オリックス・バファローズファン【集合スレ 4/01】

オリックス・バファローズファン【集合スレ 4/01】

3: 名無し 2023/03/31(金) 21:24:05.27 ID:BzhjuxCeH
森を讃えろ
4: 名無し 2023/03/31(金) 21:24:09.29 ID:uRd3LAzO0
やったぜ。
5: 名無し 2023/03/31(金) 21:24:12.77 ID:VQUNhEXc0
勝った気せえへん
8: 名無し 2023/03/31(金) 21:24:28.99 ID:co2xvkha0
サンキュー森友
9: 名無し 2023/03/31(金) 21:24:30.54 ID:S+hfzomXM
平野最高や
10: 名無し 2023/03/31(金) 21:24:39.09 ID:tyjIfhew0
森友哉外れと思ってました
誠にごめんなさいで
13: 名無し 2023/03/31(金) 21:25:18.05 ID:+qLElMtQ0
中継ぎがそこまで盤石じゃない気がしてきたわ
14: 名無し 2023/03/31(金) 21:25:18.21 ID:W2a9IhDH0
今日は森に尽きるわ
15: 名無し 2023/03/31(金) 21:25:19.10 ID:OnjR8QXU0
森DHでええやろ
16: 名無し 2023/03/31(金) 21:25:25.00 ID:9MBSzDGy0
例年なら絶対負けてたやろ
これが日本一を経験したってことなんやろか
17: 名無し 2023/03/31(金) 21:25:26.77 ID:y8UYap2T0
これが昔開幕戦10連敗してたチームらしい
24: 名無し 2023/03/31(金) 21:25:56.59 ID:JVHfYj+a0
>>17
若干片鱗見せてたぞ
18: 名無し 2023/03/31(金) 21:25:27.86 ID:uRd3LAzO0
森宗よくやった
19: 名無し 2023/03/31(金) 21:25:31.44 ID:jMA3wjEz0
アウトなるとこ飛んだだけで最後普通に打たれてて草
22: 名無し 2023/03/31(金) 21:25:49.85 ID:uRd3LAzO0
>>19
平野はそういうとこあるから
20: 名無し 2023/03/31(金) 21:25:49.43 ID:c4Bx4X/e0
ワイの茶野について何か一言😁
27: 名無し 2023/03/31(金) 21:26:17.05 ID:uRd3LAzO0
>>20
ようやっとふ
23: 名無し 2023/03/31(金) 21:25:54.32 ID:be9jw0FDM
だから森友今年は打つって言ったやろ
信じてなかったオリックスファンさあ
29: 名無し 2023/03/31(金) 21:26:19.91 ID:c4Bx4X/e0
>>23
サンキュー西武ファン
111: 名無し 2023/03/31(金) 21:31:06.32 ID:E7eRFbmm0
>>23
お前もFAしろ
134: 名無し 2023/03/31(金) 21:32:13.61 ID:a5TRrnH20
>>23
君もオリックスファンになろう
25: 名無し 2023/03/31(金) 21:25:58.67 ID:34Lp2fls0
森友いらんとか言ってごめんなさい
ムネゲにキレてごめんさない
28: 名無し 2023/03/31(金) 21:26:18.84 ID:mJcL9BRy0
散々やられてきた森のバッティングやったな
フォロースルーまでなんか思い出した
31: 名無し 2023/03/31(金) 21:26:33.33 ID:T9jkEq85a
あーよかった
これで明日の仕事も頑張れるわ
シュンペータ次こそ勝たしてやってくれ
32: 名無し 2023/03/31(金) 21:26:44.61 ID:LuGVLm4TM
悪いなりに抑えた近藤ほめた
36: 名無し 2023/03/31(金) 21:26:57.55 ID:F7+/rzW90
森はやっぱり打撃やな
若月とうまく使っていってほしいわ
37: 名無し 2023/03/31(金) 21:26:58.02 ID:JVHfYj+a0
山下何キロ出てた?
78: 名無し 2023/03/31(金) 21:28:51.20 ID:PrbuDKBy0
>>37
最後に投げた157が今日のマックスらしい
105: 名無し 2023/03/31(金) 21:30:46.63 ID:JVHfYj+a0
>>78
最後の回でも落ちてないのはいいな
160超えるかと思ったけど
41: 名無し 2023/03/31(金) 21:27:07.20 ID:JiftDnWa0
やっぱり森最高やー
今日は吉田正尚のような輝き
45: 名無し 2023/03/31(金) 21:27:09.85 ID:PvaFeFrup
平野さん年々ゲロ甘ストレート結果論投法になってない?
68: 名無し 2023/03/31(金) 21:28:28.28 ID:SXvayh+cH
>>45
フォーク良過ぎるからゲロ甘でも打ち損じてくれるんや
あと40試合くらいの我慢やで
48: 名無し 2023/03/31(金) 21:27:15.89 ID:5RV4g3eU0
ありがとう森友哉
ありがとう宗佑磨
よくやった舜平大
56: 名無し 2023/03/31(金) 21:27:36.03 ID:uP1pfry30
野口ようやった
紅林マジで席なくなんぞ
60: 名無し 2023/03/31(金) 21:27:47.13 ID:Tf9z9fZv0
平野さんの250セーブは諦めてくれ
心臓がもたん
77: 名無し 2023/03/31(金) 21:28:51.10 ID:F7+/rzW90
>>60
ヒヤヒヤさせるけど抑える方が1発ポーンと被弾する方があかんやん今日みたいに
198: 名無し 2023/03/31(金) 21:36:21.32 ID:Tf9z9fZv0
>>77
最後のホームランボールやぞ
一発食らうの時間の問題やわ

70: 名無し 2023/03/31(金) 21:28:39.28 ID:JiftDnWa0
ホームランの前のレフトフライを見てヒットは出てないけど打撃の調子は悪くないって分かってたで
逆方向にあれだけ打ててるなら数字は自然と収束してくるわ
74: 名無し 2023/03/31(金) 21:28:42.67 ID:34Lp2fls0
この状況でよく打ったわ
サンキュー森友フォーエバー森友
84: 名無し 2023/03/31(金) 21:29:34.59 ID:x/35uUW7a
髙橋の球はエグかったけど長打0では勝てんわな
って書こうとしたら長打で勝って草
620: 名無し 2023/03/31(金) 22:09:16.03 ID:6gs5k9aea
>>84
おっしゃる通り
86: 名無し 2023/03/31(金) 21:29:36.17 ID:N6H6BtXJ0


浅村も移籍後最初の西武戦でホームラン打ってヒロイン受けたらしい

90: 名無し 2023/03/31(金) 21:29:48.34 ID:72A23M0W0
宇多川クローザーにした方がいいと思うんですけど
109: 名無し 2023/03/31(金) 21:31:05.04 ID:bvdNlvCb0
>>90
宇田川は火消し属性高いから途中で使いたいというのもある
ワゲスクローザーでいいな
94: 名無し 2023/03/31(金) 21:30:06.20 ID:AA0o87vF0
このまま1年抑え平野を見続けろと言うのか中嶋
95: 名無し 2023/03/31(金) 21:30:09.46 ID:c4Bx4X/e0
相手のルーキークローザー見てて思ったけどやっぱり平野さんなんよね
ホームラン打たれたけどそれ以外完璧よりWHIP2.0でも0点に抑えるのがクローザーよ
96: 名無し 2023/03/31(金) 21:30:10.50 ID:5RV4g3eU0
メキシコ戦くらい緊張したわ
ビハインドからの勝ちはやっぱ興奮する
97: 名無し 2023/03/31(金) 21:30:12.48 ID:E7eRFbmm0
この流れで勝つとかどうしちまったんだ
99: 名無し 2023/03/31(金) 21:30:17.00 ID:uRd3LAzO0
ワゲスパと阿部ちゃんはアレやな…
コンタイは去年良かっただけでアレがデフォやけど
100: 名無し 2023/03/31(金) 21:30:17.04 ID:+ba9ZJa0d
福田はもちろん頓宮や太田はすぐ出番ありそうやね
104: 名無し 2023/03/31(金) 21:30:38.15 ID:y8UYap2T0
20年前「山口和男158キロ!?!?!?!?」
今「シュンペーター157キロかほーん凄いな」

何故なのか

151: 名無し 2023/03/31(金) 21:33:56.32 ID:/T9yx3NP0
>>104
2016年「コーディエ159キロwwwwwww」

なぜなのか

168: 名無し 2023/03/31(金) 21:34:43.01 ID:y8UYap2T0
>>151
そういやこいつ西武との開幕三連戦盛り上げてたな
107: 名無し 2023/03/31(金) 21:30:50.52 ID:jMA3wjEz0
8回まで絶望やったけど9回ルーキー出てきてくれたおかげでなんかいけるかもって雰囲気できたな
108: 名無し 2023/03/31(金) 21:30:57.03 ID:PbuZNY890
茶野「お前らなんか言うことあるよな?」
117: 名無し 2023/03/31(金) 21:31:19.44 ID:c4Bx4X/e0
>>108
ようやった明日も頼むぞ
120: 名無し 2023/03/31(金) 21:31:43.61 ID:VQUNhEXc0
>>108
ようやっとる
122: 名無し 2023/03/31(金) 21:31:53.63 ID:5RV4g3eU0
>>108
ヒットおめでとう
132: 名無し 2023/03/31(金) 21:32:10.97 ID:B6By09930
>>108
角中を越えろ
お前ならできる
138: 名無し 2023/03/31(金) 21:32:24.55 ID:JVHfYj+a0
>>108
ちゃにょって言うのやめるわ
112: 名無し 2023/03/31(金) 21:31:07.43 ID:79IOoMG90
森は去年のファン感でスーツ着てきちんと西武ファンに挨拶して行ったから切り替えキッチリ出来てるんだな
113: 名無し 2023/03/31(金) 21:31:09.87 ID:uRd3LAzO0
ペーターフォーク練習しような
114: 名無し 2023/03/31(金) 21:31:17.91 ID:mDBKFjId0
平良がリリーフにいない分助かったな
131: 名無し 2023/03/31(金) 21:32:09.39 ID:q63KwNCN0
>>114
平良言うほど苦手にしてないよなーと思ったら吉田が1人で打ってただけだったわ
119: 名無し 2023/03/31(金) 21:31:27.81 ID:a5TRrnH20
今日投げたリリーフ宇田川以外良くなかったよな
127: 名無し 2023/03/31(金) 21:32:05.33 ID:F7+/rzW90
>>119
平野はあんなもんや
125: 名無し 2023/03/31(金) 21:32:00.73 ID:+qLElMtQ0
平野は今年いっぱいはやってくれると思う
126: 名無し 2023/03/31(金) 21:32:00.70 ID:et9FB+s/0
技巧派ワゲはアレはアレでなんかようやっとる気はするけどな
128: 名無し 2023/03/31(金) 21:32:06.05 ID:UCeMhpO/p
オリックス中嶋監督になってから終盤無茶苦茶強くなったよな
意地でも点をもぎ取る感じで何とかしてくれるんじゃないかって信頼がある

