2: 名無し 2023/03/26(日) 17:21:35.47 ID:DiVGyZDod
ラオウ今年いけそうやん
4: 名無し 2023/03/26(日) 17:21:58.86 ID:9CEr4oSy0
頓宮開幕間に合いそう?
250: 名無し 2023/03/26(日) 18:10:53.99 ID:KIhqqmcx0
>>4
はやくて5月ちゃう?
255: 名無し 2023/03/26(日) 18:11:32.96 ID:9CEr4oSy0
>>250
今日練習参加って聞いたから
261: 名無し 2023/03/26(日) 18:12:19.12 ID:KIhqqmcx0
>>255
マジで👀💧❗
嬉しいけどせっかく今年掴みかけてたからリセットされてないこと祈るわ
6: 名無し 2023/03/26(日) 17:22:00.12 ID:7Gk4kYaR0
今年も期待できるな
7: 名無し 2023/03/26(日) 17:22:16.33 ID:1OqA6xyL0
森友哉は上げてくれると思いたいが
8: 名無し 2023/03/26(日) 17:22:34.28 ID:n7h5Q2sd0
このなんとなく勝てる状態をシーズン入ってもキープしたい所やな
森友は流石にもうちょっと打ってくれ
9: 名無し 2023/03/26(日) 17:22:35.13 ID:Xcj06Qdu0
完璧なオープン戦やんけ!ポジポジや!
10: 名無し 2023/03/26(日) 17:23:18.29 ID:meYT455R0
WBC勢は球に慣れてもろて、後は森の調子だけ上がれば
11: 名無し 2023/03/26(日) 17:23:21.60 ID:0AI2kWhw0
すんぺいた発掘できたのが一番でかい
12: 名無し 2023/03/26(日) 17:23:27.70 ID:cjA8Tzau0
ワゲスは何なん
問キレに目覚めたんか?
13: 名無し 2023/03/26(日) 17:23:43.05 ID:B/cL+AcV0
さんいち
WBC組は開幕までに調整してくれたらええけどワゲの球速と森がプレッシャーなのかなんかズレてる感じが心配ね
14: 名無し 2023/03/26(日) 17:23:44.41 ID:0kzbJqqq0
今日は強かったな
負ける時は昨日みたいな試合でいい気がしてきた適当な中継ぎ使えるし
15: 名無し 2023/03/26(日) 17:24:01.98 ID:MYQUaISk0
森友はオープン戦結果出ないから不安だとかそういうランクの選手ではないやろ
若手で今結果出せてないやつはアカンけど
19: 名無し 2023/03/26(日) 17:24:19.85 ID:XpilZ1d+0
>>15
紅林「なんすか」
24: 名無し 2023/03/26(日) 17:25:02.27 ID:1OqA6xyL0
>>19
さっさとトリプルフォーしてくれ
26: 名無し 2023/03/26(日) 17:25:09.35 ID:meYT455R0
>>19
セメント練っとけ、あと足洗え
17: 名無し 2023/03/26(日) 17:24:17.80 ID:iWjVfVDEp
オリックスがNPBの覇者になる時代が来るとはな 正尚由伸抜きでこれや
18: 名無し 2023/03/26(日) 17:24:18.65 ID:9QzlPV8i0
2軍球場こそ屋根つけろ!😡
20: 名無し 2023/03/26(日) 17:24:29.36 ID:Xcj06Qdu0
・野口天才
・西野今年首位打者夢みれそう
・阿部ちゃん今年も無双しそう
全体的に去年の戦力は維持できてそう
21: 名無し 2023/03/26(日) 17:24:29.58 ID:vbg312xR0
森と若月の配分どんなもんやろ
22: 名無し 2023/03/26(日) 17:24:53.42 ID:XVtmoAfv0
頓宮はいつ復帰できるんや
27: 名無し 2023/03/26(日) 17:25:16.23 ID:qAXrW8oh0
野口があがってきたのほんまでかい
28: 名無し 2023/03/26(日) 17:25:16.89 ID:2t9q3N1r0
去年の日本一になった直後のオリックスファンに来年は西野が開幕3番打ってるでって吹き込んであげたい
32: 名無し 2023/03/26(日) 17:25:57.93 ID:9CEr4oSy0
>>28
絶望
40: 名無し 2023/03/26(日) 17:26:53.65 ID:Cve3cTYj0
>>28
森が来なくて正尚はいないんやろなぁ
29: 名無し 2023/03/26(日) 17:25:32.04 ID:YM62RR0Xa
来田も開幕スタメン決まりか?
30: 名無し 2023/03/26(日) 17:25:41.61 ID:0AI2kWhw0
宇田川はともかく颯一郎は勝ちパで使うの怖すぎ 去年もかなり怪しかったし
37: 名無し 2023/03/26(日) 17:26:38.37 ID:1OqA6xyL0
>>30
武器がストレートしかないからなあ
変化球まだまだやし
31: 名無し 2023/03/26(日) 17:25:46.88 ID:Xcj06Qdu0
オープン戦優勝なんかよ
そう聞くと不安に思えてくる
35: 名無し 2023/03/26(日) 17:26:19.62 ID:XpilZ1d+0
>>31
そうは言うけどオープン戦ですら好成績残した年の方が少ないんやぞ
36: 名無し 2023/03/26(日) 17:26:25.47 ID:IyWpAv//0
負けたのサブメンでやった楽天静岡と昨日の阪神
おハムと村西か
やっぱガチメンでやると強いな
39: 名無し 2023/03/26(日) 17:26:48.32 ID:RsB4wSm30
野口くんバッティングもうちょい時間かかるかと思ってたわ
すごいな
41: 名無し 2023/03/26(日) 17:26:53.73 ID:MYQUaISk0
野口は四死球ゼロなのがちょっと怖い
いつも今ぐらい打ってれば気にならんけど
50: 名無し 2023/03/26(日) 17:27:48.27 ID:RsB4wSm30
>>41
打てなくなってきた時がしんどいやつだな
59: 名無し 2023/03/26(日) 17:30:12.04 ID:Hoj5n0YJ0
>>41
一応、大学と去年二軍では選べてる方だからちょっと安心だと思う
来田みたいに相手の配球勉強すれば
42: 名無し 2023/03/26(日) 17:26:59.73 ID:cjA8Tzau0
野口西野杉本中川来田はええ感じやね
みんなで穴埋めしてくれや
43: 名無し 2023/03/26(日) 17:27:01.20 ID:n7h5Q2sd0
来田はここまで打ってるならとりあえず使うやろ、守備でやらかしたのもないし
3年目は打ってるならもう上で積極起用して良い段階や
44: 名無し 2023/03/26(日) 17:27:13.46 ID:HG/ipMbha
宇田川ちょっと大人になったか?
