吉田正尚2ランホームランwwwwwwwwwwwwwwwww

吉田正尚2ランホームランwwwwwwwwwwwwwwwww
1: 名無し 2023/04/04(火) 08:34:07.76 ID:wL7cbaeDa0404
これはなんGの吉田

2: 名無し 2023/04/04(火) 08:34:23.66 ID:hCZgxmaU00404
ガチやんけ

3: 名無し 2023/04/04(火) 08:34:28.89 ID:kAImcpc1M0404
鳥肌たったは

4: 名無し 2023/04/04(火) 08:34:44.93 ID:BbHC1L+j00404
逆方向グリーンモンスター超えはヤバい

5: 名無し 2023/04/04(火) 08:34:50.71 ID:wL7cbaeDa0404
グリーンモンスター?吉田には関係ないね

10: 名無し 2023/04/04(火) 08:35:20.88 ID:ZU4O2JV100404
まさかまじなんかおいおい

11: 名無し 2023/04/04(火) 08:35:22.05 ID:FC+7+vnx00404
“ホンモノ”やったね

12: 名無し 2023/04/04(火) 08:35:22.80 ID:zxjZKiaS00404
アヘ単とか言ってた正岡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

17: 名無し 2023/04/04(火) 08:35:30.53 ID:r2NkWtlg00404
ガチで草

22: 名無し 2023/04/04(火) 08:35:45.81 ID:1ax4ypZx00404
逆方向グリモン超えは草だ

24: 名無し 2023/04/04(火) 08:35:51.16 ID:UNydzNQ4d0404
どうせ予祝と思ったらマジやんけしかも同点

28: 名無し 2023/04/04(火) 08:36:00.42 ID:XrzlRyhl00404
クソボール球やん

39: 名無し 2023/04/04(火) 08:36:20.73 ID:p7/CCLFE00404
日本の4番

44: 名無し 2023/04/04(火) 08:36:31.66 ID:5UvnCjLdM0404
このちくわは本物やね

47: 名無し 2023/04/04(火) 08:36:36.04 ID:C77QBCDW00404
レッドソックスいつ見ても馬鹿試合してんな

54: 名無し 2023/04/04(火) 08:36:53.33 ID:7AiMzHUMM0404
吉田かっけーわ

55: 名無し 2023/04/04(火) 08:36:55.63 ID:iT7mX4Zf00404


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

82: 名無し 2023/04/04(火) 08:37:53.53 ID:wL7cbaeDa0404
>>55
やべーwwwwwwwwwwww

84: 名無し 2023/04/04(火) 08:37:56.88 ID:l9JqG7/s00404
>>55
すごい

101: 名無し 2023/04/04(火) 08:38:31.62 ID:Z8WUWXwxa0404
>>55
すげえな

107: 名無し 2023/04/04(火) 08:38:42.01 ID:QZ0aeciB00404
>>55
これ力負けしてないのは流石のパワーだわ

111: 名無し 2023/04/04(火) 08:38:46.15 ID:5/x1e/mGa0404
>>55
吉田にこの打球のイメージあんまないな

143: 名無し 2023/04/04(火) 08:39:25.34 ID:iZ9uvUOp00404
>>111
NPBやと見たことないよな
こんな飛ばし方できるんやな
ボールとかの違いやろか

644: 名無し 2023/04/04(火) 08:57:09.24 ID:JM+WdU4Nd0404
>>143
ルーキーの頃和田から逆方向に打ったの思い出したわ

113: 名無し 2023/04/04(火) 08:38:46.88 ID:cmOTebBl00404
>>55
すげー飛んでるな

127: 名無し 2023/04/04(火) 08:38:59.53 ID:SqfDitvm00404
>>55
逆方向でグリーンモンスター越えとるやんけ…😲

129: 名無し 2023/04/04(火) 08:39:04.90 ID:AzmebDRH00404
>>55
カッコいい

131: 名無し 2023/04/04(火) 08:39:06.40 ID:A7p6M5A+00404
>>55
左に引っ張るみたいな打ち方気持ちいい

159: 名無し 2023/04/04(火) 08:39:49.06 ID:kBYLZfq7d0404
>>55
いつものスイングじゃないような
にしてもスゴいパワーやわ

