オリックス・バファローズファン集合 【集合スレ10/26Part2】

オリックス・バファローズファン集合 【集合スレ10/26Part2】

2: 名無し 2022/10/26(水) 23:23:26.66 ID:CKgr8wCI0
打線がうんこ以外に語ることないで
3: 名無し 2022/10/26(水) 23:23:52.76 ID:6Hz6cvD+0
オリックス優勝になる可能性ありそうか?
5: 名無し 2022/10/26(水) 23:24:19.67 ID:Q0gBZdquM
明日勝てば5割ってマジ?
6: 名無し 2022/10/26(水) 23:25:07.31 ID:VxEJbsaZ0
シーズン中に回跨ぎして30球超えた中継ぎの連投ってあったんかな
9: 名無し 2022/10/26(水) 23:26:30.62 ID:CKgr8wCI0
>>6
分からん
宇田川は投げる気まんまんみたいやが、中嶋高山が許すかどうかやね
23: 名無し 2022/10/26(水) 23:32:12.49 ID:VxEJbsaZ0
>>9
日本シリーズやし多少は無理してほしいわね
出力下がるならダメやけど
11: 名無し 2022/10/26(水) 23:27:03.17 ID:9WfQcBi70
マクガフ以外に勝ててよかった
14: 名無し 2022/10/26(水) 23:27:58.33 ID:sM+T86/U0
今日語ることは中継ぎありがとうで終わりや
15: 名無し 2022/10/26(水) 23:28:42.52 ID:1gn0MatB0
田嶋も長く投げられるイメージないのがきついなあ
16: 名無し 2022/10/26(水) 23:29:00.60 ID:WawUrHEz0
神宮戻ったら勝てる気せーへんわ
17: 名無し 2022/10/26(水) 23:29:03.25 ID:r6bJ2J4O0
山岡でよう勝てたわ
18: 名無し 2022/10/26(水) 23:29:11.12 ID:ppkJvDuUM
四球で後続に責任押し付け打線とか言われてて草生える
19: 名無し 2022/10/26(水) 23:29:31.00 ID:3sR49wQR0
田嶋7回投げてくれんかなあ
22: 名無し 2022/10/26(水) 23:30:57.17 ID:Ba3toK5J0
先発の出来
山本☓
山福○
宮城☓
山岡○
田嶋?
シーズンよかった方があかんくて微妙やった方が頑張っとるな
田嶋は普通ぐらいやから普通…?
24: 名無し 2022/10/26(水) 23:32:29.90 ID:ZxNwBxKN0
>>22
ビドル緊急登板させよか
25: 名無し 2022/10/26(水) 23:33:03.47 ID:jb1NDYY30
>>22
福也も山岡も5回投げきってもないのがな…
27: 名無し 2022/10/26(水) 23:33:20.86 ID:Q0gBZdquM
>>22
宮城は悪くないわ
31: 名無し 2022/10/26(水) 23:35:22.95 ID:AT4g9IEy0
>>22
ほんまにあかんかったのは由伸だけだろ
56: 名無し 2022/10/26(水) 23:43:33.22 ID:h8pwyQ3bM
>>22
宮城は良かったぞ
ただ当たってない相手によりにもよって食らうのが
今年の宮城やなって感じやったけど
26: 名無し 2022/10/26(水) 23:33:04.19 ID:Mt0Dvq3u0
佐野神宮でも使えるよなこれ
37: 名無し 2022/10/26(水) 23:37:05.18 ID:ow0OltGZ0
>>26
佐野と太田は徹底して初球を強く叩くのを狙ってるしこれだけ真ん中を打ち損じる打線だと期待してしまうな
追い込まれてからスイングしても長打なんて出ないし
28: 名無し 2022/10/26(水) 23:33:23.24 ID:1gn0MatB0
パワーピッチャーは疲労が露骨にパフォーマンスに影響出るしあんま無理してもなあってのはある
29: 名無し 2022/10/26(水) 23:34:14.52 ID:Q0gBZdquM
今日7回阿部試しとくべきやったんちゃうかなあ
33: 名無し 2022/10/26(水) 23:35:44.32 ID:ZxNwBxKN0
>>29
今日の雰囲気的に投げたら打たれてた気はする
32: 名無し 2022/10/26(水) 23:35:23.01 ID:VxEJbsaZ0
信頼出来る中継ぎが宇田川主婦の2人でワゲスパ平野阿部はガチャ状態なのに先発5回持たせず下ろしたらどんどん厳しくなってくよな
田嶋ノーノーしてくれんかなぁ
34: 名無し 2022/10/26(水) 23:36:16.19 ID:AT4g9IEy0
というか昨日竹安投げさせたのって先発想定の調整登板だよな、あんまり誰も言ってなかったけど
35: 名無し 2022/10/26(水) 23:36:39.63 ID:w0I5FoGc0
