【日本一】オリックスファン、集合!!!!!!! 【集合スレ10/30★4】

【日本一】オリックスファン、集合!!!!!!! 【集合スレ10/30★4】

5: 名無し 2022/10/30(日) 23:27:54.57 ID:YDg/3N0v0
うんちなのがわかりきってるからええねん舞洲軍は
ヒット一本で射精ファインプレーで射精奪三振で射精や
31: 名無し 2022/10/30(日) 23:30:01.96 ID:9fA634/I0
>>5
オリックス二軍がうんちなのは北神戸軍の頃から変わらんのぉ・・・
あの頃は野手柴田とか投手梶本とかミニラ土井とかに期待しとったなあ・・・
ああ、延江が吉原コーチとキャッチボールしとったのが懐かしいわ
48: 名無し 2022/10/30(日) 23:31:07.29 ID:YDg/3N0v0
>>31
サイトウコーキさんに一花咲かせてほしい
北神戸の数少ない生き残りやろ
6: 名無し 2022/10/30(日) 23:28:01.08 ID:Q5qnnQm10
太田のホームランはなんかええよな
7: 名無し 2022/10/30(日) 23:28:05.43 ID:PLNK7eoE0
宮城はしばらく山本にマウント獲れるな
8: 名無し 2022/10/30(日) 23:28:06.91 ID:LkYqfcr3M
お風呂でビールかけしてマッサージチェアでゆったりして最高の気分や
もう死んでもええ
9: 名無し 2022/10/30(日) 23:28:19.36 ID:9fA634/I0
舞洲軍といえばとりあえず先発Pなんとかせんとね
今年のクッソやばい面子から増井さんとマグヌス切ったから
来年100イニングは誰かしらが穴埋めせんといかん現実がある
21: 名無し 2022/10/30(日) 23:29:16.03 ID:R8KChOc70
>>9
バルガスがフル回転するってワイの心のバルガスが言ってた
32: 名無し 2022/10/30(日) 23:30:08.29 ID:bvNtE0Ru0
>>9
とりあえず川瀬辻垣はそこそこ投げるの計算されとると思う
347: 名無し 2022/10/30(日) 23:44:56.24 ID:Oi+ZDy8Yp
>>9
つかオリだけ122試合で他は100試合前後なんよな試合数減らせ
11: 名無し 2022/10/30(日) 23:28:45.11 ID:U0Vi1tN10
舞洲軍からウインターリーグ誰か行かんのか
18: 名無し 2022/10/30(日) 23:29:06.77 ID:QXPrKHZ00
>>11
野口とかいかせるやろ
15: 名無し 2022/10/30(日) 23:29:05.46 ID:L9Ksd+K00
可愛い宮城おいとくで

24: 名無し 2022/10/30(日) 23:29:28.75 ID:DozBERWX0
>>15
少年野球かな
25: 名無し 2022/10/30(日) 23:29:29.74 ID:taKFhi6NM
>>15
なんでランナーになってしまったんやって顔しとるやん
29: 名無し 2022/10/30(日) 23:29:52.31 ID:c0CmvI390
>>15
全部の塁でしっかり乗ってるのかわいい
41: 名無し 2022/10/30(日) 23:30:39.43 ID:W3aPenhW0
>>15
ワープ土方みを感じる
65: 名無し 2022/10/30(日) 23:31:48.10 ID:skdTJ6UW0
>>15
ようがんばったでほんま
230: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:12.58 ID:0UYJrxtWM
>>15
426: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:37.18 ID:2qKhfmBz0
>>15
ええな
16: 名無し 2022/10/30(日) 23:29:06.11 ID:YDg/3N0v0
福田周平さんは2番もしくは下位で火起こし役やな
チームが下火のときに奮起するかっこいいキャップみせてくれ
19: 名無し 2022/10/30(日) 23:29:07.01 ID:bvNtE0Ru0
そもそも舞洲軍てちゃんと二軍の役割果たしてるよな
選手の供給できとるし課題をクリアさせることを目指してるん明確やし
38: 名無し 2022/10/30(日) 23:30:19.76 ID:q1UJGqEB0
この強い今年のチームの試合がもう終わりなんやなと思うと寂しいな
贅沢やが
39: 名無し 2022/10/30(日) 23:30:23.27 ID:Ug980hRNp
皆、日本一記念グッズ何買う?
52: 名無し 2022/10/30(日) 23:31:14.73 ID:q1UJGqEB0
>>39
今出てるんやとチケットホルダーぐらいかなあ
124: 名無し 2022/10/30(日) 23:35:06.12 ID:71fGEHY40
>>39
2弾3弾見て決めたい
158: 名無し 2022/10/30(日) 23:36:40.21 ID:NZIGyzA60
>>39
タンブラーとペナントとキーホルダーと本皮パスケースかな
40: 名無し 2022/10/30(日) 23:30:24.22 ID:GGtDehCG0
オリックスおめでとう
ほなまた来年
45: 名無し 2022/10/30(日) 23:30:49.91 ID:R8KChOc70
オリ式育成メソッドなら来年鵬くん2軍で出し続けるんやろうか
若手は早めに結果出さんとどんどん枠奪われていくわね
63: 名無し 2022/10/30(日) 23:31:43.46 ID:uN2IS+cw0
>>45
二軍のサードやっと固定できるし多分そうやろね
75: 名無し 2022/10/30(日) 23:32:22.13 ID:bvNtE0Ru0
>>45
出られる体でさえあれば去年の元レベルの成績でも出し続けることは確実や
ポジションは多分サードやろ
50: 名無し 2022/10/30(日) 23:31:09.50 ID:/FQhiC7K0
山崎颯侍辞退してええやろ
栗山に犯されるだけやろ代わりに本田に行って貰おう
53: 名無し 2022/10/30(日) 23:31:19.82 ID:RKYMxDGA0
元って今年どうしてるの?
60: 名無し 2022/10/30(日) 23:31:31.38 ID:zyjeV2XB0
>>53
かなりええ
59: 名無し 2022/10/30(日) 23:31:28.34 ID:olnk8zNZ0
今年って福田を必死に外そうとして別の選手使いまくったけど結局福田に回帰して
でも最後また外して正解だったよな
71: 名無し 2022/10/30(日) 23:32:07.42 ID:9fA634/I0
>>59
福田はあの打撃フォームだから下半身がバテるって技術解説で言われとったわ
85: 名無し 2022/10/30(日) 23:33:00.28 ID:U0Vi1tN10
>>71
童顔だけどおっさんやからな
舞洲で太陽光充電したけどすぐ切れたな
90: 名無し 2022/10/30(日) 23:33:21.25 ID:3RIO/J1C0
>>71
というか本人が言っとるし、踏ん張りが効かなくなるって
108: 名無し 2022/10/30(日) 23:34:25.39 ID:q1UJGqEB0
>>71
当たるけどサード側スタンドに入るファール何球も繰り返しす内に追い込まれて討ち取られてるイメージがあるなあ
61: 名無し 2022/10/30(日) 23:31:31.75 ID:CfFNBZ9A0
1~4番が基本的に冷え冷えやったのによく勝てたわ

宗と中川なんて終始冷凍されてたし

68: 名無し 2022/10/30(日) 23:32:02.09 ID:+VP/o8qu0
171: 名無し 2022/10/30(日) 23:37:17.19 ID:Y415jL5D0
>>68
アップかなんかの体操にしか見えん
73: 名無し 2022/10/30(日) 23:32:19.77 ID:IFDoDuBia
フジテレビのテロップが昭和っぽいとかいって馬鹿にされてるけどよくわからんわ

日本シリーズ優勝のときって毎年こういうフォントじゃなかった?
個人的には平成生まれだけどよくわからん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

78: 名無し 2022/10/30(日) 23:32:43.71 ID:m4OhN8Lj0
今年は日本一なるの信じて優勝記念グッズはスルーしたわ
79: 名無し 2022/10/30(日) 23:32:45.53 ID:l+axHBx/0
野口とか太田とか来田とか
日本シリーズで使った若手は来年からガンガン使われそう
80: 名無し 2022/10/30(日) 23:32:47.87 ID:CfFNBZ9A0
2軍やと園部と大里は結構面白いと思う
81: 名無し 2022/10/30(日) 23:32:49.13 ID:esacCBGk0
ノーアウト満塁からゲッツーで察したよな
これはハードラックやけど宗結局状態上がらなかった
82: 名無し 2022/10/30(日) 23:32:50.12 ID:pzka8qn20
宇田川の年俸 今年の【00】倍

