オリックス、森友哉と契約合意

オリックス、森友哉と契約合意
1: 名無し 2022/11/16(水) 14:01:41.75 ID:HrdoVpLir
取り急ぎ

2: 名無し 2022/11/16(水) 14:02:34.14 ID:HrdoVpLir
超スピーディーやな
3: 名無し 2022/11/16(水) 14:03:04.18 ID:21oAhLRG0
完全確定か
4: 名無し 2022/11/16(水) 14:03:10.73 ID:3AY2HX6ja
マジやん
11: 名無し 2022/11/16(水) 14:04:31.54 ID:QlQmvdO4a
もう決まったのか
15: 名無し 2022/11/16(水) 14:04:55.44 ID:TGof8oMIa
あっさり決まったな
17: 名無し 2022/11/16(水) 14:05:02.81 ID:KhvjUxDTa
【球団発表】
#オリックス は
西武から国内FA権を行使した
#森友哉 選手と契約を
締結することになったと発表しました。
球団によれば、26日に大阪市内で
入団発表を行う予定です。


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

30: 名無し 2022/11/16(水) 14:06:41.16 ID:oBg3iW3K0
よーしよしよし
紅牛会は森にかっこいい応援歌頼むで
31: 名無し 2022/11/16(水) 14:06:42.14 ID:kXan9l4U0
🤗
37: 名無し 2022/11/16(水) 14:07:11.19 ID:wlnbORP40
ガチで福良有能やん
62: 名無し 2022/11/16(水) 14:08:32.63 ID:oBg3iW3K0
>>37
外人野手補強以外は完璧や
486: 名無し 2022/11/16(水) 14:27:06.05 ID:9fzvyBu9a
>>62
外国人は長谷川の管轄やろ
クビになったからどう変化するのか
38: 名無し 2022/11/16(水) 14:07:17.85 ID:YK07HKuR0
無風やったな
もっと争奪戦になるかと思ったわ
45: 名無し 2022/11/16(水) 14:07:40.76 ID:GWFqDbun0
オリックスが森を獲得に動いたというより
森がオリックス入りしたかったから即決になったのかな
52: 名無し 2022/11/16(水) 14:08:03.80 ID:HrdoVpLir
>>45
地元やしな
それもあるやろ
86: 名無し 2022/11/16(水) 14:10:05.16 ID:d45OZvnS0
>>45
これやろな
いくらなんでもオリしか手挙げないってのはありえん
水面下で色々断ってたか情報が入って撤退してたんかな
53: 名無し 2022/11/16(水) 14:08:04.58 ID:jrY/hsOc0
伏見はハムやしワンチャン近藤西武もあり得るんか
57: 名無し 2022/11/16(水) 14:08:26.46 ID:QlQmvdO4a
はい

58: 名無し 2022/11/16(水) 14:08:29.07 ID:21oAhLRG0
関西希望でマスコミファンがうるさい阪神お断りやとオリ1択になるしな
115: 名無し 2022/11/16(水) 14:11:28.81 ID:OhC2nboea
>>58
藤浪の動向が関係してそうドンデンやろなあ
69: 名無し 2022/11/16(水) 14:08:57.45 ID:NWsAl68s0
真柴も来たんか
26日って遠いなぁ
94: 名無し 2022/11/16(水) 14:10:35.09 ID:m1CVpBldd
>>69
西武のファン感があるから常識的にはそこまでは動けんのやろな
77: 名無し 2022/11/16(水) 14:09:28.70 ID:jrY/hsOc0
森「(MLBで)マサタカ打った?」

来年からはこうなるんやな

81: 名無し 2022/11/16(水) 14:09:52.69 ID:HrdoVpLir
>>77
先輩に何で呼び捨てなんや
97: 名無し 2022/11/16(水) 14:10:41.28 ID:+ThyO/iK0
楽天浅村
11月5日 FA行使→11月20日 楽天加入

オリ森友哉
11月1日 FA行使→11月16日 オリ加入

15日後決定って相当早い決定よな?