ワイ現地より帰還
宇田川くん好き食べちゃいたい
36: 名無し 2022/10/26(水) 23:37:04.30 ID:dqxLGnZGH
阿部よりは近藤比嘉のがヤクルト打線には通用しそうな気がする
ここまで見るにまとまってるタイプは無理で比嘉みたいな極端な変則かパワーピッチャーが有効やろ
93: 名無し 2022/10/26(水) 23:55:00.35 ID:VqIXKIqE0
>>36
近藤は3点差くらいあれば勝ちパで使ってもええ気がするわ
39: 名無し 2022/10/26(水) 23:37:09.25 ID:XvxMNFih0
吉田がぼかーん放り込まんとあかんわ
40: 名無し 2022/10/26(水) 23:37:24.15 ID:OwFcXgOE0
やっぱ由伸が誤算すぎたなあ
奇跡が起こって日本一なっても素直に喜べんわ
41: 名無し 2022/10/26(水) 23:38:01.94 ID:7h+tUTJf0
宇田川は分からんけど、颯一郎は明日はベンチ外やろな
42: 名無し 2022/10/26(水) 23:38:14.98 ID:1gn0MatB0
阿部は打たれたあとは中軸3人抑えたからそこまでメンタルやられてないと信じたい
43: 名無し 2022/10/26(水) 23:39:03.22 ID:+MNkyoLA0
明日は由伸ソーイチロー宇多川の同世代をリードする子ギータが活躍してくれるんだ😤
49: 名無し 2022/10/26(水) 23:40:13.14 ID:sM+T86/U0
>>43
ワイの小木田
お前らの村西
55: 名無し 2022/10/26(水) 23:43:12.14 ID:XvxMNFih0
>>49
西がつくやつ大体クソ野郎
57: 名無し 2022/10/26(水) 23:43:38.37 ID:+MNkyoLA0
>>55
西野「😡」
58: 名無し 2022/10/26(水) 23:44:03.49 ID:ZxNwBxKN0
>>55
大西はええやつっぽいが…
64: 名無し 2022/10/26(水) 23:48:08.92 ID:h8pwyQ3bM
>>55
鈴木姓も地味に酷いわ
マック鈴木U鈴木K鈴木
74: 名無し 2022/10/26(水) 23:50:37.28 ID:SNTV6Cvm0
>>64
イチロー泣く
78: 名無し 2022/10/26(水) 23:51:23.63 ID:h8pwyQ3bM
>>74
改名で呪いから逃れたんやろなぁ
44: 名無し 2022/10/26(水) 23:39:10.03 ID:w0I5FoGc0
シュンペーターどう使うんや
今日ベンチ入ってたけど
45: 名無し 2022/10/26(水) 23:39:18.39 ID:AT4g9IEy0
阿部はストレートが抜けてるの修正できれば大丈夫だろ
カットボールは決まってたしフォークの落ちも悪くなかった、ストレートの質が酷かった
47: 名無し 2022/10/26(水) 23:40:12.77 ID:ZxNwBxKN0
↓まだ投げてないやつ
山下 能見 (田嶋) 黒木 こぎた バルガス ビドル
48: 名無し 2022/10/26(水) 23:40:12.79 ID:varPwy150
どこかで阿部平野は使わざるをえないと思うけど
51: 名無し 2022/10/26(水) 23:40:55.96 ID:1gn0MatB0
由伸がイニング稼げないとこんだけリリーフきつくなるんやなって
52: 名無し 2022/10/26(水) 23:41:12.14 ID:7h+tUTJf0
ワグスが決めに行った高めのまっすぐ、ちょい甘くなったけど当てた内山すごくね?まっすぐ張ってたんやろけど
ちょっと引いたわ
53: 名無し 2022/10/26(水) 23:42:28.98 ID:5ZQ2IIGO0
由伸と阿部がいつも通りなら王手だったんだな
野球て怖いわ
54: 名無し 2022/10/26(水) 23:43:00.22 ID:Ba3toK5J0
由伸と正尚がまさかチーム引っ張るどころかチームの足を引っ張っとるがな
シリーズダメダメな巨人の丸みたいや
まあ向こうも村上も案外あかんけど塩見怖すぎなんじゃ
神宮ならホームランの当たりあったし
61: 名無し 2022/10/26(水) 23:46:01.43 ID:XvxMNFih0
>>54
ランニングホームランになるかと思った
59: 名無し 2022/10/26(水) 23:44:11.52 ID:1gn0MatB0
スイスイ投げて思わぬところで痛い一発食らうのは
まあ宮城らしいなって感じ
60: 名無し 2022/10/26(水) 23:46:00.81 ID:owmFxf4qa
明日はリードしてたら6回以降は近藤阿部ワゲスパクッ平野で行くつもりかな
62: 名無し 2022/10/26(水) 23:47:49.71 ID:nG8l6W7M0
黒木近藤平野の勝ちパやぞ😁
