宇田川159km、山崎颯159km、ワゲスパック156km←これ

1: 名無し 2022/10/26(水) 22:43:07.92 ID:F8OsXGJmd
やっぱ球速って正義なんやな
2: 名無し 2022/10/26(水) 22:43:25.16 ID:TKlQxXWa0
そらね
4: 名無し 2022/10/26(水) 22:44:18.79 ID:D9G60mbvd
ワイ155cm、負ける
5: 名無し 2022/10/26(水) 22:44:44.94 ID:RirIOD1+0
3安打1得点でも勝てるんだからすげーわ
マジで中継ぎゴリ押しで勝ったな今日
マジで中継ぎゴリ押しで勝ったな今日
6: 名無し 2022/10/26(水) 22:45:15.73 ID:NTYynpce0
明日どうすんやろな
7: 名無し 2022/10/26(水) 22:45:37.97 ID:fShGjmbh0
なお本田仁海158km
8: 名無し 2022/10/26(水) 22:45:47.47 ID:nbRlfQjo0
球速だけの外人いっぱい見てきたやろ
9: 名無し 2022/10/26(水) 22:46:14.74 ID:t3aKf6ze0
ストガイ最高や
10: 名無し 2022/10/26(水) 22:46:28.31 ID:0NBYvIHf0
今は150中盤以上の速球が求められるんや
ワイの贔屓のにやたらいる150ちょっとのクソノーコンがボコられるのは仕方ないこと
ワイの贔屓のにやたらいる150ちょっとのクソノーコンがボコられるのは仕方ないこと
11: 名無し 2022/10/26(水) 22:46:53.90 ID:A4HZgzfg0
宇田川ってストレートとフォークの投げるモーション全然違ってたんだけどあれプロで見分けつかんの?
15: 名無し 2022/10/26(水) 22:48:08.80 ID:W6YjeNCp0
>>11
フォークがカウント用と空振り用の2種類あって難しいらしい
フォークがカウント用と空振り用の2種類あって難しいらしい
55: 名無し 2022/10/26(水) 22:57:26.00 ID:w1tZzAiFa
>>11
フォームバレバレでも打たれなけりゃ問題ないからな
フォーム同じにして球威落ちるなら逆のが有用よ
フォームバレバレでも打たれなけりゃ問題ないからな
フォーム同じにして球威落ちるなら逆のが有用よ
12: 名無し 2022/10/26(水) 22:47:05.61 ID:BD7dTm6tM
コーディエ「すまんのか?」
13: 名無し 2022/10/26(水) 22:47:43.86 ID:Y0AhGy0F0
コーディエ「」
14: 名無し 2022/10/26(水) 22:47:48.76 ID:kU9GUzLZ0
宇田川ってなんで育成だったん?
16: 名無し 2022/10/26(水) 22:48:13.46 ID:NzN8A6Pvd
コーディエ160kmwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18: 名無し 2022/10/26(水) 22:48:50.61 ID:FyypNbz80
第3戦で山田のところ宮城を代えなかったのが仇になったせいか、明日からもこのパターンやろな
4回にピンチになったらすぐ先発代えてくるで
4回にピンチになったらすぐ先発代えてくるで
24: 名無し 2022/10/26(水) 22:49:36.40 ID:xWsrz/cO0
>>18
先発が可哀想やけどな 山岡上の空やったわ
先発が可哀想やけどな 山岡上の空やったわ
28: 名無し 2022/10/26(水) 22:50:25.01 ID:DI575McJ0
>>24
日本シリーズやし頂点を決める戦いやからね
日本シリーズやし頂点を決める戦いやからね
48: 名無し 2022/10/26(水) 22:55:29.55 ID:FyypNbz80
>>24
逆に早く代えたので、もし第7戦8戦まで行った場合山岡をもう1試合使いやすくなった
逆に早く代えたので、もし第7戦8戦まで行った場合山岡をもう1試合使いやすくなった
19: 名無し 2022/10/26(水) 22:48:52.46 ID:xWsrz/cO0
球が強いと連打食らわないから安心して見ていられる
20: 名無し 2022/10/26(水) 22:48:52.59 ID:TRx8opBs0
出なくなった増井さん…
23: 名無し 2022/10/26(水) 22:49:35.68 ID:llG5YZyt0
投手コーチ有能すぎるやろ
25: 名無し 2022/10/26(水) 22:49:43.40 ID:DI575McJ0
阿部や平野はもう勝ちパターンで出てこないって判断したのか中嶋は
29: 名無し 2022/10/26(水) 22:50:30.87 ID:3r91tSxD0
宇田川山崎が2回ずつ投げるしか勝てへん
30: 名無し 2022/10/26(水) 22:50:50.79 ID:1zwq0jj4r
速いけど京セラはさすがに出過ぎや
31: 名無し 2022/10/26(水) 22:51:04.52 ID:XSDLhy5SM
勝ちパころころが吉と出るか凶と出るか