197: 名無し 2023/04/04(火) 08:41:05.58 ID:ZU4O2JV100404
>>55
こんなホームランオリックスでもあんま見たことない

235: 名無し 2023/04/04(火) 08:42:29.74 ID:1eBTKmRc00404
>>55
すげえわ

310: 名無し 2023/04/04(火) 08:44:48.06 ID:SKAGpGo500404
>>55
あへあへ同点打おじさん

380: 名無し 2023/04/04(火) 08:47:17.95 ID:p/10ECf+M0404
>>55
逆方向のグリモン越えは本物やろ

432: 名無し 2023/04/04(火) 08:49:04.39 ID:KH/Y0qKB00404
>>55
飛びすぎ

545: 名無し 2023/04/04(火) 08:53:02.39 ID:1kZzr3UC00404
>>55
1回裏で3-3とか悪質なコラやろ

716: 名無し 2023/04/04(火) 09:01:01.79 ID:wVXdgeSC00404
>>55
京セラなら上段やろ

848: 名無し 2023/04/04(火) 09:08:19.38 ID:cZXMkURC00404
>>55
めっちゃ飛んでるやん

62: 名無し 2023/04/04(火) 08:37:06.22 ID:5/x1e/mGa0404
初回にツーラン出て同点?妙だな

66: 名無し 2023/04/04(火) 08:37:12.64 ID:UNydzNQ4d0404
やっぱりMLBで通用するかは筋肉が正義なんやな

75: 名無し 2023/04/04(火) 08:37:32.61 ID:hQcsLnoya0404
グリーンモンスターほんまえぐい高さやな

79: 名無し 2023/04/04(火) 08:37:45.82 ID:2UuLCmAm00404
【悲報】ボストンレッドソックスさんの投手陣

開幕戦 10失点
二戦目 8失点
三戦目 5失点
四戦目 3失点(1回裏)

94: 名無し 2023/04/04(火) 08:38:13.12 ID:wL7cbaeDa0404
>>79
成長してるな!

102: 名無し 2023/04/04(火) 08:38:34.10 ID:5UvnCjLdM0404
>>79
ナイトメアもびっくりやで…

173: 名無し 2023/04/04(火) 08:40:17.84 ID:ZmgnaJYva0404
>>102
ナイトメアまですらいってないんだよたぁ

230: 名無し 2023/04/04(火) 08:42:18.52 ID:EKwg6e10r0404
>>102
不眠症レベルやろ

114: 名無し 2023/04/04(火) 08:38:47.41 ID:byV4W1i7a0404
>>79
😢

124: 名無し 2023/04/04(火) 08:38:56.84 ID:5qasiPnm00404
>>79
これは三連敗やろなぁ…

723: 名無し 2023/04/04(火) 09:01:12.13 ID:MVojU8TNa0404
>>79
毎試合殴り合いしてるの笑える

81: 名無し 2023/04/04(火) 08:37:48.14 ID:mVRJrylw00404
左打者がグリーンモンスター超えは草
こんなんBOSファンポジポジだろ

92: 名無し 2023/04/04(火) 08:38:07.20 ID:VsCPGMzz00404
めっちゃ深いとこまで飛んでて草

93: 名無し 2023/04/04(火) 08:38:08.76 ID:2QiUxwcYM0404
な?言ったろ

99: 名無し 2023/04/04(火) 08:38:27.01 ID:nD9FZAX500404
グリーンモンスターどころかあわや場外で草

121: 名無し 2023/04/04(火) 08:38:53.09 ID:N2n7Y6R/00404
久々にグリーンモンスター見たけど何考えてこんなん作ったんだ

157: 名無し 2023/04/04(火) 08:39:46.65 ID:5/x1e/mGa0404
>>121
狭いからや

190: 名無し 2023/04/04(火) 08:40:48.30 ID:eh1Ao1WS00404
>>121
これぐらい高くないとホームラン出まくるからちゃう
距離は後ろに道路あって伸ばせないらしいし

123: 名無し 2023/04/04(火) 08:38:56.06 ID:ekOC1Dfd00404
弾道やば
やっぱバケモンなんすねえ

126: 名無し 2023/04/04(火) 08:38:59.39 ID:JjmOWpzbM0404
BOS所属日本人の当たり率高すぎん?