63: 名無し 2022/10/26(水) 23:48:02.91 ID:Ba3toK5J0
明日
田嶋→近藤→比嘉→阿部か平野→ワゲスか平野
てとこやろか
比嘉おじ挟んでおくほうがええやろな
65: 名無し 2022/10/26(水) 23:48:30.42 ID:t9zJB3d00
3勝4敗だけは勘弁してもらいたい
第2戦を一生後悔することになるから
66: 名無し 2022/10/26(水) 23:48:42.52 ID:JIhUqS4O0
高血圧ワイ、9回に起きていられなくなる
血管切れたかと思った
88: 名無し 2022/10/26(水) 23:54:25.21 ID:XvxMNFih0
>>66
そこまでならんでも
97: 名無し 2022/10/26(水) 23:56:23.05 ID:JIhUqS4O0
>>88
いやなんやろねホンマ
2塁打打たれた瞬間頭がキューってなって起きてられんくなったわ
怒ったわけでもないんやけどな
100: 名無し 2022/10/26(水) 23:57:00.66 ID:5GYAsWBu0
>>97
気をつけて
105: 名無し 2022/10/26(水) 23:58:11.82 ID:VxEJbsaZ0
>>97
えぇ……
病院行った方がええやろ
111: 名無し 2022/10/27(木) 00:00:28.10 ID:RPC7hagv0
>>100
サンガツ
明日はもちょっと気抜いてみるわ
>>105
もうすぐ会社の健康診断やし相談するわ
薬は嫌やけど
121: 名無し 2022/10/27(木) 00:01:58.36 ID:qMskApKQ0
>>111
お前にとっては野球よりお前の方が大事やねんからあんまのめり込むなよ
67: 名無し 2022/10/26(水) 23:49:11.86 ID:VxEJbsaZ0
宇田川 優希
山﨑 颯一郎
ジェイコブ ワゲスパック
でUSJリレーって言われてるらしくて草
70: 名無し 2022/10/26(水) 23:49:41.62 ID:ZxNwBxKN0
>>67
阿部……
73: 名無し 2022/10/26(水) 23:50:36.78 ID:4AAPXpOa0
>>70
ソロで阿部ガッツあるからええやろ
68: 名無し 2022/10/26(水) 23:49:34.76 ID:1gn0MatB0
村上相手に高めをあんま使わないのはなんか意図あるんやろか
特に直球は低めの方が怖いんやけど
91: 名無し 2022/10/26(水) 23:54:44.06 ID:JIhUqS4O0
>>68
投げミスで高さ甘くなるの警戒してんだろ
低めで叩きつけてくれた方がマシ
69: 名無し 2022/10/26(水) 23:49:39.22 ID:Ba3toK5J0
リリーフ左がおらんのも偏っとるよなあ
昨季の状態の富山おらんのキツいわ
誰か球速い左のリリーフおらんかなあ…
72: 名無し 2022/10/26(水) 23:50:03.07 ID:ARmyC//lM
>>69
ビドル
77: 名無し 2022/10/26(水) 23:51:14.20 ID:nG8l6W7M0
>>69
抑えられリャどっちでもいいって感じやからな
でもあのスト外連中見たあとに趣を変えた投手ぶち込みたい気持ちもある
79: 名無し 2022/10/26(水) 23:51:25.28 ID:sM+T86/U0
>>69
能見さん
82: 名無し 2022/10/26(水) 23:52:36.26 ID:5GYAsWBu0
>>69
昔の岸田思い出す
チェンジアップで対左やってた
71: 名無し 2022/10/26(水) 23:49:54.22 ID:+ZaKDPob0
5戦目田嶋
6戦目??
7戦目??
8戦目??
山本はいないとして誰になるんやろか
76: 名無し 2022/10/26(水) 23:51:05.89 ID:ZxNwBxKN0
>>71
山下本田バルガスビドルのうちの誰かやろな
80: 名無し 2022/10/26(水) 23:52:08.18 ID:owmFxf4qa
>>71
神宮3連戦の先発はシュンペーター→福也→宮城とちゃうかな
84: 名無し 2022/10/26(水) 23:53:16.45 ID:ARmyC//lM
>>80
6戦目半分捨ててでもそれで行くしかないかなあ
75: 名無し 2022/10/26(水) 23:50:38.46 ID:8ntyEml1p
なんとなくやけど得点圏まで行った時に一本でも出せれば精神的にかなり楽になりそうやし
そうなればちょっと打てるようになる気がする
なんか今はもうシーズン序盤の死ぬほど打てなかった時の空気が蔓延してる
83: 名無し 2022/10/26(水) 23:52:50.45 ID:xR3D4Jha0
左キラーじゃなければ左投手なんて意味ないしな
85: 名無し 2022/10/26(水) 23:53:25.06 ID:Mt0Dvq3u0