124: 名無し 2022/11/16(水) 14:12:08.92 ID:0KjK8z4J0
>>97
これは血を分けた兄弟
310: 名無し 2022/11/16(水) 14:20:08.29 ID:EyyvrpXV0
>>97
実際FAの相談は浅村にしてたやろな…
102: 名無し 2022/11/16(水) 14:10:55.06 ID:mEvRFhZW0
人的補償は来田だろうな
196: 名無し 2022/11/16(水) 14:15:23.49 ID:aMGrKJ3i0
>>102
来田は漏れない
打者プロスペクト少ないし
育ちにくいので
投手は若手からベテランまで結構漏れそう
126: 名無し 2022/11/16(水) 14:12:11.41 ID:I7woMoZDa
吉田が一番喜んでるやろ
これで自分の代わりできたからポスティング認めてくれる可能性高まったやん
340: 名無し 2022/11/16(水) 14:21:09.41 ID:TB1bloGsd
>>126
やな
森近藤無理やとさすがに出しづらいとこあったし
128: 名無し 2022/11/16(水) 14:12:18.64 ID:jqfpEfYc0
(27)って若いよな
140: 名無し 2022/11/16(水) 14:12:43.54 ID:4MJOOjoR0
オリックスは中継ぎ投手が宝の山っぽいけど、西武的には中継ぎ投手より野手だよなぁ
プロテクト漏れの野手でめぼしいのおる?
149: 名無し 2022/11/16(水) 14:13:18.43 ID:wjAZoV/x0
>>140
T岡田
156: 名無し 2022/11/16(水) 14:13:37.99 ID:KhvjUxDTa
>>149
うーんこの
150: 名無し 2022/11/16(水) 14:13:18.90 ID:J0OwVKsB0
>>140
来田
161: 名無し 2022/11/16(水) 14:13:56.33 ID:Y2qSjdUm0
>>150
漏れないやろ普通に
169: 名無し 2022/11/16(水) 14:14:12.52 ID:pxj8/+6S0
>>140
おるわけないやろ
K-鈴木あたりが一番お買い得なんじゃねーの
189: 名無し 2022/11/16(水) 14:15:12.82 ID:+JaDRpp8d
>>140
近藤の補償で金がかかるから金銭
249: 名無し 2022/11/16(水) 14:17:32.96 ID:d45OZvnS0
>>140
いうて投手全体がよかったの今年だけやしな
使えるピッチャーは何人いたって困らんやろ
152: 名無し 2022/11/16(水) 14:13:25.01 ID:YB4tOxVI0
田嶋と森のバッテリーみたい
そもそも仲良くなれるのかこいつら
175: 名無し 2022/11/16(水) 14:14:41.32 ID:zuPh7sK00
濃厚って言われてたとはいえ代表戦に出てたのに決まるのスピーディー過ぎる
他のFAした選手もこんなもんやっけ?
224: 名無し 2022/11/16(水) 14:16:28.82 ID:NLc1RENS0
>>175
大体ファンフェスや納会終わってからやな
198: 名無し 2022/11/16(水) 14:15:27.65 ID:3col2YHBa
9月笠原「森はオリックスで確定しています」

