オリックス、吉田正尚ポスティング公認

オリックス、吉田正尚ポスティング公認
1: 名無し 2022/11/17(木) 14:04:43.43 ID:nYkbkjSLd

3: 名無し 2022/11/17(木) 14:05:23.56 ID:kj4WkOstr
まあもう認めないとな
4: 名無し 2022/11/17(木) 14:05:52.15 ID:bMJRRNha0
わお
5: 名無し 2022/11/17(木) 14:05:52.94 ID:g14Aya+80
おめでとう
6: 名無し 2022/11/17(木) 14:06:17.88 ID:PS71adlJ0
これでWBCは出ないやろうな
7: 名無し 2022/11/17(木) 14:06:24.27 ID:IMfDzAUPa
よかおめ
9: 名無し 2022/11/17(木) 14:06:48.60 ID:BtoTSlxBd
森の発表から全てがトントン拍子で進むな
10: 名無し 2022/11/17(木) 14:07:25.21 ID:HF0Kt0K80
おめでとう
11: 名無し 2022/11/17(木) 14:07:29.33 ID:KRdkdvY50
頑張ってくれよ
12: 名無し 2022/11/17(木) 14:08:41.18 ID:tHMgQAPhM
来年は山本か
13: 名無し 2022/11/17(木) 14:09:21.35 ID:kj4WkOstr
宮内は3連覇するまでタヒねんと言ってるのにええんか?
124: 名無し 2022/11/17(木) 14:31:46.68 ID:/zm34Ro/0
>>13
宮内を守るという固い決意
14: 名無し 2022/11/17(木) 14:09:49.55 ID:Fn2OUgQKa
どこが取るかな
15: 名無し 2022/11/17(木) 14:10:14.79 ID:YNRCtAAp0
今のところブルージェイズが取りそう
16: 名無し 2022/11/17(木) 14:11:02.08 ID:j8qJBiqXd
吉田WBCは来れないんか…
だったらますます大谷鈴木来ないと悲惨やな
17: 名無し 2022/11/17(木) 14:11:21.97 ID:UzzZURYe0
しゃーない行って来い
しかし鈴木吉田が出なかったらWBCの外野薄いな
21: 名無し 2022/11/17(木) 14:12:03.87 ID:TRLkd87c0
>>17
近本やら塩見やらが入るのかね
258: 名無し 2022/11/17(木) 15:01:23.99 ID:GuYUxGFDr
>>21
塩見西川近藤牧原で十分強い
18: 名無し 2022/11/17(木) 14:11:26.35 ID:TRLkd87c0
向こうで怪我せずに頑張ってくれや
20: 名無し 2022/11/17(木) 14:11:52.80 ID:9Cz57oTD0
吉田はしゃーないけどこれで山本に対しても認めざるをえなくなっちゃったな
290: 名無し 2022/11/17(木) 15:13:33.80 ID:fSf1x+Cj0
>>20
来年も独走したらもう仕方ないやろ
24: 名無し 2022/11/17(木) 14:12:53.75 ID:TkyCFUD2d
もっと早く行けるようにしたれよ
皆30手前やんけ行く時
35: 名無し 2022/11/17(木) 14:15:58.26 ID:nqg7AY1b0
>>24
打撃専タイプはまだええけど二遊間とか今のポスの制度だと需要ある年齢で挑戦は絶望的やしなあ
44: 名無し 2022/11/17(木) 14:17:31.69 ID:9+nJa42A0
>>35
年齢って若いほうが適応できるし高卒やないと不利よな
25: 名無し 2022/11/17(木) 14:13:08.30 ID:q4dk8kBs0
「公認じゃなくて容認やろ」と思ったけど公認でもわかるから良いか
31: 名無し 2022/11/17(木) 14:15:17.94 ID:2sjdRXF00
森  IN
吉田 OUT

これプラスなんか?

36: 名無し 2022/11/17(木) 14:16:01.32 ID:78X74AGH0
>>31
西武
in
out  森

これで相対的にプラスやん

78: 名無し 2022/11/17(木) 14:25:45.88 ID:3j3c3Ouc0
>>31
伏見OUTの森INやからセーフ
41: 名無し 2022/11/17(木) 14:16:25.15 ID:LdHVfsEw0
マリナーズが興味示してたけどテオスカー獲ったな
46: 名無し 2022/11/17(木) 14:17:44.05 ID:huHbeLp90
どれが似合う?