顔付き変わった気がするわ
51: 名無し 2023/03/26(日) 17:27:49.81 ID:Tyuiz94E0
>>44
コミュ力ついたんやろ
46: 名無し 2023/03/26(日) 17:27:17.09 ID:iWjVfVDEp
ちゃんと若手使いながらこの結果って中嶋有能スギィ!!もちろん中嶋だけの手柄じゃないだろうけど
71: 名無し 2023/03/26(日) 17:32:56.20 ID:HG/ipMbha
>>46
中嶋の面白いところは
コーチ陣には尊敬されてるのに
選手からは舐められてるところや
そういう雰囲気作りがいい影響になっとるんやろな
108: 名無し 2023/03/26(日) 17:39:42.94 ID:i7/Vd/790
>>71
紅林と由伸には蹴り入れてたんだよなぁ…
47: 名無し 2023/03/26(日) 17:27:28.56 ID:IyWpAv//0
そいでシュウィンデルはどこ行ったんや、、、
48: 名無し 2023/03/26(日) 17:27:31.03 ID:JiV+SW4yd
マーゴは評価に困るな
後半一気に上げてきたけど
52: 名無し 2023/03/26(日) 17:28:17.83 ID:1OqA6xyL0
>>48
めちゃくちゃ絶望って感じではない
2割5分も打ってくれりゃ大当たりや
49: 名無し 2023/03/26(日) 17:27:32.62 ID:OYtBK7Fq0
不安の残る負け方は昨日くらいだな
53: 名無し 2023/03/26(日) 17:28:18.89 ID:pga6t93S0
昨日ぼくが見たT-岡田さんは白昼夢ですか?
56: 名無し 2023/03/26(日) 17:29:01.90 ID:XpilZ1d+0
>>53
京セラの妖精やで
54: 名無し 2023/03/26(日) 17:28:24.25 ID:9QzlPV8i0
ラベロは去年の西武戦でホームラン打ったぞ!
マーゴン頼むで!
55: 名無し 2023/03/26(日) 17:28:53.90 ID:B/cL+AcV0
山岡はコロナ後からここまでずっと微妙やったけど今日はランナー出すまでええ時の山岡を思い出しててよかったのは嬉しいわ
特にストレートがええ感じやったからやっと身体が上がってきたんかな
57: 名無し 2023/03/26(日) 17:29:07.42 ID:n7h5Q2sd0
まあ昨日は野手スタメンの時点で勝つ気ねーだろうなとは思ったけど
山福が案の定飛翔したのも含めて昔を感じた
58: 名無し 2023/03/26(日) 17:29:09.29 ID:Xcj06Qdu0
宗の打撃不満なのワイだけ?
昔のシナ弱みたいな打席しかせんやんけ
61: 名無し 2023/03/26(日) 17:30:15.94 ID:2t9q3N1r0
>>58
地味に身体ボロボロやからな
60: 名無し 2023/03/26(日) 17:30:12.17 ID:9QzlPV8i0
黒木はあれジェネリック涌井やな
63: 名無し 2023/03/26(日) 17:30:31.88 ID:cjA8Tzau0
友哉の応援歌は結局どうなんねん
72: 名無し 2023/03/26(日) 17:32:59.75 ID:k0mWOEPR0
>>63
ぶつけろ熱意や
76: 名無し 2023/03/26(日) 17:33:41.73 ID:9CEr4oSy0
>>72
森からは無限の可能性を感じる
64: 名無し 2023/03/26(日) 17:31:08.03 ID:Cve3cTYj0
結局なんで勝っとるのかわからんな
投手力とチーム力はついた気がするけど
67: 名無し 2023/03/26(日) 17:32:05.12 ID:1OqA6xyL0
>>64
爆発力はないけど細かく点数積み重ねられてるのは良いと思う
良い意味で○○に回せばなんとかしてくれるってのがなくなった気がする
75: 名無し 2023/03/26(日) 17:33:33.02 ID:Hoj5n0YJ0
>>64
最後の西野バントからの杉本犠牲フライ
今まで出来なかった事が出来てるからチーム力はついてるよな
65: 名無し 2023/03/26(日) 17:31:20.98 ID:J9gQhDJC0
1(左)来田.345 0 3
2(二)西野.500 0 3
3(遊)野口.364 2 5
4(指)杉本.385 3 7
5(中)中川.387 3 7
6(一)ゴン.250 0 3
7(三)宗宗.258 0 1
8(捕)若月.250 0 0
9(右)茶野.273 0 2
開幕かなり期待できる仕上がりだったんじゃないか
70: 名無し 2023/03/26(日) 17:32:51.70 ID:iWjVfVDEp
>>65
めちゃくちゃ弱そう ホンマにNPBナンバーワンチームなんかこれ?🤔
73: 名無し 2023/03/26(日) 17:33:00.70 ID:Cve3cTYj0
>>65
FA戦士がいないねぇ
91: 名無し 2023/03/26(日) 17:36:24.57 ID:rs740NAFa
>>65
2年前なら暗黒扱いされてそう
173: 名無し 2023/03/26(日) 17:51:02.44 ID:jlhpDh6Ed
>>65
2,3年前にこのスタメンの名前だけ見せられたらワイ泣き崩れるわ
オリックスは終わったと
188: 名無し 2023/03/26(日) 17:55:31.56 ID:0kzbJqqq0
>>65
去年の11月のオリファンに見せてあげたい
吉田が出ていって西川も森も来ない未来を感じさせたい
196: 名無し 2023/03/26(日) 17:57:24.93 ID:VHL8ZhqVa
>>65
来田の名前あるからそこは希望感じるかも
69: 名無し 2023/03/26(日) 17:32:43.23 ID:JiV+SW4yd
野口の送球エラーシーズンの大切なところで出ないか心配やな
あのエラーOP戦2回目やし
74: 名無し 2023/03/26(日) 17:33:18.27 ID:9QzlPV8i0
西野とマーゴンが使えればでかいぜ
サードもセカンドもできる、ファーストで頓宮使えるし宗も休ませてあげれる
77: 名無し 2023/03/26(日) 17:34:08.51 ID:pga6t93S0
来田はもうフリースインガーで突っ走って尊き光になってほしい
80: 名無し 2023/03/26(日) 17:34:21.03 ID:IwZBCJ0La
82: 名無し 2023/03/26(日) 17:34:33.17 ID:7Gk4kYaR0
>>80
ええやん
83: 名無し 2023/03/26(日) 17:34:55.01 ID:Cve3cTYj0
>>80
おつかれ
81: 名無し 2023/03/26(日) 17:34:26.41 ID:1OqA6xyL0
MM引退やし森友哉には土埃に塗れホームを守り抜いてもらおう
85: 名無し 2023/03/26(日) 17:35:17.40 ID:RsB4wSm30
森のオープン戦成績
2022 .273(44-12)
2021 .359(39-14)
2020 .321(28-9)
2019 .250(48-12)
92: 名無し 2023/03/26(日) 17:36:36.91 ID:pga6t93S0
>>85
😟
96: 名無し 2023/03/26(日) 17:37:27.57 ID:Cve3cTYj0
>>85
いいじゃん
86: 名無し 2023/03/26(日) 17:35:21.95 ID:i7/Vd/790
ワゲスは去年よりストレートショボくなってない?