こいつすごいやん

199: 名無し 2022/11/16(水) 14:15:29.56 ID:D+nULj0vp
広島にマネーゲームで負けた唯一の球団が西武
229: 名無し 2022/11/16(水) 14:16:41.62 ID:21oAhLRG0
>>199
言うて広島って今は金あるからな
FA残留したやつらにそこそこ出してるし
今の西武の貧乏ライバルは中日
208: 名無し 2022/11/16(水) 14:15:50.84 ID:4BLwKjTj0
森がキャッチャーやるなら100試合以上マスクかぶる感じなのかな若月はせっかく良くなってきたけど出番無くなるのか
226: 名無し 2022/11/16(水) 14:16:31.53 ID:/5NB3/b3a
これで近藤にお断りされても小ダメージで済むしよかったな
230: 名無し 2022/11/16(水) 14:16:42.39 ID:D+nULj0vp
移籍後初ヒロイン「ただいまー!!」とか言ってほしいよな
231: 名無し 2022/11/16(水) 14:16:44.79 ID:aE1dMLwp0
結局同リーグへの移籍が一番ダメージやろな
234: 名無し 2022/11/16(水) 14:16:52.46 ID:Kn52d/h90
セリーグに行ってくれたという一点で秋山再評価路線は草ですよ
237: 名無し 2022/11/16(水) 14:16:57.38 ID:xuGrEaAi0
大阪人 大阪桐蔭卒 オリックスファンのワイ歓喜
247: 名無し 2022/11/16(水) 14:17:28.17 ID:oBg3iW3K0
>>237
お前には山足さんで十分や
259: 名無し 2022/11/16(水) 14:17:59.12 ID:xuGrEaAi0
>>247
森は学校で喋ったことあるから思い入れ強いわ
269: 名無し 2022/11/16(水) 14:18:23.99 ID:/0bUKWnV0
>>237
山足澤田池田おるやん
238: 名無し 2022/11/16(水) 14:16:57.78 ID:ZUX/pTWW0
西武ファンはエンス延長でとりあえず心の平穏を保つしかない
239: 名無し 2022/11/16(水) 14:17:03.02 ID:YB4tOxVI0
浅村はファン感で挨拶して辻が色々フォローしたから笑えたけど
森友哉はファン感でるのか?
278: 名無し 2022/11/16(水) 14:18:45.68 ID:A74E2kpRa
>>239
森に引き留めてもらった岡田がフォローするぞ
291: 名無し 2022/11/16(水) 14:19:30.96 ID:Yfm29fmo0
>>239
出るやろ
ファンへの最後の挨拶は必要やろ?
251: 名無し 2022/11/16(水) 14:17:35.11 ID:Yfm29fmo0
(27)の強打の捕手がやってくるとかエグいよな
史上最強FA戦士もありうる
254: 名無し 2022/11/16(水) 14:17:39.19 ID:e6oAYLdM0
戦力としては強くなるけどチームとしては弱くなりそう
それくらい伏見の抜ける穴はデカい
255: 名無し 2022/11/16(水) 14:17:40.99 ID:TnOfupBe0
そりゃいつも今井のクソボール受けてたら檻の投手陣神に見えるわな構えたところにきそうやもん
313: 名無し 2022/11/16(水) 14:20:16.96 ID:e6oAYLdM0
>>255
比嘉と山本くらいやぞ
ストガイ陣はみんなノーコンや
258: 名無し 2022/11/16(水) 14:17:48.44 ID:YB4tOxVI0