58: 名無し 2022/11/17(木) 14:21:42.82 ID:j8qJBiqXd
>>46
アスレチックスがすこ
63: 名無し 2022/11/17(木) 14:23:25.98 ID:cjVB7HCe0
>>46
レンジャーズいいな
103: 名無し 2022/11/17(木) 14:28:42.16 ID:v4jlObIk0
>>46
真っ青系以外は似合うな
104: 名無し 2022/11/17(木) 14:28:48.53 ID:h+a64pB80
>>46
カープもエエな
107: 名無し 2022/11/17(木) 14:29:00.75 ID:kX6gW6SH0
>>46
意外とパドレス似合いそう
215: 名無し 2022/11/17(木) 14:50:22.01 ID:fexAbs5j0
>>46
こへもうキャンベルスープ缶だろ
288: 名無し 2022/11/17(木) 15:12:28.96 ID:eTb6213J0
>>46
ホワイトソックスかヤンキース
47: 名無し 2022/11/17(木) 14:18:00.52 ID:RsiJ6z9O0
低身長を逆手に取った吉田ゾーンがメジャーに通用するか
51: 名無し 2022/11/17(木) 14:19:59.84 ID:YNRCtAAp0
主な外野のFAって
ジャッジ
ニモ
ベニンテンディ
ブラントリー
ハニガー
あたりか?
139: 名無し 2022/11/17(木) 14:35:02.14 ID:jS4nbVwOd
>>51
コ、コンフォート…
54: 名無し 2022/11/17(木) 14:20:43.87 ID:8hOj2nt+0
吉田個人軍は解散→モリックスへ
55: 名無し 2022/11/17(木) 14:20:46.37 ID:j8qJBiqXd
まぁエンゼルスなら外野で使って貰えるやろ(ハナホジー
両翼の守備力終わってるし吉田守っても変わらんやろ
56: 名無し 2022/11/17(木) 14:20:51.44 ID:rAovx/sa0
記事を読むと結構手を挙げそうなメジャー球団がいるみたいだしな
57: 名無し 2022/11/17(木) 14:21:17.50 ID:FZuuIdOV0
プロテクトに入れなくていいから球団にもメリットあるな
79: 名無し 2022/11/17(木) 14:25:48.27 ID:MlcOzYPU0
>>57
ポスの金取られんぞ
60: 名無し 2022/11/17(木) 14:22:23.55 ID:6psEb1bIa
ポスティングやけどプロテクトしなあかんの?
67: 名無し 2022/11/17(木) 14:24:27.43 ID:nqg7AY1b0
>>60
西武がポスティングのお金貰えたりするんやろか
多分大した金額にはならんし手続きとか無駄に増えるだけやろうけど
62: 名無し 2022/11/17(木) 14:23:09.45 ID:430yDoCsa
終わったわ、でも応援しとる!
ちなオリ
64: 名無し 2022/11/17(木) 14:23:27.40 ID:MSqtuGSjd
オリックスで勝ちたいビールかけしたい言って当時は馬鹿にするやつもおったけどほんまにやって行くんやから誰も文句言わんやろ
ほんま頑張って欲しいわ
70: 名無し 2022/11/17(木) 14:24:41.68 ID:430yDoCsa
ジョーンズから色々きいてるんやろな
71: 名無し 2022/11/17(木) 14:25:04.48 ID:JK36krsYr
森を獲得したからこそ何がなんでも3連覇のために認めませんしてもなんの問題もないんやからな
オリックスだけじゃなくポスティング容認という行為自体もっと讃えられてええ
74: 名無し 2022/11/17(木) 14:25:16.07 ID:O/3OiZcz0
9月のキチ〇イっぷりと日本シリーズのアレを見たらもう快く送り出せるわ
80: 名無し 2022/11/17(木) 14:25:49.01 ID:q8RFGvkQ0
オリックスにメジャーの夢を吉田や山本に吹き込める奴誰かいたか?
オリックスの感得やコーチで誰もメジャーの夢吹き込めないだろ
84: 名無し 2022/11/17(木) 14:26:27.70 ID:MlcOzYPU0
>>80
ジョーンズ
87: 名無し 2022/11/17(木) 14:26:42.37 ID:nqg7AY1b0
>>80
子供の頃からの夢やし
メジャー経験者なら田口とかおるやん
92: 名無し 2022/11/17(木) 14:27:04.58 ID:6psEb1bIa
>>80
田口
94: 名無し 2022/11/17(木) 14:27:14.29 ID:430yDoCsa
>>80
平野、ジョーンズ、イチロー、田口、長谷川
たんまりおるぞ
266: 名無し 2022/11/17(木) 15:03:50.96 ID:hIbOAN1u0
>>94
平野さんが吹き込んでるの想像したらなんか草
269: 名無し 2022/11/17(木) 15:05:07.50 ID:uirGXOZG0
>>266
くっそ適当なこと言いそう
96: 名無し 2022/11/17(木) 14:27:20.05 ID:huHbeLp90
>>80
中嶋はコーチ留学経験あるし田口はリング2つ持ってるぞ
105: 名無し 2022/11/17(木) 14:28:54.01 ID:JK36krsYr
>>80
むしろオリックスは多い方だろ
155: 名無し 2022/11/17(木) 14:37:09.91 ID:2+hEN6AHM
>>80
吉田ってプロ入団前から既にメジャーオタクやし…
164: 名無し 2022/11/17(木) 14:38:33.67 ID:kUvgnOVt0
>>155
ハーパーにあこがれて34番つけてたもんな
81: 名無し 2022/11/17(木) 14:25:53.53 ID:NMgJa9nfp
鈴木と筒香秋山の中間ぐらいの契約は貰えるかな
109: 名無し 2022/11/17(木) 14:29:12.38 ID:iQJBYhU1M
日本人がメジャーで通用する条件は155キロ以上を余裕でかっ飛ばせるか