00:00:00:【00】

104: 名無し 2022/10/30(日) 23:34:16.13 ID:mab8wJmcH
>>82
一気に5000万超えか…
83: 名無し 2022/10/30(日) 23:32:52.84 ID:MX5xuXwt0
会見まで2010年代後半のオリックス語りたい
95: 名無し 2022/10/30(日) 23:33:47.61 ID:R8KChOc70
>>83
ワイ17年から本格的に現地で身始めたから色々語れるで
16年の神戸で6点差くらい追いついた試合強烈に印象残ってるわ、なお降雨コールド
106: 名無し 2022/10/30(日) 23:34:22.38 ID:9fA634/I0
>>95
外人がロメロだった時か
ロメロええ選手だったね
毎年離脱しよったけどw
133: 名無し 2022/10/30(日) 23:35:19.94 ID:Ds4VR8Wl0
>>106
ロメロも公式インスタにコメントしてて嬉しいわ
182: 名無し 2022/10/30(日) 23:37:45.82 ID:CMxbRTS10
>>95
クラークがホームラン打ってたよな
138: 名無し 2022/10/30(日) 23:35:33.37 ID:NZIGyzA60
>>83
7年前の大阪クラシックの画像あったわ
終盤鷹に逆転されて近くのおっちゃんが「南海にこの粘り強さは無かったで…」言うてたわ

164: 名無し 2022/10/30(日) 23:36:59.58 ID:71fGEHY40
>>138
実はこのユニ同士は戦ってないという
168: 名無し 2022/10/30(日) 23:37:07.25 ID:Ds4VR8Wl0
>>138
この小谷野大好き
84: 名無し 2022/10/30(日) 23:32:54.75 ID:taKFhi6NM
なんか自然と外されてたシナ弱
86: 名無し 2022/10/30(日) 23:33:03.22 ID:s8JxnkZC0
杉本の追加点熱かったな
おめでとうオリックス
87: 名無し 2022/10/30(日) 23:33:03.36 ID:NswuuZFp0
ポンタも今年で勇退かな
ネタ考えるのキツそうやし良い区切りやし
88: 名無し 2022/10/30(日) 23:33:12.53 ID:YDg/3N0v0
             ♪
(´・ω・`)  踊ってない夜を知らない♪
♪       ( つ ヽ、(´・ω・`) ))
(´・ω・`) )) とノ   (   ヽ、
(( ( つ ヽ)     (´・ω・`)とノ
〉 とノ (´・ω・`) ( つ ヽ ^((´・ω・`) ))
(__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
(__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪
93: 名無し 2022/10/30(日) 23:33:29.42 ID:zyjeV2XB0
>>88
可愛い
100: 名無し 2022/10/30(日) 23:34:05.80 ID:yBb9sl0C0
>>88
アーイ!
89: 名無し 2022/10/30(日) 23:33:15.27 ID:9O3ItG2Ca
はよパワプロで最新版のデータでやらせてくれや
ワイのパワプロ抑え近藤やし中継ぎ全員ストガイ外人やわ
115: 名無し 2022/10/30(日) 23:34:40.35 ID:rOWhnVrN0
>>89
颯一郎中継ぎ適正ついてないの悲しい
早く宇田川颯一郎の継投したい
91: 名無し 2022/10/30(日) 23:33:23.52 ID:CfFNBZ9A0
元は外野手としては守備も上手いから来年は上でも使われると思う
105: 名無し 2022/10/30(日) 23:34:19.41 ID:Ub5iGOpl0
>>91
コンタクトも修正してきたし来年いくやろね
92: 名無し 2022/10/30(日) 23:33:24.67 ID:rOWhnVrN0
中嶋監督がバントやたら推してたのって守備エラーしやすいの見抜いてたのかな
94: 名無し 2022/10/30(日) 23:33:35.92 ID:uN2IS+cw0
ホームベースを踏む宮城可愛い
96: 名無し 2022/10/30(日) 23:33:53.78 ID:Q5qnnQm10
宗はほんまにアカンかったけど
あんだけアカンのになんか目立ってなかったな
101: 名無し 2022/10/30(日) 23:34:06.77 ID:pAgiNdgZ0
>>96
守備頑張ってたから…
97: 名無し 2022/10/30(日) 23:33:53.86 ID:bR4C4oP20
オリックス来年も強いだろうから楽しみやなぁ シュンペーターがどのくらいいけるかも気になる
98: 名無し 2022/10/30(日) 23:33:56.66 ID:/FQhiC7K0
今年は野手40~60点くらいだけど投手が80~100点くらいだったね
102: 名無し 2022/10/30(日) 23:34:12.71 ID:YDg/3N0v0
♪                    ♪
(´・ω・`)        ♪  (´・ω・`) 踊ってない夜が気に入らない♪
ノ  ―○ ))     (( ○―   ヽ     ♪
(( ⊂(  ノ\     ♪      /ヽ  )つ ))
♪    し'”   ○ ))       (( ○  ゛し’
110: 名無し 2022/10/30(日) 23:34:26.65 ID:L9Ksd+K00
>>102
宮城に見えてきた
125: 名無し 2022/10/30(日) 23:35:06.36 ID:Ub5iGOpl0
>>102
確かに宮城に似とる
107: 名無し 2022/10/30(日) 23:34:24.12 ID:GPNMUShSx
こんな言い方あれかもやけど
強いチームのファンの気持ちがほんのちょっとだけわかったわ
こんなドキドキ毎年のように味わったらそりゃチームに対して異様に熱上がるのもちょっとだけわかる気がする
113: 名無し 2022/10/30(日) 23:34:34.03 ID:YDg/3N0v0
/)              /)             /)
♪    .//         ♪   .//    ♪       .//
/ /・ω・)  ♪     / /・ω・)   ♪   / /・ω・) 踊ってない夜を知らない♪
/    ./o      .   /    ./o     .   /    ./o
./    /          ./    /         ./    /
.ι´~`ヽ__)         ι´~`ヽ__)    ..  .ι´~`ヽ__)
116: 名無し 2022/10/30(日) 23:34:41.44 ID:uN2IS+cw0
杉本のあれバット震えとるし真芯じゃなかったんやな
126: 名無し 2022/10/30(日) 23:35:06.44 ID:bvNtE0Ru0
>>116
明らかに先っぽ
139: 名無し 2022/10/30(日) 23:35:35.86 ID:Q5qnnQm10
>>116
バットの先やろ
119: 名無し 2022/10/30(日) 23:34:52.42 ID:YDg/3N0v0

(´・ω・`) 踊ってない夜が気に入らないよ♪
( つ つ
(( (⌒ __) ))
し’ っ
120: 名無し 2022/10/30(日) 23:34:55.88 ID:YtlKZ18BM
宮城走塁も悪くないな
そこまで難しい状況ではないとはいえ
122: 名無し 2022/10/30(日) 23:34:57.47 ID:L9Ksd+K00
ディクソン見とるか😢
128: 名無し 2022/10/30(日) 23:35:13.04 ID:bR4C4oP20
正直もう西村許せるしちょっといろいろ話聞きたい
149: 名無し 2022/10/30(日) 23:36:21.57 ID:R8KChOc70
>>128
ワイは安達全休システム生み出しただけでもう許してる
あの選手層じゃ仕方ないわ
134: 名無し 2022/10/30(日) 23:35:23.27 ID:L4Df5TL9M
T居心地悪そうやなって思ったら由伸がいじっててホッコリしたわ

142: 名無し 2022/10/30(日) 23:35:44.49 ID:zyjeV2XB0
>>134
優しい
146: 名無し 2022/10/30(日) 23:36:03.89 ID:Ub5iGOpl0
>>134
二人共同じ気持ちで草
147: 名無し 2022/10/30(日) 23:36:09.75 ID:GPNMUShSx
>>134
由伸とTさんの力関係ほんますき

