2019
山本 最優秀防御率
チーム 最下位

2020
山本 最多奪三振
吉田 首位打者 最高出塁率
チーム 最下位

294: 名無し 2022/10/18(火) 13:54:27.12 ID:ok4TJI2Y0
5試合全試合QSで2完投内1完封とか勝利数同じだったらそらそっち選ぶわって成績だわ
美馬は運がなかったと思うしかない
300: 名無し 2022/10/18(火) 13:55:49.25 ID:KB56VWYmd
山本吉田居れば優勝できる論は過去のオリックスが粉砕する
303: 名無し 2022/10/18(火) 13:57:02.26 ID:zSFLYJD+0
>>300
そいつらいて最下位やったから山本何人いたら優勝できるかゲームで検証されたのにな
307: 名無し 2022/10/18(火) 13:58:41.44 ID:eJKnPUXvd
吉田って打撃の系統で言えばそれこそNPB時代のイチローが近いんちゃうの
吉田には足が無いからメジャー行ってゴキヒットは無理やけど
310: 名無し 2022/10/18(火) 13:59:44.88 ID:XqFCMJcB0
>>307
イチローとも違うやろ
張本とかや
319: 名無し 2022/10/18(火) 14:04:07.91 ID:4Ap9KXQ7a
>>307
イチローは足も守備も別格やったからなあ
322: 名無し 2022/10/18(火) 14:05:14.93 ID:eJKnPUXvd
>>319
打撃の系統って言ってるやん?
そら足を前提にしたバッティングはあるやろけど言いたいのはそういう事じゃないねんな
327: 名無し 2022/10/18(火) 14:06:17.02 ID:XqFCMJcB0
>>322
打撃の系統だけ見てもイチローと吉田正尚全然違うと思うけどなあ
308: 名無し 2022/10/18(火) 13:58:46.51 ID:lT7+APeG0
オリ打線は未だに吉田頼みやけどな
投手陣は山本がいなくてもそこそこ強力に見える
309: 名無し 2022/10/18(火) 13:59:38.28 ID:BSDNbkYjp
優勝消えてから頑張るあたりがいかにも中日ドラゴンズやね
316: 名無し 2022/10/18(火) 14:03:42.75 ID:YClb7STW0
メジャーで筒香が通用しないのをスケールダウンして日本で再現してるのが頓宮
速いストレートに手も足も出ない
320: 名無し 2022/10/18(火) 14:04:59.00 ID:1Pd+e9Uj0
12球団最後のダブル月間MVP
大阪 2022/9 吉田山本
中日 2022/9 ビシエド小笠原
東京 2022/6 村上小川
広島 2021/9 鈴木床田
阪神 2021/5 佐藤スアレス
横浜 2019/7 ロペス山﨑
巨人 2019/4 坂本山口
西武 2018/9 山川多和田
千葉 2018/6角中ボルシンガー
福岡 2014/7 内川五十嵐
楽天 2009/8 鉄平田中
332: 名無し 2022/10/18(火) 14:07:43.75 ID:Cy3hWebya
>>320
ボルシンガー懐かしい
この年はようやってくれた
324: 名無し 2022/10/18(火) 14:05:26.64 ID:DzNbQErsp
有言実行やぞ

328: 名無し 2022/10/18(火) 14:06:19.66 ID:zSFLYJD+0
>>324
これ2019オフならおもろいけどいつなんや
330: 名無し 2022/10/18(火) 14:07:14.71 ID:F2JxtqLqM
>>328
確かこれ出た年も普通に最下位やったからたぶん2019で合ってる
331: 名無し 2022/10/18(火) 14:07:35.54 ID:zSFLYJD+0
>>330
大草原
333: 名無し 2022/10/18(火) 14:08:16.11 ID:XqFCMJcB0
>>330
セもパも2年連続最下位からの2年連続首位とかおかしなことやっとる
329: 名無し 2022/10/18(火) 14:06:26.33 ID:LnC7PhDx0
この美馬と山本とか昔の江川西本とか人が選ぶ賞にはなんの価値も無いのがよう分かる
338: 名無し 2022/10/18(火) 14:09:58.65 ID:Cy3hWebya
>>329
今回は山本で文句なしだと思うで
340: 名無し 2022/10/18(火) 14:10:43.71 ID:LuEiXolma
>>329
指標だけ見るなら尚更山本になるやん
343: 名無し 2022/10/18(火) 14:11:46.50 ID:ZdV6Zb05p
>>329
ほならね、美馬くんも2完封くらいやれよっていう話ですよ
私はそう言いたい
334: 名無し 2022/10/18(火) 14:08:56.32 ID:qityj2SDM
小笠原ずっといる気がしたけどまだ25か
高卒育つとでかいな
336: 名無し 2022/10/18(火) 14:09:37.02 ID:XqFCMJcB0
>>334
ライマルやジャリエルも25歳やし竜の未来は明るい
335: 名無し 2022/10/18(火) 14:09:33.14 ID:LuEiXolma
吉田ってメジャー行って外野やるんか?
339: 名無し 2022/10/18(火) 14:10:41.44 ID:CqIETLH20
ビシエドもう10本HR打ってくれたら文句はない
341: 名無し 2022/10/18(火) 14:11:28.82 ID:xOGNx4vLM
ビシエドって中日じゃなかったらえげつないほど活躍してそうだよな
345: 名無し 2022/10/18(火) 14:13:12.83 ID:XqFCMJcB0
>>341
全盛期ビシエドはナゴドでフェン直バンバン打ってたイメージだし
神宮なら30本安定やろなあ
342: 名無し 2022/10/18(火) 14:11:43.19 ID:rlOtZGk00
山本由伸
9回3失点
7回2失点
9回0失点
7回0失点
7回2失点

美馬
7回0失点
7回0失点
6回1失点
5.2回3失点
7回0失点

344: 名無し 2022/10/18(火) 14:12:24.25 ID:0rdnNSDJM
このビシエドがファンから叩かれまくっているという
347: 名無し 2022/10/18(火) 14:15:52.18 ID:CqIETLH20
>>344
求めてるもんが違うんよな
346: 名無し 2022/10/18(火) 14:14:25.61 ID:hCBnpynfd
14本63打点のチーム2冠王って凄いな
打つ方何ともできてないやんけ

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666065814/” target=”_blank”>・9,10月月間MVP発表w w w w w w w w w w w </a></p>