オリックス松井雅人戦力外

オリックス松井雅人戦力外
1: 名無し 2022/10/31(月) 15:15:34.55 ID:s2TdVbMx0HLWN

4: 名無し 2022/10/31(月) 15:16:21.17 ID:c2KHWWXs0HLWN
森友哉入団待ったなし
5: 名無し 2022/10/31(月) 15:16:22.78 ID:YhgO7kbq0HLWN
桂リリースした中日が数合わせで取りそう
6: 名無し 2022/10/31(月) 15:16:24.81 ID:s2TdVbMx0HLWN
山パンコースやと思ったのに
7: 名無し 2022/10/31(月) 15:16:30.18 ID:5rKSEY+Y0HLWN
まだやれんことないよな。現役続行か?
8: 名無し 2022/10/31(月) 15:16:42.93 ID:JcXl/pex0HLWN
松葉ゲット出来た中日の丸儲けだったな

なのに何故最下位?

9: 名無し 2022/10/31(月) 15:16:43.76 ID:OyUFP0cLaHLWN
森友確定やんけ
10: 名無し 2022/10/31(月) 15:16:45.64 ID:op937nRf0HLWN
コーチとして優秀って聞いてたのに
11: 名無し 2022/10/31(月) 15:16:58.81 ID:FRHta6e70HLWN
いても困らないと思うけど
枠減らしに必死やな
13: 名無し 2022/10/31(月) 15:17:08.65 ID:+puXxhRG0HLWN
ちょうどキャッチャーが足りないチームが名古屋にあるらしいな
14: 名無し 2022/10/31(月) 15:17:08.82 ID:DRKmzjIi0HLWN
ファ!?
16: 名無し 2022/10/31(月) 15:17:16.53 ID:dfZE51LH0HLWN
日本一の翌日クビとかつらくて草
17: 名無し 2022/10/31(月) 15:17:16.48 ID:s2TdVbMx0HLWN
まあ引退したら何かしらのポストは貰えそうやけど
18: 名無し 2022/10/31(月) 15:17:27.07 ID:ooVNJRXh0HLWN
ビールかけやってたのに
19: 名無し 2022/10/31(月) 15:17:30.62 ID:9y3wiv/Z0HLWN
中日取った方がええやろ
キャッチャーペラペラやし
21: 名無し 2022/10/31(月) 15:17:34.72 ID:xWKHAqJi0HLWN
これで森とれなかったらやべーだろ
23: 名無し 2022/10/31(月) 15:17:35.84 ID:efB/+e0h0HLWN
嶺井の代わりや
24: 名無し 2022/10/31(月) 15:17:37.45 ID:mzAuHfCp0HLWN
伏見不透明なのに大丈夫なん?
球団と本人の間では残留まで話し進んでるのかな
25: 名無し 2022/10/31(月) 15:17:40.56 ID:Z3IZNAfkaHLWN
引退すれば引く手あまた
26: 名無し 2022/10/31(月) 15:17:41.09 ID:DRKmzjIi0HLWN
MM、逝く
27: 名無し 2022/10/31(月) 15:17:42.77 ID:xrcdVMnF0HLWN
球団で雇ってやれや
28: 名無し 2022/10/31(月) 15:17:45.99 ID:Re1CSy+SdHLWN
残ってほしいな、そういう話ついてること願うわ
43: 名無し 2022/10/31(月) 15:18:36.18 ID:IoPrsjL4dHLWN
>>28
でもコーチとして残した松外とかは引退試合してるから折り合い付いてなくて普通にクビかもしれんなぁ
60: 名無し 2022/10/31(月) 15:19:55.05 ID:s2TdVbMx0HLWN
>>43
森友FA戦線とかもあるし
ポストシーズンの構想に入ってたらこのタイミングもありえるんちゃうか
城所とかもこんな感じやったんやろ?
29: 名無し 2022/10/31(月) 15:17:49.42 ID:IoPrsjL4dHLWN
山パンみたいになると思ってたのに切るのか
31: 名無し 2022/10/31(月) 15:17:59.65 ID:d8cINRH10HLWN
コーチやるんじゃね
32: 名無し 2022/10/31(月) 15:18:00.71 ID:l3JR1cgMaHLWN
マジで中日がとりそうや
33: 名無し 2022/10/31(月) 15:18:02.29 ID:U1wjFnbb0HLWN
ハムがとるよこれ
34: 名無し 2022/10/31(月) 15:18:03.18 ID:BKeE29p20HLWN
DeMM爆誕しそう
47: 名無し 2022/10/31(月) 15:19:02.40 ID:Vqp8LUsM0HLWN
>>34
アダルトゲーム作ってそう
67: 名無し 2022/10/31(月) 15:20:35.11 ID:bOouP/3k0HLWN
>>34
35: 名無し 2022/10/31(月) 15:18:05.31 ID:pTSg40g/rHLWN
オリックス唯一の外様野手が
45: 名無し 2022/10/31(月) 15:18:47.38 ID:s2TdVbMx0HLWN
>>35
石岡「」
69: 名無し 2022/10/31(月) 15:20:39.28 ID:mQtrcy6VdHLWN
>>35
つ石岡
投手は竹安だけか?
83: 名無し 2022/10/31(月) 15:21:40.14 ID:IoPrsjL4dHLWN
>>69
能見増井マグヌスが消えるからそうちゃう?
128: 名無し 2022/10/31(月) 15:25:41.55 ID:llN3qPZ5MHLWN
>>83
増井クビなん?
136: 名無し 2022/10/31(月) 15:26:10.19 ID:Cs1jMe7paHLWN
>>128
増井はとっくに戦力外
37: 名無し 2022/10/31(月) 15:18:21.03 ID:Cs1jMe7paHLWN
戦力外よりも記事の文字数の少なさが草
普通今季の出場数とか書くやろ
40: 名無し 2022/10/31(月) 15:18:34.24 ID:8ONgpJ480HLWN
キャッチャーなんだから残しておけばいいのに
46: 名無し 2022/10/31(月) 15:18:56.37 ID:CIZVa4ZA0HLWN
このタイミングで捕手一人だけ戦力外とか森確定演出じゃん
50: 名無し 2022/10/31(月) 15:19:05.01 ID:B4uRpISB0HLWN
通算456試合に出場して打率.192
思ってたより打ってた
74: 名無し 2022/10/31(月) 15:20:51.54 ID:Vqp8LUsM0HLWN
>>50
嶺井と大して変わらんやんけ!
あっちはFAなのに
51: 名無し 2022/10/31(月) 15:19:05.44 ID:cGpABmnv0HLWN
3行で終わってて草
少しは語ることにないんか
52: 名無し 2022/10/31(月) 15:19:05.66 ID:kVvTaznjaHLWN
伏見若月頓宮にMMが入る隙もなかった
53: 名無し 2022/10/31(月) 15:19:12.67 ID:PBjjVTBldHLWN
松葉、武田、金銭↔松井雅、松井佑、モヤ

松葉以外全滅やんけ!