大家友和(1999~2001年)
野茂英雄(2001年)
松坂大好き(2007~2012年)
岡島秀樹(2007~2011年)
斎藤隆(2009年)
田沢純一(2009~2016年)
上原浩治(2013~2016年)
吉田正尚(2023年~)

165: 名無し 2023/04/04(火) 08:40:08.50 ID:M0qsNThV00404
>>126
松坂とか好きそう

171: 名無し 2023/04/04(火) 08:40:15.51 ID:WhLqzEFA00404
>>126
松坂大好きスコ

128: 名無し 2023/04/04(火) 08:39:00.23 ID:dDtc2wAe00404
小さいのにようやっとるな

133: 名無し 2023/04/04(火) 08:39:08.96 ID:wL7cbaeDa0404
レッドソックス打線つえーな
一番小さい吉田がボスってかっこええわ

141: 名無し 2023/04/04(火) 08:39:24.78 ID:CverOecR00404
グリーンモンスターって壁の高さだけ見るとホームラン出辛そうに見えるけど距離は93mだから意外と越えるの難しく無いんだよな

988: 名無し 2023/04/04(火) 09:15:29.00 ID:et/eWoPPd0404
>>141
なるほど

150: 名無し 2023/04/04(火) 08:39:38.34 ID:5PECAqLY00404
吉田のボール当てるところまでは力抜いててインパクトと同時に押し込むって狂った理論よな

落合とかに近い

151: 名無し 2023/04/04(火) 08:39:39.66 ID:QcP03PFdd0404
やっぱりバットに当てるって才能だわ
三振が少ない歴代1位イチロー2位吉田正尚
しかもパワー付き

153: 名無し 2023/04/04(火) 08:39:43.63 ID:xRz0Vp9I00404
鉄アレイ パフォーマンスして草

158: 名無し 2023/04/04(火) 08:39:48.44 ID:diy2/nlid0404
マジでいいところで打ってんな

172: 名無し 2023/04/04(火) 08:40:15.63 ID:fnxeLjnQ00404
メジャーでもダンベル持たされてるのか

177: 名無し 2023/04/04(火) 08:40:21.86 ID:2UuLCmAm00404
【朗報】ボストンレッドソックスさんの打撃陣

開幕戦 9得点
二戦目 9得点
三戦目 9得点
四戦目 5得点(1回裏)

202: 名無し 2023/04/04(火) 08:41:08.99 ID:wkdTrzHHd0404
>>177
三連勝してるんやろなぁ…

210: 名無し 2023/04/04(火) 08:41:32.76 ID:UNfHhEWH00404
>>177
援護あるけどその分打たれてて楽しそう

290: 名無し 2023/04/04(火) 08:44:09.86 ID:TGjgVdFb00404
>>177
弱点発見
レッドソックスは9点しか取れない

319: 名無し 2023/04/04(火) 08:45:04.40 ID:++GdziBYM0404
>>290
ウイイレかな?

529: 名無し 2023/04/04(火) 08:52:29.28 ID:gQSSYKAX00404
>>290
弱点の概念を壊すな😡

425: 名無し 2023/04/04(火) 08:48:59.15 ID:SKAGpGo500404
>>177
2018西武みたいだぁ

181: 名無し 2023/04/04(火) 08:40:28.84 ID:qykBdCspM0404
MACHO MAN💪

195: 名無し 2023/04/04(火) 08:41:02.27 ID:sieDKEPad0404
こいつがNPBじゃ中距離寄りだった理由って何?