って去年書いたら交流会まであの惨状だったから訳わからんこの球団

130: 名無し 2023/03/31(金) 21:32:09.38 ID:iaPFUCBe0
シュンペーターは6回2失点以内ピッチング続けりゃその内勝てるやろ
その為にはやっぱりフォークの精度やね
136: 名無し 2023/03/31(金) 21:32:18.54 ID:JiftDnWa0
今日の俊平太はフォークが暴れすぎたな
平野にストライクを取るフォークと山本由伸にカットボールを教わったら来年にはエースになれる
今はカーブとフォークだけだし3巡目は苦しいわ
137: 名無し 2023/03/31(金) 21:32:20.08 ID:uRd3LAzO0
外崎嫌らしすぎんか
去年あんなんじゃなかったやん
159: 名無し 2023/03/31(金) 21:34:20.37 ID:mbSqP6Xs0
>>137
復活したな完全に
141: 名無し 2023/03/31(金) 21:32:58.38 ID:2EqxdGkI0
とりあえずマーゴンはもう見たくないからとんさん早く来てくれ
162: 名無し 2023/03/31(金) 21:34:25.07 ID:mDBKFjId0
>>141
ラベロバレラの低すぎるハードルを越える外人いつ来るんや
176: 名無し 2023/03/31(金) 21:35:08.13 ID:PbuZNY890
>>162
アンチ乙
マーゴは守備でバレラを超えてるぞ
144: 名無し 2023/03/31(金) 21:33:06.69 ID:zlwpxOQUH
とりあえず明日は酷さんセンターで中川1塁でゴンザレスはポイで頼むわ、、、
170: 名無し 2023/03/31(金) 21:34:50.69 ID:+fRDMGyA0
>>144
???「今日2軍でヒット打ったよ」

146: 名無し 2023/03/31(金) 21:33:22.72 ID:c4Bx4X/e0


平野さんは迷ったらど真ん中ストレートやぞ
これくらいで心臓無くなってたらいくら心臓あっても足りんで

147: 名無し 2023/03/31(金) 21:33:22.78 ID:8BP7gEjZ0
打っては森友哉、守ってはオリ友哉になっててくれ
逆は勘弁
148: 名無し 2023/03/31(金) 21:33:26.97 ID:UCeMhpO/p
2番ゴンザレスが2番宗になってまた一塁不在か無敵なんやろ
いい加減強打の一塁手当ててくれえ
164: 名無し 2023/03/31(金) 21:34:28.84 ID:8BP7gEjZ0
>>148
頓宮でええよ
196: 名無し 2023/03/31(金) 21:36:17.42 ID:UCeMhpO/p
>>164
トンさんか天さんやろな
149: 名無し 2023/03/31(金) 21:33:41.60 ID:/dCJod1pr
青山は宗と同じ横浜隼人出身やから泣く運命やったんや
152: 名無し 2023/03/31(金) 21:33:56.89 ID:+fRDMGyA0
森のリード滅茶苦茶強気やな

フォークが入らなくなったシュンペータにそれでもフォーク要求して三振
阿部に初球カーブから入らせる(これは裏目)
ロクにストライク入らん近藤に変化球で三振取る
平野vsおかわりに初球カーブ要求

180: 名無し 2023/03/31(金) 21:35:29.61 ID:ueCfHVaN0
>>152
オリックスには無い新しいリードやから面白くなる
202: 名無し 2023/03/31(金) 21:36:31.20 ID:8BP7gEjZ0
>>152
ギャンブルすぎて怖い
216: 名無し 2023/03/31(金) 21:37:28.67 ID:gs78Xfzv0
>>152
夏頃にはめちゃくちゃ叩かれてそう
227: 名無し 2023/03/31(金) 21:38:06.41 ID:+fRDMGyA0
>>216
でもどちらかというと伏見寄りのリードやからなぁ
238: 名無し 2023/03/31(金) 21:38:57.90 ID:a5TRrnH20
>>227
審判と喧嘩しないと伏見の称号は与えられねーわ
525: 名無し 2023/03/31(金) 22:02:00.20 ID:yngxCYlGa
>>152
平野のはスライダーちゃうか
158: 名無し 2023/03/31(金) 21:34:18.17 ID:34Lp2fls0
若月どうなるんや…出てくんかな
173: 名無し 2023/03/31(金) 21:35:00.68 ID:79IOoMG90
>>158
西武とかありえんかな
183: 名無し 2023/03/31(金) 21:35:45.87 ID:34Lp2fls0
>>173
1番ありそう
160: 名無し 2023/03/31(金) 21:34:20.97 ID:PbuZNY890
当たり出てるし頓宮がそのうち上がってくるやろ
太田もいい加減下でだけ無双するのやめろ😡
161: 名無し 2023/03/31(金) 21:34:23.27 ID:uRd3LAzO0
2番西野3番圭太でええんよ
163: 名無し 2023/03/31(金) 21:34:27.50 ID:zrGdkeCB0
ワーニン球威落ちてるのやばない?
165: 名無し 2023/03/31(金) 21:34:32.45 ID:c4Bx4X/e0
お前らマーゴンのこと悪く言ってるけど実はOP戦の打率.250もあったんやで
これもう大当たり確定やろ
166: 名無し 2023/03/31(金) 21:34:35.25 ID:E2JvRwqI0
まあ森は売ってくれてありがたいけど前に落とせるよう頑張ってくれ
167: 名無し 2023/03/31(金) 21:34:35.40 ID:vpU66jr2M
けど開幕から中継ぎ使いすぎちゃったな
169: 名無し 2023/03/31(金) 21:34:47.23 ID:F7+/rzW90
ぶっちゃけDH若月でええよ
疲れたら森とポジション交代で
171: 名無し 2023/03/31(金) 21:34:52.08 ID:tyjIfhew0
ホームランって打つだけで点が入るからオトクだよな
172: 名無し 2023/03/31(金) 21:34:57.13 ID:PrbuDKBy0
去年のバレラもそうだけどユーティリティーの外国人がファースト守ってる現象なんなの
打力重視で獲得した外国人みたいになってるぞ
177: 名無し 2023/03/31(金) 21:35:15.96 ID:uRd3LAzO0
>>172
マジでこれは思う
結局守備も大したことないし
175: 名無し 2023/03/31(金) 21:35:05.64 ID:5RV4g3eU0
ワゲスパックちゃんなんかずっと球速遅いけどこのまま開幕しちゃったよ
187: 名無し 2023/03/31(金) 21:35:53.73 ID:F7+/rzW90
>>175
時期的なもんちゃう?
あったかくなる頃には戻ってくるやろ
179: 名無し 2023/03/31(金) 21:35:28.50 ID:q63KwNCN0
栗山に勝負しなかったのは英断やわ
まだおかわりの方が怖くない
184: 名無し 2023/03/31(金) 21:35:46.07 ID:+qLElMtQ0
頓宮シュウィンデルが帰ってきたら来田、マーゴが外れるのかな
あと福田と茶野も変わるかも
185: 名無し 2023/03/31(金) 21:35:51.18 ID:gXYNOnYq0
マーゴは左打席打てそうに見えんのよな
右打席は良い
203: 名無し 2023/03/31(金) 21:36:42.16 ID:c4Bx4X/e0
>>185
それなんて酷さんや
186: 名無し 2023/03/31(金) 21:35:51.92 ID:gR9LtM0ZM
中川はもっと上でええわな
森友宗は様子見るにしても
192: 名無し 2023/03/31(金) 21:36:07.73 ID:+EJWIXHLH
たまたま勝っただけであと一歩で負けだったわ
中嶋糞采配すぎるわ
2軍監督に降格しろ
205: 名無し 2023/03/31(金) 21:36:42.88 ID:gR9LtM0ZM
>>192
サメ「✌😁」
207: 名無し 2023/03/31(金) 21:36:45.33 ID:gXYNOnYq0
>>192
昇格定期
211: 名無し 2023/03/31(金) 21:37:01.35 ID:tyjIfhew0
>>192
おは中嶋
217: 名無し 2023/03/31(金) 21:37:32.01 ID:uRd3LAzO0
>>192
栄転定期
193: 名無し 2023/03/31(金) 21:36:09.77 ID:SO/3p9WC0
フォークぽろぽろしすぎだし
打撃は森、守備は若月で負担を分散したほうがいい
194: 名無し 2023/03/31(金) 21:36:11.12 ID:2EqxdGkI0
まあ若月はもう皆色々察してるから
同い年の捕手2人補強した上にCランク掲示はもうそういうこと
197: 名無し 2023/03/31(金) 21:36:21.51 ID:E2JvRwqI0
_人人人_
> ! <
 ̄Y^Y^Y^ ̄