54: 名無し 2022/10/31(月) 15:19:22.62 ID:2W3h5aVH0HLWN
ビールかけに参加もして翌日クビとかあんまりだろ
58: 名無し 2022/10/31(月) 15:19:44.86 ID:fHkScOpa0HLWN
>>54
城所もこんなんやったよな
82: 名無し 2022/10/31(月) 15:21:35.64 ID:Vqp8LUsM0HLWN
>>54
思い出できてよかったやん
55: 名無し 2022/10/31(月) 15:19:23.63 ID:oVzICt290HLWN
桂クビにした中日が取るわけないし引退やろ
57: 名無し 2022/10/31(月) 15:19:44.73 ID:YtewYWWI0HLWN
そら森関係なしにクビやろ
頓宮もおるし
59: 名無し 2022/10/31(月) 15:19:51.88 ID:R5i3zlG/0HLWN
おいおい
松井雅人のおかげで日本一になれたようなもんやろ?
中継ぎ陣にフォーク習得のアドバイスしてたと聞いたぞ
ひどいじゃないか
61: 名無し 2022/10/31(月) 15:20:00.73 ID:luHYd/rI0HLWN
代打1番手ちゃうんか…
62: 名無し 2022/10/31(月) 15:20:04.25 ID:RDr8hrzraHLWN
ソフトバンクは嶺井より松井拾った方が安上がりやろ
実力大差ないぞ
63: 名無し 2022/10/31(月) 15:20:08.31 ID:IoPrsjL4dHLWN
ビールかけの酔いも覚めたやろな
66: 名無し 2022/10/31(月) 15:20:29.71 ID:Q8tUoZ0S0HLWN
桂切ったし戻って来い
68: 名無し 2022/10/31(月) 15:20:37.64 ID:9y3wiv/Z0HLWN
松葉貰えた中日お得やったな
75: 名無し 2022/10/31(月) 15:20:52.76 ID:4J27vM7T0HLWN
中日に戻って中日を優勝に導けよ
76: 名無し 2022/10/31(月) 15:20:56.59 ID:j+YITVj/dHLWN
嶺井がいなくなるdeに最適じゃない?
77: 名無し 2022/10/31(月) 15:21:03.22 ID:FRHta6e70HLWN
宇田川覚醒させたのになあ

78: 名無し 2022/10/31(月) 15:21:18.96 ID:+szAnUOY0HLWN
森って宇田川とかの球止めれるんか?
92: 名無し 2022/10/31(月) 15:22:19.65 ID:mQtrcy6VdHLWN
>>78
壁性能は高いやろ
西武投手陣で鍛えられてるから
捕手やることはあまりなさそうやけどな
126: 名無し 2022/10/31(月) 15:25:39.36 ID:+szAnUOY0HLWN
>>92
オリックスってコンバート前提で森取ろうとしてるんか?
80: 名無し 2022/10/31(月) 15:21:23.89 ID:Dnbp4+Vj0HLWN
ビールかけで二日酔いしてるときに戦力外通告食らうとか脳混乱するやろ
81: 名無し 2022/10/31(月) 15:21:24.42 ID:R5i3zlG/0HLWN
松外は引退試合あったんやろ?
松井雅人に日本一の翌日戦力外で引退試合なしはちょっとな
93: 名無し 2022/10/31(月) 15:22:35.27 ID:xWKHAqJi0HLWN
>>81
現役希望なんじゃね?キャッチャーだしとるところありそう
84: 名無し 2022/10/31(月) 15:21:44.36 ID:DXqOxizj0HLWN
mm帰ってこい
85: 名無し 2022/10/31(月) 15:21:56.21 ID:BcDZzcguMHLWN
真面目に中日需要あるんちゃう
86: 名無し 2022/10/31(月) 15:21:58.32 ID:MLIc/SJMaHLWN
嫁と弟が名古屋でやってる居酒屋は潰れてないんか?
87: 名無し 2022/10/31(月) 15:22:06.55 ID:rhQNNRPb0HLWN
せめて3日くらい空けてやればいいのに
88: 名無し 2022/10/31(月) 15:22:06.57 ID:8Zk/ErdG0HLWN
みやび帰ってきてくれ~
89: 名無し 2022/10/31(月) 15:22:09.31 ID:0GWxFb/y0HLWN
松井雅人の戦力外に対しヤフコメ民さんは
BSの放送もなかったので、フジテレビで観ました。放映権とったのなら、中嶋監督のインタビューなど最後まで放送してほしかった。
と遺憾の意を表明
127: 名無し 2022/10/31(月) 15:25:39.79 ID:4xGV3LZs0HLWN
>>89
139: 名無し 2022/10/31(月) 15:26:38.06 ID:TRnSlVWtaHLWN
>>89
90: 名無し 2022/10/31(月) 15:22:12.89 ID:q6dAhd+/0HLWN
まだ現役だったのか
91: 名無し 2022/10/31(月) 15:22:14.91 ID:ub+gNHVlaHLWN
これもう森友近藤と話ついてますわ
それか嶺井
117: 名無し 2022/10/31(月) 15:24:48.42 ID:U2/wrlWGdHLWN
>>91
近藤壊れる
94: 名無し 2022/10/31(月) 15:22:37.44 ID:R5i3zlG/0HLWN
松井雅人は捕手だけどそれなりに足も速いから代走からそのまま守備固めに入れるんだが?
95: 名無し 2022/10/31(月) 15:22:39.24 ID:GqPYNaiapHLWN
コロナで捕手2人消えた時も福永の方が優先されてたからな
もう居場所ないわな
96: 名無し 2022/10/31(月) 15:22:49.23 ID:4YwKD18opHLWN
日本一の翌日言うけどやんわりと事前に本人には伝えてるんちゃうの
97: 名無し 2022/10/31(月) 15:22:59.81 ID:aFANTEUh0HLWN
石岡もクビやろ
104: 名無し 2022/10/31(月) 15:23:42.89 ID:mQtrcy6VdHLWN
>>97
流石にもう一年は見るやろ
石岡のお陰で2勝くらいしてるし
98: 名無し 2022/10/31(月) 15:23:00.48 ID:U2/wrlWGdHLWN
松外MMモヤ武田松葉の中で松葉が残るとは
松葉も消えそうやが
112: 名無し 2022/10/31(月) 15:24:21.43 ID:Zp4r5BMNdHLWN
>>98
複数年契約結んだらしいししばらくは生き残るぞ
120: 名無し 2022/10/31(月) 15:24:59.66 ID:U2/wrlWGdHLWN
>>112
残留するんか
465: 名無し 2022/10/31(月) 16:17:53.37 ID:XltuoAfZ0HLWN
>>98
ナゴド5回専用マンとしてイケるぞ
99: 名無し 2022/10/31(月) 15:23:01.59 ID:R5i3zlG/0HLWN
しかし日本一のビールかけやって翌日戦力外はきついな
100: 名無し 2022/10/31(月) 15:23:17.34 ID:VOOOLOzW0HLWN
34までやれれば十分やろ
やっぱ捕手って長生き出来るな
101: 名無し 2022/10/31(月) 15:23:17.95 ID:d8cINRH10HLWN
そもそも戦力外って日シリ翌日までじゃなかったか
105: 名無し 2022/10/31(月) 15:23:58.91 ID:mty87Y0v0HLWN
>>101
日シリ進出チームは期限5日延長や
113: 名無し 2022/10/31(月) 15:24:22.88 ID:d8cINRH10HLWN
>>105
あっホンマ…
107: 名無し 2022/10/31(月) 15:24:06.99 ID:s2TdVbMx0HLWN
>>101
一応日シリ参加球団はもう1日あるけどまあ殆ど同じやね
110: 名無し 2022/10/31(月) 15:24:08.96 ID:OyUFP0cLaHLWN
>>101
日シリ出た球団は延長や
111: 名無し 2022/10/31(月) 15:24:15.53 ID:VOOOLOzW0HLWN
>>101
第2次通告:クライマックスシリーズ全日程終了翌日から日本シリーズ終了翌日まで。 ただし日本シリーズ出場チームは日本シリーズ終了の5日後まで。
102: 名無し 2022/10/31(月) 15:23:21.92 ID:BBQ5tk4nMHLWN
中日に男気復帰
103: 名無し 2022/10/31(月) 15:23:39.91 ID:pvi2g3h40HLWN
波留とのトレードやろ
109: 名無し 2022/10/31(月) 15:24:08.91 ID:j+FY9axWpHLWN
オリックスから中日成分が減ることを危惧しての波留招聘だったのか
なるほどなあ
116: 名無し 2022/10/31(月) 15:24:44.36 ID:R5i3zlG/0HLWN
ソフトバンクは松井雅人取ればええやろ
欲しいのは控え捕手なんだろ?
松井雅人は間違いなく控えとして最高だよ
本人が控えでも文句言わないし立場をわきまえてるし
投手にもアドバイスするし
代走でも使えるし守備も十分
133: 名無し 2022/10/31(月) 15:25:58.63 ID:j+FY9axWpHLWN
>>116
実際高い金出して嶺井取るくらいなら松井雅人でも充分だろとは思う
118: 名無し 2022/10/31(月) 15:24:55.80 ID:mYZxpAEe0HLWN
スカウトとかやりそう
122: 名無し 2022/10/31(月) 15:25:17.00 ID:HXVPzYPO0HLWN
石岡はまああと一年は見るわな
でもオープン戦や2軍で結果残すとこからやろなあ
最初にそこでこけたら機会もなくやろなあ
276: 名無し 2022/10/31(月) 15:43:03.62 ID:gsCSdZwdrHLWN
>>122
二軍で結果出してるぞ
123: 名無し 2022/10/31(月) 15:25:20.46 ID:TGn95U50MHLWN
オリックス捕手
一軍: 伏見、若月、頓宮
二軍: 福永、中川拓