219: 名無し 2023/04/04(火) 08:41:53.07 ID:ZU4O2JV100404
>>195
京セラが普通に日本3番目くらいの打低球場だから

228: 名無し 2023/04/04(火) 08:42:09.38 ID:fwdW1KgEM0404
>>195
オリックスだとほぼ吉田さえ抑えれば良かったから四球でもええわで真っ向勝負避けられてたから

198: 名無し 2023/04/04(火) 08:41:05.66 ID:NCBdDHaJ00404
NPB7年
.327 133本 467打点 出塁率.421 OPS.960

こいつ地味にプロ野球史上最強クラスの外野手やろ

237: 名無し 2023/04/04(火) 08:42:36.69 ID:FMadPa5/00404
>>198
足が遅いイチローやな

205: 名無し 2023/04/04(火) 08:41:14.89 ID:L7lVRHZ8d0404
藤川がシンプルに自分のコースを打ち返す打者だから日本ほど緻密に出し入れしないメジャーの方が打率残せるかも。とか言ってたな

207: 名無し 2023/04/04(火) 08:41:24.48 ID:tEDbMtM+00404
逆方向やしパワーあるんやな
筋肉必要かやっぱり

208: 名無し 2023/04/04(火) 08:41:24.91 ID:dDtc2wAe00404
通年でどこまでやれるかね

225: 名無し 2023/04/04(火) 08:42:08.75 ID:SkOSjnLl00404

241: 名無し 2023/04/04(火) 08:42:44.75 ID:fnxeLjnQ00404
>>225
ぐうキモい

245: 名無し 2023/04/04(火) 08:42:54.51 ID:UU43EQRD00404
>>225
意味わかんなくて草

265: 名無し 2023/04/04(火) 08:43:29.17 ID:CS1q3x1Fd0404
>>225
アウトローのボールはそうは飛ばないやろ…

283: 名無し 2023/04/04(火) 08:44:02.42 ID:mVRJrylw00404
>>225
何でそんな伸びるんだ

301: 名無し 2023/04/04(火) 08:44:30.81 ID:D7I0QFxnd0404
>>225
えぇ…(困惑)

308: 名無し 2023/04/04(火) 08:44:44.04 ID:9qArJcMX00404
>>225
何回見ても意味分からなくて草

泳いでる
片手打ち
立ちはだかるグリーンモンスター

374: 名無し 2023/04/04(火) 08:47:07.87 ID:maZzf6ov00404
>>225
ピッチャー打ち取ったと思ってそう

700: 名無し 2023/04/04(火) 09:00:09.01 ID:G9rUuuny00404
>>225
あんな緩い球であのコースであそこまで飛ばすのは大谷やないとできんな

232: 名無し 2023/04/04(火) 08:42:24.56 ID:VGHM3nKR00404
WBC無かったらみんな吉田が通用することに驚いたやろなw
あれがあったからこそ意外感が薄い

234: 名無し 2023/04/04(火) 08:42:29.72 ID:CS1q3x1Fd0404
春はみんなだいたいええねん春は

240: 名無し 2023/04/04(火) 08:42:42.14 ID:GBbzss8Ja0404
信頼のオリックスブランド

251: 名無し 2023/04/04(火) 08:43:14.81 ID:LPxhTaqa00404
【??報】吉田正尚さん、向こうのファンから「YOSHI」の称号を頂いてしまう

302: 名無し 2023/04/04(火) 08:44:32.28 ID:5/x1e/mGa0404
>>251
あっ

322: 名無し 2023/04/04(火) 08:45:09.88 ID:ThrBBj2i00404
>>251
ヘイボストン!そいつの名前は吉田正尚、ホームランマシーンだ!