200: 名無し 2023/03/31(金) 21:36:24.16 ID:uRd3LAzO0
マーゴがラベロハンドシェイクをしてくれないだけのラベロでしかない
204: 名無し 2023/03/31(金) 21:36:42.33 ID:+qLElMtQ0
マーゴ使うならせめてセカンドだよなあ
210: 名無し 2023/03/31(金) 21:36:51.94 ID:mbSqP6Xs0
初登板開幕投手であれだけやれたらもう大エース待ったなしやろ
214: 名無し 2023/03/31(金) 21:37:21.58 ID:iaPFUCBe0
というかこのまま外人が打たないなら、DH森、捕手若月体制が現実味を帯びる
226: 名無し 2023/03/31(金) 21:38:01.85 ID:2iK7yYjy0
>>214
まずはTが出てくるぞ
232: 名無し 2023/03/31(金) 21:38:32.98 ID:UCeMhpO/p
>>214
シーズンで一度は絶対にこうなると思うわ
今年も浮き沈みある天国と地獄のペナントレース開幕や
215: 名無し 2023/03/31(金) 21:37:23.99 ID:SO/3p9WC0
DH一塁の杉本ゴンザレスが打たないから
ほかの選手に負担が行くんだよ
頓宮と太田呼んでこいや
231: 名無し 2023/03/31(金) 21:38:28.97 ID:JiftDnWa0
>>215
太田は下で打ってるし何時でも上に上げられるぞ
紅林がまだまだ時間かかりそう
220: 名無し 2023/03/31(金) 21:37:53.89 ID:rxFhS/zl0
平野はいつ見ても同じような球投げて結果論的に抑えるの凄いけど怖くて笑うわ
240: 名無し 2023/03/31(金) 21:39:10.94 ID:F7+/rzW90
>>220
メンタルやからな抑えは
無理やり誰か当てはめても無意味なのはこの2年でよく分かったし平野おる間は平野だわな
256: 名無し 2023/03/31(金) 21:39:53.94 ID:gXYNOnYq0
>>240
実は宇田川ってイメージよりよっぽどメンタル強いよな
275: 名無し 2023/03/31(金) 21:40:55.61 ID:F7+/rzW90
>>256
やんちゃやってたらしいしな
1番平野の後継者感はある
221: 名無し 2023/03/31(金) 21:37:56.27 ID:MTmphA7U0
すまん日曜日って誰先発?
230: 名無し 2023/03/31(金) 21:38:15.68 ID:uRd3LAzO0
>>221
山岡じゃね
222: 名無し 2023/03/31(金) 21:37:58.61 ID:mbSqP6Xs0
モヤ今何してんだろ
223: 名無し 2023/03/31(金) 21:37:59.66 ID:E2JvRwqI0
オリックス打線が情けないだけで初登板5回途中1失点は上々よなシュンペータ
236: 名無し 2023/03/31(金) 21:38:49.79 ID:mbSqP6Xs0
>>223
これからどんどん息苦しくなるからな
エースへの階段や
234: 名無し 2023/03/31(金) 21:38:45.11 ID:PrbuDKBy0
山下はあのタイプなのに制球で苦しむ感じでもないよな
251: 名無し 2023/03/31(金) 21:39:35.68 ID:JVHfYj+a0
>>234
とりあえずストライクゾーン投げとけば相手が勝手に三振するし
253: 名無し 2023/03/31(金) 21:39:40.83 ID:SO/3p9WC0
>>234
ストレートとカーブは一流だけどほかの球種が使えんから
今年の課題はそれだな
255: 名無し 2023/03/31(金) 21:39:51.24 ID:9MBSzDGy0
>>234
今日も四球1つやったからな
あの外崎に死ぬほど粘られたのも四球にならんかったし
237: 名無し 2023/03/31(金) 21:38:54.41 ID:DYCLUQLCd
もし負けてたら起きてたこと
大量の西武ファンが「森のリードどうだった?」と聞きに来る
243: 名無し 2023/03/31(金) 21:39:16.47 ID:uRd3LAzO0
大下が地味に開幕一軍なの草
246: 名無し 2023/03/31(金) 21:39:19.28 ID:hNKEHrgn0
ホームランで勝てるの気持ち良すぎるわ
もっとホームランバッター育てようや!
247: 名無し 2023/03/31(金) 21:39:19.50 ID:N6H6BtXJ0


こいつらどうすんの

254: 名無し 2023/03/31(金) 21:39:44.31 ID:5RV4g3eU0
>>247
なんの仕事してんねん草
276: 名無し 2023/03/31(金) 21:41:00.38 ID:8BP7gEjZ0
>>254
女性セブンでやきう層以外でのファン獲得のためのお仕事
271: 名無し 2023/03/31(金) 21:40:44.12 ID:x+jXYjjE0
>>247
なに路線だよ
315: 名無し 2023/03/31(金) 21:44:13.71 ID:zlwpxOQUH
>>271
そら女性ファン獲得路線やろ
女性セブンやぞ
ananとか営業かけてそうだな昔のダルビッシュみたく
274: 名無し 2023/03/31(金) 21:40:54.79 ID:FXzsdAFN0
>>247
山本が爆笑してそう
280: 名無し 2023/03/31(金) 21:41:22.33 ID:rv/aunjv0
>>247
福也の山岡きゅんとハグしてきゅんとする気持ちわかる
これ2人だけ?他は?
291: 名無し 2023/03/31(金) 21:42:06.71 ID:E2JvRwqI0
>>280

311: 名無し 2023/03/31(金) 21:43:49.77 ID:mbSqP6Xs0
>>291
誰がGO出したんやこの企画
321: 名無し 2023/03/31(金) 21:44:59.16 ID:FXzsdAFN0
>>291
次回あるなら平野で頼むわ
ワイルドスタイルでオリ姫急増や
341: 名無し 2023/03/31(金) 21:46:33.97 ID:mbSqP6Xs0
>>321
会社潰れますよ
331: 名無し 2023/03/31(金) 21:45:32.87 ID:5RV4g3eU0
>>291
普通頓宮山足小木田で特集組むよね
339: 名無し 2023/03/31(金) 21:46:23.38 ID:E2JvRwqI0
>>331
去年なら大下澤田山足やったのに…
286: 名無し 2023/03/31(金) 21:41:47.82 ID:Tf9z9fZv0
>>247
山岡も貼れよ1番面白いのに
249: 名無し 2023/03/31(金) 21:39:22.90 ID:8BP7gEjZ0
とりあえず山下は凄いわ
今日結局フォーク操りきれてないからほとんどストレートとカーブで乗り切ったし
252: 名無し 2023/03/31(金) 21:39:38.20 ID:+EJWIXHLH
一方正尚は打ったのに負けていた
264: 名無し 2023/03/31(金) 21:40:28.09 ID:jb+xZGvV0
>>252
いつも通りやね
278: 名無し 2023/03/31(金) 21:41:09.05 ID:5RV4g3eU0
>>252
オリックスに行ったのはあいつやったんか
261: 名無し 2023/03/31(金) 21:40:16.41 ID:2EqxdGkI0
正尚普通に通用しそうやし終戦したらすぐ正尚に切り替えられそう
262: 名無し 2023/03/31(金) 21:40:17.36 ID:o7HOGSra0
シナがレギュラーにいるようじゃ三連覇は厳しいからな
茶野がんばれ
289: 名無し 2023/03/31(金) 21:41:59.66 ID:SO/3p9WC0
>>262
福田の出塁率は吉田杉本のホームランがあって成り立つ
どちらも期待できない以上長打打てるやつか足の速い選手が欲しい
296: 名無し 2023/03/31(金) 21:42:37.28 ID:c4Bx4X/e0
>>289
しゃーない天さんか山足緊急昇格や
290: 名無し 2023/03/31(金) 21:42:05.30 ID:iN3xz74fd
>>262
福田が出てきてから福田よりまともな野手オリで吉田だけやのに無茶いいすぎやろ
303: 名無し 2023/03/31(金) 21:43:24.70 ID:2EqxdGkI0
>>262
福田レギュラー固定で2連覇してるのになんで3連覇は出来ないのか言ってることが意味不明
263: 名無し 2023/03/31(金) 21:40:18.53 ID:uU9+21Y20
no title

空耳アワーかw

267: 名無し 2023/03/31(金) 21:40:33.20 ID:zlwpxOQUH
最後に外崎が粘らんかったら6回投げきれてたし十分やシュンペイターは
279: 名無し 2023/03/31(金) 21:41:10.54 ID:2iK7yYjy0
まあゴン松は守れるし4月までは使われるでしょ
283: 名無し 2023/03/31(金) 21:41:40.26 ID:iaPFUCBe0
シュンペーターはとりあえずストライク入れれば凡退してくれると思ってるからゾーンに投げ込めてる感じやな
打たれて怖さを知ってからも同じ投球出来るか
294: 名無し 2023/03/31(金) 21:42:34.74 ID:F7+/rzW90
>>283
今日の暴投連発でも全くノーダメなのを見て結構メンタル強いと感じたわ
あとはファールの大飛球もそこそこあったけど落ち着いてたな
292: 名無し 2023/03/31(金) 21:42:27.14 ID:2EqxdGkI0
野口はもう割り切って追い込まれてもあのスイングで行ってるのが今のところはいい方に転んでるな、こっからやけど
298: 名無し 2023/03/31(金) 21:42:49.17 ID:5RV4g3eU0
ワイのとんさんに賭けて言うけど森友のほうがとんさんより守備上手いよ
308: 名無し 2023/03/31(金) 21:43:46.70 ID:+fRDMGyA0
>>298
森はワンバンのブロッキングだけは怖いけどそれ以外は全然見てられるわ
299: 名無し 2023/03/31(金) 21:42:52.19 ID:FXzsdAFN0
森はリードはともかくキャッチング怖いな
若月伏見使い分けて贅沢してたんやなて感じたわ
301: 名無し 2023/03/31(金) 21:43:19.28 ID:oDk8nPJWd
ワゲスパ球速は落ちてるけど速く見えるよな?
313: 名無し 2023/03/31(金) 21:44:02.89 ID:6D9QsEPCd
来田太田紅林が開幕スタメンで出てこないで、茶野野口なのが野球の難しいところやなぁ
野口も茶野も一本打ててよかったな
316: 名無し 2023/03/31(金) 21:44:16.51 ID:9MBSzDGy0
最後のもう打てるもんなら打ってみろやああああ(ど真ん中今日最速157キロ)良かったわ
打たれたけどいい経験やろ