阿部ちゃん元気そう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

86: 名無し 2022/10/26(水) 23:53:54.64 ID:pDSMaWDW0
【紅林のようやっとる所】
87: 名無し 2022/10/26(水) 23:54:09.77 ID:5GYAsWBu0
>>86
割と全部
89: 名無し 2022/10/26(水) 23:54:37.00 ID:xR3D4Jha0
>>86
1回の守備はよかった
92: 名無し 2022/10/26(水) 23:54:58.82 ID:RjC4Z33h0
>>86
高卒3年目負担がかかるショートで130試合出場
デッドボール食らっても怪我しない
99: 名無し 2022/10/26(水) 23:56:39.02 ID:h8pwyQ3bM
>>86
大舞台で固くならないのは偉い
101: 名無し 2022/10/26(水) 23:57:08.68 ID:pDSMaWDW0
>>99
福田周平の悪口か?
119: 名無し 2022/10/27(木) 00:01:49.21 ID:Msydn3qnM
>>101
言うて福田は四球取りに行って打てなくなるパターンやろ
マジでキツいのは宗や
107: 名無し 2022/10/26(水) 23:59:11.47 ID:7h+tUTJf0
>>86
守備は最低限は出来とる。下位でチャンスメイクに貢献してる
132: 名無し 2022/10/27(木) 00:05:18.40 ID:EomlRf+B0
>>86
日シリではようやっとる
シーズンではゲロうんこ茶漬け
94: 名無し 2022/10/26(水) 23:55:49.02 ID:t9zJB3d00
山下を打てるかどうかだな
今日みたいな試合はできん
95: 名無し 2022/10/26(水) 23:55:51.83 ID:pDSMaWDW0


涙が出ますよ

98: 名無し 2022/10/26(水) 23:56:28.13 ID:5GYAsWBu0
>>95
比嘉の何とも言えない顔
103: 名無し 2022/10/26(水) 23:57:41.60 ID:XvxMNFih0
>>95
真顔の比嘉さん草
96: 名無し 2022/10/26(水) 23:56:22.74 ID:VxEJbsaZ0
6戦目シュンペーターならプロ初登板初先発が日本シリーズか
102: 名無し 2022/10/26(水) 23:57:18.25 ID:5GYAsWBu0
太田もようやっとるよ
116: 名無し 2022/10/27(木) 00:01:25.77 ID:ZMhBaMrI0
>>102
4-6-3のゲッツーのテンポが悪いのがめちゃ気になるけど、それでも上手くなったわ。あとしっかりバット振れてる。今野のとき太田まで回れおもてた
124: 名無し 2022/10/27(木) 00:02:35.62 ID:qMskApKQ0
>>116
せやな、確かにややもっさりしとる
でも迷いなく振れてるのはええよな
126: 名無し 2022/10/27(木) 00:03:04.05 ID:0X53lZmu0
>>116
トス遅すぎて焦ったわ
104: 名無し 2022/10/26(水) 23:58:06.48 ID:WBufh/4p0
内山DHで使われてたら危なかったやろな
108: 名無し 2022/10/26(水) 23:59:24.32 ID:ARmyC//lM
>>104
ないと思うわ
コントロールさえミスしなければまず打たれないと思う
106: 名無し 2022/10/26(水) 23:58:41.30 ID:WB7rV5a20
打線をなんとかしないとこの後あっさりやられる予感しかしないんですが
中継ぎもそのうち力尽きる
109: 名無し 2022/10/27(木) 00:00:08.79 ID:JJ98EhOu0
福田がサヨナラセーフティスクイズした試合の9回表の点取られたあとがここ最近の試合で一番吐きそうになった
今日もやばかったけどその試合に比べたらマシだった
122: 名無し 2022/10/27(木) 00:02:03.15 ID:pr2vr2og0
>>109
あの試合現地観戦してたけど平野まさか失点すると思ってなかったからグエーってなったわ
あの試合以外の現地観戦勝率0%やったからワイの呪い発動したんかと思った
157: 名無し 2022/10/27(木) 00:11:30.35 ID:BTsY4lsa0
>>122
ワイも現地やったけど高部出したとこで絶対追いつかれると思った
163: 名無し 2022/10/27(木) 00:12:35.40 ID:JJ98EhOu0
>>157
中村奨吾のサードライナー抜けたと思ったわ
167: 名無し 2022/10/27(木) 00:13:01.95 ID:0MePw5If0
>>122
あとソフトバンクとの三連戦の最後の試合やな宗がサヨナラヒット打ったの
CS2戦目の阿部の辛うじて抑えた時も
112: 名無し 2022/10/27(木) 00:00:38.53 ID:PByg2R7Qa
今日たまたま試合見られなかったんだけどなんで勝ってんねーん
120: 名無し 2022/10/27(木) 00:01:54.11 ID:Re1ImR530
>>112
投手陣が死ぬほど頑張った
123: 名無し 2022/10/27(木) 00:02:04.11 ID:iaBuH/Qa0
>>112
今年はもう我慢してくれ
135: 名無し 2022/10/27(木) 00:06:10.96 ID:Xwr5USBaa
>>120
スポナビ見てきたけど6安打4四球で0点はようやっとるな