257: 名無し 2023/04/04(火) 08:43:21.17 ID:b2QrVFtB00404
充分通用しそうだがもう少し若ければな
日本で全盛期を過ごしてから行くのがもったいない

259: 名無し 2023/04/04(火) 08:43:23.98 ID:iZ9uvUOp00404
ピッチャー側が研究したら変わるんやろうけど
でも吉田は夏前くらいから三振マジでしなくなるからペース落ちないの期待しちゃうわ

300: 名無し 2023/04/04(火) 08:44:29.48 ID:r54XO2IP00404
身体が小さくてもペドロイアみたいな活躍を期待してるわ

342: 名無し 2023/04/04(火) 08:46:00.26 ID:BGUBB2Cop0404
吉田って上手く言えないけど武術家みたいなイメージなんよわいの中で
投手の球が早ければ速いほど飛ばせるそう思ってる

358: 名無し 2023/04/04(火) 08:46:38.12 ID:UU43EQRD00404
>>342
居合切りみたいな打ち方ではある

348: 名無し 2023/04/04(火) 08:46:13.79 ID:1bzSe0VI00404
ミットに入りそうやのにめちゃくちゃ引きつけて打ってるんやな

467: 名無し 2023/04/04(火) 08:50:03.59 ID:Sfoq0w+E00404
>>348
これ良い画像
ヘッドスピード半端ないんやな

349: 名無し 2023/04/04(火) 08:46:15.48 ID:jNiRrkqIa0404
ボストンのファンこんなんポジッポジやろ

あそこはファン層が熱狂的やからあの大型契約で死刑囚化したら叩きも凄まじいやろうけど

357: 名無し 2023/04/04(火) 08:46:33.56 ID:A7p6M5A+00404
やっぱ室伏流トレーニングすげえんかな

361: 名無し 2023/04/04(火) 08:46:42.47 ID:1Spb47lvr0404
んな事より毎試合バカ試合やめろや😠

367: 名無し 2023/04/04(火) 08:46:48.21 ID:2R0ZOViL00404
まじでチビの希望の星やろ

395: 名無し 2023/04/04(火) 08:48:03.07 ID:CnEvaPQM00404
>>367
何年も前から体格に恵まれない高校球児のスーパーアイドルが吉田正尚やぞ

381: 名無し 2023/04/04(火) 08:47:23.28 ID:GBCi9jmJ00404
強豪のボストンで結果残してる吉田選手凄い😆

383: 名無し 2023/04/04(火) 08:47:32.62 ID:UTFOp3k6p0404
去年の誠也みたいにある程度データ取られるまでは打てるはずや
問題はデータ揃ってから

396: 名無し 2023/04/04(火) 08:48:04.39 ID:SVypK+F3d0404
逆方向のグリーンモンスター余裕で超えるのヤバすぎる
体幹ホンマにバケモンなんやなこいつ

399: 名無し 2023/04/04(火) 08:48:08.01 ID:Iun7Fmm700404
ええやんアルトゥーベになれ

421: 名無し 2023/04/04(火) 08:48:56.09 ID:TJW3n0Wna0404
研究されたらって言うけど正尚って弱点どこなん?

452: 名無し 2023/04/04(火) 08:49:45.89 ID:A7p6M5A+00404
>>421
わからん
境地流れたら打たれた記憶しかない

603: 名無し 2023/04/04(火) 08:55:29.49 ID:jNiRrkqIa0404
>>421
強いて挙げればインロー位か
高めはとにかくくっそ強い

629: 名無し 2023/04/04(火) 08:56:12.44 ID:2mjY5C5ya0404
>>603
WBCでホームラン打ったやん

424: 名無し 2023/04/04(火) 08:48:59.00 ID:L7lVRHZ8d0404
番記者の寸評

中でも印象的なのは、打つべきではない球をほとんどスイングしないことだ。バットコントロールは見事としかいいようがない。WBCのような大舞台でも、初挑戦のメジャーリーグのオープン戦でも、打席では常に落ち着いていて、悪球にはまったく手を出さなかった。自分自身が打つべき球を待ち、ライトに引っ張るだけではなく、レフトに打ち返すこともできる。

