6: 名無し 2023/03/07(火) 22:26:46.84 ID:/9o0z5qRa
まあ抑えるべき人は抑えたし打線に関しちゃ吉田が戻ってくりゃ問題ないやろ
153: 名無し 2023/03/07(火) 22:43:55.28 ID:noljeZPF0
>>6
ん?
7: 名無し 2023/03/07(火) 22:26:50.22 ID:6gFiPAFdd
正尚はやっぱ凄いな
8: 名無し 2023/03/07(火) 22:26:52.16 ID:1oAt5QTd0
太田でシコシコして寝るわ
おやすミンチェ
9: 名無し 2023/03/07(火) 22:26:54.88 ID:Pc2jEjoz0
ええ感じで花もたせられてよかったな
13: 名無し 2023/03/07(火) 22:27:29.34 ID:JiYhOHr70
WBC終わって正尚帰ってきてからが本番やしな
31: 名無し 2023/03/07(火) 22:28:46.90 ID:1oAt5QTd0
>>13
ボスカスおはよう
20: 名無し 2023/03/07(火) 22:27:54.23 ID:Us6DZG7Q0
>>13
おいおいレッドソックスファンの集合場所はここじゃないぞ
17: 名無し 2023/03/07(火) 22:27:44.61 ID:FwLxXeED0
>>13
帰ってこないのよ
34: 名無し 2023/03/07(火) 22:29:00.08 ID:idrot8L70
>>17
じゃあみんなで行けばいいのか
そこを本拠地にしよう
36: 名無し 2023/03/07(火) 22:29:26.40 ID:J3xRJMke0
>>34
オリファン3人出没!
42: 名無し 2023/03/07(火) 22:29:55.99 ID:Us6DZG7Q0
>>34
グリーンモンスターあるとこやで
14: 名無し 2023/03/07(火) 22:27:35.65 ID:8IEqwWQk0
野口と杉澤反省しろ
15: 名無し 2023/03/07(火) 22:27:37.42 ID:B+qPJBuqp
特徴よく知ってる投手を吉田がボコれないわけないんですよね
16: 名無し 2023/03/07(火) 22:27:44.38 ID:50eO2JRH0
おつかれー
なんか言葉にできない感情だわ
18: 名無し 2023/03/07(火) 22:27:45.38 ID:m0wOPD6vH
打たれたのが納得のメンツで良かったわ
ストガイの親玉とあべちゃんなんやかんやで抑えてたし
21: 名無し 2023/03/07(火) 22:27:59.45 ID:R8A4YeBo0
初回ゲッツー打つ中川ほんまゴミだな、森が3番だわ
37: 名無し 2023/03/07(火) 22:29:33.65 ID:m0wOPD6vH
>>21
2球目ボール球なのにストライク言われたのが悪いわ
23: 名無し 2023/03/07(火) 22:28:05.96 ID:FwLxXeED0
野口も杉澤も無事そうだったからまあええやろ
24: 名無し 2023/03/07(火) 22:28:05.99 ID:Rdq8miwW0
ベニー一軍クラス相手になると打たへんなあ
25: 名無し 2023/03/07(火) 22:28:28.81 ID:v9V8PUwJ0
太田椋期待してええな
27: 名無し 2023/03/07(火) 22:28:36.16 ID:63UoVdiU0
吉田がおらん時の打線はこんなもんやろ
29: 名無し 2023/03/07(火) 22:28:44.90 ID:J3xRJMke0
ちくわがメジャーで活躍しないと泣く🥹
33: 名無し 2023/03/07(火) 22:28:58.28 ID:NoI3jwS+0
【シナ弱】シナ弱
39: 名無し 2023/03/07(火) 22:29:36.21 ID:50eO2JRH0
正尚ーーーー
40: 名無し 2023/03/07(火) 22:29:36.34 ID:uHocvCaHd
ワイらの知ってるオンリーバファローズな
43: 名無し 2023/03/07(火) 22:29:57.40
紅林ほんま二軍ではバカスカ打つのになぁ
一軍では併殺打のデブですよ
44: 名無し 2023/03/07(火) 22:30:02.80 ID:PVJrGsda0
ヒーロー吉田だからやっぱり勝ったんじゃないか?
53: 名無し 2023/03/07(火) 22:30:45.13 ID:Qr4iwusc0
最下位はないけどBクラスでも驚かん
54: 名無し 2023/03/07(火) 22:30:55.55 ID:J3xRJMke0
ちくわを求める限り
幾多の連敗乗り越え
現実逃避の境地
たどり着く男の名は
太田!太田!
55: 名無し 2023/03/07(火) 22:30:58.17 ID:GxslijcY0
代表にいつになく沢山派遣してるから、気持ちよく送り出したかったから今日の試合も穏やかに観れたわ
接待試合としては最高の試合だったんじゃね
56: 名無し 2023/03/07(火) 22:31:06.91 ID:v9V8PUwJ0
メジャーで活躍して欲しいし早くオリに戻ってきて欲しい
57: 名無し 2023/03/07(火) 22:31:07.99 ID:R8A4YeBo0
シュウィンデルもゴンザレスも普通にショボそう
マレーロのほうがまだ打ちそうな感じあったわ
59: 名無し 2023/03/07(火) 22:31:33.09 ID:8IEqwWQk0
1(二)太田
2(左)中川
3(捕)森
4(指)吉田
5(右)杉本
6(一)シュインデル
7(三)宗
8(遊)紅林
9(中)🐕
60: 名無し 2023/03/07(火) 22:31:40.44 ID:9gCT7onPa
38位で戻ってきてくれ
64: 名無し 2023/03/07(火) 22:32:07.53 ID:t0haQunU0
頓宮がおらなあかん
今年一番バッティング頼れるのは頓宮になりそうや
65: 名無し 2023/03/07(火) 22:32:16.11 ID:GXmQDexJ0
ちくわ男が京セラで当面見られへんと思うと悲しいわ
68: 名無し 2023/03/07(火) 22:32:49.58 ID:Tsj6p4/c0
来年は正尚さえ活躍すればもうええよな
あと太田がレギュラー取れれば
69: 名無し 2023/03/07(火) 22:32:57.00 ID:8IEqwWQk0
トンさん怪我って割と終わりよな
阪神戦もトンさんの一振りで試合決めた感あるし
70: 名無し 2023/03/07(火) 22:33:17.29 ID:FqxzV9str
東と吉田凌で接待するのはええけど、野手が侍Japanですらない投手打てないのはあかんやろ
71: 名無し 2023/03/07(火) 22:33:44.32
>>70
オリックスは”後半”に仕上がるから
74: 名無し 2023/03/07(火) 22:33:57.04 ID:dPKyicU40
>>70
まだ3月上旬だしそのあたりはこれからやろ
そうだと信じたい
90: 名無し 2023/03/07(火) 22:36:14.52 ID:joaxz+vj0
>>70
種市はまだしも岩下なんていつも打てないからしゃーない。適度に荒れるP苦手すぎるわ
91: 名無し 2023/03/07(火) 22:36:32.00 ID:v9V8PUwJ0
>>70
吉田凌割と良かったやん
72: 名無し 2023/03/07(火) 22:33:48.04 ID:YL1J51R30
マーゴハズレたらさすがに福良もやめるかな
77: 名無し 2023/03/07(火) 22:34:24.12 ID:Pc2jEjoz0
>>72
福良やめたらチームガタガタになりそう
81: 名無し 2023/03/07(火) 22:34:54.59 ID:YL1J51R30
>>77
え?それは困るからじゃあ編成に関わらなければいいわ
78: 名無し 2023/03/07(火) 22:34:30.24 ID:8IEqwWQk0
長谷川降りたし今年こそ助っ人当たるかなと思ってた時期がワイにもありました
80: 名無し 2023/03/07(火) 22:34:42.09 ID:0vcInKKH0
オリックスですら治療出来ない山田さん…
やっぱ履正社ってクソだわ
155: 名無し 2023/03/07(火) 22:44:06.68 ID:pMmp79Cb0
>>80
日本シリーズで冷えっ冷えにしてもうたからな
82: 名無し 2023/03/07(火) 22:35:01.96 ID:Bm17zV+da
ちょっとオリさん忖度しすぎじゃね????