気のせい?
87: 名無し 2023/03/26(日) 17:35:29.93 ID:JiV+SW4yd
森はしぶとい一打で勝機呼んでくれたらええよ
89: 名無し 2023/03/26(日) 17:35:40.23 ID:EXZg4Srjd
森は調子あがるまで若月でええやろ
野口とラオウはナイス
90: 名無し 2023/03/26(日) 17:36:02.77 ID:OYtBK7Fq0
4敗の敗戦投手は
村西
入山
黒木(足つった時)
福也
引き分けの時は小木田が2戦打たれてるだけやし福也以外問題無いな
95: 名無し 2023/03/26(日) 17:37:23.41 ID:03SUV55C0
正捕手若月
控え捕手森
100: 名無し 2023/03/26(日) 17:38:18.71 ID:5Nod+bz20
森友は捕手としての練習ばっかやったやろうし、打撃こっから上げてきてくれ
101: 名無し 2023/03/26(日) 17:38:24.49 ID:i7/Vd/790
クソやけど他にいないからやっぱり開幕セカンドは太田なんやろなぁって思ってたらまさかの西野で草生える
やっぱ競争があるってほんまええわ
大城は知らん
110: 名無し 2023/03/26(日) 17:39:49.70 ID:RsB4wSm30
>>101
今度はサードに宗のライバルを設置するミッション発生
118: 名無し 2023/03/26(日) 17:41:06.10 ID:5Nod+bz20
>>110
それこそ紅林太田西野マーゴ安達あたりで争えばええわ
111: 名無し 2023/03/26(日) 17:39:51.19 ID:iWjVfVDEp
>>101
太田まじで悲しいわ デビューした時のホームランぶちかましたロマンはどこに行ったんや
102: 名無し 2023/03/26(日) 17:39:15.48 ID:JiV+SW4yd
竹安は怪我明けとはいえ今年頑張らなそろそろ21剥がされそうやな
103: 名無し 2023/03/26(日) 17:39:20.43 ID:Cve3cTYj0
野口のエラーはケチがついたね
105: 名無し 2023/03/26(日) 17:39:26.73 ID:3g/DF3BM0
福良はさっさと進退かけてロースター漏れの選手連れてこいや
109: 名無し 2023/03/26(日) 17:39:43.59 ID:5Nod+bz20
何とか若月100試合くらい起用できねーかな
流出対策に
113: 名無し 2023/03/26(日) 17:40:14.63 ID:MYQUaISk0
これだけ前評判高いと手加減無しとかビッグボーイズ解体の年とか忌まわしい思い出が浮かんでくるんやが
去年って前評判どうだったっけ
122: 名無し 2023/03/26(日) 17:41:39.36 ID:RsB4wSm30
>>113
優勝したからしばらく穏やかな気持ちでいられるってオリックスファンが言ってたのしか覚えてない
なお4月5月に文句言ってた模様
124: 名無し 2023/03/26(日) 17:42:26.14 ID:5Nod+bz20
>>122
完全試合されるは借金6あたりまで行くわで糞まみれだったからな
132: 名無し 2023/03/26(日) 17:43:23.65 ID:Cve3cTYj0
>>122
ゴールデンウィークがね
115: 名無し 2023/03/26(日) 17:40:34.78 ID:1NRs43US0
西野とかいう実力で引退を覆した男
116: 名無し 2023/03/26(日) 17:40:41.09 ID:J9gQhDJC0
去年は宗が代わり居ない中かなり無理しながら出続けてた感じやったしマーゴはユーティリティとして最低OPS.600くらい打ちながら色んなポジションカバーしてくれたら成功や
123: 名無し 2023/03/26(日) 17:42:24.55 ID:hFmzk/A5d
>>116
バレラさんに置き換えても全く通じるレス
121: 名無し 2023/03/26(日) 17:41:26.36 ID:qNNJHoGK0
オリともやさん頑張って
125: 名無し 2023/03/26(日) 17:42:34.46 ID:03SUV55C0
T-モヤ、天を見上げる
126: 名無し 2023/03/26(日) 17:42:38.17 ID:/V4gVmtvd
野口やらかし癖あるし身体能力活かしてセンター守ってほしいと思ってるから紅林ほんまにショート頑張って打撃伸ばせよ
128: 名無し 2023/03/26(日) 17:42:48.67 ID:RsB4wSm30
オリともやとかいう新たな蔑称草生える
130: 名無し 2023/03/26(日) 17:42:49.36 ID:3g/DF3BM0
山下はクローザーが5回6回投げてる凄みがあるな
中嶋以前のオリックス監督なら確実にリリーフで酷使ぶっ怖しコースやったわ
131: 名無し 2023/03/26(日) 17:43:01.85 ID:EXZg4Srjd
このチームが負けてもレッドソックスが勝てばそれでいい
今年は勝った時だけ見る
133: 名無し 2023/03/26(日) 17:43:43.55 ID:VSRZrlCo0
森はなんかセカンドライナー多かったな
134: 名無し 2023/03/26(日) 17:43:51.74 ID:9CEr4oSy0
去年は交流戦終盤の記憶がない
135: 名無し 2023/03/26(日) 17:43:56.83 ID:1OqA6xyL0
阿部こんたいって何気にミヤクレばりにベタベタしてるよな😍
143: 名無し 2023/03/26(日) 17:45:13.57 ID:RsB4wSm30
>>135
誰得なんだよって思うけどTwitterとか見ると需要がないわけでもなさそう
136: 名無し 2023/03/26(日) 17:43:58.45 ID:Hoj5n0YJ0
ソフトバンクには勝ち越してほしいな
髭が森は大したことないとか言って、煽ってくれたから
ソフトバンクだけには負けてほしくない
137: 名無し 2023/03/26(日) 17:44:15.19 ID:RsB4wSm30
野口くんは1年ショートやらしたらかなりボロ出るわよ
紅林気合い入れろ
138: 名無し 2023/03/26(日) 17:44:39.80 ID:M/wqFxzJ0
宗も打てんし内藤くん追い落としてくれ
147: 名無し 2023/03/26(日) 17:45:37.05 ID:5Nod+bz20
>>138
2年連続GGB9様やぞ…
140: 名無し 2023/03/26(日) 17:44:56.78 ID:ipINEtgD0
西野ってわりとガチで戦力外濃厚やったのにようやりすぎやろ
151: 名無し 2023/03/26(日) 17:46:33.70 ID:EXZg4Srjd
>>140