565: 名無し 2022/10/30(日) 23:53:25.76
>>147
営業最下位のおっさんと営業成績ナンバーワンの若者の関係
148: 名無し 2022/10/30(日) 23:36:19.71 ID:Ds4VR8Wl0
>>134
右端比嘉かと思ったわ
150: 名無し 2022/10/30(日) 23:36:22.79 ID:qrPrafja0
>>134
山本由伸「俺ら何もできなかったっすね」
152: 名無し 2022/10/30(日) 23:36:27.21 ID:gfyzRMwl0
>>134
バリバリの若手に気を遣われる窓際ベテラン社員
157: 名無し 2022/10/30(日) 23:36:39.77 ID:n+U+IvPD0
>>134
同じ気持ち二人組
167: 名無し 2022/10/30(日) 23:37:04.32 ID:uN2IS+cw0
>>134
痛みを共有できる由伸偉い
169: 名無し 2022/10/30(日) 23:37:10.13 ID:9fA634/I0
>>134
Tさん愛されてるキャラなのが伝わってきて微笑ましい
180: 名無し 2022/10/30(日) 23:37:44.43 ID:bdzcMnjx0
>>134
184: 名無し 2022/10/30(日) 23:37:47.08 ID:jz2t/Iwh0
>>134
共同体やね
216: 名無し 2022/10/30(日) 23:39:35.37 ID:Q0wyA7RX0
>>134
かわよ😍
135: 名無し 2022/10/30(日) 23:35:25.16 ID:0UYJrxtWM
もうこれ佐々木世代というより宮城世代でいいよな?
151: 名無し 2022/10/30(日) 23:36:26.20 ID:HzD5O9YV0
>>135
そら宮城がNo.1やしな
137: 名無し 2022/10/30(日) 23:35:29.25 ID:CfFNBZ9A0
流石に来年ワゲス、主婦、宇田川のうち1人は先発試しそうやけどな
140: 名無し 2022/10/30(日) 23:35:36.88 ID:YDg/3N0v0
(ヽ
ヽヽ   ♪       ヽヽ   ♪       ヽヽ
(´・ω・ヽ\        (´・ω・ヽ\        (´・ω・ヽ\ 踊ってない夜がない夜なんてとってもとっても退屈です♪
oヽ     \.    .oヽ     \.    .oヽ     \
)     ヽ      )     ヽ      )     ヽ
(_〆⌒ヽ ノ      .(_〆⌒ヽ ノ.      (_〆⌒ヽ ノ
144: 名無し 2022/10/30(日) 23:35:51.67 ID:zbw6c6Al0
ワゲスも交流戦あたりでいきなり9回で使われて荒れてたな
中継ぎ転向が運命やった
165: 名無し 2022/10/30(日) 23:37:00.45 ID:bvNtE0Ru0
>>144
ソフバン戦で3点リード→四球からの連続エラーで無死満塁
そこからブチギレストレート連発
アレイベントやったんか
361: 名無し 2022/10/30(日) 23:45:47.09 ID:zbw6c6Al0
>>165
最初はヒギンスかとおもたが
ヒギンスの100倍安定してたな
145: 名無し 2022/10/30(日) 23:35:59.99 ID:YDg/3N0v0
┌、
,ミ,へ.
\ \゚)(゚)
/ / と    ンン-
i’ /ゝ只7.ハ
`ゝ`        } /´/|
./< ,イ、 >,
〈{”ノ_ノ_, \/
/ ,ィ/  /
/ /.〈 ,ム
/ /   \ \
153: 名無し 2022/10/30(日) 23:36:28.24 ID:YDg/3N0v0
彡(゚)(゚)
( 、       彡  と        ノ)_   アーイ!
(_て_,|| ̄ ̄ ̄ ̄<|只/7ヽ ̄ ̄ ̄ ̄||、ノ__)
 ̄ ト、__  `|   ,, , -‐= ‘ ¨_<  〈  . ! o  { 二二ニニニ==‐__∧____
r ( γ””~    レ^┘ .,ノハ   >   ̄   ̄ ̄ `i,.、i´  `)ヾ
` ー ,,`” … __/{  . ____ __ __     __,./\___.-ー?” ,ノ
~””. .〉   >.ニ  ー- - ‐‐ ニ ニ. 、   〈 .==”~
― 、/  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄    ̄  !/`ヽ
/  /   .\ \
._〈  /      \/、
(__j        (__ノ’
170: 名無し 2022/10/30(日) 23:37:15.79 ID:cPAu47ts0
>>153
頭外れてますよ
177: 名無し 2022/10/30(日) 23:37:39.90 ID:71fGEHY40
>>170
155: 名無し 2022/10/30(日) 23:36:33.43 ID:iS6yqX350
開幕当初の勝ちパが全く思い出せんわ
185: 名無し 2022/10/30(日) 23:37:47.36 ID:CfFNBZ9A0
>>155
8回ビドル→9回平野やったな
202: 名無し 2022/10/30(日) 23:38:56.84 ID:iS6yqX350
>>185
ビドル頑張ってたのに忘れとった
282: 名無し 2022/10/30(日) 23:42:38.92 ID:qbUMgw230
>>155
ビドルは交流戦前くらいからへなちょこになったけど序盤は結果だけ見れば普通に神やったからな
ビドルおらんかったら5割付近チョロチョロもできんかったわ
156: 名無し 2022/10/30(日) 23:36:35.76 ID:SEZOMMlza
宗の涙の殊勲打を待ってたんやけど結局無かったやんか
まあいいんやけど
159: 名無し 2022/10/30(日) 23:36:45.06 ID:CfFNBZ9A0
吉田はあの守備範囲と乙女肩と脚の遅さでメジャーでやっていけるのかスゲー不安
172: 名無し 2022/10/30(日) 23:37:19.76 ID:GPNMUShSx
>>159
やっていけるかどうかよりも、本人が挑戦して納得したいんやと思う
あれだけ強い選手なら自分がどこまで通用するのか知りたいんやろ
188: 名無し 2022/10/30(日) 23:38:04.95 ID:A3n83Lbx0
>>159
メジャーの外野って日本基準だと信じられんくらい守備やる気ない奴一定数いるからまあ打てれば大丈夫やと思う
221: 名無し 2022/10/30(日) 23:39:53.69 ID:9fA634/I0
>>188
往年のマニーラミレスとかそうだったけど
しかしマニーは狂ったような打棒の持ち主だったからなあ
吉田がそのクラスのクラッチヒッターかというとねえ
262: 名無し 2022/10/30(日) 23:41:36.68 ID:A3n83Lbx0
>>221
いやそんな昔の極論持ちださんでも
下位球団の聞いたことない両翼の若手とかがよくひっどい守備してんじゃん
最近のメジャー見てない?
193: 名無し 2022/10/30(日) 23:38:16.41 ID:Q5qnnQm10
>>159
正直よほど打たんと厳しいやろね
衰えた松井秀喜よりアカンやろあの守備
204: 名無し 2022/10/30(日) 23:39:01.02 ID:5FDv4okX0
>>159
メジャーリーグの守備って1流はすごいけどあかんヤツはガチで糞やで
まあそういう奴は打つんやけど
223: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:00.90 ID:Ub5iGOpl0
>>159
メジャーは上手い奴と守備糞の差が激しいし、多分吉田正尚でも行ける
227: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:10.27 ID:rOWhnVrN0
>>159
メジャーでもDHやな
228: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:11.09 ID:GhkGhB3L0
>>159
アデルみたいなんもおるからセーフ
266: 名無し 2022/10/30(日) 23:41:50.91 ID:hNl0Tf0l0
>>159
行きたいんだからしょうがないけどあの守備走塁は悲惨な数値化されて思い知るしかない
wRC+100ちょいだと守備悲惨なやつは干される
160: 名無し 2022/10/30(日) 23:36:46.53 ID:bER8r9oV0
オリさんおめでとうやで
来年もまたやろうや
ちなヤク
174: 名無し 2022/10/30(日) 23:37:28.10 ID:zyjeV2XB0
>>160
ありがとうヤクさん
こっちはもうきついよ
ヤクルトは若くてええの沢山おるね
179: 名無し 2022/10/30(日) 23:37:40.72 ID:esacCBGk0
>>160
1-1やし来年真の決着つけたいわね
3連覇や
192: 名無し 2022/10/30(日) 23:38:12.14 ID:3RIO/J1C0
>>160
おたくの打線怖いからもうやだ
194: 名無し 2022/10/30(日) 23:38:22.53 ID:9fA634/I0
>>160
対戦相手が強いヤクルトスワローズだったからいいシリーズになった
本当に対戦ありがとうございました
218: 名無し 2022/10/30(日) 23:39:43.31 ID:HzD5O9YV0
>>160
ヤクルトさんとやるの楽しいから来年もやりたいね
175: 名無し 2022/10/30(日) 23:37:33.02 ID:IFDoDuBia
この優勝テロップってそんなに昭和っぽいの?
優勝のときって毎回これじゃね?
なんでこんなにネタになってるのかよくわかわん