>>123
明日残業ありそうやから見れへん皆と応援したいわ

113: 名無し 2022/10/27(木) 00:00:53.99 ID:tA37IkkD0
死にものぐるいでようやく1勝
114: 名無し 2022/10/27(木) 00:00:53.94 ID:BTsY4lsa0
ベニーはほんまシーズン中と変わらんな
良い意味で鈍感なんやろな
115: 名無し 2022/10/27(木) 00:01:18.92 ID:DUrDatFp0
福田 宗 頓宮の印象が余りにも悪すぎる
117: 名無し 2022/10/27(木) 00:01:34.54 ID:UgY6mUf5a
対左やと安達と佐野使って
対右やと西野と福田で行くんかな
太田は思いきり良く行けるなら代打でも面白そう
118: 名無し 2022/10/27(木) 00:01:39.13 ID:yvxVmX4n0
紅ちゃんは来年こそ奮起してくれたらええよ
でもまず痩せろデブ
125: 名無し 2022/10/27(木) 00:02:38.32 ID:DUrDatFp0


やっぱ颯一郎って神だわ

130: 名無し 2022/10/27(木) 00:04:35.38 ID:LC/D2tXj0
>>125
昨今のインフレやばすぎでしょ
131: 名無し 2022/10/27(木) 00:05:12.41 ID:pr2vr2og0
>>125
この山口って人すごくね
133: 名無し 2022/10/27(木) 00:05:32.37 ID:iaBuH/Qa0
>>125
暗黒時代が見てとれる
137: 名無し 2022/10/27(木) 00:06:53.42 ID:nwLHf0Mv0
>>125
もしかしてバルガス魔改造の余地ある?
139: 名無し 2022/10/27(木) 00:07:49.52 ID:vt7oDBHH0
>>137
ないです
128: 名無し 2022/10/27(木) 00:03:43.07 ID:Ntz9EXli0
【オリックス】「USJリレー」で反撃の1勝 宇田川優希初白星 中嶋監督「しんどかった…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/45cc9717f2d878cdddbe1a87176f5efc174ce482

USJリレーという地元ネタで草

217: 名無し 2022/10/27(木) 00:22:55.08 ID:K+/ge05k0
>>128
なんならクリーンアップがナカヨスギとか言われてたしそれも入れろ
134: 名無し 2022/10/27(木) 00:05:47.72 ID:PnpjAS970
9戦目までもつれ込むのって8試合目が引き分け無いから7試合目までに引き分けもう一回して8戦目に負けてる方が勝ったら9戦目ってこと?
138: 名無し 2022/10/27(木) 00:07:34.79 ID:iaBuH/Qa0
>>134
八戦目雨天中止になったらやっぱり神宮が順延なんかな
136: 名無し 2022/10/27(木) 00:06:48.21 ID:MUisOuyya
育成5位の村上に山下の攻略法を聞くべきだな


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

140: 名無し 2022/10/27(木) 00:07:50.34 ID:0PgAguLAM
紅林はメンタルと骨格を金属に置き換えてるからな
141: 名無し 2022/10/27(木) 00:08:01.74 ID:DUrDatFp0
すまんTさんの出番はいつなんや
143: 名無し 2022/10/27(木) 00:08:28.38 ID:0PgAguLAM
>>141
来シーズンかな
147: 名無し 2022/10/27(木) 00:09:41.72 ID:vt7oDBHH0
>>141
来年の引退試合に期待レベルでショボくれてしまったな
142: 名無し 2022/10/27(木) 00:08:10.83 ID:0MePw5If0
中村みたいな緻密なリードには紅林みたいな本能タイプが一番いいかもしれん
144: 名無し 2022/10/27(木) 00:08:43.29 ID:lmASY0Um0
バルガス40人入ってるし残すんかね?
まあ育成でワンチャン覚醒狙いなら全然ありやと思うけど、、、
153: 名無し 2022/10/27(木) 00:11:01.71 ID:nwLHf0Mv0
>>144
一応フェニックスも投げてるし残るのは確実やろね
ついでにビドルも
155: 名無し 2022/10/27(木) 00:11:03.35 ID:RPC7hagv0
>>144
おらな2軍回らんで
171: 名無し 2022/10/27(木) 00:13:33.67 ID:lmASY0Um0
>>153
やっぱりか
まぁ育成やったらええけど、、、
>>155
せやんな~
190: 名無し 2022/10/27(木) 00:17:06.41 ID:nwLHf0Mv0
>>171
まあバルガスは育成落ちのタイミングで他のチームに取られる可能性あるからしゃーない
椋木みたいなリハビリ目的の育成落ちちゃうから
209: 名無し 2022/10/27(木) 00:21:03.47 ID:lmASY0Um0
>>190
バルガスは取るところないやろ~
10試合も投げてない中継ぎやそ、、、
200: 名無し 2022/10/27(木) 00:19:04.63 ID:4JltjItDd
>>190
バルガスなんかどこもとるわけねーだろ
205: 名無し 2022/10/27(木) 00:20:16.32 ID:RPC7hagv0
>>200
安いなら取るやろ化ける可能性ないわけじゃないし
145: 名無し 2022/10/27(木) 00:09:00.15 ID:vMuv/G7a0
カツオ相手にあれではいかんでしょ
146: 名無し 2022/10/27(木) 00:09:17.05 ID:qMskApKQ0
>>145
言うほどか?
148: 名無し 2022/10/27(木) 00:09:48.20 ID:0MePw5If0
由伸は7戦目までいけばなげてほしいな
本人もこのまま終わるのは悔しいだけやろうし嫌やろ
正尚もどこかで打たんと悔いしかないやろうし頼むわ特大ホームラン
161: 名無し 2022/10/27(木) 00:12:18.76 ID:FVoH7OHf0
>>148
脇腹は無理やで
そもそも合ってない神宮で投げたとこで
225: 名無し 2022/10/27(木) 00:26:28.86 ID:ZMhBaMrI0
>>148
7戦目雨天コールド引き分けで8戦目京セラでようやくワンチャンぐらいにおもてるわ
149: 名無し 2022/10/27(木) 00:10:08.48 ID:yvxVmX4n0
バルガス年俸1000万程度やし残しててもダメージないからな
外国人枠気にするようなチームでもないし覚醒したら儲けもんやろ
去年のCSではすごいピッチングしてたしね
151: 名無し 2022/10/27(木) 00:10:43.32 ID:DUrDatFp0