これだけやぞ
伏見流出可能性あるチームがやるってことは捕手マイナス1は少なくともないんやろうな

125: 名無し 2022/10/31(月) 15:25:37.70 ID:R5i3zlG/0HLWN
松葉もらえてしかもFAでおらんくなるの覚悟してたらなぜか宣言すらせず残留してくれた中日は得したな
129: 名無し 2022/10/31(月) 15:25:41.80 ID:kVqogNEt0HLWN
ビールかけの翌日はきついオリファンも捕手の控え枠で残るって言ってたし
137: 名無し 2022/10/31(月) 15:26:17.30 ID:bzXrdh3n0HLWN
山岡とのバッテリー好きやったよ、ありがとうな雅人
このタイミングは現役続行やろし中日帰るんかな
140: 名無し 2022/10/31(月) 15:26:48.10 ID:AQ9BjSjT0HLWN
広島とかも白濱の穴埋め必要だろ
143: 名無し 2022/10/31(月) 15:27:22.81 ID:KQ8A1E16aHLWN
日本一チームの保守という経験を最下位チームで遺憾無く発揮してほしいわ
144: 名無し 2022/10/31(月) 15:27:25.60 ID:mYZxpAEe0HLWN
宇田川覚醒の一因やんな
148: 名無し 2022/10/31(月) 15:27:36.22 ID:tu0flkIv0HLWN
成績微妙でアンチも少ないええ選手なのに…
149: 名無し 2022/10/31(月) 15:27:49.60 ID:T1EuhiIK0HLWN
現役続けたいならどこかに必要とされてほしいし
引退するならせめて中日で小さくてもセレモニーとかやってほしいな
160: 名無し 2022/10/31(月) 15:28:34.69 ID:oMtx0zwa0HLWN
よかったなチャンピオンリング獲得できて
163: 名無し 2022/10/31(月) 15:29:02.87 ID:YTr2Qg0f0HLWN
家族目線で見ると今日の朝帰ってきて優勝おめでとうって声かけて
ちょっと事務所に呼ばれたから行ってくるわって出かけていったら
クビになって帰ってきた感じか
165: 名無し 2022/10/31(月) 15:29:14.98 ID:8Zk/ErdG0HLWN
石岡残留できるならオリは神様やでほんま
もう少し打てりゃな
166: 名無し 2022/10/31(月) 15:29:31.23 ID:r9e2F8U/0HLWN
ビールかけでも慕われてたぞ
no title
184: 名無し 2022/10/31(月) 15:30:49.25 ID:T1EuhiIK0HLWN
>>166
宇田川隣におるやん…
ここに書かれてたこと見ると切ない
167: 名無し 2022/10/31(月) 15:29:32.10 ID:QphX5EVapHLWN
オリックス情報持ってるキャッチャーなんだからパリーグの他の球団取った方がええんちゃうか
171: 名無し 2022/10/31(月) 15:29:46.64 ID:UQ9WjMWy0HLWN
中日サイド知ってて桂クビにしたやろこれ
177: 名無し 2022/10/31(月) 15:30:13.41 ID:3DaIeHO80HLWN
松井雅人さんの思い出と言ったらこれしかないわ

183: 名無し 2022/10/31(月) 15:30:39.03 ID:Ot596AeVaHLWN
>>177
懐かしい
237: 名無し 2022/10/31(月) 15:35:50.60 ID:C9sRX7QH0HLWN
>>177
このあとどうなった?
251: 名無し 2022/10/31(月) 15:38:00.17 ID:3DaIeHO80HLWN
>>237