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

186: 名無し 2022/10/30(日) 23:37:58.44 ID:zyjeV2XB0
>>175
あんま見た事ないからわかんない
176: 名無し 2022/10/30(日) 23:37:39.60 ID:L9Ksd+K00
初めて行ったほもフィーで金子がマエケンからセンターオーバー?打ったの忘れられへんわ
やっぱり初めてみた試合って大きいんやな
178: 名無し 2022/10/30(日) 23:37:39.96 ID:FAHLBJiHM
何十年ぶりなんやろオリックス優勝
今年は色んな事がある年やね
183: 名無し 2022/10/30(日) 23:37:45.83 ID:5FDv4okX0
まあしかし野球って難しいな、143試合を勝ち抜くために必要な能力と目の前の1試合を勝つための必勝するため能力って違うんだから
187: 名無し 2022/10/30(日) 23:38:00.40 ID:YDg/3N0v0
現役ドラフトどうなるんやろ
195: 名無し 2022/10/30(日) 23:38:30.96 ID:CfFNBZ9A0
>>187
齋藤
K
漆原
大下

候補はこの中から出そう

211: 名無し 2022/10/30(日) 23:39:21.63 ID:YDg/3N0v0
>>195
現役ドラフト出した選手で取られなかった選手は確実に契約更新しなきゃなんやろ?
200: 名無し 2022/10/30(日) 23:38:51.95 ID:bvNtE0Ru0
>>187
こーきはほぼ間違いない気がするわ
オリックス残っても一軍で活躍できる画が浮かばない
190: 名無し 2022/10/30(日) 23:38:10.67 ID:Ub5iGOpl0
オリックス暗黒時代を支えたトカダと由伸
191: 名無し 2022/10/30(日) 23:38:11.89 ID:PLNK7eoE0
吉田は単年で通用しなかったら帰ってきたらええわ
敵になるのはやめてくれ
201: 名無し 2022/10/30(日) 23:38:53.51 ID:Ub5iGOpl0
>>191
まあ帰ってくるならオリックス来るやろ
208: 名無し 2022/10/30(日) 23:39:13.90 ID:GPNMUShSx
>>191
ワイもオリに帰ってきてくれるなら海外挑戦してほしいと思ってる
無理に引き止めて変にしこり残ってしまうくらいなら
196: 名無し 2022/10/30(日) 23:38:34.85 ID:zbw6c6Al0
でもTさんはタイムリー打ったから😡
212: 名無し 2022/10/30(日) 23:39:23.01 ID:hNl0Tf0l0
>>196
ポコンムリーからの翌日スタメンという地獄
199: 名無し 2022/10/30(日) 23:38:48.02 ID:gsDezkZPd
2年間通してレギュラーとポストシーズンとスタメンぐっちゃぐちゃなのに奇跡のバランスで優勝できたな
203: 名無し 2022/10/30(日) 23:38:57.14 ID:L4Df5TL9M
足早に引き上げるTさん

232: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:14.90 ID:mV7rx6Hq0
>>203
23って伏見やん
Tさん持ち逃げしないで
207: 名無し 2022/10/30(日) 23:39:10.61 ID:uN2IS+cw0
正直1点差になった時点で明日のチケットの買い方調べたわ
210: 名無し 2022/10/30(日) 23:39:19.33 ID:NZIGyzA60
これカープ女子がクローズアップされてきた頃の広告やな
オリ姫って言葉はまだ無かった気がする

244: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:35.23 ID:yBb9sl0C0
>>210
オリ嬢(伊藤発)やっけ?
257: 名無し 2022/10/30(日) 23:41:27.87 ID:71fGEHY40
>>244
キャバ嬢みたいやな
271: 名無し 2022/10/30(日) 23:42:11.34 ID:L9Ksd+K00
>>257
当時はオリ嬢の方が人気やった気がするわ
250: 名無し 2022/10/30(日) 23:41:00.61 ID:n7WU7tSj0
>>210
この時はオリ嬢だったんちゃう
290: 名無し 2022/10/30(日) 23:43:08.67 ID:g0Oay9mQ0
>>210

346: 名無し 2022/10/30(日) 23:44:52.59 ID:ry/NaPHd0
>>210
難波から地下鉄で京セラに案内する狂気
366: 名無し 2022/10/30(日) 23:46:16.62 ID:71fGEHY40
>>346
この頃なんば線あったっけ
363: 名無し 2022/10/30(日) 23:45:58.94 ID:96n5MjiU0
>>210
なんば→新今宮→大正とどっちが近い?
213: 名無し 2022/10/30(日) 23:39:26.53 ID:mab8wJmcH
21世紀のセパで一番強いチーム2つ倒して日本一なんだから本当にようやっとる
214: 名無し 2022/10/30(日) 23:39:27.80 ID:R8KChOc70
正尚今年で来年由伸なんかな
ワイの心を保つためにも2人一緒にメジャー挑戦してほしい
もう勝てなくて曇るこの2人の顔なんて見たくないよ、メジャー行ってからは知らんけど少なくともオリでは見たくない
215: 名無し 2022/10/30(日) 23:39:30.96 ID:L9Ksd+K00
正尚が挑戦したいなら好きにすればええ思うわ
しんどい時期に支えてくれたし、正尚が後悔しないならそれでいい
220: 名無し 2022/10/30(日) 23:39:52.95 ID:YDg/3N0v0
平野みたいに帰ってきて優勝しようなマッチョ
245: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:36.09 ID:GPNMUShSx
>>220
平野去年の時点で帰ってきて本当に良かったってめっちゃ喜んでたから今年もう感無量やろな
261: 名無し 2022/10/30(日) 23:41:35.78 ID:9fA634/I0
>>245
平野は逆指名ドラフトの時代に巨人と阪神を蹴ってオリックスを選んだ英雄やからねえ
一番の功労者かもしれん
293: 名無し 2022/10/30(日) 23:43:13.16 ID:GPNMUShSx
>>261
とんでもない運用されたりもしたけどよく今まで残って貢献してくれてるよなずーっと投げてる
ホンマに怪我だけは気をつけて大記録達成してほしい
222: 名無し 2022/10/30(日) 23:39:55.59 ID:zyjeV2XB0
最後までみどほーが何かわからんかった
ミドすけやから?
238: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:27.06 ID:eDceIyBx0
>>222
SMBCの緑色
254: 名無し 2022/10/30(日) 23:41:20.45 ID:zyjeV2XB0
>>238
そんな単純な…
225: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:07.91 ID:faJ7aA2W0
完全試合されたの悔しかったけど
中嶋が言うように一敗は一敗だったな
あの時のチームが優勝だもんやっぱりすごいよ
226: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:08.77 ID:bdDFY9VPM
来期開幕
太田 二
宗宗 三
森森 DH
杉本 右
中川 中
紅林 遊
杉澤 左
マカ 一
若月 捕