山岡とか山下とかおるやないのなんで完全体の代表メンバー相手に東が先発なん???
95: 名無し 2023/03/07(火) 22:36:56.13 ID:CQ/wmk3m0
>>82
サメが山下をこんな目立つ所に出すわけないやろ
出てくる前の宮城ですらオープン戦はセリーグしか相手してなかったのに
83: 名無し 2023/03/07(火) 22:35:02.35 ID:v9V8PUwJ0
流石サムライは守備うまいわね
野口デカくなってるし衝突やめてくれ
89: 名無し 2023/03/07(火) 22:36:08.49 ID:dPKyicU40
>>83
今まで両翼の範囲激狭だったのが響いてるな
なまじ届く分追いかけるんやろ
98: 名無し 2023/03/07(火) 22:37:52.99 ID:4ux1Q81P0
>>83
お客さんが入ってくれたここ2年は声出し出来ない期間やったしこんな大声援の中でやった事ないから声掛けの声量が足りてないだけと思いたい
96: 名無し 2023/03/07(火) 22:36:58.92 ID:QEnH2Tdu0
打たれる人が打たれたって感じ
小木田とRも含めて
97: 名無し 2023/03/07(火) 22:37:03.12 ID:t0haQunU0
福田はどこまでいっても福田やな
今更これ以上成長求めるのが間違いやわ
センター野口が見たい
105: 名無し 2023/03/07(火) 22:38:41.84 ID:Pc2jEjoz0
>>97
ワイはショート野口がみたい
紅林より可能性を感じる
100: 名無し 2023/03/07(火) 22:38:10.77 ID:YL1J51R30
紅林の当てに行く癖治ってないじゃん
101: 名無し 2023/03/07(火) 22:38:21.99 ID:CQ/wmk3m0
野口の良さと福田の悪さが見えてしまったなぁ
福田を外してほしくないがこの感じやと野口の方がええな
106: 名無し 2023/03/07(火) 22:38:48.17 ID:OK6OO2IYa
>>101
7福田8野口でいけそうやね
108: 名無し 2023/03/07(火) 22:39:17.83 ID:CQ/wmk3m0
>>106
そうなると中川は一塁?
114: 名無し 2023/03/07(火) 22:40:07.04 ID:Pc2jEjoz0
>>108
中川一塁にすると頓宮の枠がなぁ
118: 名無し 2023/03/07(火) 22:40:25.83 ID:cT/pjcMmH
>>114
DH空いてますよ
122: 名無し 2023/03/07(火) 22:40:51.59 ID:Pc2jEjoz0
>>118
外国人と森がDH使うやろ
119: 名無し 2023/03/07(火) 22:40:34.32 ID:OK6OO2IYa
>>114
その人いないので
126: 名無し 2023/03/07(火) 22:41:16.36 ID:Pc2jEjoz0
>>119
そのうち戻ってくるやろ
130: 名無し 2023/03/07(火) 22:41:48.45 ID:OK6OO2IYa
>>126
まあちょうど助っ人に打席ある程度使った頃やろな
132: 名無し 2023/03/07(火) 22:41:53.70 ID:idrot8L70
>>126
ちなヤク的に最長3ヵ月
143: 名無し 2023/03/07(火) 22:43:05.82 ID:Pc2jEjoz0
>>132
そんなにかかるんかよ
もうDHしか使われへんやん
102: 名無し 2023/03/07(火) 22:38:23.59 ID:J3xRJMke0
小木田とRはスライダーが真ん中へ吸い込まれていくから代表クラスなら打ちますわ
103: 名無し 2023/03/07(火) 22:38:27.96 ID:OK6OO2IYa
センター野口が楽しみすぎる
頓宮離脱したしマジで開幕いけるぞ
104: 名無し 2023/03/07(火) 22:38:38.38 ID:joaxz+vj0
野口は紅林と競争が理想やけど、外野が薄々過ぎる
112: 名無し 2023/03/07(火) 22:39:59.15 ID:dPKyicU40
>>104
佐野と小田が頑張るから…
111: 名無し 2023/03/07(火) 22:39:49.81 ID:9gCT7onPa
そういや椋木とトカダは今どんな状態なん?まだスペ?
120: 名無し 2023/03/07(火) 22:40:48.39 ID:v9V8PUwJ0
>>111
岡田は背中痛い
椋木はTJやからまだ無理やろ
124: 名無し 2023/03/07(火) 22:41:10.64 ID:GxslijcY0
>>111
椋木はTJだから今期絶望や
131: 名無し 2023/03/07(火) 22:41:51.21 ID:Z2jIJBzC0
>>111
椋木は今年1年はリハビリやろ
トミージョンやし
234: 名無し 2023/03/07(火) 22:50:45.57 ID:9gCT7onPa
>>120
>>124
>>131
TJなの忘れてたわすまんすまん
トカダはダメみたいですね…
115: 名無し 2023/03/07(火) 22:40:10.79 ID:0vcInKKH0
あれだけチャンス与えられたのにあの様の酷さんとか舞洲見てると福田いらないとか口が裂けても言えないわ
121: 名無し 2023/03/07(火) 22:40:50.00 ID:7i2LKcHY0
東は150オーバーの直球と武器のカーブ、打たせて取るカット、相手を揺さぶるチェンジアップがあってそこまでノーコンではないのに何故打たれるのか
スペックだけなら悪くない
127: 名無し 2023/03/07(火) 22:41:28.93 ID:0vcInKKH0
>>121
ジェネリック竹安なんだから打たれるに決まってるやろ
134: 名無し 2023/03/07(火) 22:42:17.67 ID:YL1J51R30
>>121
東竹安はリリーフ兼スポット先発でええわな
ずっと疑問だけど竹安が当たり前のように先発候補になってるのが解せぬ
140: 名無し 2023/03/07(火) 22:42:53.66 ID:OK6OO2IYa
>>134
解せないのは竹安が先発7番手になる投手層の薄さよ
152: 名無し 2023/03/07(火) 22:43:52.68 ID:cT/pjcMmH
>>140
5回3~4失点でまとめるんだから7番手ならかなり上等やぞ
165: 名無し 2023/03/07(火) 22:45:15.45 ID:GXmQDexJ0
>>152
6回3失点のQSで防御率4.50やからそれやとちょっとなぁ
144: 名無し 2023/03/07(火) 22:43:09.86 ID:Us6DZG7Q0
>>134
千賀とマーに投げ勝った実績あるからな
163: 名無し 2023/03/07(火) 22:44:41.67 ID:CQ/wmk3m0
>>134
安定して5回4失点と年に1.2回ジャイキリするんやからけつの方には入るやろ
125: 名無し 2023/03/07(火) 22:41:13.55 ID:JxUFLq+y0
春のオリックスは去年も弱かったからへーきへーき
128: 名無し 2023/03/07(火) 22:41:29.66 ID:GXmQDexJ0
シナ弱普通に打席の内容も悪いからこのままなら野口でええわ
129: 名無し 2023/03/07(火) 22:41:43.72 ID:dPKyicU40
全員ナチュラルに外国人考慮に入れてないの草
いやまあ笑えないんだが
135: 名無し 2023/03/07(火) 22:42:28.33 ID:0vcInKKH0
>>129
解説も入れてないからセーフ
160: 名無し 2023/03/07(火) 22:44:26.57 ID:dPKyicU40
>>135
全員言葉濁してたけど1ミリも期待してなかったな
145: 名無し 2023/03/07(火) 22:43:15.07 ID:hUP2qbIz0
>>129
獲得前から誰ももはや期待してないの草
草生えんが
149: 名無し 2023/03/07(火) 22:43:36.19 ID:8IEqwWQk0
>>129
マーゴはまああかんやろなと思ってたけどシュインも黄色信号や
169: 名無し 2023/03/07(火) 22:45:32.77 ID:Pc2jEjoz0
>>129
ロメロや李大浩クラスとまでは言わんがマレーロ、バルディリスあたりの活躍してくれると楽なんやけどな
211: 名無し 2023/03/07(火) 22:48:25.18 ID:dPKyicU40
>>169
1人でええんやけどなぁ…
ウチだけ外国人くじ当たり抜かれてるんちゃうか?