320: 名無し 2023/03/31(金) 21:44:56.30 ID:5RV4g3eU0
>>316
ホカホカ外崎が凄すぎる
327: 名無し 2023/03/31(金) 21:45:22.46 ID:x+jXYjjE0
>>316
なんやこの死闘見たかったわ
333: 名無し 2023/03/31(金) 21:45:49.13 ID:zlwpxOQUH
>>316
外崎もシュンペイターもようやっとる
335: 名無し 2023/03/31(金) 21:46:04.02 ID:mbSqP6Xs0
>>316
スゲえわこれ
342: 名無し 2023/03/31(金) 21:46:35.51 ID:1vLRXZAg0
>>316
えっぐ
364: 名無し 2023/03/31(金) 21:48:13.03 ID:6dKrZZ0Vd
>>316
これ打ったあとの外崎吠えててかっこよかった
流石としか言いようなかったわね
317: 名無し 2023/03/31(金) 21:44:18.87 ID:zt2Vjwbv0
阿部 怪しい
近藤 怪しい
颯 マイアミ旅行

意外と中継ぎきつい?

330: 名無し 2023/03/31(金) 21:45:29.99 ID:B6By09930
>>317
ひとみも小木田も怪しいし結局Rさんが出てきそう
340: 名無し 2023/03/31(金) 21:46:24.65 ID:gXYNOnYq0
>>330
村西から逃げるな
346: 名無し 2023/03/31(金) 21:46:57.03 ID:B6By09930
>>340
村西は先発やるの😡😡😡😡
ワイは結構楽しみにしとる
319: 名無し 2023/03/31(金) 21:44:41.46 ID:c4Bx4X/e0
茶野はもうヒット打ったからちゃにょルート分岐はないやろ
326: 名無し 2023/03/31(金) 21:45:15.97 ID:1vLRXZAg0
去年の開幕戦とはえらい違いだな
347: 名無し 2023/03/31(金) 21:46:58.42 ID:SO/3p9WC0
>>326
山本吉田抜きで勝つのは難しい
DH森捕手若月が最適だわ
351: 名無し 2023/03/31(金) 21:47:18.04 ID:mJcL9BRy0
>>326
去年は十亀で全員脱力したからな
360: 名無し 2023/03/31(金) 21:47:59.51 ID:RsXqycfNa
>>351
ベルーナの宣伝になったしな
329: 名無し 2023/03/31(金) 21:45:26.28 ID:2EqxdGkI0
リリーフはそもそも一昨年→去年の時点で平野以外ほぼ総入れ替えなんだから今年もこれで行けるなんて微塵も思ってない
332: 名無し 2023/03/31(金) 21:45:43.50 ID:tyjIfhew0
すまんファームとかオープン戦見れてないんやけど福田と紅林はどこ行ったの?
345: 名無し 2023/03/31(金) 21:46:55.90 ID:rv/aunjv0
>>332
福田は最後に守備固めで出てきたぞ
349: 名無し 2023/03/31(金) 21:47:12.73 ID:tyjIfhew0
>>345
あ、ほんまか、すまん
356: 名無し 2023/03/31(金) 21:47:42.10 ID:zrGdkeCB0
>>332
シナ弱はシナシナすぎて最後まで調子上がらず
紅林はレベルリセットされて中嶋が許すまで2軍
368: 名無し 2023/03/31(金) 21:48:25.29 ID:tyjIfhew0
>>356
サンガツやで
紅林2軍行ってるんか…
344: 名無し 2023/03/31(金) 21:46:52.48 ID:I3v00kFP0
若手ニー最初はワクワクするけどだんだん甘いプレイにに不満出てきて夏前にはなぜかそのポジション練習した福田が出てきてそう
366: 名無し 2023/03/31(金) 21:48:17.77 ID:mbSqP6Xs0
>>344
伊達に名門でずっとキャプテンやってねえよ
405: 名無し 2023/03/31(金) 21:51:31.40 ID:gXYNOnYq0
>>366
太田椋さんも頓さんも無敵も名門のキャプテンやけど
シナは広陵明治NTT東のアマエリート街道ど真ん中やもんな
417: 名無し 2023/03/31(金) 21:52:34.43 ID:+fRDMGyA0
>>405
頓宮ってああ見えて軍隊と呼ばれてるあの亜細亜大でキャプテンやしな
425: 名無し 2023/03/31(金) 21:53:36.79 ID:rv/aunjv0
>>417
まじか!楽しかったって感想出てきたら本物や
355: 名無し 2023/03/31(金) 21:47:41.95 ID:6D9QsEPCd
森DH 若月捕手のほうが打線的に期待できそうだけど、森は捕手で出ることが契約に入ってそうだしなぁ
357: 名無し 2023/03/31(金) 21:47:43.92 ID:E2JvRwqI0
シドニー帰ってこーへんかなぁ
376: 名無し 2023/03/31(金) 21:48:46.26 ID:gXYNOnYq0
>>357
ホンマの天職は二軍で若い奴しごき倒す役割やからなあ
今韓国でやってるんそれやし
379: 名無し 2023/03/31(金) 21:48:50.33 ID:F7+/rzW90
>>357
まだ韓国なん?
いまだに帰国したら伏見と若月とご飯行く仲らしいし引き留め要員としてもほしいな
362: 名無し 2023/03/31(金) 21:48:11.53 ID:N6H6BtXJ0