267: 名無し 2022/11/16(水) 14:18:12.11 ID:21oAhLRG0
>>258
そして誰もいなくなった
271: 名無し 2022/11/16(水) 14:18:29.01 ID:NLc1RENS0
>>258
カタログギフト定期
284: 名無し 2022/11/16(水) 14:19:04.82 ID:2nS26ZEX0
>>258
誰もいねえのは凄いな
305: 名無し 2022/11/16(水) 14:19:57.92 ID:3YqanfJw0
>>258
凄いな
皆居なくなった
338: 名無し 2022/11/16(水) 14:21:05.49 ID:d45OZvnS0
>>258
一応全員優勝か日本一の主力やから出て行ったけど大成功やな
選手としての責務は果たしとると思うわ
354: 名無し 2022/11/16(水) 14:21:49.32 ID:4dCmyJWi0
>>258
これラストが秋山だったのか
牧田も秋山も提示が弱すぎるんよな
359: 名無し 2022/11/16(水) 14:22:09.54 ID:NzXSbQ3G0
>>258
卒アル定期
275: 名無し 2022/11/16(水) 14:18:37.55 ID:jrY/hsOc0
隔年だからだめな年は言うほど強打じゃないのはナイショや
350: 名無し 2022/11/16(水) 14:21:40.54 ID:Yfm29fmo0
>>275
今年でもwRC+118やから
95古田の.294 21 76 wRC+120と遜色ないレベルやで
288: 名無し 2022/11/16(水) 14:19:17.65 ID:kkIEH8qH0
森の守備ってどうなん?
ワンバンこぼすイメージがあるんやが
330: 名無し 2022/11/16(水) 14:20:49.26 ID:jrY/hsOc0
>>288
やる気ないときは雑やが集中してるときはそこまでひどくはないで
336: 名無し 2022/11/16(水) 14:20:57.00 ID:Fp969e/Gd
>>288
若月レベルには及ばないけど2年前くらいからマシになったで
289: 名無し 2022/11/16(水) 14:19:19.66 ID:VPTLe2Fx0
これで西の森、東の若月が揃ったな
298: 名無し 2022/11/16(水) 14:19:47.16 ID:YB4tOxVI0
今の若月の年俸3800万で10位が福田6000万やぞ
今年の出場数で倍増するわけないし吉田増井いなくなっても森加入して宮城と宗がBランク入りするだろうから無理
303: 名無し 2022/11/16(水) 14:19:53.41 ID:Z3dEYjcFd
ワイちなオリ、2015の再来に怯える
333: 名無し 2022/11/16(水) 14:20:54.26 ID:scU5VxjG0
>>303
ケガ人とかが続出しなけりゃへーきへーき
318: 名無し 2022/11/16(水) 14:20:28.17 ID:qtLEMr48M
森と中嶋は相性悪そう
中嶋は来年屯宮優遇しそう
383: 名無し 2022/11/16(水) 14:23:05.79 ID:e6oAYLdM0
>>318
頓宮はもう捕手クビやろ
唯一の希望椋木TJでいなくなったし
447: 名無し 2022/11/16(水) 14:25:40.93 ID:MxtrJ3sB0
>>318
中嶋パンチ力あるやつ大好きだからむしろ相性よさそうやけどな
肝心なのはピッチャーとの相性
358: 名無し 2022/11/16(水) 14:22:03.39 ID:kHojy+t30
若月と同い年やっけ
FA入団で28歳からとか若いなあ
380: 名無し 2022/11/16(水) 14:22:55.65 ID:GWFqDbun0
オリックスはこれまでFAで獲れたのはベテラン選手だったからな
27歳の森獲得は快挙やろ
410: 名無し 2022/11/16(水) 14:24:17.61 ID:9V3oT6Axd
オリックスジュニアおった訳やし西武ファンもさすがに納得やろ?
浅村なんかより
437: 名無し 2022/11/16(水) 14:25:15.65 ID:MtsdoaKB0
>>410
浅村FAで怒ってるのは嫁囲い込み騒動があったからで
ほかは別に起こってないなず……はず
417: 名無し 2022/11/16(水) 14:24:30.75 ID:YB4tOxVI0
プロテクトリストは現役ドラフト後に作らないとアカンの?
445: 名無し 2022/11/16(水) 14:25:31.02 ID:of2Qx7780
>>417
相手に渡すタイミングは任意や だから吉田のポスティング決まってからつくったらさらにプロテクトで守れる人数増える
451: 名無し 2022/11/16(水) 14:25:43.49 ID:hbvELPnt0
オリが一流選手のFA取るのいつ以来?
469: 名無し 2022/11/16(水) 14:26:33.35 ID:8RHwbxMsa
>>451
増井以来
471: 名無し 2022/11/16(水) 14:26:36.13 ID:aE1dMLwp0
>>451
増井じゃないか?
461: 名無し 2022/11/16(水) 14:26:10.24 ID:VBdoX7+3d
若月て森の1年遅れでFA取得できるて何気にずっと1軍登録されてたんやな
462: 名無し 2022/11/16(水) 14:26:10.28 ID:0I0TJzQW0
地元でオリジュニアやから結果的に納得やが
随分早かったというか決まってた感がある
黒髪にして原と話したり憧れの安部おる巨人は全然なかったんやろか
474: 名無し 2022/11/16(水) 14:26:41.05 ID:YB4tOxVI0
森と若月だけだと対立するかもしれないから石川亮をトレードしたのか
全員同い年
498: 名無し 2022/11/16(水) 14:27:33.75 ID:GZN8Vyy70
背番号いくつなんやろ
506: 名無し 2022/11/16(水) 14:27:51.86 ID:Hk3Tu85fd
>>498
モリーナの4
538: 名無し 2022/11/16(水) 14:29:23.47 ID:GZN8Vyy70
>>506
4なんか
8空いとるな…
510: 名無し 2022/11/16(水) 14:28:04.96 ID:e6oAYLdM0
マジでオリの投手陣には試練やぞ
能見さんと伏見が同時流出とかかなり響くやろ
511: 名無し 2022/11/16(水) 14:28:11.70 ID:iZjCIjySF
森友哉(27) .251 8本 OPS.718 守備凡
4年18億