242: 名無し 2022/10/31(月) 15:36:43.22 ID:3YuBE/6+0HLWN
>>177
とんでもない打撃成績で草
180: 名無し 2022/10/31(月) 15:30:21.50 ID:IQqxzuIq0HLWN
味谷がケガしたらフェニックスできん程度には捕手おらん
192: 名無し 2022/10/31(月) 15:31:15.17 ID:s2TdVbMx0HLWN
イケオジだからか割とコアなファン多いよな
194: 名無し 2022/10/31(月) 15:31:18.52 ID:HxHnKb7J0HLWN
2017年以降は人並みに打ってるのな
196: 名無し 2022/10/31(月) 15:31:22.01 ID:aLURAJxX0HLWN
しかし雅より桂でええねんけどな
197: 名無し 2022/10/31(月) 15:31:23.73 ID:svr7LqkI0HLWN
ああ中日の編成そうか
MMおりゃこと足りるか頭数
202: 名無し 2022/10/31(月) 15:31:35.40 ID:UQ9WjMWy0HLWN
松外はなんだかんだコーチやらせてもらえとるんやな
MMも引退したらそのままコーチかね
218: 名無し 2022/10/31(月) 15:33:10.86 ID:T1EuhiIK0HLWN
>>202
それは球団か中嶋に気に入られてるかによるんやないか
松外は中嶋に気に入られてた
243: 名無し 2022/10/31(月) 15:36:45.66 ID:UQ9WjMWy0HLWN
>>218
そういうことやったのか
中嶋もオリも優しいわ
209: 名無し 2022/10/31(月) 15:32:35.08 ID:4LTqqhry0HLWN
今年伏見流出危機で来年若月FAやけど、檻さん捕手事情だいじょうぶなんか?
下手したらDeNA並みにやばいんじゃ
223: 名無し 2022/10/31(月) 15:34:01.37 ID:TGn95U50MHLWN
>>209
伏見森どちらも逃して若月まで逃すのに松井クビにするとは思えんから、誰かは残るだろ
福永も成長してるしまたドラフトで取ればいいだけや
239: 名無し 2022/10/31(月) 15:36:13.60 ID:4LTqqhry0HLWN
>>223
福永成長しとるならまだ良さそうやな
ちなDeやからそこらへんの事情よくわからなかったから情報ありがたいわ
サンガツ
213: 名無し 2022/10/31(月) 15:32:41.58 ID:gMzbLyK2dHLWN
松葉、武田↔松井佑介、松井雅人、モヤ

これまあまあ成功トレードなんか?

216: 名無し 2022/10/31(月) 15:33:03.08 ID:N6GWN+WidHLWN
>>213
中日の松葉がトップやろ
224: 名無し 2022/10/31(月) 15:34:04.26 ID:HXVPzYPO0HLWN
>>213
しょぼいけど貢献はしたっちゃしたわけやし
成功トレードやろな
まあ松葉が1番の当たりやろうけど
255: 名無し 2022/10/31(月) 15:38:41.05 ID:4LTqqhry0HLWN
>>213
松葉が貢献度抜けとるけど、どっちもそれなりに得はした成功トレードやと思うわ
217: 名無し 2022/10/31(月) 15:33:04.27 ID:7cHBuSx20HLWN
普通にコーチ打診したけど現役続行で折り合わず戦力外とかやろ
219: 名無し 2022/10/31(月) 15:33:15.27 ID:6mIVtCXp0HLWN

230: 名無し 2022/10/31(月) 15:34:49.67 ID:5a5+5ZJS0HLWN
これで中日黄金期メンバー全滅か
234: 名無し 2022/10/31(月) 15:35:13.97 ID:5NnfARD/MHLWN
これすき

0957 風吹けば名無し@転載禁止 2015/05/02 02:27:26 ID:YTy6tlvd0
谷繁 クッタクタで破れかけてるパンツ
松井 ケツだけは隠せる葉っぱ
武山 股間だけは隠せる葉っぱ
桂桂 全裸

クタパンが試合に出てこないから仕方なく葉っぱで隠して誤魔化してたのに
前の葉っぱが破れてチンポ丸出しやから困ってんねん
葉っぱでええねん

241: 名無し 2022/10/31(月) 15:36:41.17 ID:HLW7kqqxMHLWN
>>234
懐かしい
235: 名無し 2022/10/31(月) 15:35:30.12 ID:jrS3jaCEaHLWN
若月は若くて経験豊富やから残すならここ一択って感じやな
238: 名無し 2022/10/31(月) 15:35:57.51 ID:bwNT/aXjMHLWN

245: 名無し 2022/10/31(月) 15:37:11.78 ID:N8Xmznx1dHLWN

246: 名無し 2022/10/31(月) 15:37:15.77 ID:IAfc6N6E0HLWN
このドラフトって当たりでええんか?

2009
1位 岡田俊哉
2位 小川龍也
3位 中田亮二
4位 松井佑介
5位 大島洋平
6位 諏訪部貴大
7位 松井雅人
8位 吉田利一
育成
1位 矢地健人
2位 赤田龍一郎

254: 名無し 2022/10/31(月) 15:38:20.50 ID:N8Xmznx1dHLWN
>>246
日本代表格3人もおるしあたりやろ
261: 名無し 2022/10/31(月) 15:39:07.51 ID:vVGmDXVF0HLWN
>>246
〇1位 岡田俊哉
△2位 小川龍也
×3位 中田亮二
△4位 松井佑介
◎5位 大島洋平
×6位 諏訪部貴大
△7位 松井雅人
×8位 吉田利一
育成
×1位 矢地健人
×2位 赤田龍一郎
248: 名無し 2022/10/31(月) 15:37:40.64 ID:YtewYWWI0HLWN
オリックス現在支配下 62人
外国人 4人
(ワゲスパック、バルガス、ビドル、マッカーシー)
新人 5人
(曽谷、内藤、齋藤、杉澤、日髙)
プロテクト 28人
プロテクト漏れ 25人

国内FA持ちはT-岡田、安達、伏見、比嘉

262: 名無し 2022/10/31(月) 15:39:12.39 ID:s2TdVbMx0HLWN
>>248
こう見ると切れる選手少なくて仕方ないからって感じでもあるよな
それでもMMより大下辺りが先だと思ったけど
264: 名無し 2022/10/31(月) 15:39:36.43 ID:7cHBuSx20HLWN
>>248
バルガスとマッカーシーはクビでビドルも多分クビや
まあその枠は新外人入るやろけど
279: 名無し 2022/10/31(月) 15:43:21.61 ID:5GSxm9IRaHLWN
>>248
外人3人と吉田抜けるなら58か
249: 名無し 2022/10/31(月) 15:37:51.65 ID:k5NlRM/w0HLWN
戻ってきてほしい気もしたけど実際戻ってきて打席にたったら見たくなくなりそう
250: 名無し 2022/10/31(月) 15:37:57.50 ID:/Jq2QVQe0HLWN
貴重なMMが
252: 名無し 2022/10/31(月) 15:38:08.12 ID:R5i3zlG/0HLWN
松井雅人は中日時代もルーキーイヤーと二年目に優勝経験してるよ
一軍の試合にも少しだけ出てた
259: 名無し 2022/10/31(月) 15:39:04.41 ID:oklZmXEadHLWN
松井ってドラ7だったんか
なんとなく高谷とかとイメージ被るからドラ1の人だと思ってた
263: 名無し 2022/10/31(月) 15:39:21.61 ID:R5i3zlG/0HLWN
オリックスの投手のことよーわかってるから
オリックスの投手打てんかった球団は取るべきちゃうか
癖とかもわかってるやろ
266: 名無し 2022/10/31(月) 15:40:12.38 ID:uzLBmnxW0HLWN
伏見の流出防げる目処がたったのかな?
268: 名無し 2022/10/31(月) 15:40:36.22 ID:sRLU7WPg0HLWN
外様捕手は容赦なく切るんやな…
これで森友来づらい雰囲気になっちゃったねえ…
271: 名無し 2022/10/31(月) 15:41:04.89 ID:pvi2g3h40HLWN
石岡もそのうち返してええんか?
274: 名無し 2022/10/31(月) 15:42:43.06 ID:pln4uVQAdHLWN
>>271
DHが無いと守るところが。
吉田正尚抜けるんやから置いておいてあげてよ
275: 名無し 2022/10/31(月) 15:42:52.92 ID:kiRVcGaQdHLWN
伏見(FA塾考)
若月(来年FA、嫁と赤ん坊が東京で別居?)
頓宮(ポロポロキャッチング、フォークP多い中で致命的)
松井(戦力外通告)
福永(右のMM、アマチュア時代から打撃は低評価)
中川拓(高卒2年目、一軍出場なし)