ただ、現時点で吉田への期待値を高くしすぎることは危険なことではあると思う。私の懸念材料は、これから様々な面で適応しなければいけない段階にもかかわらず、吉田に課せられる重責が莫大になっていることだ。WBCであれほど打ちまくったおかげもあって、今季開幕時の前評判はスーパースター級になってしまった。  今思い返しても、2007年、松坂がレッドソックスに入団したときの喧騒はもの凄いものがあった。あれほどの騒ぎの中でメジャー入りし、巨大なプレッシャーを背負った選手は他にはいなかった。吉田への期待感はそこまでではないとしても、WBCでの活躍、優勝でそれがより大きくなったのは確かだと思う。

431: 名無し 2023/04/04(火) 08:49:03.58 ID:VeMrJeU0M0404
懸念だったパワーが問題ないなら絶対いけるわ
ミート力はNPB史上でも最強レベルやし激狭ホームとシフト禁止の相乗効果で3割も狙えるやろ

475: 名無し 2023/04/04(火) 08:50:22.16 ID:2UdAiX3/00404
吉田正尚に丸太小屋警報

498: 名無し 2023/04/04(火) 08:51:13.06 ID:4Jk7XvEI00404
>>475
かっこいい

509: 名無し 2023/04/04(火) 08:51:40.68 ID:LPxhTaqa00404
>>475
【悲報】丸太小屋、Jでまともに語れなくなる

565: 名無し 2023/04/04(火) 08:53:39.56 ID:1NIl1XkG00404
>>475
これよくある有名な英語のコピペや

614: 名無し 2023/04/04(火) 08:55:46.13 ID:v45x3zeN00404
>>475


ただのコピペ改変やで
別の選手にも同じツイートしてる

478: 名無し 2023/04/04(火) 08:50:28.39 ID:JhLrJYeA00404

543: 名無し 2023/04/04(火) 08:52:57.38 ID:jhVMWkxe00404
>>478
マッチョグッズやん

558: 名無し 2023/04/04(火) 08:53:26.83 ID:xg+UCEP4d0404
>>478
アメリカ人から見てもマッチョなんか

582: 名無し 2023/04/04(火) 08:54:33.63 ID:CfaaXyeI00404
>>478
これ持ってきたのか

491: 名無し 2023/04/04(火) 08:51:00.22 ID:UQsg6qcPp0404
吉田って例年なら春先あんまり良くなかったよな
WBC効果で早く仕上がってるんか?

528: 名無し 2023/04/04(火) 08:52:27.70 ID:fBZi/64K00404
>>491
ピッチクロックで大幅な打高になってるらしいぞ今季は

532: 名無し 2023/04/04(火) 08:52:33.06 ID:33X/LcaG00404
左打者のグリーンモンスター越えはいつ見ても痛快やな

546: 名無し 2023/04/04(火) 08:53:04.65 ID:yh9icf5E0
もしかして米データ予測サイト有能??

データ予測サイト「吉田正尚は.298 OPS.867 wRC+140」

【MLB】吉田正尚にMVP級の数字!信頼度が高い米成績予想システムが高評価「既に最高の選手たちと比べられている」

同紙が紹介したのは、信頼度が高いとされる成績予想システムで、米データサイトのファングラフスが採用する「スティーマー」。今季の吉田を打率・298、出塁率・388、OPS・867、wRC+(リーグ平均を100で換算した得点創出力)140と見込んでいる。

 同誌は「目覚ましく、とてつもない数字だ。wRC+140はハーパーやゴールドシュミットと同じ数字。打率は(昨季の首位打者)アラエスに次ぐメジャー全体で2位、出塁率もソトに続いて2位。OPSはメジャー全体のトップ10圏内だ」と比較。ハーパーはMVP2度、ゴールドシュミットは昨季のMVPで、「既にMVPたちと比べられること自体、吉田にとっては2023年に向けた吉兆だ」と前向きに報じた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f47fe9afd32d53303be871882a2a7af8f3cf583