じっくり育てたからそろそろ見せてくれや

156: 名無し 2022/10/27(木) 00:11:14.02 ID:lbWXi8zJM
>>151
コントロールどんなもんなん
158: 名無し 2022/10/27(木) 00:11:39.39 ID:RPC7hagv0
>>156
良くはない
152: 名無し 2022/10/27(木) 00:10:48.23 ID:lbWXi8zJM
単純に二軍の試合回す用にもバルガスは残したらええやろ
159: 名無し 2022/10/27(木) 00:11:56.15 ID:djy+Y5ooa
主な中継ぎにバルガスが名を連ねてたのは草
160: 名無し 2022/10/27(木) 00:12:08.56 ID:yvxVmX4n0
2軍ローテ回してくれてたマグヌスと増井一気に切ったからな
これ以上切ったら2軍まで焼け野原になる
まあ今もやけまくってるんですけどね
168: 名無し 2022/10/27(木) 00:13:17.57 ID:vt7oDBHH0
>>160
来年はK鈴木とかがマグヌス増井の役割果たすから安心だよね
175: 名無し 2022/10/27(木) 00:14:15.69 ID:yvxVmX4n0
>>168
なんで君も行方不明になってるんですかね?
162: 名無し 2022/10/27(木) 00:12:21.62 ID:vt7oDBHH0
バルガスからすれば独立で投げるよりも2軍で投げたほうが金になるから出番とかあんま気にならんのかな
バレラだと全然違うだろうけど
164: 名無し 2022/10/27(木) 00:12:35.44 ID:KrLtbhkv0
ちな他やけどT-岡田が好きです🥺
166: 名無し 2022/10/27(木) 00:12:48.45 ID:qMskApKQ0
>>164
ワイらもや
179: 名無し 2022/10/27(木) 00:15:05.66 ID:KrLtbhkv0
>>166
T-岡田は年ごとに何でこんなに波があるんですか🥺
181: 名無し 2022/10/27(木) 00:15:39.58 ID:qMskApKQ0
>>179
大体悪い年は怪我で調整不足とか
188: 名無し 2022/10/27(木) 00:16:47.28 ID:vt7oDBHH0
>>179
岡田がさっぱり打てないシーズンは全部春キャンプで離脱しているから最大の理由はそれ
178: 名無し 2022/10/27(木) 00:14:47.07 ID:BTsY4lsa0
>>164
もう天さんは打つとか打たないとかの次元じゃないねんな
チャンスで出てきても乾いた笑いしかないけどタオル振りまくってるわ
165: 名無し 2022/10/27(木) 00:12:37.69 ID:pr2vr2og0
高津のコメント草生えた
こんなんで怒ってたらオリックスの監督したとき憤死するぞ
169: 名無し 2022/10/27(木) 00:13:19.13 ID:BTsY4lsa0
二軍要員ならもっと育成とってええ気がするけどな
三軍構想も先送りなったし
170: 名無し 2022/10/27(木) 00:13:22.53 ID:DUrDatFp0
てかほんまにFA行くんか?
183: 名無し 2022/10/27(木) 00:15:46.42 ID:D4Pcfg8Ga
>>170
そろそろ編成陣が中嶋に応えてやってほしいです
吉田もメジャー近いんだし
196: 名無し 2022/10/27(木) 00:17:47.34 ID:RPC7hagv0
>>183
コーチは中嶋の希望通りやろし結構頑張っとると思うでワイは
外国人はハズレやったけど格安だからで評判良くないやつ拾ってきたわけでもないし
192: 名無し 2022/10/27(木) 00:17:07.28 ID:GNOuTsXaa
>>170
近藤はわからんけど、森には確実に行くだろ
どのメディアにも書かれるくらいズブズブじゃん
193: 名無し 2022/10/27(木) 00:17:08.94 ID:lmASY0Um0
>>170
いかなあかんやろ、、、
残ってるの近藤と森しかおらんけど
172: 名無し 2022/10/27(木) 00:13:53.43 ID:DUrDatFp0
もしかして曽谷って一軍ローテある?
185: 名無し 2022/10/27(木) 00:16:02.89 ID:BTsY4lsa0
>>172
先発やるには球種足りんしリリーフでもええと思うわ
宇田川颯一郎が先発に回るかもしれんし
191: 名無し 2022/10/27(木) 00:17:07.19 ID:+avlE0o60
>>185
ドラ1がリリーフはキツイっす
なら村松1位のが良かったわ
173: 名無し 2022/10/27(木) 00:14:02.34 ID:Xnpoz4Vg0
日シリの試合内容で頭パンパンなったわ
174: 名無し 2022/10/27(木) 00:14:06.96 ID:qVyLe9QsM
ヤクルトの打撃コーチ連れてきたらちょっとはマシになんかな🥺
180: 名無し 2022/10/27(木) 00:15:24.21 ID:vt7oDBHH0
>>174
はいサトシン
176: 名無し 2022/10/27(木) 00:14:25.09 ID:eogjdJaF0
石川も打てないのはマジで重症なんだろうな
山下とか打てるイメージつかんわ
177: 名無し 2022/10/27(木) 00:14:43.38 ID:D4Pcfg8Ga
バルガスはフォーシームか小さなツーシーム覚えれば化ける
今は全部のボールが変化大きすぎる
182: 名無し 2022/10/27(木) 00:15:45.55 ID:Xnpoz4Vg0
Tは喋り方からして優しすぎんねん
184: 名無し 2022/10/27(木) 00:15:55.47 ID:qVyLe9QsM
Tは凡退しても頭ポリポリしてて草
間違えてそのへんのおっさんでも連れてきたんかw
187: 名無し 2022/10/27(木) 00:16:40.64 ID:yvxVmX4n0