これか

247: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:45.05 ID:YDg/3N0v0
>>226
杉澤が福田に勝てんやろ
409: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:02.07 ID:CeSHz7Ox0
>>226
せめて外人野手まともなの取って欲しい
229: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:11.64 ID:nLDzsMDZ0
来年は富山と山田がもう一回復活すること
願ってええか?
246: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:37.63 ID:CfFNBZ9A0
>>229
富山はTJやから早くても2年後やぞ
269: 名無し 2022/10/30(日) 23:41:57.87 ID:nLDzsMDZ0
>>246
気長に待つしかないわね🙄比嘉の後釜も育てやなな
279: 名無し 2022/10/30(日) 23:42:33.45 ID:zyjeV2XB0
>>269
村西「任せろ」
295: 名無し 2022/10/30(日) 23:43:19.01 ID:71fGEHY40
>>279
ハウス
322: 名無し 2022/10/30(日) 23:43:58.61 ID:0UYJrxtWM
>>269
比嘉おじはあの異次元の強心臓を育てるのは至難の業になりそうやね
233: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:16.60 ID:57LxhN1U0
去年からだがオリとヤクルトとはストロングポイントとウィークポイントが互いにカッチリ噛み合って凄い競り合いになるんだよな
255: 名無し 2022/10/30(日) 23:41:23.21 ID:Eh1bElL10
>>233
あまりにも凸凹やからヤクと組んだらガッチリハマって日本最強チーム作れるよな
234: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:18.07 ID:uN2IS+cw0
今日の球審ホンマに可変やったよな
235: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:19.25 ID:DozBERWX0
ワイン畑経営者の祝辞はまだなのか
1番聞きたいんやけど
236: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:23.56 ID:L4Df5TL9M
最後は安達と写真取ってて良かった

237: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:25.51 ID:TC9O+POWd
野望を抱き海を越え
この地で名を馳せろ
新たな伝説を ここに刻め

ワゲスパックほんまに伝説刻んだな
来年も頼むぞ

240: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:32.17 ID:L9Ksd+K00
今日の実況酷すぎて頭狂いそうやったわ
251: 名無し 2022/10/30(日) 23:41:07.23 ID:n+U+IvPD0
>>240
まあそうだけど試合内容がエグくて話入らなくなったわ
277: 名無し 2022/10/30(日) 23:42:32.61 ID:mV7rx6Hq0
>>240
千賀に「宇田川のフォークは自分と比べてどう?」って聞いてたの酷すぎて草やった
そんなん自分下げるしかないやん
241: 名無し 2022/10/30(日) 23:40:32.92 ID:5FDv4okX0
もう日本一にもなったし由伸と吉田の心を引き止めるものも無いしな
まあファンに夢見せてくれたんだから文句は無いわ
252: 名無し 2022/10/30(日) 23:41:09.34 ID:eJbsj1G40
平野はもう名球会無理そうなん来年はどうなるんや
273: 名無し 2022/10/30(日) 23:42:17.48 ID:R8KChOc70
>>252
本人は250Sより200-200にこだわってるんよね、誰も達成してない記録に挑戦したいって
今年でクローザー候補は産まれたし来年は中継ぎやってるんちゃうかなあ
253: 名無し 2022/10/30(日) 23:41:09.92 ID:Ds4VR8Wl0
まさたかはチャレンジしてくれ
あかんかったらまたかえってきてくれ平野みたいに
オリックスで優勝したいホームラン打ちたいって泣いてたの覚えてるからな
328: 名無し 2022/10/30(日) 23:44:13.47 ID:dGAllFIa0
>>253
通用するか怪しいなんて本人が一番わかっとるやろうしな
これだけ貢献してくれた選手に小さなころの夢を諦めろなんていえない
561: 名無し 2022/10/30(日) 23:52:55.89 ID:Ds4VR8Wl0
>>328
インタビューで言うてたしな
チャレンジする人間をそもそも否定できん
572: 名無し 2022/10/30(日) 23:54:03.40 ID:GPNMUShSx
>>328
挑戦しなければわからないし、挑戦した結果駄目でも納得出来るからな
それでも正尚はずっとオリックスのヒーローや
621: 名無し 2022/10/30(日) 23:55:35.67 ID:bvNtE0Ru0
>>572
日本に戻ってくるならオリックスに戻って来てくれ
球団は絶対最大級の誠意尽くしてくれ
願ってるのはそれだけや
256: 名無し 2022/10/30(日) 23:41:24.16 ID:NpD00Sg5a
宮城も三年目きついみたいなこと言われてたけど終わってみればいいシーズンだったな
263: 名無し 2022/10/30(日) 23:41:38.12 ID:LkYqfcr3M
筒香でも守れるMLBって思ったけどあいつファーストか
285: 名無し 2022/10/30(日) 23:42:54.94 ID:A3n83Lbx0
>>263
そういや筒香ライト守ってたよな
筒香にライト守らせて平気なチームなら正尚我慢できるやろ
323: 名無し 2022/10/30(日) 23:43:58.91 ID:Ybj5ul9V0
>>285
平気じゃないから筒香首になってるんやで
340: 名無し 2022/10/30(日) 23:44:35.80 ID:5FDv4okX0
>>323
それは打てないからでは…
342: 名無し 2022/10/30(日) 23:44:39.54 ID:9fA634/I0
>>285
いや筒香クビなっとるやん・・・・
348: 名無し 2022/10/30(日) 23:45:00.31 ID:3RIO/J1C0
>>342
それは打てんからやし
264: 名無し 2022/10/30(日) 23:41:42.90 ID:3ZTPU1D60
正尚メジャーなら来年の開幕レフトは池田や
サメなら絶対やる間違いない
268: 名無し 2022/10/30(日) 23:41:55.58 ID:bvNtE0Ru0
ワーニンてガチのレジェンドよな
ホンマに引退後も最大級に丁重に扱わなあかんレベルの
296: 名無し 2022/10/30(日) 23:43:22.26 ID:DozBERWX0
>>268
メジャーで記録立てて帰還してリーグ優勝2回日本一1回に第一線で貢献やもんな
272: 名無し 2022/10/30(日) 23:42:15.47 ID:t71Jb1sg0
ワゲスのグラブ放り投げ、日本じゃやるやついないから新しいなw
274: 名無し 2022/10/30(日) 23:42:21.66 ID:PLNK7eoE0
頭抱える中嶋ずっと使われるやろ
275: 名無し 2022/10/30(日) 23:42:25.60 ID:Ybj5ul9V0
宮城は来年も二桁は勝てそうやな
なんだかんだ安定感違うわ
312: 名無し 2022/10/30(日) 23:43:51.43 ID:Ub5iGOpl0
>>275
投げ方頑丈だからな
280: 名無し 2022/10/30(日) 23:42:37.06 ID:uN2IS+cw0
高津泣いてんのホンマに意外やったわ
あんな熱い男なんやな
287: 名無し 2022/10/30(日) 23:43:03.98 ID:zyjeV2XB0
>>280
かっこええわ
好きや
302: 名無し 2022/10/30(日) 23:43:32.90 ID:rOWhnVrN0
>>280
普通にもらい泣きしそうになったわ
319: 名無し 2022/10/30(日) 23:43:55.69 ID:U0Vi1tN10
>>280
亜大やぞ
327: 名無し 2022/10/30(日) 23:44:12.59 ID:9fA634/I0
>>280
93年、95年、97年、01年、21年
クローザーとして監督として日本一しか経験したことのない高津やしなぁ
669: 名無し 2022/10/30(日) 23:57:59.00 ID:dGOHko9sd
>>327
現役時代から短期決戦に滅茶苦茶強い相手を倒したのは凄いな
337: 名無し 2022/10/30(日) 23:44:30.03 ID:3RIO/J1C0
>>280
去年も泣いてたろ
281: 名無し 2022/10/30(日) 23:42:38.74 ID:NZIGyzA60
ファンモン加藤が前日に不倫発覚して始球式のマウンドで謝罪した試合や
延長12回にコーディエが満塁にして帰っていった