227: 名無し 2023/03/07(火) 22:49:57.35 ID:Pc2jEjoz0
>>211
年俸の差のせいか近年は外国人が当たりにくくなってるらしい
オリックスは外国人の年俸抑える傾向にあったから余計に当たらんのやろね
241: 名無し 2023/03/07(火) 22:51:52.66 ID:hUP2qbIz0
>>227
他球団含め大金かけてもハズレばっかやん
133: 名無し 2023/03/07(火) 22:42:15.98 ID:PeDMCYQ9a
去年の日本一で増えたファンを厳選するのは毎年恒例やね
GWまでに何人残っているかな?
136: 名無し 2023/03/07(火) 22:42:30.18 ID:JoQ3QqoQ0
178: 名無し 2023/03/07(火) 22:46:11.16 ID:Z2jIJBzC0
>>136
椋木が筋肉つけたら期待したいな
あの身体でノーノー未遂までいったし
212: 名無し 2023/03/07(火) 22:48:30.48 ID:+sINMVyv0
>>136
颯一郎もトミーからの筋力アップで目覚めたんだよな
137: 名無し 2023/03/07(火) 22:42:31.49 ID:8IEqwWQk0
東にスタミナとコマンド力とカーブ以外の球種の精度&球種の豊富さを加えたのが金子千尋や
138: 名無し 2023/03/07(火) 22:42:36.71 ID:quZpaPhe0
いなくなったらいなくなったで速攻待望論が出る福田とかいう存在
139: 名無し 2023/03/07(火) 22:42:51.31 ID:GxslijcY0
東が抑えると思ってたオリファンおらんやろ
気持ちよく打たせてこいと思ってたわ
流石に打たれ過ぎやったけど
150: 名無し 2023/03/07(火) 22:43:36.21 ID:NURCMz/+a
>>139
ヒット打たれるのは構わんが四球多すぎや
WBC球でも使ってたんか
151: 名無し 2023/03/07(火) 22:43:48.28 ID:Us6DZG7Q0
>>139
打たれるなら許容範囲やったけど
四球の多さはちょっとなあ
158: 名無し 2023/03/07(火) 22:44:20.47 ID:v9V8PUwJ0
>>139
あんだけメジャーリーガーに打たれたらもう怖いもんなしやね
147: 名無し 2023/03/07(火) 22:43:22.07 ID:QEnH2Tdu0
まあ開幕の6枚目は黒木やろ
本人も気合入ってていい
148: 名無し 2023/03/07(火) 22:43:22.94 ID:0vcInKKH0
頓さんは戻って来ても魔法解けてる可能性があるからな
去年の山川ブーストも長く持たなかった
156: 名無し 2023/03/07(火) 22:44:16.80 ID:LU2pL20Gd
ハム時代の大谷もなんだかんだ抑えてたんよな
本当に怖いのは村上やったというわけやあとちくわは敵で見ると穴なさすぎ
157: 名無し 2023/03/07(火) 22:44:19.94 ID:A4Soc7X6d
東も別に侍以外なら抑えとるやろ
159: 名無し 2023/03/07(火) 22:44:22.60 ID:3qw/2iQfa
これ今年優勝できる?
161: 名無し 2023/03/07(火) 22:44:39.44 ID:8IEqwWQk0
>>159
信じろ
サメが魔法をかけるぞ
166: 名無し 2023/03/07(火) 22:45:25.42 ID:GxslijcY0
>>159
去年の今頃もこんな感じやったし
174: 名無し 2023/03/07(火) 22:45:43.76 ID:OK6OO2IYa
>>159
髭マジックを信じろ
179: 名無し 2023/03/07(火) 22:46:18.93 ID:v9V8PUwJ0
>>159
柳田が復讐に燃えてるので無理
164: 名無し 2023/03/07(火) 22:45:07.11 ID:pDMQv9OOM
吉田って偉大だったんだなって
172: 名無し 2023/03/07(火) 22:45:37.38 ID:Us6DZG7Q0
>>164
簡単にヒット打ってくんの
他球団ならガチで天敵なってた
167: 名無し 2023/03/07(火) 22:45:28.48 ID:YzAvte3Jd
現地民やがクソみたいな試合やったけど正尚が打ったからええかて感じやわ
170: 名無し 2023/03/07(火) 22:45:35.36 ID:quZpaPhe0
今日はKが侍戦で東が二軍戦投げれば良かったかもしれんな
180: 名無し 2023/03/07(火) 22:46:22.53 ID:CQ/wmk3m0
>>170
Kが先発とか当てる心配が勝って観てられへんわ
205: 名無し 2023/03/07(火) 22:47:53.30 ID:quZpaPhe0
>>180
今日は四球も死球も0やったんやぞ😡
173: 名無し 2023/03/07(火) 22:45:42.99 ID:5/Y66ZsG0
1.5軍の投手がイン攻めなしで代表に打たれるのはしゃーない
四球多いけどまあ目を瞑る
野手陣はなんなの?八百長かってレベルで打ててないぞ
しかも代表じゃない投手相手に
182: 名無し 2023/03/07(火) 22:46:31.33 ID:Us6DZG7Q0
>>173
主力組は実戦まだ数こなしてないし
213: 名無し 2023/03/07(火) 22:49:03.19 ID:5/Y66ZsG0
>>182
去年の4月を考えると早すぎるくらいがちょうどいいだろちは
宗はシーズン持たないから遅くてもいいかもしれんが
242: 名無し 2023/03/07(火) 22:51:55.54 ID:Us6DZG7Q0
>>213
去年一番遅くまで野球しててオフも少ない訳やし
あんま飛ばすと怪我人出るぞ
252: 名無し 2023/03/07(火) 22:52:51.36 ID:5/Y66ZsG0
>>242
一昨年はもっと遅かったけど、優勝チームの宿命か
183: 名無し 2023/03/07(火) 22:46:32.93 ID:iScpQy160
仮にヌートバーだったとしても
オリックスのユニフォーム着た外国人野手とか期待できんだろ
191: 名無し 2023/03/07(火) 22:47:03.16 ID:OK6OO2IYa
>>183
ボクセビックの再来と連呼されるやろな
192: 名無し 2023/03/07(火) 22:47:08.01 ID:Us6DZG7Q0
>>183
李大浩並のデブなら威圧感出てアリ
195: 名無し 2023/03/07(火) 22:47:17.44 ID:GXmQDexJ0
>>183
侍のユニ着てても打席でのビジュアルがマッカーシーやったしな
オリックスのユニなんか着た日には
207: 名無し 2023/03/07(火) 22:48:07.44 ID:Pc2jEjoz0
>>183
センターで守備に定評のある外国人とか絶対地雷だわ
ボグセビックの再来やん
186: 名無し 2023/03/07(火) 22:46:44.46 ID:t0haQunU0
外野はマジでそろそろ突き抜けるやつ出てきてほしい
ドングリすぎんねん
189: 名無し 2023/03/07(火) 22:46:59.34 ID:NW/Rn7250
ゴンザレスの名前が強そうだと思った
193: 名無し 2023/03/07(火) 22:47:14.75 ID:8IEqwWQk0
はよ二ックスみせてや
196: 名無し 2023/03/07(火) 22:47:19.73 ID:hVGTOb310
208: 名無し 2023/03/07(火) 22:48:09.54 ID:b5VAKeUOa
>>196
病気かメンタル崩したか
TJ組ですら宮崎行ってたのにキャンプ呼ばれてないんやから何かあったとしか思えん
223: 名無し 2023/03/07(火) 22:49:34.35 ID:hUP2qbIz0
>>196
自律神経か何かの病気なったんやろか…
心配やな
203: 名無し 2023/03/07(火) 22:47:44.85 ID:8IEqwWQk0
横山楓くんはどこにおる?
206: 名無し 2023/03/07(火) 22:48:02.98 ID:OK6OO2IYa
>>203
スペった
210: 名無し 2023/03/07(火) 22:48:19.19 ID:8IEqwWQk0
>>206
いつ?