吉田は速い球強いんか?

114: 名無し 2022/11/17(木) 14:30:00.31 ID:rAovx/sa0
>>109
日本の打者でも1、2を争うくらい速球に強いはず
122: 名無し 2022/11/17(木) 14:31:36.56 ID:zCCuU7Pc0
>>109
トップ
111: 名無し 2022/11/17(木) 14:29:24.87 ID:r6sxFUPI0
 これまで、オリックスでポスティングシステムの利用が認められたのは、00年オフにマリナーズへ移籍したイチローのみ。

認めるべき選手がおらんかった話もこういうふうに表現できるんやな

171: 名無し 2022/11/17(木) 14:39:53.03 ID:blVHHaMX0
>>111
20年以上経っとるから実際今のオリがポス認めるかどうかって外からは分からんかったからな
294: 名無し 2022/11/17(木) 15:14:27.18 ID:4bi8w+1IM
>>111
今ああなったけど金子おったやん
299: 名無し 2022/11/17(木) 15:15:43.44 ID:57bGXAjT0
>>111
ノリとかポスやったんちゃうの
113: 名無し 2022/11/17(木) 14:29:57.73 ID:91oba+W+0
メジャーは夢だからね
がんばれ
115: 名無し 2022/11/17(木) 14:30:01.06 ID:6Plmm1De0
LAAでちょうどええんちゃうの
SEAやSDはやめたほうがええ
120: 名無し 2022/11/17(木) 14:31:02.61 ID:CxAS6ruL0
守備が!守備ガー!
ほーん、アデルは?
123: 名無し 2022/11/17(木) 14:31:40.23 ID:DZ3XtYmgd
吉田みたいなレギュラーボーダータイプは弱小チームで見たいよな
強いチームだと出たり出なかったりでつまらんし
125: 名無し 2022/11/17(木) 14:31:50.43 ID:JK36krsYr
ボラスの日本人案件って詐欺みたいな契約ばっかだよな
カッツとか言う無能とは格が違う
129: 名無し 2022/11/17(木) 14:32:30.73 ID:O/3OiZcz0
オリックス生え抜き野手初のWBC日本代表誕生ならずか
メジャー行くのはええけどWBC見てみたかったで
142: 名無し 2022/11/17(木) 14:35:08.31 ID:vVMjm3Au0
>>129
今までなかったのか…
157: 名無し 2022/11/17(木) 14:37:24.83 ID:O/3OiZcz0
>>142
所属選手やとオリックス移籍直後に出た糸井だけやな
オリックスの公式戦出たことないのに糸井嘉男(オリックス)で違和感すごかったやつ
163: 名無し 2022/11/17(木) 14:38:09.88 ID:vVMjm3Au0
>>157
草 3月だしそういうパターンもあるか
165: 名無し 2022/11/17(木) 14:38:47.00 ID:O/3OiZcz0
>>163
そしてまた今回森友哉でそれが起きそうや
投手は過去2人おるんやけどな
170: 名無し 2022/11/17(木) 14:39:36.09 ID:kX6gW6SH0
>>157
糸井はWBCに所属選手0の危機を救ってくれた救世主だったな
平野がその時にキャリアピークだったのに
172: 名無し 2022/11/17(木) 14:40:12.80 ID:O/3OiZcz0
>>170
所属選手0には慣れてるからまあ