283: 名無し 2022/10/30(日) 23:42:40.64 ID:rOWhnVrN0
正尚は数年メジャーでやってからAJになって戻ってきてくれ
284: 名無し 2022/10/30(日) 23:42:43.83 ID:zbw6c6Al0
正尚メジャー行くのはいいけど全く打てずに帰ってくるのが阪神とかだったらアンチなるわ😡
291: 名無し 2022/10/30(日) 23:43:09.60 ID:hNl0Tf0l0
>>284
その流れだけは見たくないな
286: 名無し 2022/10/30(日) 23:42:56.07 ID:3ZTPU1D60
ワゲスとかオスナとか助っ人が日シリで熱くなってるのええな
288: 名無し 2022/10/30(日) 23:43:06.59 ID:DT6AorO40
ほんま今日BSやっててほしかったな
フジはあかんわ
358: 名無し 2022/10/30(日) 23:45:40.21 ID:71fGEHY40
>>288
ヤクルトのスポンサーだから…
345: 名無し 2022/10/30(日) 23:44:46.51 ID:PLNK7eoE0
>>288
古田は黙るし実況がヤク贔屓すぎて糞やったわ
千賀の負担デカすぎ
353: 名無し 2022/10/30(日) 23:45:26.24 ID:hNl0Tf0l0
>>345
古田ってセファンには人気あんのかね
ヒドイわアレ
364: 名無し 2022/10/30(日) 23:45:58.93 ID:zyjeV2XB0
>>345
(両端の心は)折れてると思うとか言いそう
885: 名無し 2022/10/31(月) 00:05:28.78 ID:mlz100KT0HLWN
>>364
今更やがこれ草 レスつくべきや
375: 名無し 2022/10/30(日) 23:46:51.53 ID:Ub5iGOpl0
>>345
ヤクルトセ・リーグ代表
僅差で負けたソフトバンク代表
384: 名無し 2022/10/30(日) 23:47:19.28 ID:0UYJrxtWM
>>345
そもそもなんでパ側の擁護が千賀なんやろうな
オリ贔屓呼べばええのに
446: 名無し 2022/10/30(日) 23:49:15.57 ID:xWduKb//a
>>345
まず現役選手呼ぶのがおかしいよな
現役選手に考え喋らせるのがおかしい、しかも投手なら猶更打者側は対策しやすくなる
実況が千賀に吉田正尚対策聞いた時はアホかと思ったわ
いくら海外行こうとしてるとは言えやろ
493: 名無し 2022/10/30(日) 23:50:39.43 ID:q1UJGqEB0
>>446
ワイも千賀に吉田への攻め方を聞いてる時アホちゃうかと思ったわ
敵とはいえスコアラーの努力なんやと思ってんねんって
547: 名無し 2022/10/30(日) 23:52:28.42 ID:fDCxGIn60
>>446
下手したら来年海外で対戦するのにな
581: 名無し 2022/10/30(日) 23:54:25.71 ID:afSaAI6e0
>>446
何だかんだ坂口はようやってたぞ
289: 名無し 2022/10/30(日) 23:43:07.73 ID:Ub5iGOpl0
平野が帰って来たの中継ぎ陣の力付いた要因でもあるよな
297: 名無し 2022/10/30(日) 23:43:29.75 ID:dGOHko9sd
去年の日シリは今年とどこが違ったんかね
単純に日シリ経験がなかったからか
日シリでのsbが強すぎて相手から見て見劣りしてしまったのか
298: 名無し 2022/10/30(日) 23:43:30.10 ID:MX5xuXwt0
宮崎や武田や小島や小田がスタメン張ってたあの頃
314: 名無し 2022/10/30(日) 23:43:52.75 ID:DT6AorO40
さちやの神宮適正がなけりゃどうなってたかわからんわ
332: 名無し 2022/10/30(日) 23:44:21.05 ID:n7WU7tSj0
何かついこの間正尚やら由伸が入団してきた気がするのにもう退団の噂あるし時間過ぎるのはえーわ
352: 名無し 2022/10/30(日) 23:45:17.62 ID:r2MQrTdG0
初戦山本負け&怪我で絶望した奴wwwww
ワイや
356: 名無し 2022/10/30(日) 23:45:38.73 ID:Wr/BEza90
1戦目
山本緊急降板→あっ終わったな
平野被弾→あっ終わったな

2戦目
長岡ホームラン→あっ終わったな
引き分け→あっ終わったな

3戦目
全てにおいて→あっ終わったな
由伸が間に合わないと知って→あっ終わったな

4戦目
1点しか取れない→あっ終わったな

5戦目
宇田川と吹田の主婦がいない→あっ終わったな
一瞬で逆転される→あっ終わったな
紅林バント→あっ終わったな
正尚サヨナラホームラン→あっ終わったな

6戦目
連続四球でピンチ→あっ終わったな
平野が出てくる→あっ終わったな
紅林バント→あっ終わったな

7戦目
吹田の主婦被弾→あっ終わったな
ワゲスパック3人でピシャリ→あっ終わったな

日シリずっとこんな感じやったわ

367: 名無し 2022/10/30(日) 23:46:21.40 ID:Ds4VR8Wl0
>>356
4戦目からの5戦目でまじでこれあるんちゃうかって思って昨日で確信やろ
359: 名無し 2022/10/30(日) 23:45:40.83 ID:L9Ksd+K00
コロナが済んだらまた秋キャンプ恒例の居酒屋企画やってほしいわ
あれほんまにすき
360: 名無し 2022/10/30(日) 23:45:41.86 ID:QjfZl6KZ0
5月にはシーズン諦めてたやつwwww
362: 名無し 2022/10/30(日) 23:45:58.28 ID:kzBE8dYI0
山本がもう投げれんって発覚した時の絶望感やばかったな
365: 名無し 2022/10/30(日) 23:46:13.23 ID:9pDSNZ18a
千賀さんはあのメンツのなかで頑張ってたと思います
368: 名無し 2022/10/30(日) 23:46:30.24 ID:CfFNBZ9A0
谷繁のオリックス優勝へのターニングポイント
4戦目でイニング途中に山岡を代えて宇田川が連続三振で抑えたシーン

これは分からんでもない

370: 名無し 2022/10/30(日) 23:46:33.89 ID:wggYCQFa0
ロゴ使いまわしグッズほんまやめえや
399: 名無し 2022/10/30(日) 23:47:49.98 ID:esacCBGk0
>>370
しかも去年のよりダサいねん…
会見で見たとき優勝キャップマジかよって声出たもん
434: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:51.02 ID:wggYCQFa0
>>399
ほんとそれ
今年買いたいと思うグッズほんま少ない
373: 名無し 2022/10/30(日) 23:46:42.03 ID:NZIGyzA60
みんな大好き福良の退任試合や
怒号が飛び交ってたで

378: 名無し 2022/10/30(日) 23:47:00.14 ID:R8KChOc70
>>373
吉田雄人が全て悪いよ
385: 名無し 2022/10/30(日) 23:47:22.57 ID:L9Ksd+K00
>>378
現地で見てたけど今日のサメばりに頭抱えたわ
391: 名無し 2022/10/30(日) 23:47:37.56 ID:MX5xuXwt0
>>373
この頃あたりから最終戦セレモニーで監督スピーチ無くなったよな確か
415: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:18.29 ID:bvNtE0Ru0
>>373
怒号飛び交ってたんて17で福良の退任試合ちゃうやろ?
福良退任試合は小谷野引退試合で怒号はなかったと思ってたんやが記憶曖昧や
376: 名無し 2022/10/30(日) 23:46:51.62 ID:s2YuJNI60
オリックスって金払いいいし宇田川の年俸倍増の1000万くらいにならんのかな
出来れば今日も賞を受賞して欲しかったわ
383: 名無し 2022/10/30(日) 23:47:16.94 ID:YDg/3N0v0
>>376
2500くらいになるんちゃう?
387: 名無し 2022/10/30(日) 23:47:27.15 ID:qrPrafja0
>>376
もっと払ってやろうや
388: 名無し 2022/10/30(日) 23:47:27.78 ID:QjfZl6KZ0
>>376
むしろ1000万とか鬼やろ
389: 名無し 2022/10/30(日) 23:47:34.82 ID:71fGEHY40
>>376
もっと上げてええやろ
390: 名無し 2022/10/30(日) 23:47:36.58 ID:Ub5iGOpl0
>>376
結果出した奴には金払いいいやろ
406: 名無し 2022/10/30(日) 23:47:59.11 ID:DozBERWX0
>>376
MVPは宇田川、比嘉で間違いなかった
407: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:00.29 ID:57LxhN1U0
>>376
一軍最低年俸の1500以上にはなるんちゃうか
413: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:05.02 ID:U0Vi1tN10
>>376
まず一軍最低保証分が今年は入るから…
でも賞ももらえなかったしきっちり上げてほしいね
419: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:25.85 ID:96n5MjiU0
>>376
最低年俸1600万定期
495: 名無し 2022/10/30(日) 23:50:43.95 ID:t08xq2qB0
>>419
一軍登録日数的に満額いかないぞ
436: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:54.76 ID:rOWhnVrN0
>>376
ボーナスとかでないのかな
380: 名無し 2022/10/30(日) 23:47:05.80 ID:q1UJGqEB0
5月ごろの先発ワゲスパック見ててあかんと思ったけど、よう配置転換したよなあ
400: 名無し 2022/10/30(日) 23:47:52.52 ID:n7WU7tSj0
>>380
先発でも150後半バンバン投げてたからさっさとリリーフ転向してくれって思ってたわ
408: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:01.15 ID:hNl0Tf0l0
>>380
ビドル先発とかいろいろ試してたな
劣化ワゲスでしかなかったけど
414: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:06.28 ID:dGAllFIa0
>>380
開幕段階でワゲパが日シリ最後のマウンドに立ってるのを予想できたやつ0人だろ
433: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:48.22 ID:zyjeV2XB0
>>414
乱入したんやろなぁとしか
438: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:57.61 ID:r2MQrTdG0
>>380
まあ最初の方はちゃんと球威出てたし
絶望的にスタミナなかったから中継ぎ転換はおかしくないやろ
397: 名無し 2022/10/30(日) 23:47:48.20 ID:mTGXScOhM
実は先発ワゲスパックも指標は普通に良かったらしいな
416: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:21.53 ID:LkYqfcr3M
>>397
高め振るベイスターズで稼いだ指標など当てになるものか
398: 名無し 2022/10/30(日) 23:47:48.48 ID:uN2IS+cw0
21年←センターとサードとライトが欲しいなあ←ほーい!🎁
22年←豊富なリリーフが欲しいなあ←ほーい!🎁