山岡は正直微妙だった

370: 名無し 2023/03/31(金) 21:48:30.85 ID:8BP7gEjZ0
>>362
むしろオモロイんやが
377: 名無し 2023/03/31(金) 21:48:49.25 ID:tyjIfhew0
>>362
こんな髪型だったか?
378: 名無し 2023/03/31(金) 21:48:50.27 ID:mbSqP6Xs0
>>362
ユニフォームにも香水つけるのか
382: 名無し 2023/03/31(金) 21:49:03.08 ID:x+jXYjjE0
>>362
全然良さが出てないじゃん
無邪気なとこがええのに
387: 名無し 2023/03/31(金) 21:49:33.32 ID:B6By09930
>>362
若月がティーカッププードルのことティーカップヌードルって言って最終的に猫飼うことになった話好き
374: 名無し 2023/03/31(金) 21:48:42.80 ID:pW3jsLsq0
下で宮城と小野がいい投球してたし気分ええわ
375: 名無し 2023/03/31(金) 21:48:46.06 ID:mtgUCIyx0
舜平大の連続WPしたときのやつ
若月やったら止めてたやろか
384: 名無し 2023/03/31(金) 21:49:21.13 ID:ueCfHVaN0
>>375
三塁には進ませへんかったかな
422: 名無し 2023/03/31(金) 21:53:04.21 ID:E7eRFbmm0
>>375
しゅんぺいたのは若月でも無理やろ
426: 名無し 2023/03/31(金) 21:53:47.79 ID:F7+/rzW90
>>375
まあ進塁しない程度には止めてたやろな
2個目のは結構ハードやったが
380: 名無し 2023/03/31(金) 21:49:01.81 ID:4LnSq0xE0
野口がこのまま正遊撃手なるなら安定するけど紅林はコンバートすんのか?
紅林はコンバートしても打撃良くなるとあんま思えないんよな
383: 名無し 2023/03/31(金) 21:49:14.33 ID:vpU66jr2M
ちゃにょがとんでもない掘り出し物の可能性ある?
391: 名無し 2023/03/31(金) 21:49:54.46 ID:pW3jsLsq0
>>383
まあ足早いし佐野皓大の代替品みたいなもんやろ
394: 名無し 2023/03/31(金) 21:50:20.19 ID:ueCfHVaN0
>>383
坂口智隆二世やと思ってる
来月には1番で素早く力強く先陣切ってくれるわ
393: 名無し 2023/03/31(金) 21:50:06.22 ID:uRd3LAzO0
野口センター圭太ファーストベニショートで良くないかと思うのはワイだけか
ベニ常にうんこやけど4-1くらいは期待できるし
396: 名無し 2023/03/31(金) 21:50:27.40 ID:5RV4g3eU0
森友ホームランのときの雰囲気あれやでエスコン初ホームランがいとゆやったときと同じやったで
403: 名無し 2023/03/31(金) 21:51:26.34 ID:H2zRXtQJ0
若月出てたほうが打線に厚みが、なんて数年前に言ってたら正気か疑われてたな
409: 名無し 2023/03/31(金) 21:51:40.72 ID:E2JvRwqI0
ていうかビジターやのに応援歌めっちゃ声出てたな
良いことや
414: 名無し 2023/03/31(金) 21:52:00.25 ID:8iObxOrl0
内藤んほーは出てくるの早そうやな
あとは率残すだけや
420: 名無し 2023/03/31(金) 21:52:51.11 ID:uRd3LAzO0
>>414
外スラ我慢できるようにならんとな
今日出てたらコーナくんにちんちんにされてたとおもう
423: 名無し 2023/03/31(金) 21:53:07.37 ID:SEZ+86xvr
わいは本拠地開幕から見に行くが4日は先発誰なんやろ
432: 名無し 2023/03/31(金) 21:54:10.92 ID:+fRDMGyA0
>>423
今週火曜日2軍で先発したのは田嶋やから多分田嶋
433: 名無し 2023/03/31(金) 21:54:12.41 ID:8iObxOrl0
>>423
たぶん田嶋や
そんで黒木→山本
424: 名無し 2023/03/31(金) 21:53:25.27 ID:iaPFUCBe0
内藤んほーはガチで長距離打者取ったんやなって感じだわ
428: 名無し 2023/03/31(金) 21:54:00.83 ID:RhsxnWMBd
森友哉に何度もやられてきた低めを上手く掬い上げる天才的なホームラン味方目線で見たら気持ち良すぎるな
440: 名無し 2023/03/31(金) 21:54:45.64 ID:N6H6BtXJ0
宗は去年の初ホームラン8月2日やったから今年は15本hぐらい打てるな
441: 名無し 2023/03/31(金) 21:54:54.69 ID:6D9QsEPCd
そういえばシュウィンデルってどうなったん?
449: 名無し 2023/03/31(金) 21:55:24.42 ID:c4Bx4X/e0
>>441
疲労が溜まってるだけや😤
443: 名無し 2023/03/31(金) 21:55:10.03 ID:B6By09930
五厘狩りの頓宮怖すぎるわ
444: 名無し 2023/03/31(金) 21:55:11.16 ID:vamLS1fR0
ゴンザレスを無理やり使ってるせいで全てに歪み出てきてるわ
指名打者森、捕手若月、一塁頓宮、ライト杉本で全て解決する
457: 名無し 2023/03/31(金) 21:56:12.79 ID:gXYNOnYq0
>>444
まあ頓さんは明らかに足万全じゃないし…
DH頓さんファースト杉本もありえる
466: 名無し 2023/03/31(金) 21:56:53.57 ID:+fRDMGyA0
>>444
多分杉本守らせたくないってのもあると思う
杉本肩は強いけど守備上手くないからなー
445: 名無し 2023/03/31(金) 21:55:11.21 ID:JTFnYJGya
野手の育成は3軍制で先行するソフトバンクも中々上手くいかんしほんま難しいな
459: 名無し 2023/03/31(金) 21:56:14.50 ID:SO/3p9WC0
>>445
三軍に行くくらいなら大学社会人に行くからな
461: 名無し 2023/03/31(金) 21:56:30.07 ID:9MBSzDGy0
>>445
投高打低が進んでるからしゃーない
468: 名無し 2023/03/31(金) 21:56:59.34 ID:gXYNOnYq0
>>445
主力野手はドラフト上位で取らないとどうしようもないんや
投手、特にリリーフは下位指名や育成でもポンポン出てくる
496: 名無し 2023/03/31(金) 21:59:12.64 ID:JTFnYJGya
>>468
完全同意やがかといって野手上位指名ばかりだと今回の山下みたいな大器を取り逃すからなぁ
535: 名無し 2023/03/31(金) 22:02:56.49 ID:ehgSNZYza
>>445
投手の進化に野手がついていけてない
これはもう野球自体の欠陥と言っていい
562: 名無し 2023/03/31(金) 22:04:29.24 ID:+fRDMGyA0
>>535
今年ここまで観る限りボールは去年より飛んでる気がする
詰まったフライが外野深くまで飛んでるし
447: 名無し 2023/03/31(金) 21:55:16.62 ID:uRd3LAzO0
今年の黒木は去年のヤマサチくらい期待してるで
カーブがいい
448: 名無し 2023/03/31(金) 21:55:19.94 ID:tyjIfhew0
味方になった森友哉
味方だった正尚😢
452: 名無し 2023/03/31(金) 21:56:01.27 ID:zrGdkeCB0
頓宮はファンサ良いからあまり憎めない
481: 名無し 2023/03/31(金) 21:58:05.60 ID:a5TRrnH20
>>452
正尚に愛されるぐらいやしな
465: 名無し 2023/03/31(金) 21:56:48.74 ID:a5TRrnH20
何で増田じゃなかったんかな
オリックスもコーディエと漆原抑えにしてたから何も言えないけど
480: 名無し 2023/03/31(金) 21:58:04.48 ID:+fRDMGyA0
>>465
開幕戦で新人投手を起用して打たれるのオリックスでよく見た光景やわ

東明と澤田がこの使い方してどっちも敗戦投手になってたし

469: 名無し 2023/03/31(金) 21:57:07.47 ID:I3v00kFP0
森友哉が打席立つのなんかすごいわ
森クラスが来てくれるなんてなあ
471: 名無し 2023/03/31(金) 21:57:20.38 ID:1bQ2IJoM0
みんな開幕戦の勝ち負けで一喜一憂しすぎて怖くなってきたわ
やっぱ長い目で見るのが大事や
484: 名無し 2023/03/31(金) 21:58:29.96 ID:q63KwNCN0
>>471
オリファンならそんなこと言えんやろ
チームが変わったことを実感できるのがここ数年の開幕戦やわ
500: 名無し 2023/03/31(金) 21:59:39.23 ID:gXYNOnYq0
>>484
一昨年は負け方がマシになり
去年は快勝し
今年は土壇場でひっくり返した
だんだん強くなってて感動するわね
544: 名無し 2023/03/31(金) 22:03:27.86 ID:1bQ2IJoM0
>>484
そんな成長感じるか?
山本パワーやろ正直去年は
472: 名無し 2023/03/31(金) 21:57:21.72 ID:gR9LtM0ZM
山崎福也先発の試合にどうしても連れを連れて行きたいんやがまだローテ土曜確定では無いよな?
山本宮城入れて多少ずらしたりする?
501: 名無し 2023/03/31(金) 21:59:40.55 ID:vgKf9FNQ0
>>472
明日山下抹消するかしないかで分かるはず
519: 名無し 2023/03/31(金) 22:01:16.59 ID:gR9LtM0ZM
>>501
サンガツ
抹消するせんでどう曜日ズレそうなんかな?
580: 名無し 2023/03/31(金) 22:06:17.73 ID:vgKf9FNQ0
>>519
明日から福也→山岡→田嶋→黒木→山本→宮城
まではほぼ確定しとる
山下をゆとりローテにするなら8日は多分福也やと思うでその後は分からん
476: 名無し 2023/03/31(金) 21:57:42.53 ID:uRd3LAzO0
ラオウ守備からリズム作るタイプとか言ってなかったっけ
言ってないか
479: 名無し 2023/03/31(金) 21:58:02.25 ID:uRd3LAzO0
とんさん試合自体はもう出てるよね
482: 名無し 2023/03/31(金) 21:58:19.26 ID:pW3jsLsq0
>>479
昨日ファームで出てなかった?
488: 名無し 2023/03/31(金) 21:58:49.67 ID:uRd3LAzO0
>>482
出てた
もう3試合目くらいちゃうか
491: 名無し 2023/03/31(金) 21:58:57.44 ID:E2JvRwqI0
>>482
昨日出てたし守備ついてた
489: 名無し 2023/03/31(金) 21:58:52.47 ID:FXzsdAFN0
山福て神ピッチか飛翔の丁半博打どうなるかや
490: 名無し 2023/03/31(金) 21:58:56.71 ID:iaPFUCBe0
3点差とか有ったならまだ分かるけど、何で1点差でルーキー起用したんやろな
明日増田抹消されたら説明付くけど
493: 名無し 2023/03/31(金) 21:59:03.57 ID:RSWqB1tL0
オリックス優勝の鍵はゴンザレスやなぁ
こいつ切れるかに掛かってるで
503: 名無し 2023/03/31(金) 21:59:53.84 ID:c4Bx4X/e0
>>493
トン上がってきたら切るやろ
西野とセカンド併用ちゃうか
512: 名無し 2023/03/31(金) 22:00:58.19 ID:ueCfHVaN0
>>493
才木を筆頭に育成のストガイが夏場までに使えるようになるかが鍵やぞ
今年もストガイストガイアンドストガイでゴリ押しや
522: 名無し 2023/03/31(金) 22:01:44.03 ID:PbuZNY890
>>512
早くても来年やろ
宇田川でさえ1年半かかったんやから
529: 名無し 2023/03/31(金) 22:02:20.32 ID:ueCfHVaN0
>>522
小野なら何とかなるかも
537: 名無し 2023/03/31(金) 22:03:01.87 ID:RsXqycfNa
>>529
今日も元気に2四球だからなあ
551: 名無し 2023/03/31(金) 22:03:58.66 ID:gXYNOnYq0
>>537
でも曲がりなりにも一軍で7勝したことあるからな
494: 名無し 2023/03/31(金) 21:59:06.22 ID:SEZ+86xvr
WBCの余韻があるからか
今年は一段と野球が楽しいな
495: 名無し 2023/03/31(金) 21:59:07.16 ID:5RV4g3eU0
とんさん今日もヒット打ってたぞ
504: 名無し 2023/03/31(金) 21:59:59.81 ID:B6By09930
ワイは明日負けても報徳が決勝まで行った事実でポジるからノーダメやで
514: 名無し 2023/03/31(金) 22:01:00.97 ID:gXYNOnYq0
>>504
ホンマ堀指名して欲しいわ
528: 名無し 2023/03/31(金) 22:02:15.67 ID:mbSqP6Xs0
>>514
思ってる以上に打たんぞ
549: 名無し 2023/03/31(金) 22:03:52.39 ID:hH2vrO++0
>>528
でもあの肩は欲しい
名前売れたし人気でそうや
539: 名無し 2023/03/31(金) 22:03:07.44 ID:gXYNOnYq0
>>528
マジか
やっぱアマの捕手は打ってナンボやしなあ
554: 名無し 2023/03/31(金) 22:04:08.62 ID:y3altfYSM
>>539
アマの捕手なら進藤一択やろ
打って走って強肩のスーパーキャッチャーやで
513: 名無し 2023/03/31(金) 22:01:00.25 ID:N5PE4Khn0
地味に茶野が打てないなりに粘れるのが大きい
中川と茶野を上位打線に置いた方がいい
518: 名無し 2023/03/31(金) 22:01:05.93 ID:SEZ+86xvr
メジャーみて高校野球みてプロ野球みて
野球三昧最高や
521: 名無し 2023/03/31(金) 22:01:35.23 ID:0IPpt13+d
宗157キロホームランにしてて草
中々エグいぞ
523: 名無し 2023/03/31(金) 22:01:52.28 ID:gR9LtM0ZM
>>521
山張ってたらしいわよ
524: 名無し 2023/03/31(金) 22:01:53.99 ID:/T9yx3NP0
もう忘れてええ記憶やな😁