179: 名無し 2022/11/17(木) 14:43:06.24 ID:kX6gW6SH0
>>172
それまではイ、イチローとかいたし
131: 名無し 2022/11/17(木) 14:33:13.87 ID:YNRCtAAp0
AAAで好成績残した打者が全く歯が立たないリーグで無双している
今期ナショナルズで活躍したメネセスよりも上の打者
三振が少ない
これでボラスはごり押して契約ゲットしそう
138: 名無し 2022/11/17(木) 14:34:47.91 ID:nqg7AY1b0
>>131
実際マイナーの帝王とそこまで変わらん値段でNPBではそいつらと別格の打撃ですで売り込むのが一番やろな
137: 名無し 2022/11/17(木) 14:34:45.97 ID:YNRCtAAp0
Trade Rumoursの記事みると鈴木誠也よりも評価しているチームがあるらしいな
141: 名無し 2022/11/17(木) 14:35:06.83 ID:uW1d3fAu0
JDマルティネスの後釜になれる
146: 名無し 2022/11/17(木) 14:35:17.84 ID:9+nJa42A0
はよ大谷とのツーショット見せてくれや
149: 名無し 2022/11/17(木) 14:36:06.30 ID:OumFYoL70
どこ行くんやろ
ア・リーグ行ってくれ
158: 名無し 2022/11/17(木) 14:37:33.24 ID:Wqm4+XKjM
コンタクト率、bb/9とかの指標もそうだが打率が球界で再評価されてるからタイミング良かったな
5年前ならチビってだけで人気なかっただろうけど今なら売れるわ
167: 名無し 2022/11/17(木) 14:39:22.69 ID:6Plmm1De0
誠也は指標で結構な数ゴジラ松井より上やから失敗ではないやろね
松井が失敗ならもうそれは見てる世界が違うってだけやけど
178: 名無し 2022/11/17(木) 14:42:55.53 ID:JK36krsYr
ポスティング認めないのを叩く光景はよく見るけど認めたからって大して讃えられんよな
選択肢ある中なんやからちょっとぐらい球団ようやっとるみたいな評価あって良くないか
193: 名無し 2022/11/17(木) 14:45:31.21 ID:5asqfLtnp
>>178
大抵の球団が国内FA取得してからか取得の1年前にしか認めてないし
FAでもらえる金と天秤にかけて選択したようにしか思えんからやろ
183: 名無し 2022/11/17(木) 14:44:18.15 ID:WyVOewJN0
素直に頑張って欲しい
吉田の場合は速球より動く球に対応できるかが鍵だと思う
187: 名無し 2022/11/17(木) 14:44:42.79 ID:DqOdxwf00
本拠地最終打席が日本シリーズのサヨナラホームランてかっこええな
188: 名無し 2022/11/17(木) 14:44:52.68 ID:GEXLpCS6d
ヤンキース取りそう
ピーダーソンまさかのQO受諾で振られたし
191: 名無し 2022/11/17(木) 14:45:15.84 ID:tDwwQ95R0
吉田容認するなら山本もしろよ
197: 名無し 2022/11/17(木) 14:46:44.94 ID:Omwjc2KA0
>>191
するやろ、ただし三連覇が先だよね
198: 名無し 2022/11/17(木) 14:46:49.85 ID:WyVOewJN0
>>191
どうせ25歳ルールが解除される来オフにポスティング認めるやろ
199: 名無し 2022/11/17(木) 14:47:18.71 ID:F14gTz1kd