前からやっけ
215: 名無し 2023/03/07(火) 22:49:08.15 ID:OK6OO2IYa
>>210
ちょうど先週かな
宮崎帰る直前
221: 名無し 2023/03/07(火) 22:49:29.20 ID:8IEqwWQk0
>>215
なんかあんま投げてる姿見ないけどこのままフェードアウトしそうやな…
232: 名無し 2023/03/07(火) 22:50:35.09 ID:OK6OO2IYa
>>221
下で壊滅的なわけではないから今年切られることはないやろけど来年までダメならアカンわね
209: 名無し 2023/03/07(火) 22:48:18.50 ID:YL1J51R30
マーゴがそもそも補強ポイントだったのか問題
打撃じゃなくてどこでも大きなマイナスなく守れる利便性が武器なんで
日本の自由に入れ替えられる制度だとそこまで重宝するのかなと
217: 名無し 2023/03/07(火) 22:49:13.25 ID:QEnH2Tdu0
>>209
令和のシェルドンやぞ
231: 名無し 2023/03/07(火) 22:50:31.66 ID:cT/pjcMmH
>>217
あいつクソ打低の2002にOPS.800超えてるけどそれくらいやってくれるんか?
219: 名無し 2023/03/07(火) 22:49:19.55 ID:mMyw0q+3a
>>209
バレラもう一年みたいやん?😁
239: 名無し 2023/03/07(火) 22:51:37.18 ID:YL1J51R30
>>219
バレラと違ってユーティリティ性は本物だよ
どこもまんべんなく守れるから
220: 名無し 2023/03/07(火) 22:49:25.28 ID:NoI3jwS+0
K-鈴木と鈴木康平は別人
225: 名無し 2023/03/07(火) 22:49:54.27 ID:YzAvte3Jd
甲子園から福田アカンなぁ…
そのうち杉澤野口と入れ替えありそう
245: 名無し 2023/03/07(火) 22:52:24.17 ID:dPKyicU40
>>225
杉澤はキツそうじゃない?
それならまだ来田の方がええわ
228: 名無し 2023/03/07(火) 22:49:59.42 ID:ISmvvuD70
別に負けるのは全然構わん
今はミスしまくって反省しまくってくれや
229: 名無し 2023/03/07(火) 22:49:59.45 ID:YL1J51R30
K鈴木は去年の成績みたら四球少ない投手だぞ
235: 名無し 2023/03/07(火) 22:50:50.56 ID:J3xRJMke0
とんさん怪我とかほんまありえへん😢
236: 名無し 2023/03/07(火) 22:51:03.69 ID:S0kh58tAd
あんま言いたかないけどシュウィンデルって多分ハズレよな…
いつ自前外人当てんねんこの球団
248: 名無し 2023/03/07(火) 22:52:42.58 ID:hUP2qbIz0
>>236
最初から誰も野手外人には期待してないのでセーフ
249: 名無し 2023/03/07(火) 22:52:46.20 ID:YL1J51R30
>>236
そっちは外れでも意図はわかるからいいわ
マーゴはちょっとどうなんかと
272: 名無し 2023/03/07(火) 22:54:37.61 ID:Pc2jEjoz0
>>249
宗のケツ叩く要因で取ったんやと思うわ
サードの層薄いし
237: 名無し 2023/03/07(火) 22:51:10.29 ID:/9o0z5qRa
コットン良さそうやしピッチャーばっかり強化されていくの草
240: 名無し 2023/03/07(火) 22:51:43.58 ID:v9V8PUwJ0
マッカーシーでもおらんよりマシちゃうか
243: 名無し 2023/03/07(火) 22:52:06.00 ID:QEnH2Tdu0
中垣が信じたニックスを信じてるでワイは
安いし
244: 名無し 2023/03/07(火) 22:52:06.28 ID:8IEqwWQk0
モヤ待望論が今年も出るのか…
250: 名無し 2023/03/07(火) 22:52:47.11 ID:G4w5zl9E0
>>244
今どこで何してんだろ
246: 名無し 2023/03/07(火) 22:52:26.17 ID:OK6OO2IYa
マーウィン🗑ゴンザレスさん 対外試合
指名打者スタメン
セカンドスタメン
サードスタメン
ファーストスタメン
今のところ守備の前評判はガチや
251: 名無し 2023/03/07(火) 22:52:51.27 ID:hVGTOb310
セデーニョが1番のアタリやったりしてな…
256: 名無し 2023/03/07(火) 22:53:08.78 ID:FwLxXeED0
257: 名無し 2023/03/07(火) 22:53:09.97 ID:KyUWBBaQa
来田が打撃は良さそうなのがいいね
あと個人的には茶野くんもっと見たいわ
262: 名無し 2023/03/07(火) 22:53:39.84 ID:hUP2qbIz0
シュインデルは日本に来る候補の外人の中では前評判かなりいい方なんやろ?
これで外れたらもうしゃーない
268: 名無し 2023/03/07(火) 22:53:57.47 ID:OK6OO2IYa
>>262
それラベロの時にも聞きましたね…
284: 名無し 2023/03/07(火) 22:55:38.21 ID:5/Y66ZsG0
>>268
単純にうちの外国人野手への調整力が足りないだけな気がしてきた
265: 名無し 2023/03/07(火) 22:53:43.28 ID:8IEqwWQk0
シュインはホームラン何本か出てるし二桁はやってくれるんちゃうか
モヤの壁を越えろ
267: 名無し 2023/03/07(火) 22:53:55.79 ID:t0haQunU0
今年何人二桁ホームラン打つと思う?
271: 名無し 2023/03/07(火) 22:54:34.69 ID:8IEqwWQk0
274: 名無し 2023/03/07(火) 22:54:45.94 ID:Us6DZG7Q0
>>267
ラオウとモリト・モヤの二人かな…
269: 名無し 2023/03/07(火) 22:54:02.73 ID:4MajlgVNM
横浜のソトとかどうなるんやろ
今年で契約切れて横浜ファン文句言ってるけど今のパリーグにいたら神外国人扱いされるんちゃうか
277: 名無し 2023/03/07(火) 22:54:53.16 ID:FwLxXeED0
>>269
文句言われてるのオースティンちゃうん
ずっとおらんもん
288: 名無し 2023/03/07(火) 22:55:52.01 ID:4MajlgVNM
>>277
ソトも結構言われてる
最初すごすぎたのと外国人ならもっと打てるって幻想捨てれてない人多い
270: 名無し 2023/03/07(火) 22:54:23.91 ID:6Nyh7XxPH
結局ローテこんなん?
比嘉山岡田嶋山福
由伸宮城黒木
279: 名無し 2023/03/07(火) 22:55:12.31 ID:Us6DZG7Q0
>>270
却下!
287: 名無し 2023/03/07(火) 22:55:51.03 ID:OK6OO2IYa
>>270
由伸は3カード目回るんやないかな
宮城は休みというより球数の調整の心配やな
301: 名無し 2023/03/07(火) 22:57:09.90 ID:m0wOPD6vH
>>270
比嘉ちゃんなんGやってて草
273: 名無し 2023/03/07(火) 22:54:41.16 ID:5/Y66ZsG0
シュインデルは凡退してバット叩きつけてたの気になるわ
仲良し学級のうちに合うんか?
276: 名無し 2023/03/07(火) 22:54:49.90 ID:QEnH2Tdu0
誰も宇田川と主婦でポジらんの草
280: 名無し 2023/03/07(火) 22:55:17.16 ID:hVGTOb310
>>276
相手の打者がね…
282: 名無し 2023/03/07(火) 22:55:31.91 ID:8IEqwWQk0
>>276
そりゃ抑えるだろうよ
290: 名無し 2023/03/07(火) 22:55:53.25 ID:Us6DZG7Q0
>>276
オリックスの舞洲相手やぞ
291: 名無し 2023/03/07(火) 22:55:56.77 ID:Z2jIJBzC0
>>276
オリックスの野手がそいつら打てるわけないし…
流石ではあったけど
293: 名無し 2023/03/07(火) 22:56:16.77 ID:dPKyicU40
>>276
オリックスなんて抑えて当然だろ
何言ってんだ
278: 名無し 2023/03/07(火) 22:54:55.54 ID:OK6OO2IYa
まあ助っ人にしろ福田にしろ実戦1週目やし、開幕3週間前にアレコレ言っても仕方ないわ
福田が今絶好調でもどうしようもないし
286: 名無し 2023/03/07(火) 22:55:40.94 ID:+0SafuqC0
>>278
そうやな
ここで絶好調でシーズン絶不調ならアカンもんな
281: 名無し 2023/03/07(火) 22:55:29.37 ID:CQ/wmk3m0
ここ数年3Aのトップやメジャー崩れを取ってあの様やから外人なんて当てにならんよ
ジョーンズですら成績だけ見りゃハズレやのに
292: 名無し 2023/03/07(火) 22:56:02.28 ID:vqVQc9xq0
今年の福田は初のベテラン組スタートでスロー調整なんだから何も言わねえよ、例年キャンプで競争させられてバテバテになってんだから今年は開幕まで見る
298: 名無し 2023/03/07(火) 22:56:50.38 ID:ic3sVMpb0
なぜ先発が東だったのか
代表に配慮した?