ラオウと西野は吉田のいない今年にかける意識が感じる
141: 名無し 2023/03/26(日) 17:45:09.76 ID:3g/DF3BM0
紅林はせめて2軍では長打打てるようにならんとね
142: 名無し 2023/03/26(日) 17:45:11.71 ID:2t9q3N1r0
野球研究所 @Youtube
@SABR_lions
OP戦 山下舜平大選手 投球分析
15.1回23奪三振1四死球4失点
K-BB%は驚異の39.3%
全盛期のサファテ氏並みの数値で先発でマークしているのは驚きの一言
直球の空振り率は20%overと並の投手の変化球以上で左には高めに、右には外にきれいに集める
左に対しては被OPS.194と迂闊に並べてはいけない
一番のポジ要素貼っておくぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
148: 名無し 2023/03/26(日) 17:45:42.50 ID:MYQUaISk0
正直野口に限らずこのチーム守備力むちゃくちゃ低いと思う
投手力で全てを解決しとる
153: 名無し 2023/03/26(日) 17:46:49.48 ID:RsB4wSm30
>>148
投手が三振取りまくって打者がホームラン打てばいいだけの競技やからな
守備走塁がクソでも勝ててしまう欠陥スポーツ
159: 名無し 2023/03/26(日) 17:48:14.28 ID:iWjVfVDEp
>>153
地獄を見てきたオリックスファンとは思えない台詞
155: 名無し 2023/03/26(日) 17:47:26.90 ID:hFmzk/A5d
>>148
このチーム見見てたら、野球は投手力がチームの鍵握ってるんやと改めて思うわ
WBCも結局は投手力やったし
149: 名無し 2023/03/26(日) 17:46:25.49 ID:JiV+SW4yd
調子ええけど開幕の西武の表ローテ打てなさそうやな
山下山福山岡が6回2失点で抑えてくれてもしんどそう
154: 名無し 2023/03/26(日) 17:46:57.05 ID:pga6t93S0
シュンペータ×ベルドマウンドがどうなるかが怖い
161: 名無し 2023/03/26(日) 17:48:27.31 ID:i7/Vd/790
2年前の開幕は佐野太田の1番2番やったからな
この世の地獄や
163: 名無し 2023/03/26(日) 17:49:03.14 ID:JiV+SW4yd
オリックスのトップバッター四球拒否多いよな
坂口からの系譜なんか
167: 名無し 2023/03/26(日) 17:49:29.69 ID:j2bVfn2o0
今年の高卒ルーキーはどこのチームもよう打っとるな
170: 名無し 2023/03/26(日) 17:50:21.34 ID:i7/Vd/790
今日の野口のホームランは全盛期糸井みたいだった
172: 名無し 2023/03/26(日) 17:50:46.30 ID:OYtBK7Fq0
頓宮怪我するまで4打数3二塁打とガチで調子良さそうだったけどリセットされてないか心配
174: 名無し 2023/03/26(日) 17:51:08.89 ID:3g/DF3BM0
長打四球三振この3つのうち1つあれば合格2あればポジ若手はそれで合格や
175: 名無し 2023/03/26(日) 17:51:15.85 ID:03SUV55C0
紅林太田どこ行ってんねん2軍でええんかお前ら
177: 名無し 2023/03/26(日) 17:52:30.90 ID:RsB4wSm30
いいなあオリックス打線は若手が出てきて
186: 名無し 2023/03/26(日) 17:54:52.37 ID:iWjVfVDEp
>>177
まだ出てきたとは言えないんだよなぁ…継続して結果を残した選手はおらん
180: 名無し 2023/03/26(日) 17:53:01.48 ID:MYQUaISk0
20打席以上 四死球/三振
宗宗 5/2
森友 4/11
ゴン 3/9
野口 0/8
杉本 7/5
中川 2/2
来田 1/9
西野 5/1
福田 2/2
茶野 1/3
若月 2/5
太田 1/4
紅林 1/4
西野3番待ったなし
184: 名無し 2023/03/26(日) 17:53:40.99 ID:RsB4wSm30
>>180
西野すごいけど野口不安やな
187: 名無し 2023/03/26(日) 17:54:53.58 ID:JiV+SW4yd
>>180
こうしてみると宗は流石やね
193: 名無し 2023/03/26(日) 17:56:52.58 ID:VdXXmStNd
>>180
野口があかんようになったら終わりやね
大城もショートは上手いわけやないし紅林もあれやし
181: 名無し 2023/03/26(日) 17:53:11.91 ID:c1rH0iu8d
来田や茶野はまあ使ったらいいよな
気がついたら福田使ってるやろうけど
182: 名無し 2023/03/26(日) 17:53:27.98 ID:dXaj+qU60
去年は開幕8連勝のSBとか30試合で勝率.800越えの楽天とかがおったのに失速していったから
開幕から飛ばして息切れせんようにしたいわね
198: 名無し 2023/03/26(日) 17:58:13.32 ID:MmRPernc0
あとは山本由伸を鷹にひたすらぶつけとけば最終的に競り勝てるやろこれ
201: 名無し 2023/03/26(日) 17:59:24.63 ID:k0mWOEPR0
>>198
山本攻略に躍起になってるやろうし山下当てまくって髭の心折ってほしいなぁ
202: 名無し 2023/03/26(日) 17:59:33.44 ID:03SUV55C0
>>198
打線の差考えたら先発3枚柱当てまくるしかないわね
199: 名無し 2023/03/26(日) 17:59:08.12 ID:ikLW8CWv0
WBC見てたら近藤正尚森が揃った世界線のオリックス見たかったわ
207: 名無し 2023/03/26(日) 18:00:22.62 ID:RsB4wSm30
>>199
つまんないからダメです
舞洲感が薄くなって中嶋もやる気が出ない
208: 名無し 2023/03/26(日) 18:00:23.27 ID:xUP+i57p0
>>199
普通に独走して他球団ファンにボロカス言われるだけやからええわ
205: 名無し 2023/03/26(日) 18:00:07.50 ID:JiV+SW4yd
今までOP打って開幕スタメン掴んだ人たち
18宗山足
21佐野
22駿太
開幕した途端シナシナの可能性が怖いな
206: 名無し 2023/03/26(日) 18:00:19.45 ID:3g/DF3BM0
野口来田は単打ばかりでこれだったらポジってるやつアホだなと思うけど長打出てるしアプローチがはまったと思っていいんじゃないか?