あのBALの英雄アダムジョーンズのお墨付きやぞ

200: 名無し 2022/11/17(木) 14:47:36.24 ID:WTPBNfhv0
吉田のいいとこはバーベキューソースでヨシダって名前をアメリカ人が馴染みのあるとこやなアメリカ人ならそういう記事とか出しそう
201: 名無し 2022/11/17(木) 14:48:02.63 ID:q8RFGvkQ0
吉田はオリックスの精神的支柱らしいが森や杉本に精神的支柱できるのか?
209: 名無し 2022/11/17(木) 14:49:32.28 ID:Omwjc2KA0
>>201
岡田さんがいるんだが?
212: 名無し 2022/11/17(木) 14:49:51.49 ID:q8RFGvkQ0
>>209
打てるのか岡田
218: 名無し 2022/11/17(木) 14:50:59.24 ID:t9Jxqrbb0
>>212
由伸の時だけ打つらしい
225: 名無し 2022/11/17(木) 14:52:21.90 ID:zCCuU7Pc0
>>218
なら再来年メジャーか
254: 名無し 2022/11/17(木) 15:00:27.64 ID:uirGXOZG0
>>225
えぐめの心の病気にかかりそう
221: 名無し 2022/11/17(木) 14:51:24.04 ID:xZWwHRy9d
>>201
森友哉はクソガキなのでリーダーシップみたいなのは向かんと思う
一応選手会長やってたから全く期待できんこともないけど
205: 名無し 2022/11/17(木) 14:48:16.49 ID:uirGXOZG0
グッバイマサタカ
また会う日まで
208: 名無し 2022/11/17(木) 14:49:24.13 ID:c6bDFUiDa
打率だけにこだわれば3割いけるやろ
222: 名無し 2022/11/17(木) 14:51:58.49 ID:liAiVzJ90
イチローみたいに単打マンになりそうだな
それでも3割打てば立派だが
223: 名無し 2022/11/17(木) 14:51:58.59 ID:2Jzlpgcj0
球団別ポスティング申請数※非成立未契約未入札含む
6人 広島、西武
5人 ハム
4人 ヤクルト
2人 近鉄、楽天、横浜、読売
1人 オリックス、中日、阪神、ロッテ
230: 名無し 2022/11/17(木) 14:53:10.56 ID:4orpbKLSa
認めないのも球団の権利やから当然やとは思うせど千賀のブチ切れFA見たらすんなり認めて遺恨残さずでよかったわ
239: 名無し 2022/11/17(木) 14:55:51.00 ID:kX6gW6SH0
>>230
あと2年FAの調整みたいな感じで流されるより円満で引退する時に帰ってくれる方がええわな
235: 名無し 2022/11/17(木) 14:54:38.48 ID:oKKJ5cwv0
来年のオリックス
福田 中
宗  三
中川 左
森  DH
杉本 右
頓宮 一
安達 二
紅林 遊
若月 捕
238: 名無し 2022/11/17(木) 14:55:44.59 ID:xZWwHRy9d
>>235
ラオウは4番を明け渡していいのか
245: 名無し 2022/11/17(木) 14:57:44.51 ID:HnZI/Seb0
>>238
ほんまは7番くらいを打てる厚みがある打線やとえんやけどね
236: 名無し 2022/11/17(木) 14:54:53.45 ID:+TeK1w2ja
ハーパーのWBC欠場も決まりそうだしちょうどよかったな
241: 名無し 2022/11/17(木) 14:56:17.71 ID:vVMjm3Au0
>>236
アメリカ代表トラウトキャプテンでまとまるのか疑問だわ
244: 名無し 2022/11/17(木) 14:56:49.76 ID:q8RFGvkQ0
>>236
怪我したのか?
250: 名無し 2022/11/17(木) 14:59:04.54 ID:+TeK1w2ja
>>244
もともと肘ボロで保存療法でシーズン戦って、来週手術することに決めたらしい
260: 名無し 2022/11/17(木) 15:02:04.26 ID:uirGXOZG0
>>250
思ってたよりギリギリやった
237: 名無し 2022/11/17(木) 14:55:31.70 ID:qHoOq25u0
イチロー田口長谷川平野を輩出したオリックスを信じろ
240: 名無し 2022/11/17(木) 14:56:16.73 ID:HnZI/Seb0
出るのは残念やけど出た以上は松井秀よりは上を目指してほしいわな
255: 名無し 2022/11/17(木) 15:00:46.61 ID:KtMqaQ5XM
2023 トロント・ブルージェイズ
スプリンガー 9
ニモ 8
ゲレーロ 3
ビシェット 6
カーク 2
吉田 0
グリエル 7
チャップマン 5
エスピナル 4