303: 名無し 2023/03/07(火) 22:57:16.92 ID:Us6DZG7Q0
>>298
忖度半分戦力の見極め半分ってとこやろ
306: 名無し 2023/03/07(火) 22:57:30.25 ID:Pc2jEjoz0
オリの外国人は基本的に出塁率度外視して早打ち選手を取ってるらしいから日本の野球に合わんのかもしれんね
出塁率高いタイプは昇格するから安くは取れんのやろうけど
308: 名無し 2023/03/07(火) 22:58:01.49 ID:OK6OO2IYa
>>306
去年球待ちする人取りましたね…
314: 名無し 2023/03/07(火) 22:58:43.67 ID:cT/pjcMmH
>>308
前評判通りちゃんといそdは高かったぞ
321: 名無し 2023/03/07(火) 22:59:19.66 ID:YL1J51R30
>>306
バレラがそうだったんだけどな
物足りなさはあってもあれで大ハズレするのは才能てレベルのアンパイだったのに
307: 名無し 2023/03/07(火) 22:57:36.88 ID:vqVQc9xq0
頓さんそもそもスペなの忘れてたわ、去年はなんだかんだ完走してたし
317: 名無し 2023/03/07(火) 22:58:49.08 ID:z4RLp9I/0
オリックスがなんか悪いことしたんかってくらい吉田にボコられたな
318: 名無し 2023/03/07(火) 22:58:49.43 ID:0vcInKKH0
マレーロも中途やしロメロもスペやったからガチの助っ人はイデホまで遡るわ
そのデホも本社から指示されて獲得しただけやからな
円安とか関係ない
323: 名無し 2023/03/07(火) 22:59:45.98 ID:Pc2jEjoz0
>>318
デホの前の自前当たり外国人は誰や?
ガルシアくらいまで遡るんか?
332: 名無し 2023/03/07(火) 23:00:19.63 ID:NoI3jwS+0
>>323
セギノール
336: 名無し 2023/03/07(火) 23:01:05.15 ID:0vcInKKH0
>>323
合併後の自前野手やとそうなるな
319: 名無し 2023/03/07(火) 22:59:06.94 ID:vqVQc9xq0
正尚は普通にメジャーでも打撃は通用しそうで何より🙄
320: 名無し 2023/03/07(火) 22:59:15.71 ID:mOftOMSud
そういやジョンジー帰ってくるみたいなのは何やったんや
337: 名無し 2023/03/07(火) 23:01:12.35 ID:Z2jIJBzC0
>>320
日本に観戦しに来るってことやと思う
322: 名無し 2023/03/07(火) 22:59:29.89 ID:YzAvte3Jd
シュウィンデルゴンザレスどっちかでも2桁打たなアカンで
7月ごろに石岡と不動のクリーンアップとかみたくないで
326: 名無し 2023/03/07(火) 22:59:52.48 ID:Us6DZG7Q0
>>322
二人合わせて6本以上なら当たりやぞ
333: 名無し 2023/03/07(火) 23:00:23.02 ID:dPKyicU40
>>322
騙されてるだけかもしれんが今のところ石岡結構良くない?
なんや知らんが躍動しとる
341: 名無し 2023/03/07(火) 23:01:29.30 ID:ic3sVMpb0
>>333
去年と一緒で一瞬の輝きやぞ
350: 名無し 2023/03/07(火) 23:02:24.90 ID:Pc2jEjoz0
>>341
一瞬でも輝けとるのはえらい
中嶋は調子の見極め上手いし
359: 名無し 2023/03/07(火) 23:03:01.81 ID:FwLxXeED0
>>341
その一瞬の活躍で勝った試合なかったら優勝できてない
325: 名無し 2023/03/07(火) 22:59:49.67 ID:OK6OO2IYa
まあ助っ人当てまくって優勝できんくてもなんの価値もないし、全滅してでも連覇したんやからオールオッケーよ
327: 名無し 2023/03/07(火) 23:00:01.73 ID:FwLxXeED0
近藤無限に打つなこいつ
329: 名無し 2023/03/07(火) 23:00:09.02 ID:F/2eeWhF0
SBは栗原に近藤もいるし
うちはどうやって点とるのか
330: 名無し 2023/03/07(火) 23:00:13.75 ID:0vcInKKH0
まあシナはなんだかんだで規定.260ぐらいは行くやろ
335: 名無し 2023/03/07(火) 23:00:58.85 ID:8IEqwWQk0
園部と山中はあかんか
339: 名無し 2023/03/07(火) 23:01:15.47 ID:Us6DZG7Q0
>>335
園部はスペったんやなかった?
342: 名無し 2023/03/07(火) 23:01:40.01 ID:OK6OO2IYa
>>335
園部はずっとスペってたけど今日から復帰
山中は今日2点タイムリー
338: 名無し 2023/03/07(火) 23:01:14.89 ID:vqVQc9xq0
セデーニョの支配下登録が何月か予想しよう
ワイはGW明けの5月中
346: 名無し 2023/03/07(火) 23:02:10.23 ID:YL1J51R30
>>338
頓宮怪我して開幕アウトだし開幕にはされてると予想
340: 名無し 2023/03/07(火) 23:01:23.68 ID:yMeWceeCp
頓さん故障で開幕2週間はマーゴシュウィンデル固定
全く打てなくて大型連敗までは想定内や
343: 名無し 2023/03/07(火) 23:01:47.04 ID:8IEqwWQk0
>>340
バレラベロ再臨やんけ
345: 名無し 2023/03/07(火) 23:02:05.60
>>340
まーた悪夢のバレラベロが出てくるのか
344: 名無し 2023/03/07(火) 23:02:05.35 ID:hVGTOb310
来田と太田でポジっとくかあ
347: 名無し 2023/03/07(火) 23:02:13.30 ID:WUCNM+3za
育成は大里と茶野に期待しとるで
今年取ったストガイ三兄弟も悪くなさそうやし
349: 名無し 2023/03/07(火) 23:02:16.74 ID:GXmQDexJ0
まーた今年もモヤ待望論が噴出するのか
352: 名無し 2023/03/07(火) 23:02:32.94 ID:J3xRJMke0
GWまではカスみたいな成績推移して新規を撲滅や
353: 名無し 2023/03/07(火) 23:02:43.35 ID:8IEqwWQk0
来田頼むから跳ねてくれんか
354: 名無し 2023/03/07(火) 23:02:43.64 ID:hVGTOb310
阪神からきた小野も期待してる
355: 名無し 2023/03/07(火) 23:02:45.19 ID:YzAvte3Jd
正直アレンの成績ですら今なら当たり判定やな
357: 名無し 2023/03/07(火) 23:02:55.88 ID:yerxmo6A0
投手はあかんかったの東ぐらいやし主力の近藤阿部が無失点だからポジれる
打線は知らんうんち
358: 名無し 2023/03/07(火) 23:03:01.05 ID:OSUEzhxkd
太田のフェン直は良かったな
広角に打てるようになって今年こそイケるやろ
360: 名無し 2023/03/07(火) 23:03:02.24 ID:z4RLp9I/0
紅林野口太田山下宮城がみんな脱落せずに成長したら間違いなく優勝狙えるやろ
361: 名無し 2023/03/07(火) 23:03:20.86 ID:vqVQc9xq0
このチーム例年GWまでは遊んでこっちを嫌な気分にさせてくるからな
370: 名無し 2023/03/07(火) 23:04:17.43 ID:OK6OO2IYa
>>361
去年は4月貯金あったんやぞ!