伏見と若月が移籍可能性高いのもあってオリの捕手事情も結構バタバタやな
森がお断りックスして伏見若月FAしたら崩壊するやろ

294: 名無し 2022/10/31(月) 15:46:45.62 ID:FDTrTUqNaHLWN
>>275
今年は最後に全てが噛み合っただけで、これからは消えていくor成績残せるか分からん選手が増えてくからな
森近藤はライフラインや
281: 名無し 2022/10/31(月) 15:44:03.65 ID:lNOIyhLS0HLWN
大下はクビの皮一枚で置いてる状況じゃね
283: 名無し 2022/10/31(月) 15:44:25.96 ID:mYZxpAEe0HLWN
>>281
オリックスかな
284: 名無し 2022/10/31(月) 15:44:27.86 ID:DLZjldSy0HLWN
コーチ打診したけど断られて現役続行希望された感じか?
ちょっとこの戦力外は考えられん
二軍捕手どうするつもりや
285: 名無し 2022/10/31(月) 15:44:40.69 ID:IAfc6N6E0HLWN
中日は取ると思うわ
桂クビにしたのは一年間働けないくらい身体ボロボロだからやでな
有鈎骨、半ケツ板、金タマに負傷歴あるからな
287: 名無し 2022/10/31(月) 15:44:58.11 ID:nVF3k61lMHLWN
大下は現ドラいくんかね
290: 名無し 2022/10/31(月) 15:45:29.63 ID:jep6U79+0HLWN
中日は木下の次おらんの?
304: 名無し 2022/10/31(月) 15:48:56.95 ID:UQ9WjMWy0HLWN
>>290
高卒4年目の石橋が期待されとる
ドラフトで野口を取らなかったのは石橋と年齢被るからやで
305: 名無し 2022/10/31(月) 15:49:05.67 ID:R5i3zlG/0HLWN
>>290
若いのやと石橋
ベテランやとFAでハムからきた大野捕手
一応郡司もいるが捕手としては厳しいかな
292: 名無し 2022/10/31(月) 15:46:11.15 ID:ctjDUfNS0HLWN
ビールかけの翌日とか酷ない?みたいな反応多いけどたぶん日シリ終わったら戦力外通告出すからってはなから本人も聞かされた上でシリーズの選手枠に入ってただろ
301: 名無し 2022/10/31(月) 15:48:34.44 ID:FRHta6e70HLWN
>>292
そう考えたらビールかけ死ぬほど幸せやろうな
310: 名無し 2022/10/31(月) 15:50:07.17 ID:IQqxzuIq0HLWN
>>301
中日おったら引退までできん経験やし喜んどるやろ
319: 名無し 2022/10/31(月) 15:51:44.64 ID:R5i3zlG/0HLWN
>>310
中日時代もリーグ優勝経験してるけどね
295: 名無し 2022/10/31(月) 15:46:59.30 ID:gMzbLyK2dHLWN
このおじさん引き取ってくれてありがとう


MMは返してもらうで

303: 名無し 2022/10/31(月) 15:48:48.64 ID:afw2yw9taHLWN
>>295
村上に続いて栄転やな
339: 名無し 2022/10/31(月) 15:54:58.65 ID:pln4uVQAdHLWN
>>295
暗黒時代請負人やんけ
296: 名無し 2022/10/31(月) 15:47:49.43 ID:eQY0z5sPaHLWN
謎にバリントンキラーだったよな
297: 名無し 2022/10/31(月) 15:47:57.30 ID:DLZjldSy0HLWN
勇気・希望・MM⇔波留

こんなのってないよ😢

300: 名無し 2022/10/31(月) 15:48:34.02 ID:Rn0g/wYrxHLWN
マジやん
捕手やし残ると思ってたわマジかよ
302: 名無し 2022/10/31(月) 15:48:41.09 ID:TyzPyK8mpHLWN
吉田正尚ポスティング
ノウミサン退団
波留招聘
松井雅人さんクビ

飛ばしてんなオリックス

306: 名無し 2022/10/31(月) 15:49:19.46 ID:mAnuaGX30HLWN
これ波瑠来るし終わりの始まりだろ10年Bクラスだな
307: 名無し 2022/10/31(月) 15:49:30.36 ID:ZZ/A0vl6aHLWN
オリックス松井雅人の思い出

522: 名無し 2022/10/31(月) 16:40:51.81 ID:bCyJS3l3xHLWN
>>307
韓国の俳優みたい
309: 名無し 2022/10/31(月) 15:49:44.84 ID:guGq2rRW0HLWN
オリックス、波留敏夫氏をコーチ招へい報道に疑問の声「大丈夫かな」…熱心な指導も実績は「16年でAクラス1回」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dc0d178282accb75a2364bbfaac9b2f070cbe2b