四球は打てたら増えてくる
209: 名無し 2023/03/26(日) 18:00:49.92 ID:RsB4wSm30
紅林いらんならもらうぞ
213: 名無し 2023/03/26(日) 18:03:08.11 ID:meYT455R0
>>209
吉田正尚の穴をどうするか聞かれて、セメントで埋めるて答える奴やぞ
214: 名無し 2023/03/26(日) 18:03:24.81 ID:VMNzHiCnM
オープン戦見てると中嶋聡さんはやはり二軍監督のほうが向いてるな
二軍監督にしてあげませんか?
215: 名無し 2023/03/26(日) 18:03:50.45 ID:03SUV55C0
>>214
苦行から逃げるな
221: 名無し 2023/03/26(日) 18:04:35.90 ID:1OqA6xyL0
>>214
1軍監督から逃げるな
他球団の主力がいない事情もあるとはいえ明らかにお遊びスタメン組んだりしてオープン戦優勝するんやからおかしいわ
216: 名無し 2023/03/26(日) 18:03:50.62 ID:2t9q3N1r0
野口のショート守備ガバガバやし紅林もチャンスはある
まあ紅林の守備もガバガバなんやが
278: 名無し 2023/03/26(日) 18:15:22.70 ID:dXaj+qU60
>>216
ワイは韓国戦現地で見てショートの一番深い所から逆シングルノーバン送球の鬼肩
目の当たりにしてロマン感じてもうたから粗削りでもしばらくショート野口見たいわ
316: 名無し 2023/03/26(日) 18:24:21.59 ID:RVXbWaJ3d
>>278
肩だけなら野口も紅林も十分強いよな
218: 名無し 2023/03/26(日) 18:03:53.58 ID:IwZBCJ0La
目標
杉本:GG
宗:3割2桁ホームランGG
近藤:1年フル回転とオールスター出場
阿部:30H
219: 名無し 2023/03/26(日) 18:04:01.83 ID:MYQUaISk0
ベルーナ西武
シュンペータ
福也
山岡
京セラSB
田嶋
黒木
由伸
こんな感じ?宮城どこに入れるんやろ
シュンペータ開幕投げて抹消?
224: 名無し 2023/03/26(日) 18:05:22.44 ID:JiV+SW4yd
>>219
鷹戦でニックス使うかもよ
222: 名無し 2023/03/26(日) 18:04:45.99 ID:9QzlPV8i0
紅林セカンド!太田外野!
やっぱり野口も外野!ショートは明大宗山!
262: 名無し 2023/03/26(日) 18:12:37.42 ID:iWjVfVDEp
>>222
歴代ベストナインに安達が入るレベルのショート不毛の地なのを解決して欲しい
281: 名無し 2023/03/26(日) 18:15:41.78 ID:n7h5Q2sd0
>>262
安達じゃないと、ヘロフミーオガワやからな
223: 名無し 2023/03/26(日) 18:04:50.43 ID:eAdCzbBF0
センターライン全入れ替えでも強いとかチームの層がかなり厚くなってるな
紅林、太田、福田は下でしっかり調整しなおすんやぞ
227: 名無し 2023/03/26(日) 18:06:04.53 ID:i7/Vd/790
出陣式とは何だったのか…
228: 名無し 2023/03/26(日) 18:06:24.44 ID:n7h5Q2sd0
現状のシナシナ具合やと外野は杉本中川来田で開幕やろ
231: 名無し 2023/03/26(日) 18:06:49.97 ID:9CEr4oSy0
>>228
地獄みたいな外野守備やね
238: 名無し 2023/03/26(日) 18:07:42.79 ID:2t9q3N1r0
>>231
内野も捕手も地獄なのでセーフ
241: 名無し 2023/03/26(日) 18:08:02.26 ID:9CEr4oSy0
>>238
捕手は唯一マシなところやろ!
229: 名無し 2023/03/26(日) 18:06:38.02 ID:RW/8iVxVa
淡々と勝って優勝したな
もしかしてオリックス強い?
275: 名無し 2023/03/26(日) 18:14:38.52 ID:+Dg9mLN+0
>>229
2位ハム9位ホークスの時点で
あんま参考にならん気もする
286: 名無し 2023/03/26(日) 18:16:09.24 ID:KIhqqmcx0
>>229
パとほとんどやってないし、なんなら数少ない対パ戦は1つも勝ってないから参考になるかすら怪しい
234: 名無し 2023/03/26(日) 18:07:06.72 ID:RsB4wSm30
去年も一昨年からリリーフほとんど入れ替えて優勝しとるからな
なんだかんだ層は厚いよな
236: 名無し 2023/03/26(日) 18:07:27.36 ID:qr5+s7rnd
野手もやっと見れそうなの来田と野口あと内藤出てくればなあ
237: 名無し 2023/03/26(日) 18:07:39.97 ID:ipINEtgD0
一昨年みたいにホークスにエースぶつけとけばAクラスは余裕でいけると信じてる
244: 名無し 2023/03/26(日) 18:08:46.41 ID:MYQUaISk0
小田裕也さん打撃調子良いしスタメンでも良くないか
使い勝手良いからってハナから守備走塁要員にしちゃうの可哀相や
245: 名無し 2023/03/26(日) 18:09:06.94 ID:9QzlPV8i0
茶野くん!自分を育成選手だと思い込むんや!
246: 名無し 2023/03/26(日) 18:09:10.63 ID:DS2U56cr0
オープン戦優勝って05年以来らしいけど合併後あったんやな
直近ブルーウェーブとかブレーブスのころやと思ってたわ
249: 名無し 2023/03/26(日) 18:10:24.83 ID:n7h5Q2sd0
>>246
多分合併直後で評価が全リセットかかってたから、アピールの為にピーク合わせたんやろな
256: 名無し 2023/03/26(日) 18:11:45.37 ID:MYQUaISk0
>>249
実際中盤まで調子良くて後半失速の尻すぼみシーズンだった記憶あるわ
263: 名無し 2023/03/26(日) 18:12:41.63 ID:JiV+SW4yd
>>246
7村松
4平野
8谷
Dブランボー
3北川
9ガルシア
5後藤
6阿部真
2日高
今の方が強いかな?