386: 名無し 2023/03/07(火) 23:06:37.80 ID:vqVQc9xq0
>>370
ビドル酷使とビッグボスシバいて無理やり食いつないでただけだから爽快感が無かった🥺
363: 名無し 2023/03/07(火) 23:03:30.51 ID:QEnH2Tdu0
田嶋(サングラスフォルム😎)は2ケタ行けると思う
364: 名無し 2023/03/07(火) 23:03:31.84 ID:hVGTOb310
どっかにバルディリス転がってない?
巨人クビになったウレーニャがそうやったんちゃうか
367: 名無し 2023/03/07(火) 23:03:50.44 ID:0vcInKKH0
今年は誰か育成から支配下なれそうな選手いる?
始まったばっかりやけど今の所入山と西濱と辻垣が良さげやけど
368: 名無し 2023/03/07(火) 23:03:57.33 ID:OK6OO2IYa
太田椋のセカンド守備はもう全く心配いらんな
372: 名無し 2023/03/07(火) 23:04:41.93 ID:YSvqJbUka
>>368
送球ゴミカスやった頃の太田見てるから感動してるわ
あそこまで送球安定するようになるとは思わなかった
381: 名無し 2023/03/07(火) 23:05:49.39 ID:OK6OO2IYa
>>372
全てにおいて遠回りしたかもしれんけど、全ての経験があって今年のブレイクに繋がったと言える一年になって欲しいわ
369: 名無し 2023/03/07(火) 23:04:10.24 ID:Us6DZG7Q0
セデーニョはどうなんや?
376: 名無し 2023/03/07(火) 23:05:06.06 ID:OK6OO2IYa
>>369
88キロとは思えない体で柔軟なバッティングしてる
守備はロドリゲスの再来や
383: 名無し 2023/03/07(火) 23:06:04.30 ID:Us6DZG7Q0
>>376
まあ守備は最悪DHもあるから…
441: 名無し 2023/03/07(火) 23:13:50.07 ID:G4w5zl9E0
>>376
89キロではないでしょうなあ
371: 名無し 2023/03/07(火) 23:04:21.74 ID:yerxmo6A0
外国人2人は選べてるしそこまではまぁ
シュウィンデルは打つと思うわ
375: 名無し 2023/03/07(火) 23:04:51.36 ID:4MajlgVNM
大谷ホームラン連発動画(ベースボールキング) 165万再生
大谷ホームラン連発動画(ANNニュース) 101万再生
大谷のバッティング練習を阪神の選手が見守る公式動画 84万再生
大谷ホームランの反応 高木豊 48万再生
大谷ホームランの反応 川上憲伸 33万再生
大谷ホームランの反応 里崎智也 26万再生
大谷ホームランの反応 松坂大輔 25万再生
うーんこの
379: 名無し 2023/03/07(火) 23:05:33.29 ID:0vcInKKH0
そもそも叩くなら外野コンバート1年目の福田にあっさりレギュラー争い負けた連中やろ
誰とは言わんが
380: 名無し 2023/03/07(火) 23:05:35.23 ID:t0haQunU0
若手誰でもいいからブレイクスルーしてくれ
給料は貰える球団やぞ
389: 名無し 2023/03/07(火) 23:07:06.92 ID:NUhoMOo30
太田は送球微妙でも守備範囲広かったからな、送球捕球は努力で何とかなるけど範囲だけは才能や
390: 名無し 2023/03/07(火) 23:07:23.07 ID:t0haQunU0
太田は今年ブレイクしたとしても大卒と同じやし十分早いやろ
ほんま頑張ってほしいわ
392: 名無し 2023/03/07(火) 23:07:35.55 ID:J3xRJMke0
紅林も太田も守備安定したな
393: 名無し 2023/03/07(火) 23:07:36.20 ID:F/2eeWhF0
捕手若月DH森を基本にしてほしいわ
この二人以上に打つやつおらん
397: 名無し 2023/03/07(火) 23:08:50.15 ID:CQ/wmk3m0
土下座して森DH固定をお願いしたいな
若月石川で十分やれるやろうし
406: 名無し 2023/03/07(火) 23:09:34.05 ID:Us6DZG7Q0
>>397
森はまだしも石川はキャッチング下手くそやわ
若月と伏見ってほんまレベル高かったんやな
403: 名無し 2023/03/07(火) 23:09:16.95 ID:ISmvvuD70
今季はまずはAクラス入るのが目標でいいわソフバンが戦力的には圧倒的やし
CS勝負や
409: 名無し 2023/03/07(火) 23:10:00.15 ID:QEnH2Tdu0
>>403
去年一昨年と見て思ったけど1位じゃなきゃ相当厳しいやろ
バンクは西部倒してはいるけど
422: 名無し 2023/03/07(火) 23:11:28.86 ID:/9o0z5qRa
>>409
でも相手の監督髭やで
434: 名無し 2023/03/07(火) 23:12:55.05 ID:FwLxXeED0
>>422
杉山という手札が怪我でおらんくなったから強くなっとるぞ
舐めたらあかんで
407: 名無し 2023/03/07(火) 23:09:55.42 ID:0vcInKKH0
岸田は引退試合でオリックスはこれから強くなります‼って名言を言ってくれたけど天さんは引退試合で何を言うんやろ🤔
416: 名無し 2023/03/07(火) 23:10:57.30 ID:/9o0z5qRa
>>407
共に戦った14年間は最高の宝物です!
420: 名無し 2023/03/07(火) 23:11:23.03 ID:UFGxMfJ9a
>>416
これほんとすき
お前も引退するんかってなったわ
436: 名無し 2023/03/07(火) 23:13:19.78 ID:x3ge45ocr
>>416
もうそれ使っただろ😡
411: 名無し 2023/03/07(火) 23:10:14.08 ID:J3xRJMke0
球辞苑みててもあらゆるランキングに若月伏見が出てくるからなぁ
伏見元気にしてるかな
415: 名無し 2023/03/07(火) 23:10:52.56 ID:dPKyicU40
>>411
今日暇だったから試合見てたら元気に2塁悪送球してたわ
426: 名無し 2023/03/07(火) 23:11:56.28 ID:J3xRJMke0
>>415
うーん😰
438: 名無し 2023/03/07(火) 23:13:44.98 ID:x3ge45ocr
>>415
若月も森もやってるからセーフ
427: 名無し 2023/03/07(火) 23:12:08.55 ID:Pc2jEjoz0
>>411
伏見は中嶋みたいにハムで選手兼任コーチで長くやりそう
あの球団は捕手出ていかれまくって苦労しとるし
442: 名無し 2023/03/07(火) 23:13:53.19 ID:J3xRJMke0
>>427
いつかは帰ってきてほしいよね
413: 名無し 2023/03/07(火) 23:10:48.31 ID:BuO627xu0
去年の日本一であと25年は耐えれるから
417: 名無し 2023/03/07(火) 23:11:16.34 ID:JoQ3QqoQ0
432: 名無し 2023/03/07(火) 23:12:36.42 ID:yerxmo6A0
>>417
タイトルサムネ大谷でカブトムシの交尾でも流しとけ
444: 名無し 2023/03/07(火) 23:14:02.22 ID:Z2jIJBzC0
>>417
中嶋が後方彼氏面しとる
419: 名無し 2023/03/07(火) 23:11:21.28 ID:Us6DZG7Q0
オリックスをクリニックしてくれるのって
ハマスタでやるベイスターズだけよな
428: 名無し 2023/03/07(火) 23:12:09.33 ID:CArmnQxX0
今年も外国人がアレで西野がDH張るんやろなあ
437: 名無し 2023/03/07(火) 23:13:23.84 ID:RaAF9XVoa
>>428
ぶっちゃけ西野の復活はめちゃくちゃ嬉しかったで