😆😆😆

😭😭😭

194: 名無し 2022/10/27(木) 00:17:45.47 ID:yvxVmX4n0
トカダって張り切りすぎて春キャンプで故障するんよね、安達にも苦言呈されてたやろ

いつまで若手みたいなことしてるんですか

195: 名無し 2022/10/27(木) 00:17:47.32 ID:EzxKFJil0
Tはダメな年は全部ダメって徹底してるよな
普通このクラスの選手は出遅れても巻き返したりするタイミングが多少はあるもんやけど
197: 名無し 2022/10/27(木) 00:18:25.83 ID:AUC6uepta
土曜日は福也中5日で誤魔化すとして、実際日曜誰投げるんや?
マジでシュンペーター投げるんか?
203: 名無し 2022/10/27(木) 00:19:36.60 ID:GNOuTsXaa
>>197
ショートスターターでビドルが山岡
212: 名無し 2022/10/27(木) 00:21:50.11 ID:BTsY4lsa0
>>197
リリーフ総動員でええんちゃう
宮城は8戦目として山岡も回そう
198: 名無し 2022/10/27(木) 00:18:26.57 ID:3DjoY8Mvd
代打くらいで出番あるやろと思ってウキウキでTのグッズ抱えて現地行ったワイの気持ちも考えてよ
201: 名無し 2022/10/27(木) 00:19:14.54 ID:yvxVmX4n0
>>198
グッズがなんだ
紅牛會の人は毎日Tの横断幕にでかいフラッグ持っていってるんやぞ、かわいそうに
207: 名無し 2022/10/27(木) 00:20:36.64 ID:nwLHf0Mv0
>>198
最近Tのユニ着てる人明らかに減ってるから君も誰かに乗り換えたほうがええで
199: 名無し 2022/10/27(木) 00:18:46.33 ID:Ys7AScDva
この打線の振るわなさ見て補強しなかったら次の年は捨ててるとしか思えないんやけど
202: 名無し 2022/10/27(木) 00:19:33.16 ID:gq6V+f7C0
顔も優しいT-岡田🥺
204: 名無し 2022/10/27(木) 00:19:56.66 ID:UgY6mUf5a
外国人やと帰国した連中の中でマッカーシーは未定やけどどうするんやろな
徐々に対応しつつあった中で怪我したから評価に困ってそう
208: 名無し 2022/10/27(木) 00:20:54.20 ID:acW40YyJ0
モヤってまだ野球やってんの?
中日がアルモンテ再獲得するみたいな話あったけどオリックスもどうや
210: 名無し 2022/10/27(木) 00:21:08.30 ID:Y2JETkLqM
引き分け挟んでたとはいえ4タテ煽りされる心配がなくなって良かった🥴
211: 名無し 2022/10/27(木) 00:21:21.40 ID:GNOuTsXaa
Tは一年丸々ダメでもその次の年は復活したりするのはすごいと思う
大抵ダメになったらゴッツみたいにそのまま引退コース行くのに