32: 名無し 2022/10/26(水) 22:51:05.32 ID:vuwbwt2k0
球速と角度みんなあるよなぁ
上から投げ下ろして落ちるボール混ぜられると本当にキツイ
上から投げ下ろして落ちるボール混ぜられると本当にキツイ
33: 名無し 2022/10/26(水) 22:51:42.12 ID:kXvuHK1f0
ストライク取れるって条件は付くけどな
36: 名無し 2022/10/26(水) 22:52:44.25 ID:CEamDHgT0
ストライク取れないと全く抑えられないぞ
ソースは来年からのメジャーリーガー
ソースは来年からのメジャーリーガー
37: 名無し 2022/10/26(水) 22:53:07.54 ID:6ohVvm+U0
山崎颯一郎の顔が凄く好み
ゲイじゃないけど本当に好みでヤバイ
ゲイじゃないけど本当に好みでヤバイ
38: 名無し 2022/10/26(水) 22:53:15.28 ID:E6LfXHecr
オリ最速がコーディエから山﨑に更新されてよかったな
40: 名無し 2022/10/26(水) 22:54:19.86 ID:pv+MTV840
ストガイ軍団やばいな
42: 名無し 2022/10/26(水) 22:54:51.22 ID:UCmXjbNk0
160キロ投手を3人も抱えるロッテが5位なんやけど😠
43: 名無し 2022/10/26(水) 22:54:54.09 ID:dD33IsFO0
西武で言えば平良くんが3人いるようなもんか
44: 名無し 2022/10/26(水) 22:55:01.25 ID:6ZOK8ub/0
紙一重で勝ったけど
普通に結構打たれてたやろ
普通に結構打たれてたやろ
45: 名無し 2022/10/26(水) 22:55:03.94 ID:W6YjeNCp0
スピードガンとか言ってる奴らトラックマンの存在知らんのか?
47: 名無し 2022/10/26(水) 22:55:28.28 ID:3yZZVHVV0
山崎ってそんな球速出せる投手だったっけ
49: 名無し 2022/10/26(水) 22:56:07.93 ID:QJElheMbp
>>47
2、3年前は145くらいやったぞ TJしたら157くらいになった
2、3年前は145くらいやったぞ TJしたら157くらいになった
75: 名無し 2022/10/26(水) 23:04:41.92 ID:3I85uYs1p
>>49
ダイジョーブ博士の手術成功したやんやん
ダイジョーブ博士の手術成功したやんやん
52: 名無し 2022/10/26(水) 22:57:01.31 ID:gZpsa5rDa
今日出て来なかったベンチ入りの山下平野阿部小木田黒木ビドルもみんな最高150超え
ベンチから外れてた竹安近藤も150超え
速球派じゃない控えは比嘉くらい
58: 名無し 2022/10/26(水) 22:57:52.72 ID:tPhpXjcM0
>>52
逆に言えば比嘉はあのスタイルやから長生きやな
逆に言えば比嘉はあのスタイルやから長生きやな
59: 名無し 2022/10/26(水) 22:58:26.11 ID:xiVtFvxh0
>>52
ってかオリックスの支配下右腕は比嘉と吉田凌以外全員150超えてるって聞いたわ
ってかオリックスの支配下右腕は比嘉と吉田凌以外全員150超えてるって聞いたわ
54: 名無し 2022/10/26(水) 22:57:20.62 ID:dWVhPaNdM
ざっこ
ワイは180cmやし
ワイは180cmやし
60: 名無し 2022/10/26(水) 22:58:38.90 ID:QJElheMbp
今日も楽天の清宮とか言う謎の選手が155出してたしインフレが凄い
65: 名無し 2022/10/26(水) 23:01:25.08 ID:TykJgu2y0
>>60
清宮幸太郎(きよみやこうたろう)と同い年の(育成)ドラ1の清宮虎多朗(せいみやこたろう)や
よろしく頼むわ
清宮幸太郎(きよみやこうたろう)と同い年の(育成)ドラ1の清宮虎多朗(せいみやこたろう)や
よろしく頼むわ
63: 名無し 2022/10/26(水) 23:00:33.17 ID:N9A+iyoF0
今年3月に新型コロナウイルスに感染し、10日間の隔離生活を送った間に体がやせ、筋肉量も大きく減少してしまった。それを機に、復帰後はウエイトトレーニングに力を入れ肉体改造に取り組んだところ、ストレートの威力が格段に増した。以前は152キロほどだった球速も、常時150キロ台中盤が出るようになり、最速は158キロを記録した。
「もともとまっすぐには自信があったんですけど、去年はファームやフェニックス・リーグでまっすぐを打たれて、『プロのレベルでは通用しないのかな』と思っていた。でもコロナ明けの肉体改造のおかげで変わりました」
「もともとまっすぐには自信があったんですけど、去年はファームやフェニックス・リーグでまっすぐを打たれて、『プロのレベルでは通用しないのかな』と思っていた。でもコロナ明けの肉体改造のおかげで変わりました」
宇田川はウエイトで球速上がった
64: 名無し 2022/10/26(水) 23:00:56.53 ID:bkoiOdDJa
スピードガンは物理法則無視してるけど
トラックマンはどういう仕組みなん?