すまんオリはドラえもん抱えとるやろ

429: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:44.05 ID:Ub5iGOpl0
>>398
シンプルに育成がいい
422: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:28.36 ID:YDg/3N0v0
優勝記念グッズはっきり言って一つも欲しい物がない😢
468: 名無し 2022/10/30(日) 23:49:59.23 ID:n7WU7tSj0
>>422
「よっしゃ爆買いするで!…欲しいもんないしやめるか」
リーグ連覇からこんなんばっか
487: 名無し 2022/10/30(日) 23:50:31.88 ID:QjfZl6KZ0
>>468
しゃーないポンタ買うかがワイゆ
501: 名無し 2022/10/30(日) 23:50:59.75 ID:Eh1bElL10
>>468
デザイン以外ほぼ去年の使い回しやからなあ
去年買ったしええかになりやすいわ
423: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:28.57 ID:qLioHks40
太田は守備もようなったし来年はスタメン勝ち取って欲しいなあ
西野、安達よさを代打にできると層は厚くなるわ
424: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:30.20 ID:htB1mfGC0
ワゲスパック
後半4連投
1勝3セーブ
防御率0.00

地味にMVP級の働きじゃね?

449: 名無し 2022/10/30(日) 23:49:21.24 ID:v4fQGMuO0
>>424
あんなあっさり終わらせると思わんかった
完全にヤクルトの押せ押せムードやったし
453: 名無し 2022/10/30(日) 23:49:24.54 ID:CemZYAKC0
>>424
派手やぞ
430: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:44.84 ID:mfSxEDny0
8戦目宇田川使えないの痛すぎるし今日逃げ切れて良かった
435: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:54.42 ID:uN2IS+cw0
リーグ優勝したときの祝勝会クッソグダグダやったよな
437: 名無し 2022/10/30(日) 23:48:56.06 ID:JLCORLw40
外国人野手がほとんど戦力にならず優勝、日本一
過去のドラフトの失敗で頼れるベテランは少ないしここ数年のオリックスの育成と中嶋監督の手腕が凄すぎるよ
439: 名無し 2022/10/30(日) 23:49:00.10 ID:Ykhomw6E0
吉田山本が圧倒的な存在ということは理解してるけどそれでもこの二人の所を投打それぞれ1枚ずつ当たり助っ人引ければなんとかなりそうなぐらい全体的な底上げが出来てきてるってのが凄いわ
ちょっと前までほんまに個人軍やったのにみんな成長してるんやなって
ちなみにうちが当たり引けるかは知らんけども
442: 名無し 2022/10/30(日) 23:49:05.78 ID:GPNMUShSx
ビジョンのセンスとかは劇的に進化したけど、やっぱグッズのセンスまだちょっとズレてる気がする…
444: 名無し 2022/10/30(日) 23:49:10.26 ID:U0Vi1tN10
さすがに杉本が若手投手にはなんか買ってやるやろ
申し訳ないはず
445: 名無し 2022/10/30(日) 23:49:11.67 ID:OvOQsMe50
パーカー買おうと思ったが白かー
紺でよかったのになー
447: 名無し 2022/10/30(日) 23:49:18.19 ID:wggYCQFa0
墨で日本一って山川に書いてもらえ
471: 名無し 2022/10/30(日) 23:50:14.87 ID:CfFNBZ9A0
だいぶん対策したんやろうけどよく山田と村上を抑えたわ
もっとボコボコに打たれるのを覚悟してた
503: 名無し 2022/10/30(日) 23:51:03.33 ID:U0Vi1tN10
>>471
ただ塩見とオスナにボコられて内山にホームラン食らったな
ここ2試合ぐらいなぞに大人しくなったけど
473: 名無し 2022/10/30(日) 23:50:16.66 ID:ry/NaPHd0
日シリの中継って基本クソやな
普段のビジターのパリーグの中継のがええわ
494: 名無し 2022/10/30(日) 23:50:43.88 ID:n+U+IvPD0
>>473
地上波で見んのが苦痛や
478: 名無し 2022/10/30(日) 23:50:21.98 ID:dGAllFIa0
ラオウのあれがヒット扱いなら手放しでMVPだったんだがな
エラーだったせいでうーんってなっちゃう
504: 名無し 2022/10/30(日) 23:51:09.03 ID:xNrsHY5N0
>>478
バーターで塩見呼んだからセーフや
489: 名無し 2022/10/30(日) 23:50:36.50 ID:qrPrafja0
宮城とか由伸は生まれてすらいないのか
502: 名無し 2022/10/30(日) 23:51:02.58 ID:NZIGyzA60
>>489
田嶋やトンさん宗佐野あたりが生まれた年やからな
548: 名無し 2022/10/30(日) 23:52:30.82 ID:bvNtE0Ru0
>>502
オリックス95年組

酷さん
こーき
田嶋
頓さん
無敵

黄金世代や!

507: 名無し 2022/10/30(日) 23:51:16.45 ID:g0Oay9mQ0
26年前の日本一

551: 名無し 2022/10/30(日) 23:52:33.95 ID:CeSHz7Ox0
>>507
星野イケメンやね
553: 名無し 2022/10/30(日) 23:52:36.30 ID:CemZYAKC0
>>507
星野おる
568: 名無し 2022/10/30(日) 23:53:42.11 ID:9fA634/I0
>>507
イチロー、藤井、佐藤義、小川と
後ろに高橋功一がおるねーw
595: 名無し 2022/10/30(日) 23:54:41.70 ID:hNl0Tf0l0
>>507
これイチロー後ろの細いのが星野コーチ?
609: 名無し 2022/10/30(日) 23:55:14.48 ID:9fA634/I0
>>595
そうだよー
631: 名無し 2022/10/30(日) 23:56:14.53 ID:hNl0Tf0l0
>>609
サンガツ
きれいな顔しとるけどガリガリやね
509: 名無し 2022/10/30(日) 23:51:21.43 ID:bvNtE0Ru0
来年は前が一軍デビューして救世主になります
予言しとくわ
510: 名無し 2022/10/30(日) 23:51:23.94 ID:L9Ksd+K00
オリのグッズほんまにデザインダサいからどうにかするべきや
543: 名無し 2022/10/30(日) 23:52:06.61 ID:9fA634/I0
>>510
一番ださかったのは当てたロッカだったと思う
542: 名無し 2022/10/30(日) 23:52:06.39 ID:+VP/o8qu0