1(遊)延長12回サヨナラ負け(2014)
2(左)打者27人1安打完封負け(2018)
3(二)犠飛で延長サヨナラ負け→翌日も犠飛で延長サヨナラ負け(2013)
4(一)延長サヨナラ満塁ホームラン被弾(2019)
5(三)完封負け→翌日も完封負け→開幕4連敗(2015)
6(右)本拠地で延長負け→開幕3連敗(2017)
7(中)普通に大敗(2020)
8(捕)小松炎上(2009)
9(投)コーディエ(2016)

526: 名無し 2023/03/31(金) 22:02:05.00 ID:uRd3LAzO0
コンタイが試合壊して終わりかと思ってたよ
福良政権を思い出すリリーフだった
527: 名無し 2023/03/31(金) 22:02:05.94 ID:IupdJ9t/0
若月の扱いってどうなるん?
森と完全な併用?頓宮がマスク被ることは少なくなる?
546: 名無し 2023/03/31(金) 22:03:39.08 ID:FXzsdAFN0
>>527
山本とあと誰かは若月やと思う
田嶋か山岡のどっちかは若月やろ
567: 名無し 2023/03/31(金) 22:05:00.32 ID:8BP7gEjZ0
>>527
去年みたいに二軍の投手が上がってきたらけっこう組むんちゃう?
569: 名無し 2023/03/31(金) 22:05:24.37 ID:F7+/rzW90
>>527
頓宮ってまだ保守練習してんの?
582: 名無し 2023/03/31(金) 22:06:21.25 ID:8iObxOrl0
>>569
一応オープン戦か紅白戦か忘れたけどマスク被ってる日あったし完全に無しではないんちゃう
592: 名無し 2023/03/31(金) 22:06:54.41 ID:F7+/rzW90
>>582
緊急時のオプションくらいの扱いで良さそうやな
530: 名無し 2023/03/31(金) 22:02:28.31 ID:c4Bx4X/e0
今日見て正尚がいなくてもなんとか戦えそうってのは思えたわ
どうせこのあとシーズン中50回以上は正尚が居たら…って思うことはあるやろうがもう吹っ切るしかないね
531: 名無し 2023/03/31(金) 22:02:34.53 ID:I3v00kFP0
吉田は吉田でオリックスでは味わえないタイプの負け方してて何よりや
オリとは全然毛色が違うチームやからいろんな負け方を経験できるな
533: 名無し 2023/03/31(金) 22:02:43.72 ID:he7Q+Agh0
ニキらは森友に捕手確約の契約あると思う??
ないなら若月使って森DHできるのにな
548: 名無し 2023/03/31(金) 22:03:50.61 ID:SO/3p9WC0
>>533
ないでしょ
ただ森が捕手やるつもりで来たから気使ってるだけ
565: 名無し 2023/03/31(金) 22:04:54.58 ID:he7Q+Agh0
>>548
実際捕手やりたいならしゃーないけどあまりにも守備が微妙なるなら使わんくなっても文句言えへんわな
566: 名無し 2023/03/31(金) 22:04:59.08 ID:F7+/rzW90
>>533
オープン戦でDH森もやってたし無いと思うけどなぁ
590: 名無し 2023/03/31(金) 22:06:51.55 ID:8BP7gEjZ0
>>533
森自身がそういう契約に胡座をかくタイプちゃうと思うし捕手やりたいから捕手の練習丁寧にやってるんやろうな
541: 名無し 2023/03/31(金) 22:03:23.72 ID:y3altfYSM
森の読みは凄かったな
絶対にフォークから入るという確信弾
543: 名無し 2023/03/31(金) 22:03:25.91 ID:iaPFUCBe0
正直8回に近藤が無死一二塁にした時点で試合放棄かなって思ったよね
547: 名無し 2023/03/31(金) 22:03:40.54 ID:JTFnYJGya
選手会長杉本ってどうなんやろな?
お前去年言うほど活躍してへんやろって
てっきり宗だと思ったわ
564: 名無し 2023/03/31(金) 22:04:50.49 ID:SO/3p9WC0
>>547
中川かなと思った
雑用引き受けてくれるなら杉本でもいいや
574: 名無し 2023/03/31(金) 22:05:48.53 ID:rv/aunjv0
>>547
選手会長に頭脳はいらないって柳田が証明したし暇だからやろ
589: 名無し 2023/03/31(金) 22:06:44.44 ID:mbSqP6Xs0
>>574
だいがくでてるぞ
624: 名無し 2023/03/31(金) 22:09:26.95 ID:rv/aunjv0
>>589
大卒はアホやねん
628: 名無し 2023/03/31(金) 22:09:59.21 ID:c4Bx4X/e0
>>624
??「明治の2人アホやからなあ…」
638: 名無し 2023/03/31(金) 22:10:42.30 ID:B6By09930
>>628
青学もアホやからセーフという風潮
643: 名無し 2023/03/31(金) 22:11:07.85 ID:mbSqP6Xs0
>>638
服着る程度の知能はあんぞ
646: 名無し 2023/03/31(金) 22:11:25.85 ID:k2TeZBac0
>>643
着てなかった人もいましたよね
649: 名無し 2023/03/31(金) 22:11:54.24 ID:c4Bx4X/e0
>>643
服裏表にして着てますよ
670: 名無し 2023/03/31(金) 22:13:32.39 ID:a5TRrnH20
>>624
??「何卒(なにそつ)」
678: 名無し 2023/03/31(金) 22:14:11.73 ID:5RV4g3eU0
>>670
こいつほんまマンガ好きなんか読者名乗るな
552: 名無し 2023/03/31(金) 22:04:04.34 ID:vamLS1fR0
山下は普段の1.5倍くらい疲労感じてるやろから一旦抹消やろな
572: 名無し 2023/03/31(金) 22:05:37.50 ID:FXzsdAFN0
ニックスも中10メンバーなんかな
578: 名無し 2023/03/31(金) 22:06:12.82 ID:x+jXYjjE0
中川痩せたよな?
顔が骸骨化してへんか?
594: 名無し 2023/03/31(金) 22:07:01.13 ID:zrGdkeCB0
椋木大丈夫なん?なんか変な書道貰って大喜びしとるけど
また詐欺ちゃうのあれ
602: 名無し 2023/03/31(金) 22:08:05.31 ID:k2TeZBac0
>>594
ワイ椋木のおかん役やりたいわ
ハラハラするし
605: 名無し 2023/03/31(金) 22:08:09.08 ID:B6By09930
>>594
あいつホンマふわふわしとるから心配やわ
ヤネキといいヤノキといい東北福祉大は何教えとんねん
597: 名無し 2023/03/31(金) 22:07:31.07 ID:FXzsdAFN0
ドラ1で野手候補て渡会とかか?
このチーム外野手多いけど
607: 名無し 2023/03/31(金) 22:08:17.48 ID:+fRDMGyA0
>>597
進藤と麟太郎は多分1位で消えると思う
611: 名無し 2023/03/31(金) 22:08:42.07 ID:5RV4g3eU0
伏見はハム内でどういうポジなんや?
昨日の開幕もスタメンちゃうかったし
634: 名無し 2023/03/31(金) 22:10:16.16 ID:rv/aunjv0
>>611
お母さんや
636: 名無し 2023/03/31(金) 22:10:24.85 ID:SO/3p9WC0
>>611
二番手捕手でしょ
オリックスにいたら三番手だった
625: 名無し 2023/03/31(金) 22:09:39.54 ID:PbuZNY890
椋木はアホやけど文字職人みたいなのは正直球界に蔓延ってるしそれ自体に過度な害はないやろ
引退寸前に登録名変更位はするかもしれんが
639: 名無し 2023/03/31(金) 22:10:46.76 ID:F7+/rzW90
伏見レギュラーちゃうの?
違うなら可哀想やな
642: 名無し 2023/03/31(金) 22:11:07.19 ID:knAriSQKa
>>639
地元に戻りたくて移籍したんやから可哀想ではないやろ
648: 名無し 2023/03/31(金) 22:11:47.80 ID:F7+/rzW90
>>642
実際は森が来るからやろ?
それなのに宇佐美の下だったら悲しいやん
664: 名無し 2023/03/31(金) 22:13:00.51 ID:knAriSQKa
>>648
まあ宇佐美となら併用でも納得やろ
641: 名無し 2023/03/31(金) 22:11:04.17 ID:+fRDMGyA0
今年は多分投手の方が豊作年やな