311: 名無し 2022/10/31(月) 15:50:26.68 ID:s2TdVbMx0HLWN
>>309
これが記事になるレベルも流石に可哀想
315: 名無し 2022/10/31(月) 15:51:12.30 ID:O3LDpxwF0HLWN
>>309
残念でもなく当然
318: 名無し 2022/10/31(月) 15:51:38.28 ID:doGYtsySMHLWN
>>309
そらそうよ
無風が当たり前のコーチの中で、マイナスしかないやん
320: 名無し 2022/10/31(月) 15:51:53.84 ID:UQ9WjMWy0HLWN
>>309
普通に考えたらコーチで引っ張りだこだから有能なはずなのにファンから評判クソ悪くてほんと草
357: 名無し 2022/10/31(月) 15:57:49.17 ID:p84j5OsxMHLWN
>>320
実際指導受けたわけでもないのに
コーチ無能判定するのが当たり前やからなあ
325: 名無し 2022/10/31(月) 15:53:04.77 ID:Rn0g/wYrxHLWN
>>309
現場で引っ張りだこってことは仕事に真面目ってことでええんか
そう思わなやってられんぞ
327: 名無し 2022/10/31(月) 15:53:19.43 ID:NRucI+jF0HLWN
>>309
コーチしてた時期のチーム成績とかは割とどうでもいいんやけど波瑠のおかげで育ったみたいな選手って実際いるんか?
333: 名無し 2022/10/31(月) 15:54:09.78 ID:N6GWN+WidHLWN
>>327
周平が波留に勧められてバット短く持った
恐喝した
フロントと揉めた
こんぐらいかな
345: 名無し 2022/10/31(月) 15:55:36.12 ID:cBlmaU3b0HLWN
>>333
2アウトってとこか
328: 名無し 2022/10/31(月) 15:53:31.61 ID:cBlmaU3b0HLWN
>>309
球界にたまにおるよね
なんでか知らんけど色んな所から引っ張りだこの人
コーチもおるけど監督やる人もおる
387: 名無し 2022/10/31(月) 16:01:59.12 ID:p7oEeFvRaHLWN
>>309
Aクラス一回(その年本人は二軍)
388: 名無し 2022/10/31(月) 16:02:42.69 ID:N6GWN+WidHLWN
>>387
消せ
ムード×
393: 名無し 2022/10/31(月) 16:03:11.92 ID:eqjgv9+n0HLWN
>>387
CSなかったからCS童貞や
312: 名無し 2022/10/31(月) 15:50:30.81 ID:Udfy6Qz9aHLWN
あかん田嶋の話し相手になれる能見さんと松井が消える
321: 名無し 2022/10/31(月) 15:52:08.52 ID:FRHta6e70HLWN
>>312
田嶋くん同級生と仲良くできないから先生が気遣って喋ってくれてるだけやんけ
324: 名無し 2022/10/31(月) 15:52:55.30 ID:KGBV4CahaHLWN
>>321
さ、最近は田嶋も野球を楽しめるようになったから…
330: 名無し 2022/10/31(月) 15:53:40.04 ID:Rn0g/wYrxHLWN
>>312
田嶋は山岡おる限り孤立はしないと思う
313: 名無し 2022/10/31(月) 15:50:34.96 ID:YET1iG5h0HLWN
イケメンだからyoutuberやればええやん
平田くらいならすぐ抜けるぞ
316: 名無し 2022/10/31(月) 15:51:32.22 ID:cCacf35Y0HLWN
これはしゃーないよ
三十代半ばになると肩の衰えが顕著になる
326: 名無し 2022/10/31(月) 15:53:06.61 ID:A0UWbNVg0HLWN
1日ぐらいゆっくり日本一堪能させてやれよ
336: 名無し 2022/10/31(月) 15:54:34.76 ID:cBlmaU3b0HLWN
>>326
夢が一晩で解けてまうとかロマンチックやん
338: 名無し 2022/10/31(月) 15:54:50.40 ID:KGBV4CahaHLWN
>>336
一晩どころか4時間ちょっとだったんだよなぁ…
343: 名無し 2022/10/31(月) 15:55:20.55 ID:Rn0g/wYrxHLWN
>>336
一晩どころか夜中に新聞一面来て集合スレが一転大騒ぎになったぞ
337: 名無し 2022/10/31(月) 15:54:46.49 ID:hvUqnbwW0HLWN
2軍の福永が中嶋のオキニやから来年上がってくるかもな
ドラフトで法政大の正捕手を指名したし、まあいけるんちゃう
344: 名無し 2022/10/31(月) 15:55:26.78 ID:w1cixwBa0HLWN
波留に関しては有能無能以前に横浜時代に記者にべらべら情報流してたのがな…
394: 名無し 2022/10/31(月) 16:03:12.27 ID:x1Tvr4mQdHLWN
>>344
懐かしい
アレ以来情報流出ピタッと止まって草生える こっちからしたら記事自体減ってつまらんけど
346: 名無し 2022/10/31(月) 15:55:54.56 ID:62ArpOnX0HLWN
オリックスはドラフト本指名で捕手を獲っていなかったから
MMを切るとは思わなかったな
育成から上げそうな捕手もいないし
伏見残留、森獲得でようやく同数になるが果たして
351: 名無し 2022/10/31(月) 15:56:43.44 ID:GFpSB1eF0HLWN
松井佑介はコミュ力モンスターやからどこ行っても気に入られるわな
355: 名無し 2022/10/31(月) 15:57:27.22 ID:jBxrLTlRaHLWN
>>351
今年オールスター呼ばれて楽しんでたのほんま草
356: 名無し 2022/10/31(月) 15:57:43.49 ID:dnRkaq0dMHLWN
松井外も一旦戦力外からのコーチ発表やしあるんじゃね?
362: 名無し 2022/10/31(月) 15:58:18.91 ID:jBxrLTlRaHLWN
>>356
1軍俊雄2軍パン育成飯田
バッテリーコーチの枠がないんよ
367: 名無し 2022/10/31(月) 15:59:08.40 ID:dnRkaq0dMHLWN
>>362
飯田いらんやろ
377: 名無し 2022/10/31(月) 16:00:30.48 ID:FRHta6e70HLWN
>>367
飯田って出るエピソードどれもかなり有能ぽいぞ
384: 名無し 2022/10/31(月) 16:01:17.51 ID:jBxrLTlRaHLWN
>>367
冗談きついぞ
371: 名無し 2022/10/31(月) 15:59:48.11 ID:3HRnebYBaHLWN
>>362
飯田をブルペンキャッチャーか背広組行きにするか
385: 名無し 2022/10/31(月) 16:01:43.14 ID:Vqp8LUsM0HLWN
>>362
TOSHIOがここまで生き残るとは思わなかった
390: 名無し 2022/10/31(月) 16:02:48.71 ID:jBxrLTlRaHLWN
>>385
辻竜太郎と斉藤俊雄が二連覇・日本一のコーチになるという
363: 名無し 2022/10/31(月) 15:58:20.70 ID:Unwjcm6T0HLWN
MM「イケメンです性格良いです宇田川覚醒させました代打の切り札です」
こんなん手放しちゃいかんでしょ
364: 名無し 2022/10/31(月) 15:58:29.96 ID:HXVPzYPO0HLWN
言うて波留は引っ張りだこというわけでもないやろ
どちらも球団が一番腐ってたようなとこに長くいただけや
引っ張りだこてのは球団転々としてこそやろ
別に順位で無能かどうかは知らんが縁起悪いなあとは思うし
恫喝とかそういう系の事実があるだけや
高橋に関してはどうしようもないやつが単打とはいえ活躍したとも言えるし長打をなくしたとも言える
372: 名無し 2022/10/31(月) 15:59:55.81 ID:frtwcLm4dHLWN
波留はデーブと違ってトラブルは起こしてへんからまあわかる
デーブはなんで現場仕事絶えないんやろか
378: 名無し 2022/10/31(月) 16:00:49.58 ID:C/OqylH5MHLWN
>>372
いうてデーブって自身の実績以外も打撃コーチとしての実績はあるやろ
波留より人柄に問題あるだけで
379: 名無し 2022/10/31(月) 16:00:53.08 ID:1NCdZM4prHLWN
>>372
DeNA時代に球団社長とトラブル起こしたから中日にきたんやぞ
あれは社長の春田がクソやったけど
375: 名無し 2022/10/31(月) 16:00:13.88 ID:BcDZzcguMHLWN
俊雄はMM以上にバッティングヤバかったな…
382: 名無し 2022/10/31(月) 16:01:06.77 ID:hvUqnbwW0HLWN
>>375
ノックでスタンドに打ち込んで宗に煽られてたな
395: 名無し 2022/10/31(月) 16:03:18.24 ID:BcDZzcguMHLWN
>>382
なにやっとんねん
376: 名無し 2022/10/31(月) 16:00:25.08 ID:f9nYE+k6dHLWN
伏見残留と森友獲得両方いけるって判断やろ?
380: 名無し 2022/10/31(月) 16:00:59.57 ID:X2UM9O8+dHLWN
水本はウェスタンで見られて引き抜かれたんやし波瑠も同じ感じやないか?
392: 名無し 2022/10/31(月) 16:03:03.75 ID:s2TdVbMx0HLWN
>>380