正直ちょっと不安残るよな、MVPの時に戻れるか

567: 名無し 2022/11/16(水) 14:30:39.96 ID:0KjK8z4J0
>>511
近藤か当たり外国人来るなら今年の数字でも捕手としては全然ええんやけどな
694: 名無し 2022/11/16(水) 14:35:37.08 ID:4m5UsLdSH
>>511
若月正捕手行けそう
520: 名無し 2022/11/16(水) 14:28:43.25 ID:vALxZHOCd
no title

no title

no title

no title

571: 名無し 2022/11/16(水) 14:30:49.69 ID:tMjSwdVb0
>>520
吉田ズボン上げすぎやろ
ノムさんかよ
582: 名無し 2022/11/16(水) 14:31:18.45 ID:PMP88IHq0
>>520
かわいい
566: 名無し 2022/11/16(水) 14:30:37.48 ID:0I0TJzQW0
捕手4てなんかイメージがなぁ
10、27、2空いとらんのか
586: 名無し 2022/11/16(水) 14:31:26.00 ID:Hez5emxga
>>566
モリーナの番号やろ
670: 名無し 2022/11/16(水) 14:34:41.16 ID:nUUTBt6C0
この時の背番号は9だったんだな

698: 名無し 2022/11/16(水) 14:35:44.92 ID:IVyeqd/R0
>>670
嘉瀬やんけ
706: 名無し 2022/11/16(水) 14:36:04.68 ID:Bt5ESvYzp
>>670
身長の伸びはわりと早熟やったか
719: 名無し 2022/11/16(水) 14:36:37.02 ID:/0bUKWnV0
>>670
56キロもあったんか
677: 名無し 2022/11/16(水) 14:35:07.53 ID:8K1drKIQa
2019
.329 23本 105打点 OPS.959

エグいな

715: 名無し 2022/11/16(水) 14:36:29.83 ID:Yfm29fmo0
>>677
wRC+で見るなら去年のほうがエグいで
隔年で城島以上の打撃になるのが森
754: 名無し 2022/11/16(水) 14:38:15.54 ID:w3+EDuDQ0
森も若月も併用で打撃成績伸びそう
森はDHでも使えるし
779: 名無し 2022/11/16(水) 14:39:18.66 ID:0DE3oAR90
どうしても森よりも伏見への愛着のほうが強いから嬉しいんだけどちょっぴりなんとも複雑な気分ではある
どっちも応援するけど
791: 名無し 2022/11/16(水) 14:39:55.15 ID:Yfm29fmo0
森wRC+
2022 118
2021 170
2020 95
2019 163
2018 120