前田、平野、東松、常廣、西舘、細野、上田と

655: 名無し 2023/03/31(金) 22:12:04.17 ID:I3v00kFP0
>>641
山がつくやつおらんのか
671: 名無し 2023/03/31(金) 22:13:33.69 ID:x+jXYjjE0
>>655
田んぼ売りならできるぞ
644: 名無し 2023/03/31(金) 22:11:18.60 ID:c4Bx4X/e0
オープン戦ちょこちょこヒットは出てたしマーゴはもう少し様子見でもいい気はする
手淫がこのまま帰ってこない可能性もあるし
645: 名無し 2023/03/31(金) 22:11:20.60 ID:y3altfYSM
佐々木麟太郎ってどうなん?
なんか清宮2世みたいな立ち位置かと思ったらそこまで騒がれてないし
658: 名無し 2023/03/31(金) 22:12:11.79 ID:gXYNOnYq0
>>645
打撃は柔らかいとは思う
ただあのタイプの割にパワーが意外とない
691: 名無し 2023/03/31(金) 22:15:18.54 ID:ZpRbIb3i0
マーゴは今日の高橋光成だったからと思いたい……
694: 名無し 2023/03/31(金) 22:15:35.07 ID:F7+/rzW90
2014年、同期入団の吉田一将・大山暁史とともに、春季キャンプから一軍に帯同[4]。オープン戦でも好投を続け、救援要員として、大山と共に開幕を一軍で迎えた。オリックスで複数の新人投手が開幕一軍入りを果たしたのは、2004年の歌藤達夫・野村宏之以来10年ぶりであった[5]。3月28日に、北海道日本ハムファイターズとの開幕戦(札幌ドーム)で、同点の延長12回裏に7番手投手として公式戦にデビュー。打者2人に1被安打1与四球で満塁のピンチを招くと、小谷野栄一にサヨナラ安打を許し、チームは2年連続開幕戦でサヨナラ負け(2リーグ分立後のNPB史上初の記録)を喫した[6]。

字面だけでも悲しくなってくるわ

707: 名無し 2023/03/31(金) 22:16:52.04 ID:gXYNOnYq0
>>694
肘が逝ってなけりゃ今でも投げてたと思う
730: 名無し 2023/03/31(金) 22:19:39.14 ID:JVHfYj+a0
>>694
誰だって思ってドラフト見たら園部吉田雄奥浪がいたわ
697: 名無し 2023/03/31(金) 22:15:52.03 ID:E2JvRwqI0
どこ打ってんねん

702: 名無し 2023/03/31(金) 22:16:10.70 ID:PRnGtfrt0
見れへんかってんけど、森友の応援歌はどんな感じで使い分ける感じやった?
709: 名無し 2023/03/31(金) 22:17:11.51 ID:knAriSQKa
>>702
今日は攻撃は全てred
二次会の1-9だけ突然white
今日は試合前の1-9はなかった
790: 名無し 2023/03/31(金) 22:25:04.39 ID:PRnGtfrt0
>>709
サンガツ、まだ法則性とかはないんかね
現地民さんか、お疲れ様やで!
718: 名無し 2023/03/31(金) 22:18:25.01 ID:rmGWGOxY0
杉本商事軍の皆さん強すぎませんか?
遂に覚醒したんか
721: 名無し 2023/03/31(金) 22:18:53.35 ID:uRd3LAzO0
>>718
まあ見てなって
722: 名無し 2023/03/31(金) 22:19:03.92 ID:gXYNOnYq0
>>718
内緒やが先発が強いだけやぞ
一軍ローテをぶち込んだらそらそうなりますわ
723: 名無し 2023/03/31(金) 22:19:05.66 ID:iaPFUCBe0
>>718
舞洲軍に偽装した一軍戦力が投げてるからだぞ
726: 名無し 2023/03/31(金) 22:19:23.62 ID:c4Bx4X/e0
>>718
先発田嶋黒木由伸宮城やからな
0に抑えてもらわんと困る連中やし
732: 名無し 2023/03/31(金) 22:19:48.86 ID:5RV4g3eU0
>>718
舞洲で山本由伸が投げると試合が1時間57分で終わる
754: 名無し 2023/03/31(金) 22:21:54.01 ID:+fRDMGyA0
>>718
今週の舞洲軍のローテーション

田嶋(5回無失点)→黒木(5回無失点)→山本(7回無失点)→宮城(6回無失点)
そら勝つわ

725: 名無し 2023/03/31(金) 22:19:12.63 ID:vamLS1fR0
中継ぎ陣が総劣化しとるけどこれ平井の影響やろな
高山の存在舐めすぎ
731: 名無し 2023/03/31(金) 22:19:46.50 ID:knAriSQKa
>>725
去年の開幕時も総劣化してましたがそれは…
741: 名無し 2023/03/31(金) 22:20:51.69 ID:ZpRbIb3i0
>>731
ビドル平野で何とか凌いでいたなあ
まだ富山みたいにいなくなっていないだけマシよな
744: 名無し 2023/03/31(金) 22:21:04.03 ID:gXYNOnYq0
無敵今年3割いけそうやない?
また打撃上手くなってる気がする
745: 名無し 2023/03/31(金) 22:21:19.32 ID:c4Bx4X/e0
なあ今年の無敵は首位打者フォルム期待してもええか?
OP戦から長打もあるしずっと良いよね
761: 名無し 2023/03/31(金) 22:22:28.07 ID:x+jXYjjE0
>>745
頰こけてて怖いンゴ
748: 名無し 2023/03/31(金) 22:21:35.46 ID:E2JvRwqI0
あんたがグラビア買うのか…

764: 名無し 2023/03/31(金) 22:22:49.20 ID:mbSqP6Xs0
>>748
嬉しかったんかな
752: 名無し 2023/03/31(金) 22:21:42.00 ID:y3altfYSM
ビドルもう一年見てみても良かったと思うけどな
758: 名無し 2023/03/31(金) 22:22:12.41 ID:/T9yx3NP0
曽谷-小野-東-一磨-川瀬-辻垣

アチアチ舞洲ローテを見よ!

766: 名無し 2023/03/31(金) 22:23:06.14 ID:ZpRbIb3i0
>>758
半分以上育成じゃあないですか!
鈴木村西でも炎上しそうだが
768: 名無し 2023/03/31(金) 22:23:17.87 ID:mJcL9BRy0
去年の佐々木朗希みたいに丁重に扱っていくんちゃうシュンペータ
772: 名無し 2023/03/31(金) 22:23:48.20 ID:1bQ2IJoM0
ワゲスパックオープン戦から150が限界感あるけど寒いからか?
788: 名無し 2023/03/31(金) 22:24:56.10 ID:ZpRbIb3i0
>>772
去年夏まで先発だったからそこはわからないんだよな
774: 名無し 2023/03/31(金) 22:23:57.74 ID:PbuZNY890
去年の宗なんか普通にアヘ単やったからな
目指せ一昨年以上
777: 名無し 2023/03/31(金) 22:24:12.57 ID:ZpRbIb3i0
今日の山下舜平大は当人比でイマイチ球が走っていなかったしフォークがアカンかったな
それでも抑えたのは凄いけど
789: 名無し 2023/03/31(金) 22:25:02.04 ID:uRd3LAzO0
>>777
ベルーナマウンド苦手って投手まあまあおるしようやっとるんちゃうか
778: 名無し 2023/03/31(金) 22:24:14.21 ID:E2JvRwqI0
そういや波留の名前全然聞かへんけどどうなん?
793: 名無し 2023/03/31(金) 22:25:11.26 ID:8BP7gEjZ0
>>778
あの人育成やなかった?
支配下選手見てるんかな?
794: 名無し 2023/03/31(金) 22:25:31.13 ID:c4Bx4X/e0
>>778
育成コーチが名前出てこないのは仕方ないと思う
2軍から上がってきた選手が波瑠コーチのおかげで~みたいな話したら株上がるけどまだそんな時期でもないし
783: 名無し 2023/03/31(金) 22:24:40.54 ID:8YXfdCCC0
最終回山川にストレート3球要求したのすげーなと思った
肝据わってんな
797: 名無し 2023/03/31(金) 22:25:51.81 ID:F7+/rzW90
>>783
山川に対してのリードは完全に森が全て掌握してたわ
外崎がぼかすか打つ中で山川封じれたのデカすぎる
森を獲得した1番のプラス要素になるかもしれん
西武にはなかなか勝ち越せてないからな
806: 名無し 2023/03/31(金) 22:27:12.33 ID:8BP7gEjZ0
ニックスを早く上で見てみたい
コットンはBsTVとかで見るとやたら陽気っぽくておもろそう
810: 名無し 2023/03/31(金) 22:27:41.91 ID:ZpRbIb3i0
明日はデーゲームで14時開始か
去年は開幕勝利の後、えらいことになったから今年は連勝したい
820: 名無し 2023/03/31(金) 22:28:54.97 ID:E2JvRwqI0
>>810
去年の2試合目全く記憶に無いわ
どんなんやっけ?
826: 名無し 2023/03/31(金) 22:29:33.65 ID:c4Bx4X/e0
>>820
宮城が高めのクソボール山川に打たれたのは覚えてる
それしか思い出せん
837: 名無し 2023/03/31(金) 22:30:27.75 ID:1bQ2IJoM0
>>826
ラベロがホームラン打って当たり確信したなかったか?
841: 名無し 2023/03/31(金) 22:30:48.73 ID:gXYNOnYq0
>>837
それ3戦目
828: 名無し 2023/03/31(金) 22:29:45.50 ID:5RV4g3eU0
>>820
ラベロが打って6点差ついた🤩
839: 名無し 2023/03/31(金) 22:30:45.98 ID:FXzsdAFN0
>>828
それ3戦目や
正尚落球とかイベント盛り沢山やった
831: 名無し 2023/03/31(金) 22:30:05.23 ID:gXYNOnYq0
>>820
隅田から1安打しか打てず
宮城山川に初回3ラン被弾
846: 名無し 2023/03/31(金) 22:30:58.39 ID:E2JvRwqI0
>>831
あー隅田の初登板でチンチンにされたやつか
思い出したわ
870: 名無し 2023/03/31(金) 22:33:06.22 ID:y3altfYSM
>>846
まさかあの1勝だけでシーズン終わるとはね
860: 名無し 2023/03/31(金) 22:32:33.55 ID:ueCfHVaN0
>>846
あれ逆に勝てんくなった隅田を二軍落ちさせにくくなった原因よな
ぶっちゃけそのおかげで優勝出来たと思ってる
881: 名無し 2023/03/31(金) 22:34:08.85 ID:gXYNOnYq0
>>860
まあ隅田自身は夏に決壊するまでは負けがついてもそこそこ試合は作れていたと言うのが大きいわね
816: 名無し 2023/03/31(金) 22:28:17.17 ID:x+jXYjjE0
吉田正尚の穴を捕手陣が埋めるチーム
822: 名無し 2023/03/31(金) 22:29:03.70 ID:+fRDMGyA0
ただ波留は去年中日で叩かれまくった時も身内や指導された選手からかなり擁護されたのを見ると
割と人望ありそうやけどな
829: 名無し 2023/03/31(金) 22:29:50.99 ID:TKK68pzqa
>>822
そもそも人望なければあんな長く現場おれんぞ
指導力は知らんけど人望だけはあるやろ
835: 名無し 2023/03/31(金) 22:30:17.87 ID:iaPFUCBe0
>>822
というか現場に長く居られるのは何だかんだ評価されてるからだしな
845: 名無し 2023/03/31(金) 22:30:52.91 ID:F7+/rzW90
>>822
でも人望だけでやってきてる奴が1番怖いよ
いわゆるお友達内閣要員な訳やし
中嶋はビジネスライク的にやってくれると信じてるがな
827: 名無し 2023/03/31(金) 22:29:35.46 ID:ncvwYvZdM
福良中嶋としてはコーチ育成もしたいんかねぇ
838: 名無し 2023/03/31(金) 22:30:38.34 ID:TKK68pzqa
>>827
高山風岡隠居させたしその意図は明確にあるやろな
小谷野も昇格してるし
856: 名無し 2023/03/31(金) 22:31:51.62 ID:+fRDMGyA0
>>827
高山もう60歳やしな
流石に年齢的にいつ現場を退いても不思議ではない
830: 名無し 2023/03/31(金) 22:29:58.73 ID:uRd3LAzO0
🐕は2番手の女や