248: 名無し 2023/03/26(日) 18:10:10.42 ID:B/cL+AcV0
スタメンの名前をみるとオープン戦どうやって勝ったんやって感じやな
しかも舞洲軍の時も少なくなかったしこれが勝ちグセってやつなんか…?
254: 名無し 2023/03/26(日) 18:11:31.05 ID:qx3Pbn0ua
阿部ちゃんオープン戦被安打0なんか
下位で良投手指名するの気持ちええ!横山なにしとんや!
258: 名無し 2023/03/26(日) 18:12:01.33 ID:Cve3cTYj0
オリックスはチーム力がついてきたわ
森が不調でこれやから上がり目もある
259: 名無し 2023/03/26(日) 18:12:08.41 ID:RsB4wSm30
杉本は正尚の後ろを打つプレッシャーから解放されたんや
264: 名無し 2023/03/26(日) 18:12:56.23 ID:03SUV55C0
勝ち癖ってあるよな
負け癖あったからわかる
266: 名無し 2023/03/26(日) 18:13:28.89 ID:DS2U56cr0
ラオウくん隔年の可能性ないか
イケるんちゃうか
274: 名無し 2023/03/26(日) 18:14:20.83 ID:KIhqqmcx0
>>266
元祖隔年さんは今年こそもうアカンのかな…
268: 名無し 2023/03/26(日) 18:13:38.00 ID:olZXGpVE0
合併直後のキャンプってどんな空気だったんやろ
当時知らんからそういうの気になる
273: 名無し 2023/03/26(日) 18:14:19.85 ID:JiV+SW4yd
>>268
それなりに仲良くはしてた
元近鉄メンバーがメシ美味いとかコメントしてたのは覚えてる
295: 名無し 2023/03/26(日) 18:18:14.26 ID:olZXGpVE0
>>273
サンガツ
ファンのほうが心のダメージ大きかったのかもしれんなぁ
308: 名無し 2023/03/26(日) 18:20:56.92 ID:JiV+SW4yd
>>295
現場には仰木がいたから選手もコーチも互いに歩み寄ってたからな
背広組が派閥争いしてて羽田とかが苦労してたみたいやな
269: 名無し 2023/03/26(日) 18:13:40.98 ID:i7/Vd/790
開幕戦西武だから絶対打線冷やされてまたファン厳選しそう
270: 名無し 2023/03/26(日) 18:14:00.98 ID:T2/uzfCb0
野口がめっちゃ鋭いスイングしててビビったわ
でもちょっと四球選ばなさ過ぎちゃうか
271: 名無し 2023/03/26(日) 18:14:12.69 ID:FgRDM2oWd
ちなみに去年の10月30日のわいのスタメン予想
無能すぎる
277: 名無し 2023/03/26(日) 18:15:03.28 ID:ipINEtgD0
>>271
マッカッシーはどこ行ったんや
280: 名無し 2023/03/26(日) 18:15:38.06 ID:FgRDM2oWd
>>277
残ってくれると思ってたで……何やってるんやろ
272: 名無し 2023/03/26(日) 18:14:12.65 ID:0S0Dm6E1r
茶野がああなったし結局シナがレギュラーやな
276: 名無し 2023/03/26(日) 18:14:41.06 ID:2t9q3N1r0
杉本は去年も交流戦首位打者やしオープン戦ほぼパと対戦してないから成績良い辻褄は合うぞ
283: 名無し 2023/03/26(日) 18:15:57.38 ID:Cve3cTYj0
>>276
これは嫌なことを聞いた
285: 名無し 2023/03/26(日) 18:16:06.56 ID:ipINEtgD0
>>276
うちセリーグにはずっと強いよな
去年は交流戦でどこの球団も差がつかなかったけど今年はそこで引き離したいよね
279: 名無し 2023/03/26(日) 18:15:26.75 ID:cYym5XQD0
西野21年の日シリ出番なくてクビかと思ったのに分からんもんやな
288: 名無し 2023/03/26(日) 18:17:15.32 ID:qx3Pbn0ua
マーティンくん、大阪で野球しないか?
マッカーシーもリリースされてたな
291: 名無し 2023/03/26(日) 18:17:39.34 ID:JiV+SW4yd
今年は正尚目当てで座礁買うわ
ボストンの選手あんま知らんけど
294: 名無し 2023/03/26(日) 18:18:02.29 ID:cLl+Ck4Pd
>>291
糞似てない山本由伸もおるでよ
301: 名無し 2023/03/26(日) 18:19:46.06 ID:sEcaRukG0
>>291
座礁って日本語MODあるんか?
あるならホンマ買いたい
311: 名無し 2023/03/26(日) 18:22:11.23 ID:JiV+SW4yd
>>301
公式サイトに日本語翻訳のPDFあるけどゲームは全員英語や
野球用語さえ分かってれば普通にプレイ出来るで
395: 名無し 2023/03/26(日) 18:41:39.04 ID:pCQfuqTPM
>>301
英語しかないけど意外と野球わかれば行けるで
302: 名無し 2023/03/26(日) 18:19:48.93 ID:KIhqqmcx0
>>291
ワイがおって草
MLBも久々に見るわ
野手やと毎日試合でてくれるから嬉しい
292: 名無し 2023/03/26(日) 18:17:45.05 ID:MYQUaISk0
有望っぽいショート獲ってもコンバートさせる土壌がある気がする
まぁショートとして物足りないから転向させられるんやろうけど
296: 名無し 2023/03/26(日) 18:18:20.67 ID:i7/Vd/790
まあ内野は宗山君に期待や
297: 名無し 2023/03/26(日) 18:18:21.42 ID:VSRZrlCo0
モヤの手も借りたい
303: 名無し 2023/03/26(日) 18:19:49.32 ID:03SUV55C0
森友哉実は京セラが得意じゃなくてオリックスが得意だっただけやろ
304: 名無し 2023/03/26(日) 18:20:12.53 ID:qx3Pbn0ua
オリックスの下部組織こと明大野球部
今年の上田希由翔も指名しろ!