15~16年のうんちオリックスの数少ない希望やったからクビ寸前からの復活劇めちゃくちゃ嬉しかった
459: 名無し 2023/03/07(火) 23:16:03.75 ID:0vcInKKH0
>>437
1年目西野は長打力もあったから骨折さえ無ければもっと良い選手になれてたと思うわ
まあ今でも指名順位考えたらようやっとるんやけどな
430: 名無し 2023/03/07(火) 23:12:26.53 ID:z6MTS7SZp
山岡はオープン戦の内容当てにならんから…
433: 名無し 2023/03/07(火) 23:12:49.52 ID:OK6OO2IYa
山岡田嶋がこの時期完璧でもどうしたって話や
443: 名無し 2023/03/07(火) 23:14:01.03 ID:vqVQc9xq0
>>433
今年は二人のうちいい方を開幕投げさすって言ってるからなあ
まあ正直二人共あんま興味なさそう
452: 名無し 2023/03/07(火) 23:15:06.06 ID:OK6OO2IYa
>>443
とはいえ大事なのは開幕戦投げることではなくベストコンディションで開幕迎えることやしね
そりゃ抑えるに越したことないけど、それよりも調整が順調かどうかが大切や
448: 名無し 2023/03/07(火) 23:14:33.65 ID:m0wOPD6vH
吉田が春先から打つのって珍しいよな
やっぱ合わせて来てんだな
シーズン怪我しないで欲しいな
451: 名無し 2023/03/07(火) 23:15:04.88 ID:Pc2jEjoz0
>>448
メジャー初年度だからってのもあるかも
見切られたら終わりやしな
461: 名無し 2023/03/07(火) 23:16:31.53 ID:CArmnQxX0
>>448
そういえば去年の春先二ゴロスキーとか糸井に憧れた背番号7の小さいおっさんとか言ってバカにしてた板があったらしいな
465: 名無し 2023/03/07(火) 23:17:44.89 ID:dPKyicU40
>>461
冷凍ちくわとか言ってた板もあるらしい
468: 名無し 2023/03/07(火) 23:18:07.83 ID:vqVQc9xq0
>>461
誰こいつ?吉田正尚どこ?とかいう現実逃避
466: 名無し 2023/03/07(火) 23:17:45.96 ID:8IEqwWQk0
山岡がムエンゴ属性だったのも遠い昔やなぁ
470: 名無し 2023/03/07(火) 23:18:30.99 ID:uPW/2f3f0
>>466
いきなり援護もらって最高勝率やからな
469: 名無し 2023/03/07(火) 23:18:21.50 ID:cJuU4Q970
野球AIに開幕スタメン示して貰った
1 中 福田
2 左 中川
3 捕 森
4 右 杉本
5 指 シュウィンデル
6 遊 野口
7 三 宗
8 一 ゴンザレス
9 二 山足
怪我人も反映出来てるの偉い
474: 名無し 2023/03/07(火) 23:18:51.82 ID:J3xRJMke0
>>469
山足が作ったAI
477: 名無し 2023/03/07(火) 23:19:20.75 ID:dPKyicU40
>>469
山足プログラミングも出来るのか
479: 名無し 2023/03/07(火) 23:19:29.29 ID:GXmQDexJ0
>>469 ワイが今日のスタメン予想聞いたらメネセスおるとか言ってきたわ
ふざけてんのか
505: 名無し 2023/03/07(火) 23:23:47.29 ID:YnugZVSu0
>>469
(YAMA)A(SH)I
473: 名無し 2023/03/07(火) 23:18:44.35 ID:JoQ3QqoQ0
7番と34番ってどっちが半永久欠番になるん?
それとも若手にすぐあげちゃう感じ?
481: 名無し 2023/03/07(火) 23:19:38.54 ID:OK6OO2IYa
>>473
7は引退するまで置いといて、34は若手の出世番号コースかな
486: 名無し 2023/03/07(火) 23:20:14.02 ID:0vcInKKH0
>>473
来田が狙ってる
487: 名無し 2023/03/07(火) 23:20:15.71 ID:YzAvte3Jd
>>473
どっちも有望そうな奴が出たら預けるらしい
来田が成績出して34貰うて息巻いとる
476: 名無し 2023/03/07(火) 23:19:13.52 ID:5UrXjSnEd
去年の山岡ってオープン戦打たれまくってたけど「予定通りです」みたいなこと言ってて、実際開幕してからしばらくは無双してたからあんま心配してない
482: 名無し 2023/03/07(火) 23:19:47.73 ID:8IEqwWQk0
>>476
途中まで防御率神ってたよな
492: 名無し 2023/03/07(火) 23:21:19.80 ID:OK6OO2IYa
頓宮が離脱したけど来田野口が好調だったり
こうして見るとちょっとずつやけど層は厚くなってきたよな
496: 名無し 2023/03/07(火) 23:21:56.21 ID:6It5IvQea
来田くんさあ…栄光の背番号38に誇りはないのか?
512: 名無し 2023/03/07(火) 23:25:09.81 ID:NUhoMOo30
515: 名無し 2023/03/07(火) 23:25:29.15 ID:GXmQDexJ0
>>512
AA小島ほんと好き
517: 名無し 2023/03/07(火) 23:25:47.76 ID:J3xRJMke0
>>512
コ、コジさん!?
497: 名無し 2023/03/07(火) 23:22:06.10 ID:vqVQc9xq0
オリファン「メジャーねえ…オリックスを優勝させられたらどうぞどうぞ笑」
吉田「させたぞ」
オリファン「え?」
吉田「ついでに連覇して日本一にもしておいたぞ」
オリファン「…😭」
502: 名無し 2023/03/07(火) 23:23:00.62 ID:x3ge45ocr
>>497
オリファン「やっぱり戻って来て😭」
503: 名無し 2023/03/07(火) 23:23:27.27 ID:dPKyicU40
>>502
山本「じゃあな」
511: 名無し 2023/03/07(火) 23:24:55.04 ID:vqVQc9xq0
>>503
お前日本一には貢献してないよな?
509: 名無し 2023/03/07(火) 23:24:43.05 ID:GXmQDexJ0
>>497 吉田「久しぶりの京セラや!ワイが日本一に導いたオリックスはどうなったかな?」
福田「のわあああああ!!!🐕三」
杉本「うわあああああ!!!」ブンッ
紅林「フンッ」ゲッツー
吉田「…いつも通りやな!!」
514: 名無し 2023/03/07(火) 23:25:24.25 ID:0TZgsRAQd
>>509
草
519: 名無し 2023/03/07(火) 23:26:05.14 ID:8IEqwWQk0
>>509
こういうのでいいんだよ
537: 名無し 2023/03/07(火) 23:28:39.26 ID:Jeewz+c00
>>509
草
543: 名無し 2023/03/07(火) 23:29:24.02 ID:J3xRJMke0
>>509
実家のような安心感を感じてもらえたと思います
573: 名無し 2023/03/07(火) 23:34:54.94 ID:HtlZB+KgM
>>509
くぅ~wこれこれw
581: 名無し 2023/03/07(火) 23:36:18.48 ID:0vcInKKH0
>>509
由伸「帰国したくない…」
588: 名無し 2023/03/07(火) 23:37:40.84 ID:FwLxXeED0
>>581
あの人を小馬鹿にしたような由伸が嫌だ!帰りたくない!って駄々こねてるのは見てみたい
498: 名無し 2023/03/07(火) 23:22:11.34 ID:OK6OO2IYa
そういえば高山は厚澤の代わりに1軍帯同してるんかな?
風岡は舞洲でベンチ入りしてたけど、高山がおらんかった
506: 名無し 2023/03/07(火) 23:23:49.09 ID:FwLxXeED0
>>498
高山さんそろそろ隠居にシフトするってほんまなん?