842: 名無し 2023/03/31(金) 22:30:49.80 ID:mbSqP6Xs0
>>830
このメンツ結構生き残ってんな
844: 名無し 2023/03/31(金) 22:30:51.05 ID:c4Bx4X/e0
流石に今のフロントが何も調べず考えず波瑠招集したとは思えんし何か考えはあるんやろ
外国人助っ人は信じられんが今の組閣くらいはある程度信用はできる
858: 名無し 2023/03/31(金) 22:32:10.14 ID:rmGWGOxY0
舞洲野手陣
杉澤😅
太田😊
頓宮😊
セデーニョ😊
内藤😊
岡田☺
大里🙂
渡邉🙂
池田🙂
紅林🤮
佐野如🙂
山足🙂
元🙂
福永🙂

アチアチな若手一軍に送る準備出来てるで

865: 名無し 2023/03/31(金) 22:32:43.91 ID:uRd3LAzO0
>>858
岡田くんもがんばってるなぁ(遠い目
880: 名無し 2023/03/31(金) 22:34:04.73 ID:0kYkbxRj0
>>858
頓宮は上がってきそうやね
871: 名無し 2023/03/31(金) 22:33:08.88 ID:ZpRbIb3i0
頓宮シュインデルは早いとこ一軍に合流して下さい……
891: 名無し 2023/03/31(金) 22:35:58.10 ID:E2JvRwqI0
煽りみたいで良くないかもしれんが反応草生えたわ


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

908: 名無し 2023/03/31(金) 22:38:17.95 ID:8BP7gEjZ0
>>891
漫喫しとるな
負けても現地やとなんか許せる現象あるよな
誰かと一緒に行っててそのあと呑みがあればの話やけど
923: 名無し 2023/03/31(金) 22:41:00.06 ID:y3altfYSM
>>891
\ヤメテクレー/
929: 名無し 2023/03/31(金) 22:41:20.96 ID:uRd3LAzO0
>>891
偽アカギみたいな叫びで草
909: 名無し 2023/03/31(金) 22:38:26.56 ID:N5PE4Khn0
正尚は向こうでも暗黒の中の光と言われてて草
数年前のオリックスかな?
911: 名無し 2023/03/31(金) 22:39:03.50 ID:gXYNOnYq0
>>909
5年後BOS世界一不可避
916: 名無し 2023/03/31(金) 22:39:33.93 ID:0kYkbxRj0
>>911
由伸持っていかれてまう
920: 名無し 2023/03/31(金) 22:40:01.67 ID:rmGWGOxY0
>>909
本物の暗闇は藤浪がおるチームや
去年最低観客数2781人や
922: 名無し 2023/03/31(金) 22:40:58.93 ID:8BP7gEjZ0
>>920
マイナーリーグや独立リーグの方が人入ってそう
940: 名無し 2023/03/31(金) 22:42:39.75 ID:mbSqP6Xs0
>>922
傘下のラスベガスに負けてるらしい
そりゃまあそうやけど
919: 名無し 2023/03/31(金) 22:39:50.69 ID:TC8gLhdKr
平井投手コーチの輝かしい経歴
1年目の佐野(0勝8敗7.28)をイップスに追い込む
塚田61登板のウエスタン記録樹立
吉田を年間80登板ペースで酷使
ノブガンバw
近藤黒木澤田全員TJ送り

はい

926: 名無し 2023/03/31(金) 22:41:05.82 ID:a5TRrnH20
>>919
佐野とUはほんま気の毒やったな
931: 名無し 2023/03/31(金) 22:41:38.60 ID:5RV4g3eU0
正尚のスイング向こうでもすごい言われてるのはやっぱりレベルが違ったんやなって
943: 名無し 2023/03/31(金) 22:42:51.07 ID:cNSrF4by0
今日のスタメンオーダー、昨日のプロ野球ニュースがドンピシャで当てたぞ
誰かリークしたのか
950: 名無し 2023/03/31(金) 22:43:41.79 ID:y3altfYSM
>>943
すげーな
当たらないのに定評のあるオリックススタメンやのに
959: 名無し 2023/03/31(金) 22:45:11.68 ID:ncvwYvZdM
>>943
能見さん産かな?
968: 名無し 2023/03/31(金) 22:46:23.79 ID:mbSqP6Xs0
>>959
それはもうなんか漏れてんな
962: 名無し 2023/03/31(金) 22:45:29.54 ID:FXzsdAFN0
>>943
あれってOP戦最終戦のやつほぼそのままやないの
945: 名無し 2023/03/31(金) 22:43:06.24 ID:jbD2pPQI0
今年は大阪近鉄バファローズのユニフォーム着るんかな?
森友哉と小谷野栄一が着たところ見てみたい
946: 名無し 2023/03/31(金) 22:43:16.09 ID:8iObxOrl0
ジョンジー海外スカウト出来ひんのか?
アイツならええの連れてきて来れるやろ
953: 名無し 2023/03/31(金) 22:44:16.84 ID:N5PE4Khn0
ぶっちぎり最下位の中で後半戦だけで10本打って最後の試合で4番打つルーキーは本当に暗黒の中の唯一の光だった
のちに日本一の立役者になってメジャーに旅立つのカッコ良すぎ
964: 名無し 2023/03/31(金) 22:45:37.60 ID:y3altfYSM
>>953
初優勝、連覇、日本一、WBC優勝

すべての立役者や
マサおらんかったらメキシコに負けて終わりやったぞ

977: 名無し 2023/03/31(金) 22:49:16.52 ID:N5PE4Khn0
西武の平良って明後日投げる?
オープン戦の内容見ると山本由伸レベルやりそうな気がする
978: 名無し 2023/03/31(金) 22:50:04.82 ID:mbSqP6Xs0
>>977
ヒット3本打ったら勝ちてことにしとく
980: 名無し 2023/03/31(金) 22:50:42.21 ID:uRd3LAzO0
>>977
千賀より打てんタイプやわ
完全試合も覚悟や
995: 名無し 2023/03/31(金) 22:56:43.87 ID:ncvwYvZdM
>>980
マジであのタイプは吉田が打つ以外の勝ち筋がわからん
981: 名無し 2023/03/31(金) 22:51:01.03 ID:BjqgOZG50
茶野の打撃が思ったよりパワーあっていいな
984: 名無し 2023/03/31(金) 22:51:46.38 ID:E2JvRwqI0
>>981
フェンス前まで飛んでったのたまげた
986: 名無し 2023/03/31(金) 22:52:29.65 ID:BjqgOZG50
>>984
そうそう
意外と小力あるのね
ホームランは出ないけどツーベース多いタイプなのかな
988: 名無し 2023/03/31(金) 22:52:36.65 ID:TKK68pzqa
>>984
宇田川からぶち込んだパワーはやっぱマジやったな
ただの量産型あへ単ではなさそうで嬉しい
990: 名無し 2023/03/31(金) 22:53:33.47 ID:BjqgOZG50
茶野は明日もスタメンかな
まぁダメでも福田控えてるし行ける所までスタメンで頑張って

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680265403/” target=”_blank”>・オリックス・バファローズファン </a></p>