306: 名無し 2023/03/26(日) 18:20:18.43 ID:HiUPwDUBd
ワイは左のエース前田とかショート縞田とかあの巨人から来た男山本和作とかで最下位を這ってた頃からのファンやから
今の強いチームに慣れてしまうのが怖い
また数年であの頃に戻ってしまいそうな気がして
310: 名無し 2023/03/26(日) 18:22:04.02 ID:RsB4wSm30
>>306
そしたらまたファン厳選したらええだけやん
312: 名無し 2023/03/26(日) 18:22:34.24 ID:1OqA6xyL0
>>310
心配せんでもGWまでにきっちり厳選行うやろ
313: 名無し 2023/03/26(日) 18:22:41.23 ID:DS2U56cr0
>>306
まあ少なくともその縞田なんかを2位指名するようなマヌケなドラフトはもうやってないからそこまで悲観しなくても
319: 名無し 2023/03/26(日) 18:25:00.75 ID:olZXGpVE0
>>306
ワイは先発海田とかしてた頃やから大体一緒やな
331: 名無し 2023/03/26(日) 18:27:23.70 ID:dXaj+qU60
>>306
イチロー、田口抜けからの暗黒見てるからなんとも…
あれも連覇からたった5、6年後の出来事よ
345: 名無し 2023/03/26(日) 18:30:57.72 ID:sEcaRukG0
>>331
まああの連覇の頃は選手の年齢層高くてイチ田口以外はみんな下り坂みたいな感じやったしな
411: 名無し 2023/03/26(日) 18:46:07.92 ID:pCQfuqTPM
>>306 谷佐竹が入団した時からのファンやから暗黒なっても動じないぞ…
306も常に和作の時代に戻るリスクがあると受け入れて思っとけばノーダメージで済むからオススメや
ダイエーに20点以上入れられた時の虚無は忘れん
あんなん小学生に見せるなや
307: 名無し 2023/03/26(日) 18:20:28.82 ID:uNBF6r2r0
投手育成出来るんやし野手全員爆肩化とか出来んのか?
無敵が160キロ投げれるようになったらセンターでGG取れるぞ
323: 名無し 2023/03/26(日) 18:26:04.10 ID:FgRDM2oWd
今年早すぎるけどドラフト誰取るんやろうな
内藤見てたらやっぱり長距離砲シコれるわ
330: 名無し 2023/03/26(日) 18:27:07.46 ID:JiV+SW4yd
>>323
渡会とか欲しいけど外野手は数だけは多いんよな
山本抜ける分上位は投手ぽいけど
324: 名無し 2023/03/26(日) 18:26:17.48 ID:644RyEOup
2014位の頃控えにやたら足速いのがいた記憶 丸毛と誰だったか
328: 名無し 2023/03/26(日) 18:26:54.92 ID:9CEr4oSy0
>>324
深江とか?
332: 名無し 2023/03/26(日) 18:27:25.36 ID:RVXbWaJ3d
>>324
プリンス岩崎とかか
339: 名無し 2023/03/26(日) 18:29:09.53 ID:644RyEOup
>>328
>>332
深江って選手らしいわ なぜ記憶にあったのか分からん
342: 名無し 2023/03/26(日) 18:30:16.58 ID:olZXGpVE0
>>339
丸毛も普通なら記憶にないぞ
349: 名無し 2023/03/26(日) 18:31:30.81 ID:sY929AvH0
>>342
オリックスでは珍しい大阪桐蔭出身
山本和に続く巨人育成出身
糸井に打球を頭に当てられて手術する
そこそこ話しはある選手だぞ
359: 名無し 2023/03/26(日) 18:33:46.09 ID:olZXGpVE0
>>349
すまんな
ちなワイがなぜか記憶にある選手は稲倉や
325: 名無し 2023/03/26(日) 18:26:24.36 ID:MYQUaISk0
合併後で一番暗黒なの1番スケールズとかやってた頃だと思う
スケールズ自体は出塁率高くて頑張ってたけど
327: 名無し 2023/03/26(日) 18:26:49.59 ID:FgRDM2oWd
頓宮シュウィンデルが戻ってきたら何とかなりそうと思いつつ、戻ってくる頃には野口西野来田の確変終わってそう
333: 名無し 2023/03/26(日) 18:27:33.64 ID:kB5KOFCb0
福田は昨日由宇の試合早上がりしてまで今日合流してきたから普通に使うんじゃない、下じゃ打ってたし
334: 名無し 2023/03/26(日) 18:27:35.09 ID:5nEq+UnT0
西野が中村晃とか栗山みたいな存在になるのか
335: 名無し 2023/03/26(日) 18:27:39.79 ID:i7/Vd/790
前田は森脇のオ〇ニー采配で普通に好投してたのに4回で比嘉に交代させられたのがかわいそうやった
怪我さえなければもっとやれたと思う
343: 名無し 2023/03/26(日) 18:30:17.87 ID:sY929AvH0
>>335
前田は惜しい投手やったな
あのスタイルで活躍してたら地味な人気選手なってたやろ
352: 名無し 2023/03/26(日) 18:32:02.57 ID:i7/Vd/790
>>343
身体が細すぎたな
投げてる球は光るものがあったんやが
354: 名無し 2023/03/26(日) 18:32:51.12 ID:JiV+SW4yd
>>335
北川引退試合の先発やった記憶があるわ
346: 名無し 2023/03/26(日) 18:31:05.92 ID:JiV+SW4yd
ワイが子供の頃鳴尾浜で見た2軍メンバー
8由田
5一輝
7迎
3岡田
D吉良
9相川
6柴田
4筧
2横山
この頃の二軍とか夢も希望もなかったわ
357: 名無し 2023/03/26(日) 18:33:18.26 ID:k0mWOEPR0
>>346
伊藤が入るまで若手の捕手が長田か横山のごみみたいな2択で地獄のような北神戸やった思いで
370: 名無し 2023/03/26(日) 18:36:28.90 ID:dXaj+qU60
>>346
なんでや!相川は地味に2桁ホームランの年とかあったやろ!