来年は無双シーズンやね

815: 名無し 2022/11/16(水) 14:40:57.33 ID:EtA7NQl50
>>791
捕手でこれとかほんますごい
845: 名無し 2022/11/16(水) 14:42:46.35 ID:/pjRpc7iF
空いてる番号ない模様

853: 名無し 2022/11/16(水) 14:43:20.66 ID:UGqDcetp0
>>845
4番って記事出てたよ
859: 名無し 2022/11/16(水) 14:43:38.73 ID:uopm8Jjea
>>845
森友哉4らしい
878: 名無し 2022/11/16(水) 14:44:40.06 ID:/pjRpc7iF
>>853
>>859
4なのか意外と似合いそうやん
902: 名無し 2022/11/16(水) 14:46:10.57 ID:4dCmyJWi0
>>845
これ近藤には何番渡すつもりなんやろな
915: 名無し 2022/11/16(水) 14:46:56.02 ID:d0BHYHI4r
>>902
もし近藤が来るなら8やろ
駿太こっそり中日に行ったやん
926: 名無し 2022/11/16(水) 14:47:40.71 ID:4dCmyJWi0
>>915
ほんまや
サンガツ
948: 名無し 2022/11/16(水) 14:49:28.82 ID:emPvXh9fa
>>915
森友8やと思ったら4だからな
モリーナの番号とか記事になってるけど8は近藤に残したんやろな
867: 名無し 2022/11/16(水) 14:44:02.72 ID:MPjmIYeI0
森の獲得に成功したオリックスの今オフの補強、退団者を改めてまとめてみた。
【トレード獲得】
石川亮捕手
【育成選手で獲得】
小野泰己投手
【トレード移籍】
斎藤綱記投手(日本ハム)
【戦力外通告】
増井浩俊投手
中村勝投手
海田智行投手
沢田圭佑投手
中川颯投手
松井雅人捕手
西村凌外野手
<育成選手>
谷岡楓太投手
松山真之投手
榊原翼投手
鶴見凌也捕手
広沢伸哉内野手
【育成選手で再契約】
椋木蓮投手
富山凌雅投手
【現役引退、退団】
能見篤史投手
【ポスティングシステムによるメジャー移籍希望】
吉田正尚外野手
【FA移籍有力】
伏見寅威捕手
【FA調査中】
近藤健介外野手
888: 名無し 2022/11/16(水) 14:45:15.91 ID:YB4tOxVI0
これで再来年ドラフトでオリックスが宗山獲得したら草生える
ファンなのか?同じ広陵→明治の福田がプレゼントしたのか?

911: 名無し 2022/11/16(水) 14:46:39.37 ID:aMGrKJ3i0
>>888
プレゼントされても表にでるような時は脱ぐし
これはアピールでしょう
他の球団は指名しないでねっていうやつやん
914: 名無し 2022/11/16(水) 14:46:53.64 ID:9fzvyBu9a
>>888
紅林が今のままやと獲得狙うやろ
919: 名無し 2022/11/16(水) 14:47:05.86 ID:WZVnObGW0
>>888
宗と山とかオリックスの象徴みたいな名前やし
937: 名無し 2022/11/16(水) 14:48:39.04 ID:zuPh7sK00
>>888
上半身オリックス人間
928: 名無し 2022/11/16(水) 14:47:53.75 ID:e6oAYLdM0
オリックスてドル売りやからあんま選手の流出したくないのよね
金銭で勘弁してもらえませんか?
936: 名無し 2022/11/16(水) 14:48:34.99 ID:c3GuXFv+a
>>928
給料ドル払いしとるんか?
947: 名無し 2022/11/16(水) 14:49:26.03 ID:e6oAYLdM0
>>936
アイドルのドルや
955: 名無し 2022/11/16(水) 14:49:49.46 ID:c3GuXFv+a
>>947
はぇー

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668574901/” target=”_blank”>・【速報】オリックス、森友哉と契約合意 </a></p>