そういや水本は二軍監督やるみたいな報道もあったけどヘッドは誰になるんやろな
次の監督候補の準備してるみたいなムーブやし
396: 名無し 2022/10/31(月) 16:03:30.59 ID:jBxrLTlRaHLWN
>>392
小谷野やろな
400: 名無し 2022/10/31(月) 16:04:31.06 ID:s2TdVbMx0HLWN
>>396
あーそうか
今のハム閥の流れからいってもそうなりそうやな
413: 名無し 2022/10/31(月) 16:07:05.72 ID:jBxrLTlRaHLWN
>>400
小谷野の役職が一気に飛びすぎやから小林宏ヘッド兼投手コーチで小谷野は肩書き変わらず野手総合になる気はしてる
381: 名無し 2022/10/31(月) 16:01:05.81 ID:HXVPzYPO0HLWN
コーチ打診の可能性は高そうではあるな
人柄も良さそうやしな
でも捕手なんて特にまだやれるからなあ
386: 名無し 2022/10/31(月) 16:01:52.75 ID:62ArpOnX0HLWN
これで伏見移籍、森巨人行きだと
捕手が人数的にも笑えない陣容になるな
389: 名無し 2022/10/31(月) 16:02:45.21 ID:gTmRNC0lMHLWN
2015の打撃は酷かったけど、それ以外は意外と打ってるんだな
398: 名無し 2022/10/31(月) 16:04:29.00 ID:kR1RMpbDMHLWN
大野奨太が居なけりゃまた中日でやれただろうけどその枠に2人は無理やな
414: 名無し 2022/10/31(月) 16:07:18.91 ID:UQ9WjMWy0HLWN
>>398
大野奨太も二軍でコーチ的な役割してるし似たタイプだよな
425: 名無し 2022/10/31(月) 16:09:19.78 ID:KLbjgWIJ0HLWN
>>414
石橋が怪我のしやすさでイマイチ読めなくなっちゃてるから大野さんは実質2番手やからずっと1軍帯同やと思う
442: 名無し 2022/10/31(月) 16:11:40.42 ID:UQ9WjMWy0HLWN
>>425
代打でそこそこ打てるしなぁ
もしMMさんが今の中日来ても二軍要員やね
416: 名無し 2022/10/31(月) 16:07:35.29 ID:KLbjgWIJ0HLWN
>>398
2軍の捕手が高卒2年目と高卒1年目だけになっちゃったから金玉なくてスペな桂よりMMさんのがいい!!って拾う可能性はあるんだよな…
半分コーチに近い立場
430: 名無し 2022/10/31(月) 16:10:05.02 ID:GvJxVT0VMHLWN
>>398
でも大野と雅人おれば二軍はあとは味玉子と山浅の若手二人でも回るんよな
木下石橋郡司を一軍で怪我するまでは使えるし悪くはないと思う
409: 名無し 2022/10/31(月) 16:06:15.57 ID:jBxrLTlRaHLWN
監督 中嶋
ヘッド水本→小谷野?
打撃 梵
打撃 辻
内野守備走塁 風岡
外野守備走塁 田口
投手 高山→小林宏
投手 厚澤
410: 名無し 2022/10/31(月) 16:06:25.53 ID:Vqp8LUsM0HLWN
波留も石嶺よりは優秀やぞ
411: 名無し 2022/10/31(月) 16:06:30.88 ID:v1vG+WII0HLWN
波瑠もいるし
アリエルアリエルな
412: 名無し 2022/10/31(月) 16:07:02.41 ID:PDCZNGfDaHLWN
415: 名無し 2022/10/31(月) 16:07:33.33 ID:sHwjvOjvaHLWN
波留は長打求めないオリックスの方針と指導は合ってるかもしれない
問題はアヘ単も大して育成してないことだけや
418: 名無し 2022/10/31(月) 16:08:00.53 ID:HrgTiKFL0HLWN
吉田抜けても近藤と森友哉きたらやばいやろ
どっちもこなくてもやばいけど
424: 名無し 2022/10/31(月) 16:09:17.64 ID:Unwjcm6T0HLWN
>>418
片方来ても埋まらんやろし両獲りはないやろし外人当てるくらいしか戦力維持無理やな
421: 名無し 2022/10/31(月) 16:08:46.36 ID:HrgTiKFL0HLWN
いくら人望ある福良と中嶋に口説かれても近藤はなんか行く気せんな
森も半々やろ
436: 名無し 2022/10/31(月) 16:11:26.54 ID:62ArpOnX0HLWN
>>421
近藤を獲得調査って話が出ているのは他にソフバンだけど
そちらとは全く接点がないので旧ハムコーチのいるオリックスの方が
まだ縁があるくらいやな、どう転ぶかわからん
444: 名無し 2022/10/31(月) 16:12:09.58 ID:s2TdVbMx0HLWN
>>436
その二球団だともう残留しそうな気すらしてくるわ
453: 名無し 2022/10/31(月) 16:14:03.48 ID:tVgsNt3/dHLWN
>>436
契約内容次第やろね
最近ソフバンもそんな大型契約せんしハムOB集めしてる檻の方が契約内容も良さそうやが
428: 名無し 2022/10/31(月) 16:09:31.59 ID:hvUqnbwW0HLWN
今年は日ハム系の人獲らんのか
田中幸とか来るもんかと勝手に思ってた
431: 名無し 2022/10/31(月) 16:10:20.00 ID:6SukQExX0HLWN
ていうかオリに森行くの?
日本一なんやしそんなガツガツ補強しないでええやん
433: 名無し 2022/10/31(月) 16:10:46.83 ID:GvJxVT0VMHLWN
>>431
吉田が消えた場合後釜は欲しいやん
438: 名無し 2022/10/31(月) 16:11:29.11 ID:sHwjvOjvaHLWN
>>431
あの打線から吉田抜けたら試合マジでつまらんくなるし
434: 名無し 2022/10/31(月) 16:10:49.29 ID:T1EuhiIK0HLWN
特別ファンという訳やないけどこのままバイバイは悲しい
435: 名無し 2022/10/31(月) 16:10:59.05 ID:enuPpj4i0HLWN
中日とれよ
440: 名無し 2022/10/31(月) 16:11:33.06 ID:6SukQExX0HLWN
>>435
木下おるし無理やろ
455: 名無し 2022/10/31(月) 16:14:17.26 ID:enuPpj4i0HLWN
>>440
頭数足りんだろ
桂切ったし郡司はもうキャッチャーとしては見てなさそうだし
457: 名無し 2022/10/31(月) 16:15:01.74 ID:6SukQExX0HLWN
>>455
桂切ったんやっけ?
ほんならマジで中日あるんかな…なんか変な感じや
441: 名無し 2022/10/31(月) 16:11:36.01 ID:Vqp8LUsM0HLWN
450試合出てるならFAもうちょっとで獲れたんちゃうか
451: 名無し 2022/10/31(月) 16:13:33.59 ID:jBxrLTlRaHLWN
>>441
20年オフに取得してる
そこで2年契約結んで今年がその2年目やった
509: 名無し 2022/10/31(月) 16:31:41.90 ID:Vqp8LUsM0HLWN
>>451
複数年獲ってたんか失礼しました
447: 名無し 2022/10/31(月) 16:12:44.94 ID:IdBS/nOxaHLWN
確か松外は戦力外から日にち開いてコーチ就任発表だった気がする
公式で声出しの動画出てイイ話だなの翌日あたりに戦力外になって非道いってスレ見た記憶あるわ
448: 名無し 2022/10/31(月) 16:12:57.81 ID:hvUqnbwW0HLWN
現役ドラフトはここらへん?
漆原、齋藤コーキ、佐野如、大下
485: 名無し 2022/10/31(月) 16:22:41.41 ID:Unwjcm6T0HLWN
>>448
さにょは対象外や
454: 名無し 2022/10/31(月) 16:14:14.85 ID:8lcr1H120HLWN
宇田川に小さいフォーク覚えさせたんやろ二軍でプレイングコーチとして置いとけばええのに
458: 名無し 2022/10/31(月) 16:15:06.25 ID:QuAZTQYzaHLWN
3番サード 近藤
4番レフト アリエルマルティネス
5番ライト 森
6番ファースト 頓宮
7番指名打者 伏見
8番キャッチャー 若月
462: 名無し 2022/10/31(月) 16:17:02.84 ID:ctjDUfNS0HLWN
そもそも吉田って言うほどメジャーで買い手つくか?
NPBでの打撃成績は秋山翔吾と大差なくて守備走塁は段違い
秋山が明らかにボールを前に飛ばせなかったのをすでに見た上でなお吉田の打撃を高く評価するメジャー球団があるとは思えん
しかも打てなかった場合にも守備要員にすらなれん
提示があるとしても2年目がチームオプションの2年10Mとかが最大限じゃねえの
463: 名無し 2022/10/31(月) 16:17:48.46 ID:jBxrLTlRaHLWN
>>462
本人が挑戦したいって言ってるからそれ以上も以下もないね
476: 名無し 2022/10/31(月) 16:20:16.24 ID:s2TdVbMx0HLWN
>>462
流石に打撃だけならwRC+とか見ても一段上やし挑戦時の年齢も多少吉田の方が若いで
それ抜きにしても打撃専の中距離はかなりネックやろうけど
482: 名無し 2022/10/31(月) 16:21:53.62 ID:tVgsNt3/dHLWN
>>462
4億円程度ならまとまりそうやがその程度なら吉田は残留だろうって記事出てたで
466: 名無し 2022/10/31(月) 16:17:55.20 ID:3bflcqhYpHLWN