小木田世代

562: 名無し 2022/10/30(日) 23:53:02.89 ID:esacCBGk0
>>542
颯一郎よくやってくれてたから今日のアレで戦犯ならなくてよかったわ
564: 名無し 2022/10/30(日) 23:53:24.00 ID:J3yiuzQL0
さすがやな

577: 名無し 2022/10/30(日) 23:54:19.85 ID:71fGEHY40
>>564
シーズン前から推してたんか
685: 名無し 2022/10/30(日) 23:58:30.35 ID:JPsvi8bz0
>>564
でもあんたラベロも推してたやないか!
566: 名無し 2022/10/30(日) 23:53:29.47 ID:nMj9j/zua
日本一になってもネガと文句しか言えんやつおるんやな
567: 名無し 2022/10/30(日) 23:53:34.80 ID:ACvvl4GH0
そもそも最初5試合目までヤクルトの運の良さ異常やったやろ
ライン際全部フェアやし、ポテンも変な当たりの内野安打もあって
正尚のサヨナラで昨日今日は完全にこっちに運がきて、ヤクルトの当たりがファールになるようになったが
571: 名無し 2022/10/30(日) 23:53:52.36 ID:bR4C4oP20
「優勝を狙えるチーム、移籍先で優勝したいと考えたとき、答えはオリックスだった」
575: 名無し 2022/10/30(日) 23:54:16.72 ID:9fA634/I0
>>571
増井さん・・・・・・・・・・・・
603: 名無し 2022/10/30(日) 23:55:00.94 ID:QjfZl6KZ0
中嶋やめろー!
二軍監督に落ちろー!
615: 名無し 2022/10/30(日) 23:55:28.79 ID:71fGEHY40
>>603
自分で言いそう
629: 名無し 2022/10/30(日) 23:56:06.48 ID:jp8KBqwh0
>>603
ぶっちゃけそうしてやってほしい
また数年後頼むわ
638: 名無し 2022/10/30(日) 23:56:32.68 ID:bvNtE0Ru0
>>629
宏に一軍監督やらせてみるか?
648: 名無し 2022/10/30(日) 23:56:56.04 ID:Tu+Kl67xM
山本居なくてよく勝てたな
ラスボス戦でお助けキャラ居なくなったような状況だったのに
686: 名無し 2022/10/30(日) 23:58:35.49 ID:GPNMUShSx
>>648
逆にそこで奮起出来たのが今までのオリと違う気がする
由伸で無理ならもうアカンか…ホームラン打たれまくったしアカン…ってならんと先発も中継ぎも切り替えて踏ん張ったのホンマに凄い
693: 名無し 2022/10/30(日) 23:59:03.08 ID:LpQo39l6d
ちなヤクだからライトスタンドからの写真で悪いけど
オリさん26年ぶりの日本一、バファローズさん初めての日本一おめでとうやで

708: 名無し 2022/10/30(日) 23:59:45.98 ID:jp8KBqwh0
>>693
ありがとうやで!
712: 名無し 2022/10/30(日) 23:59:59.36 ID:uN2IS+cw0
>>693
ありがとやで!
722: 名無し 2022/10/31(月) 00:00:15.80 ID:X7cMX16Y0HLWN
>>693
これは嬉しい
ありがとう!
723: 名無し 2022/10/31(月) 00:00:17.49 ID:J7OkM04b0HLWN
>>693
ありがとうやで!
726: 名無し 2022/10/31(月) 00:00:21.89 ID:9Gl7pyTG0HLWN
>>693
ヤクさん強いよ😣
来年も宜しくです‼
746: 名無し 2022/10/31(月) 00:00:54.21 ID:6fKVpJcy0HLWN
>>693
わざわざありがとうな
748: 名無し 2022/10/31(月) 00:00:57.50 ID:l3b/pUGf0HLWN
>>693
全部保存したわありがとう
来年も会おうな
752: 名無し 2022/10/31(月) 00:01:05.67 ID:bQYMxCO20HLWN
>>693
ありがとう
757: 名無し 2022/10/31(月) 00:01:18.77 ID:7T4+Pd+t0HLWN
>>693
ありがとう
758: 名無し 2022/10/31(月) 00:01:27.52 ID:upeMvwea0HLWN
>>693
お疲れ様でした
799: 名無し 2022/10/31(月) 00:02:09.60 ID:NSA94HA40HLWN
>>693
乙やで
結果的にオリックス勝ちやけど
今のヤクルトNPB史上屈指の強さやわ
700: 名無し 2022/10/30(日) 23:59:26.19 ID:g0Oay9mQ0
大社卒やしなラオウw

徳島県立徳島商業高等学校
青山学院大学
JR西日本
オリックス・バファローズ

711: 名無し 2022/10/30(日) 23:59:57.22 ID:9fA634/I0
>>700
すごい名門街道歩いてきたのにようあの順位でプロ入りしよったと思う
740: 名無し 2022/10/31(月) 00:00:46.53 ID:GGb94tNP0HLWN
>>711
実はJR西は名門でも何でもないんだよなあ…
結構な期間活動休止してたし
761: 名無し 2022/10/31(月) 00:01:36.14 ID:pMDm2KSJ0HLWN
>>740
いやJR西ならそのまま社員やっとりゃ安定の生活送れたやろ
そこからプロに進むのはなかなかできんでーって言いたかった
804: 名無し 2022/10/31(月) 00:02:16.68 ID:GGb94tNP0HLWN
>>761
まあそれはそう
当時の仕事の内容聞いてると野球辞めた後残れたんか?と思わなくもないが
735: 名無し 2022/10/31(月) 00:00:36.70 ID:ept57Nmp0HLWN
>>700
10位で入るってほんと一筋感あって凄いな
736: 名無し 2022/10/31(月) 00:00:40.11 ID:PdlXf+rO0HLWN
由伸は日本シリーズで思うような活躍できんかったし悔しいやろな
760: 名無し 2022/10/31(月) 00:01:33.17 ID:nPFimuSw0HLWN
>>736
日本シリーズまでこれたんは山本のおかげやしもう十分なんやけどな
805: 名無し 2022/10/31(月) 00:02:17.33 ID:5rKSEY+Y0HLWN
この人が日本シリーズMVPになるとか信じられへんな

878: 名無し 2022/10/31(月) 00:05:01.93 ID:zSfzsFZl0HLWN
>>805
センター張で草
896: 名無し 2022/10/31(月) 00:06:09.47 ID:rKabzrTJ0HLWN
>>805
ジャンが投手転向する前か
833: 名無し 2022/10/31(月) 00:03:25.25 ID:MxXogbmy0HLWN
とりあえず宮城は1年は由伸に「日本シリーズで勝利投手になったことないの?」って煽れるな
タイトル取るのは多分無理やからな
882: 名無し 2022/10/31(月) 00:05:18.80 ID:Noi+Zl580HLWN
オリファンは西村が監督続投してたオリを見てみたくないのか
891: 名無し 2022/10/31(月) 00:05:44.30 ID:5qC/SGBf0HLWN
>>882
ロッテで頑張ってほしい
888: 名無し 2022/10/31(月) 00:05:42.78 ID:TDsALBPp0HLWN
宮城
870→5000→10000(予想)

4年目で1億プレーヤーか宮城

976: 名無し 2022/10/31(月) 00:07:38.19 ID:MxXogbmy0HLWN
>>888
由伸がタイトルとって4000→9000やったし、宮城も9000までやろ
984: 名無し 2022/10/31(月) 00:07:54.33 ID:TDsALBPp0HLWN
>>976
流石に最下位と日本一はちゃうやろ
894: 名無し 2022/10/31(月) 00:05:56.69 ID:9Gl7pyTG0HLWN

914: 名無し 2022/10/31(月) 00:06:48.36 ID:5qC/SGBf0HLWN
>>894
2人はどういう…?
970: 名無し 2022/10/31(月) 00:07:32.21 ID:9Gl7pyTG0HLWN
>>914
同い年で東京生まれやね
986: 名無し 2022/10/31(月) 00:07:57.22 ID:5qC/SGBf0HLWN
>>970
はえ~

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667140025/” target=”_blank”>・【日本一】オリックスファン、集合!!!!!!! ★4 </a></p>