371: 名無し 2023/03/26(日) 18:36:36.56 ID:tBVnEI22r
>>346
高島とか何が良いのかわからん選手も居たなあ
374: 名無し 2023/03/26(日) 18:37:11.36 ID:MYQUaISk0
>>371
二軍の数合わせという存在を高島で知ったファンは少なくなさそう
376: 名無し 2023/03/26(日) 18:37:52.34 ID:pga6t93S0
>>346
サーパスの球団歌すき
348: 名無し 2023/03/26(日) 18:31:13.92 ID:i7/Vd/790
ダントツ最下位なのに9月にエース状態だった金子を抑えにした2009年もゴミやろ
元々リリーフではイマイチだから先発で使ったらハマったのにほんまクソ
363: 名無し 2023/03/26(日) 18:34:54.55 ID:MYQUaISk0
>>348
あの年は野手はフェルナンデス、投手は小松の復調期待で使い続けてたけど結局最後までクソだったわね
リリーフは前年の疲労がたたって総崩れだしローズは怪我して戻ってこないしガチでうんこみたいなシーズンやった
389: 名無し 2023/03/26(日) 18:40:25.97 ID:i7/Vd/790
>>363
本拠地最終戦に外野席行ったけど当時は元近が幅利かせてて横にいたオバハンが半泣きで大石に辞めないで~って言ってて地獄やった
401: 名無し 2023/03/26(日) 18:43:09.75 ID:JiV+SW4yd
>>363
小松好投する試合はそこそこあったけどリリーフ焼け野原で無理矢理引っ張って逆転負けパターンもあって可哀想やったわ
350: 名無し 2023/03/26(日) 18:32:00.34 ID:olZXGpVE0
前田はスぺがね
怪我多いのはやっぱあかんよ
351: 名無し 2023/03/26(日) 18:32:02.35 ID:CLZds+nEa
オリファン集合スレ、だいたい中盤あたりで暗黒時代を懐かしむ流れになる説
355: 名無し 2023/03/26(日) 18:32:53.83 ID:RsB4wSm30
>>351
リード論争とか始まるより平和でいい
353: 名無し 2023/03/26(日) 18:32:29.06 ID:9CEr4oSy0
中山とか期待してたな
358: 名無し 2023/03/26(日) 18:33:22.25 ID:sEcaRukG0
>>353
中山は違反球とは言え規定投げて2点台で8勝したことあるだけようやっとる
356: 名無し 2023/03/26(日) 18:32:58.79 ID:9QzlPV8i0
ファースト花巻東の佐々木くん、サード内藤鵬
こんなんたまらんで
360: 名無し 2023/03/26(日) 18:34:04.09 ID:9QzlPV8i0
本柳すきやった
365: 名無し 2023/03/26(日) 18:35:10.15 ID:sEcaRukG0
>>360
08フル回転してた本柳がぶっ壊れた試合観に行ってたわ
先発コロンカ
367: 名無し 2023/03/26(日) 18:36:02.65 ID:HiUPwDUBd
>>360
本柳菊地原吉野このへんよかったな
372: 名無し 2023/03/26(日) 18:36:48.38 ID:9CEr4oSy0
>>367
香月もいれろ
362: 名無し 2023/03/26(日) 18:34:21.84 ID:n7h5Q2sd0
日高~伊藤までの指名した捕手ほぼゴミだったこと考えると、福永も中川もまともに思える
364: 名無し 2023/03/26(日) 18:35:02.48 ID:HiUPwDUBd
リリーフエース古川と優勝争いがしたかったんや
366: 名無し 2023/03/26(日) 18:35:50.88 ID:sY929AvH0
深江宮崎前田でシコってた2012年シーズン終盤
368: 名無し 2023/03/26(日) 18:36:14.46 ID:MYQUaISk0
正直野手育成能力の低さだけはずっと変わってないと思う
たぶんスカウティングよりそっちに問題ある
369: 名無し 2023/03/26(日) 18:36:18.92 ID:JiV+SW4yd
暗黒時代の原因は大体負広やろ
トレードとかほぼ失敗やったし
入ってくるのは平下古木濱中とか旬すぎた奴らばっかやし
373: 名無し 2023/03/26(日) 18:36:51.76 ID:UapmMXl60
日本一グッズ注文したのにまだ届いてないんやが
もうすぐシーズン始まるで
378: 名無し 2023/03/26(日) 18:38:22.69 ID:RsB4wSm30
>>373
WBC優勝記念レプリカTシャツは1万1千円で7月に届くらしいぞ
379: 名無し 2023/03/26(日) 18:38:33.86 ID:Tyuiz94E0
>>373
多分日本一は夢なんやろ
375: 名無し 2023/03/26(日) 18:37:31.66 ID:qx3Pbn0ua
高見澤のムスッコ指名するか?
敦賀気比のサード
403: 名無し 2023/03/26(日) 18:43:40.30 ID:meYT455R0
>>375
なかなかええ選手やあれは
382: 名無し 2023/03/26(日) 18:38:47.39 ID:J9gQhDJC0
阪神の大山サトテル森下とかも見て思ったけど育成むずい高卒野手より大卒スラッガー欲しいわ
去年2位に内藤残ってたのはラッキーやったが
392: 名無し 2023/03/26(日) 18:41:15.18 ID:olZXGpVE0
>>382
高校は佐々木真鍋とか評判やけど大学生野手ええのおるんやろか
427: 名無し 2023/03/26(日) 18:51:06.94 ID:5Nod+bz20
>>382
その辺のドラ1野手確実に戦力にしてるもんな
野手育成下手やから見習わなアカン
385: 名無し 2023/03/26(日) 18:39:48.56 ID:pga6t93S0
シェルドンノイジーでシェルドン思い出しちゃったからしゃあない
391: 名無し 2023/03/26(日) 18:41:04.72 ID:Hoj5n0YJ0
多分今年のドラフトで慶應の廣瀬狙うと思う
若手右打ちのセカンド太田しかいないし
何より慶應の監督はオリックスとズブズブたし
399: 名無し 2023/03/26(日) 18:42:46.84 ID:pga6t93S0
404: 名無し 2023/03/26(日) 18:43:46.39 ID:9CEr4oSy0
>>399
初めてオリックスの応援に行ったのがちょうどここぐらいの時期やわ
学校でタダ券もらって
412: 名無し 2023/03/26(日) 18:46:17.78 ID:pga6t93S0
>>404
来場者プレゼントデビルチルドレン光の書闇の書両方ゲットしたで
405: 名無し 2023/03/26(日) 18:44:01.66 ID:k0mWOEPR0
>>399
スタジアムDJはこいつが1番好きやわ
409: 名無し 2023/03/26(日) 18:45:37.36 ID:RsB4wSm30
>>399
ワイはガラガラの西武ドームで具臺晟が投げるの見てた
400: 名無し 2023/03/26(日) 18:43:08.77 ID:RsB4wSm30
パリーグの外国人野手また今年も全滅の可能性あるやろ
楽天はええんやっけ
436: 名無し 2023/03/26(日) 18:55:31.92 ID:9CEr4oSy0
森は中川と吉田の間ぐらいの活躍を期待してる
437: 名無し 2023/03/26(日) 18:58:04.88 ID:dXaj+qU60
来田と野口は振れてるから長打も出てええ感じなんやけど四球選べんから冷えて来たらシナ紅と交代かな
438: 名無し 2023/03/26(日) 18:58:11.59 ID:qNNJHoGK0
オリともやはops.700くらい出してくれたら万々歳だなぁ
<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679818867/” target=”_blank”>・【オープン戦優勝】喜びのオリックスファン </a></p>
コメントを書く