兄弟かな?

470: 名無し 2022/10/31(月) 16:19:04.63 ID:XNy4PgL90HLWN
これ今日速攻伏見と交渉して目処立ったからMM切られたんだろ、もしくは日本シリーズの本当に緊急用に契約してたか
どちらにしろ伏見残留の可能性はかなり高そう
472: 名無し 2022/10/31(月) 16:19:50.77 ID:0WSVSvVK0HLWN
もし森が来るにしても捕手というより外野DH起用を受け入れてもらった上で獲得すると思ってたんだが
474: 名無し 2022/10/31(月) 16:19:58.60 ID:HNcSHj7T0HLWN
34までやれたんなら十分という風潮
481: 名無し 2022/10/31(月) 16:21:37.60 ID:6SukQExX0HLWN
>>474
ドラフト7位とかやったっけ?
それ考えたらマジでようやっとる
479: 名無し 2022/10/31(月) 16:20:40.68 ID:8rMTRosDrHLWN
吉田がホームラン打った時に安達がめっちゃベース確認してたのはMMさんのおかげやぞ!
484: 名無し 2022/10/31(月) 16:22:37.98 ID:+0YB9rIT0HLWN
捕手の選択肢がMM桂杉山加藤とか今考えるとヤバかったな
488: 名無し 2022/10/31(月) 16:23:21.44 ID:HNcSHj7T0HLWN
>>484
桂と杉山の終わりかたは悲しいわ
489: 名無し 2022/10/31(月) 16:23:24.06 ID:DhRHHio90HLWN
若月ってFAいつ?
森友が来たら出ていくんじゃねえの
490: 名無し 2022/10/31(月) 16:23:52.85 ID:1NCdZM4prHLWN
>>489
来年
492: 名無し 2022/10/31(月) 16:24:38.90 ID:0WSVSvVK0HLWN
>>489
森友来る来ない以前に家庭の都合で関東の球団行く可能性高いしな
495: 名無し 2022/10/31(月) 16:26:23.88 ID:Unwjcm6T0HLWN
>>489
リッカ「やれ」
若月「はい…」
これで残留移籍どちらにも転びうる
496: 名無し 2022/10/31(月) 16:26:32.11 ID:B8ijxvPI0HLWN
MMさんいなくなったら二軍の捕手どうすんの?トングーが二軍漬けになるんか?
499: 名無し 2022/10/31(月) 16:27:34.64 ID:skoxbl6WdHLWN
>>496
育成とかでとってへんの?
506: 名無し 2022/10/31(月) 16:29:53.70 ID:9e0291PgpHLWN
>>496
二軍の壁役なんて最悪ブルペン捕手を現役復帰させればええんや
508: 名無し 2022/10/31(月) 16:31:10.15 ID:L8O6Vx8DaHLWN
>>506
サンキュー飯田稲富
500: 名無し 2022/10/31(月) 16:28:08.40 ID:w8efbq42dHLWN
これ言うほど森確定か
504: 名無し 2022/10/31(月) 16:29:37.27 ID:fc24F+dspHLWN
mmも期待値くらいの活躍はしてくれたし、モヤも去年の優勝には貢献した 悪くないトレードだったんちゃう
507: 名無し 2022/10/31(月) 16:29:56.58 ID:BtMlFBm2aHLWN
>>504
珍しいwin-winトレードやったな
505: 名無し 2022/10/31(月) 16:29:51.27 ID:3HRnebYBaHLWN
1軍
若月、頓宮、伏見?
1.5軍
福永
2軍
中川拓、釣、村上(育成5位)

こんな感じ

540: 名無し 2022/10/31(月) 16:57:01.83 ID:nrxpVAU60HLWN
ホームラン打った外人がホーム踏み忘れたのを見逃さなかったのあったよな。やるじゃん思ったわ

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667196934/” target=”_blank”>・オリックス松井雅人戦力外 </a></p>