まあ来年は歳だからさすがに厳しいかもしれんけど

227: 名無し 2022/10/27(木) 00:26:34.13 ID:vt7oDBHH0
>>211
後藤なら現役復帰してたぞ
213: 名無し 2022/10/27(木) 00:22:01.13 ID:D4Pcfg8Ga
今年のオリックスとヤクルトの差でも4タテじゃないんやから8連敗は相当なんやな
220: 名無し 2022/10/27(木) 00:24:12.42 ID:EzxKFJil0
>>213
どんな強打のチームも点を取れない日はあるっていう
まさに今回の試合みたいなのが普通はあるからな
221: 名無し 2022/10/27(木) 00:24:46.14 ID:Ys7AScDva
>>213
アレはもうアレルギーみたいになってたからね
224: 名無し 2022/10/27(木) 00:26:28.13 ID:acW40YyJ0
>>213
絶望的に相性悪いのと戦力で殴る巨人と戦力あった上で研究もきっちりやるSBの差だと思う
229: 名無し 2022/10/27(木) 00:27:06.87 ID:JJ98EhOu0
>>213
まあ野手は圧倒的に差があるけど、投手はオリックスの方が上だし
ソフトバンクvs巨人は投手も野手も差がありすぎた
235: 名無し 2022/10/27(木) 00:28:21.62 ID:RPC7hagv0
>>213
いうてあのソフトバンクとやりあって8連敗しないとは言い切れんやろ
監督から先発中継ぎ抑え野手全て化け物やった
239: 名無し 2022/10/27(木) 00:29:13.16 ID:0X53lZmu0
>>213
1・3戦目は完敗やけど
2・4戦目はどっちが勝ってもおかしくなかったしな
214: 名無し 2022/10/27(木) 00:22:05.19 ID:DUrDatFp0
ジェシ ワゲス バルカス3人残留路線やな?

野手の補強は?

219: 名無し 2022/10/27(木) 00:23:40.36 ID:GNOuTsXaa
>>214
森を取って
現役ドラフトで野手を取って
野手外国人2人くらい取って終わりでしょ
223: 名無し 2022/10/27(木) 00:26:01.10 ID:NghOAtgZ0
>>214
森か浅村取るしかないやろ、あとは現役ドラフト
233: 名無し 2022/10/27(木) 00:27:42.20 ID:UgY6mUf5a
>>223
現役ドラフト要員出だされるの誰になるんやろ
大下とか佐野如とか張あたりも候補になるんかな
238: 名無し 2022/10/27(木) 00:29:10.56 ID:K+/ge05k0
>>233
Kやろ日シリ登録されとらんし
215: 名無し 2022/10/27(木) 00:22:18.96 ID:yvxVmX4n0
Tは岸田の引退試合に出してあげれば向こう2シーズンはバフかかるぞ
岸田毎年引退しろ!
218: 名無し 2022/10/27(木) 00:22:55.47 ID:Ys7AScDva
1度ぐらい手紙とか書いてみたいんやけどなかなか筆が進まんわ
222: 名無し 2022/10/27(木) 00:25:14.79 ID:YexCNCZu0
パの代表として日本一奪還してくれよ
226: 名無し 2022/10/27(木) 00:26:29.69 ID:DUrDatFp0
西「FAするぞ」
231: 名無し 2022/10/27(木) 00:27:29.11 ID:yvxVmX4n0
>>226
オリックスお断りっクス!
228: 名無し 2022/10/27(木) 00:27:05.64 ID:K+/ge05k0
天敵のカツオ運良く倒せたから行けるやろ
なお明日はカツオ二世な模様
230: 名無し 2022/10/27(木) 00:27:21.05 ID:Y2JETkLqM
貧打のオリックスでも4試合4点は超えてるからな
232: 名無し 2022/10/27(木) 00:27:29.69 ID:UzL7/Jfj0
マルテとればラベロに求めてたことやってくれるやろ
234: 名無し 2022/10/27(木) 00:28:06.80 ID:acW40YyJ0
宮城が石川くらいの大投手にならんかな
超えてもええんやで
236: 名無し 2022/10/27(木) 00:28:51.55 ID:vt7oDBHH0
張は敗戦処理とか2軍ローテなら余裕で務まるし手放すわけがない
ファームも投手足りないに
237: 名無し 2022/10/27(木) 00:28:57.44 ID:KzkxB9s00
トカダがタイムリー打った試合は勝つという風潮
240: 名無し 2022/10/27(木) 00:29:20.88 ID:RPC7hagv0
>>237
お前、初戦の記憶が……

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666794158/” target=”_blank”>・オリックス・バファローズファン集合 Part2 </a></p>