トラックマンはどういう仕組みなん?
66: 名無し 2022/10/26(水) 23:01:25.26 ID:I7lZFlSI0
USJリレー言われてて草やった
68: 名無し 2022/10/26(水) 23:02:26.33 ID:zELo8sF70
曲がれど折れずで
けっこう塁は賑わせるけども
最後の最後で耐えるんよなこいつら
ワゲがいきなり二塁打打たれても
たぶん今日も大丈夫やろな見てた
けっこう塁は賑わせるけども
最後の最後で耐えるんよなこいつら
ワゲがいきなり二塁打打たれても
たぶん今日も大丈夫やろな見てた
79: 名無し 2022/10/26(水) 23:05:20.76 ID:FyypNbz80
>>68
ヤクルトはヒットは出てるけど一発頼みのような打線だもんな
一発さえ食らわなければなんとかなる感じではある
ヤクルトはヒットは出てるけど一発頼みのような打線だもんな
一発さえ食らわなければなんとかなる感じではある
72: 名無し 2022/10/26(水) 23:04:09.65 ID:KvJhn5kF0
宇田川がダントツで速く見える
角度もあるのかな?
角度もあるのかな?
73: 名無し 2022/10/26(水) 23:04:22.10 ID:/pOnSrGLp
あんま言われないがヤクルトも150くらいまでならむしろ1番セでストレートに強い
155超えると一気にダメになる、多分他のチームより
155超えると一気にダメになる、多分他のチームより
83: 名無し 2022/10/26(水) 23:06:56.94 ID:tOzVcS8l0
>>73
これ
ストレートをどれだけ打ててるかの指標では12球団トップだったけど155らへんの豪速球は全然打てない
打ちごろの速球には滅法強いってこと
これ
ストレートをどれだけ打ててるかの指標では12球団トップだったけど155らへんの豪速球は全然打てない
打ちごろの速球には滅法強いってこと
78: 名無し 2022/10/26(水) 23:05:04.95 ID:/pOnSrGLp
1番155超に対応できるのはオスナ
村上はダメ
それでも去年より進化してるんだけどね
村上はダメ
それでも去年より進化してるんだけどね
80: 名無し 2022/10/26(水) 23:05:28.43 ID:CMXWr/3f0
今日思ったのは若月の壁性能優秀やなって
81: 名無し 2022/10/26(水) 23:05:30.63 ID:xxba2pwbp
去年のデータ
84: 名無し 2022/10/26(水) 23:07:13.14 ID:U7K8F2xR0
>>81
京セラそんなやん
京セラそんなやん
86: 名無し 2022/10/26(水) 23:07:32.11 ID:E8krsaL10
>>81
秋山のせいで阪神の広島がひどい
秋山のせいで阪神の広島がひどい
82: 名無し 2022/10/26(水) 23:06:37.29 ID:6AOKlEwH0
出力高すぎて登板過多になったら即ぶっ壊れるわな
3連投禁止も当然やわ
3連投禁止も当然やわ
88: 名無し 2022/10/26(水) 23:07:47.45 ID:xWsrz/cO0
インフレすごいけど165くらいで頭打ちやろな それ以上出したら人間が耐えられへん
<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666791787/” target=”_blank”>・宇田川159km、山崎颯159km、ワゲスパック156km←これ </a></p>
- 前の記事
オリックス・バファローズファン集合 【集合スレ10/26Part2】 2022.10.27
- 次の記事
【オリックス×ヤクルト】紅林のタイムリー、若月のタイムリーツーベースで同点!2-2 2022.10.27
コメントを書く