536: 名無し 2023/03/07(火) 23:28:35.83 ID:OK6OO2IYa
>>506
高山風岡は年齢もあるからコーチ育成も兼ねた隠居生活やな
510: 名無し 2023/03/07(火) 23:24:49.05 ID:4aQBRN1bM
>>498
今日ベンチに高山コーチおったで
534: 名無し 2023/03/07(火) 23:27:55.60 ID:OK6OO2IYa
>>510
やっぱおったんか
513: 名無し 2023/03/07(火) 23:25:18.14 ID:YzAvte3Jd
山本だけやなくて若月山福も流出危機という事実
V戦士が抜けていって世代交代進まんかったら横浜の二の舞やな…
520: 名無し 2023/03/07(火) 23:26:08.39 ID:cJuU4Q970
525: 名無し 2023/03/07(火) 23:26:44.49 ID:Pc2jEjoz0
>>520
草
今シーズンずっと置いとけ
529: 名無し 2023/03/07(火) 23:27:26.78 ID:J3xRJMke0
>>520
神棚にしろ
532: 名無し 2023/03/07(火) 23:27:48.93 ID:GXmQDexJ0
>>520 アイブラック貼られたりテロリストの人質になったりするペラ田好き
542: 名無し 2023/03/07(火) 23:29:13.39 ID:vqVQc9xq0
>>520
冷静に考えて如何にチームの柱とは言え存在に依存し過ぎじゃないですかね
547: 名無し 2023/03/07(火) 23:30:36.13 ID:cJuU4Q970
>>542
存在が精神安定剤やな
523: 名無し 2023/03/07(火) 23:26:22.43 ID:cG8E7sDF0
福田のセンターってそこそこやれそうな雰囲気だけ出して実際はマジでやばいよね
530: 名無し 2023/03/07(火) 23:27:34.94 ID:FwLxXeED0
>>523
何も考えずに反射でボール追っかけてるだけだからな
今日のも中川退かなかったらぶつかってたやろ
571: 名無し 2023/03/07(火) 23:34:41.96 ID:5/Y66ZsG0
>>530
でもあの何も考えない全力疾走がチーム救ったりするから悪いとも言えんやろ
577: 名無し 2023/03/07(火) 23:35:49.38 ID:GXmQDexJ0
>>571
山本の最優秀防御率を千賀に渡したのは忘れませんよ
533: 名無し 2023/03/07(火) 23:27:50.43 ID:Pc2jEjoz0
>>523
ゴールデングラブ賞とれてる事実が一番やばい
541: 名無し 2023/03/07(火) 23:29:02.33 ID:YzAvte3Jd
>>523
中嶋も危ないと思ってるのかレフトで使いたそうなんよな
去年の中盤までは佐野レフトセンター福田やったのに
540: 名無し 2023/03/07(火) 23:29:00.49 ID:cJuU4Q970
みんなで大声で歌うやで
栄光と挫折を何度と繰り返そうと
これからも共に歩み止める事なく
変わらない想いを強く込めた
湧き上がる希望の唄よ
未来と繋ぐ標(みち)となれ
544: 名無し 2023/03/07(火) 23:29:55.24 ID:FBZ+aXVNa
>>540
丑王もちょうだい
546: 名無し 2023/03/07(火) 23:30:11.89 ID:Us6DZG7Q0
>>544
そのチャンテ嫌い
554: 名無し 2023/03/07(火) 23:31:47.71 ID:cJuU4Q970
>>544どうぞ
突き刺さるこの思い 熱きこの思い
哮(たけ)り立つ此(こ)の時 バッチバチに攻め込め
覇道(はどう)を突き進め
頂(いただき)の軍団
今燃えろ 炎と化せ
途轍(とてつ)もなく えげつなく躍れ BuffaRock
Messa 打ったれ Messa 投げたれ
其れこそ其れこそ
ワイらの知ってるオンリーバファローズ
【御意!】
567: 名無し 2023/03/07(火) 23:34:16.50 ID:CQ/wmk3m0
>>554
オンリーバファローズとかいう謎の造語より素直にオリックスバファローズにした方が良かったやろ
紅牛のオリックス嫌いが見えて嫌やわこの曲
548: 名無し 2023/03/07(火) 23:30:42.83 ID:vqVQc9xq0
>>540
実は2020年からある曲定期
552: 名無し 2023/03/07(火) 23:31:11.73 ID:CQ/wmk3m0
>>540
作られた当初は栄光(笑)やったけど偶然その年に優勝したからそれっぽくなったよな
559: 名無し 2023/03/07(火) 23:32:14.35 ID:OK6OO2IYa
>>552
2年連続最下位の時に作られた曲と思えんよなwww
560: 名無し 2023/03/07(火) 23:32:41.15 ID:yTnz6KCC0
由伸はどうなん?
なんかめっちゃ打たれそうな気がするけど
569: 名無し 2023/03/07(火) 23:34:33.33 ID:F/2eeWhF0
>>560
球速は出てるしあとは球種の問題だろう
561: 名無し 2023/03/07(火) 23:32:59.32 ID:cJuU4Q970
問題は種市と岩下打てなかった事実よ
562: 名無し 2023/03/07(火) 23:33:21.19 ID:OK6OO2IYa
>>561
ソフトバンク以外の先発なんて打てるわけないから無問題や
578: 名無し 2023/03/07(火) 23:35:58.10 ID:F/2eeWhF0
>>561
吉田のいないオリックスだし
若月捕手森DHでいくしかない
590: 名無し 2023/03/07(火) 23:37:46.67 ID:QRE8CPBAd
>>561
種市はともかく岩下はたまたま抑えられただけやろ
シーズンでもあんなレベルならボコボコやろ
563: 名無し 2023/03/07(火) 23:33:48.71 ID:GXmQDexJ0
バファエール歌詞がちょっとクサいから嫌い
メロディー好き
566: 名無し 2023/03/07(火) 23:34:10.82 ID:0vcInKKH0
正尚って周りは皆反対してたのに当時の編成部長の加藤のゴリ押しで指名したんだよな
当時のスカウトほんまクソ
585: 名無し 2023/03/07(火) 23:37:06.87 ID:YlmuN6Yc0
>>566
実際ムチムチのチビがメジャーリーガーなると思わんやん
596: 名無し 2023/03/07(火) 23:38:44.73 ID:0vcInKKH0
>>585
そういう先入観があかんねん
だから熱心に追ってたライアン小川スルーして佐藤峻一指名するという凶行をするんや
601: 名無し 2023/03/07(火) 23:39:20.95 ID:Pc2jEjoz0
>>566
投壊すると学徒動員からの焼け野原やから投手指名したくなるのはわからんでもない
低身長で足も守備も微妙な外野手となると尚更や
628: 名無し 2023/03/07(火) 23:43:30.75 ID:x3ge45ocr
>>601
けど当時のオリファンは久々の野手1位指名で喜んでた奴の方が多かったぞ
福良が即戦力投手欲しいって言った時は福良黙れの嵐やったし
604: 名無し 2023/03/07(火) 23:39:31.52 ID:cG8E7sDF0
>>566
全てがうまくいった世界線だからそう言えるんであって腰の爆弾が爆発してそのままクビになってた可能性もかなり高かったと思うで
本当に奇跡の選手やと思うわ
609: 名無し 2023/03/07(火) 23:40:16.71 ID:G4w5zl9E0
>>604
徳島に足向けて寝れねえ
612: 名無し 2023/03/07(火) 23:40:38.45 ID:FGAg+QFFd
>>566
なんやかんや指名した福良は偉いと思うわ
ゴリ押しした山岡は当たりやったし
575: 名無し 2023/03/07(火) 23:35:09.82 ID:vqVQc9xq0
吉田の京セラでのオリックス最終打席がサヨナラホームランって出来すぎた話だよな
583: 名無し 2023/03/07(火) 23:36:35.31 ID:OK6OO2IYa
>>575
その次に京セラ戻ってきた(次の試合で)日本代表の4番として活躍してヒーローインタビューでメジャー挑戦の挨拶付きや
613: 名無し 2023/03/07(火) 23:40:38.67 ID:CArmnQxX0
安達の打順で打線の状態分かるで
7、8、9 良好
1、2 、6まあまあ
3、5 ヤバい
4 終わり
617: 名無し 2023/03/07(火) 23:41:47.05 ID:cG8E7sDF0
>>613
それじゃ4番西野でホークス戦に突入した去年のGWは一体どうなるんや…?😨
626: 名無し 2023/03/07(火) 23:42:34.95 ID:FGAg+QFFd
>>613
一番の良好は安達がベンチにいることやろ
安達がセカンドはもうかなりきつい
<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678195468/” target=”_blank”>・オリファン集合 </a></p>
コメントを書く