うおおおおおおおお

261: 名無し 2022/11/17(木) 15:02:10.42 ID:AlQ+71nI0
これで山本断るの厳しいから来年出ていくな
さすがに主砲とエース消えたら弱体化やばそう
262: 名無し 2022/11/17(木) 15:02:52.69 ID:4orpbKLSa
>>261
逆で来年の山本は拒否しようがないから今年吉田を拒否するわけにもいかんのや
265: 名無し 2022/11/17(木) 15:03:27.24 ID:kX6gW6SH0
>>261
ペーターが覚醒するからへーきへーき
272: 名無し 2022/11/17(木) 15:06:34.63 ID:57bGXAjT0
プロテクトリスト提出期限…契約締結合意公示から2週間
ポスティング交渉期限…45日
保留権の移動…契約合意して最初の支払い時?

正尚プロテクトはやらなあかんわね

277: 名無し 2022/11/17(木) 15:07:44.13 ID:4orpbKLSa
>>272
まあ1枠くらい大丈夫や
279: 名無し 2022/11/17(木) 15:08:18.96 ID:SUBj/oZi0
>>272
ひらめいた
西武にプロテクトで取られて西武がポスティング認めたら
金銭補償よりも大金手にできる錬金術やんけ!
282: 名無し 2022/11/17(木) 15:09:10.69 ID:AlQ+71nI0
>>279
しかも活躍したら元西武の吉田正尚と言える
285: 名無し 2022/11/17(木) 15:09:57.20 ID:hIbOAN1u0
>>282
275: 名無し 2022/11/17(木) 15:07:12.84 ID:rX04thQd0
公認であってんの?
容認じゃなくて
281: 名無し 2022/11/17(木) 15:08:53.21 ID:4orpbKLSa
>>275
承認か容認やね
292: 名無し 2022/11/17(木) 15:14:02.75 ID:ka+Hozj50
トラウト大谷吉田の並びが見れる可能性があるんか
293: 名無し 2022/11/17(木) 15:14:08.53 ID:G+CbVzHa0
守備走塁うんちをボラスがいくらまで吊り上げるんか楽しみやわ
298: 名無し 2022/11/17(木) 15:15:39.18 ID:DqOdxwf00
>>293
既に無難な守備って評価になってたのは草
304: 名無し 2022/11/17(木) 15:18:20.54 ID:kX6gW6SH0
>>298
基本的にUZRはプラマイ0くらいやで吉田って
去年今年は怪我で低いけど
まあレフトでプラマイ0って時点でアレやけど
309: 名無し 2022/11/17(木) 15:22:04.00 ID:LlzZYKEU0
>>304
メジャーでカスの鈴木誠也が NPBだと名手扱いやからなあ
300: 名無し 2022/11/17(木) 15:16:23.94 ID:Bzs7bpAb0
筒香も守備で叩かれてないし吉田もいけるやろ
306: 名無し 2022/11/17(木) 15:19:44.17 ID:+1Ljtbc/d
味方のボラスとかいうクッソ頼もしい存在

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668661483/” target=”_blank”>・吉田ポスティング公認 </a></p>