618: 名無し 2023/04/04(火) 08:55:52.50 ID:YXh31Rwn00404
>>546
鈴木誠也
の去年の予想
・Streamer:打席545 打率.287 本塁打29 盗塁9 OPS.922
あてにならん

547: 名無し 2023/04/04(火) 08:53:04.88 ID:1oerpXJWM0404
あのさあ(京セラ)という本塁打PF低い球場で1人孤軍奮闘してた吉田正尚やぞ?
そこら辺の箱庭で掠ったあたりでホームラン打ってた打者とはレベルが違う
これは去年から何回も言ってたことや😤

564: 名無し 2023/04/04(火) 08:53:39.44 ID:lLZmKBEpa0404
吉田正尚って対応力みたいなのが凄いんかなって思う
WBCとか見てたら

643: 名無し 2023/04/04(火) 08:57:04.61 ID:+dL9PkzX00404
吉田もでも大卒やからな
大卒で全盛期にメジャーいけるなら夢があるわ

658: 名無し 2023/04/04(火) 08:57:57.92 ID:7xISSeGj00404
てかボストン打線すげえな
バデューゴデバース毎日打つやん
ターナーもジジイやから終わってるかと思ったけど普通に打つし
カサスも覚醒したら打線は優勝やろ

661: 名無し 2023/04/04(火) 08:58:07.52 ID:+GI9jBSV00404
パワーも当然凄いけど感覚が天才なんだろうな

687: 名無し 2023/04/04(火) 08:59:32.95 ID:fnxeLjnQ00404
打率ってよりコンタクト率が大事だと思うわ
秋山とかどんなもんだったか知らないけど

近藤とかも割と結果残せそうだよね

691: 名無し 2023/04/04(火) 08:59:41.99 ID:jNiRrkqIa0404
ボラス「吉田正尚は守備不安言われるけどもっと守備下手なやつがメジャーには居るから大丈夫やぞ」
ボラス「フェンウェイ・パークならレフトの守備負担軽減されるからやりやすいやろ」

何だかんだボラスっ選手目線では有能なんやな

697: 名無し 2023/04/04(火) 09:00:08.30 ID:ASFLTOfDd0404
未だにMLBで3割打ったのイチローが複数回と松井が1回だけってやばいな
吉田正尚が久しぶりのメジャー3割打者期待したい

699: 名無し 2023/04/04(火) 09:00:08.66 ID:jRHtTYgar0404
そもそもなんで吉田が高め攻めされてるんや?
メキシコ戦のイメージかでかすぎるんか?

726: 名無し 2023/04/04(火) 09:01:59.85 ID:yCh0qG4T00404
>>699
NPB選手のデータからってことちゃうか
日本人野手がMLB行くと高めや速球に弱い選手が多すぎですわ

727: 名無し 2023/04/04(火) 09:02:05.47 ID:7xISSeGj00404
>>699
メジャーのトレンドやろ
でも吉田はアッパースイングちゃうから高め強いけどな

749: 名無し 2023/04/04(火) 09:02:58.63 ID:2uESBM3m00404
>>699
単に相手のPが浮いているのでは

776: 名無し 2023/04/04(火) 09:04:23.37 ID:2i407e/C00404
もうこの人30でしょ?
なんでこの年齢なるまで日本いたん?
日本ではパッとしなかったとか?

793: 名無し 2023/04/04(火) 09:05:08.59 ID:2OpjpFvr00404
>>776
大卒で最初はスペやったからな

814: 名無し 2023/04/04(火) 09:06:16.13 ID:CS1q3x1Fd0404
>>776
ルーキーから打ってたけどケガ多くて一年保たなかった

787: 名無し 2023/04/04(火) 09:04:51.62 ID:Sfoq0w+E00404
AKI猪瀬が言ってたけど4月と9月に好成績を残すのが新人王獲得のキーポイントらしいな
対策も早いやろうから今のうちにポンポン打ってほしい

799: 名無し 2023/04/04(火) 09:05:18.05 ID:Bm7BOYipH0404
小さい選手がHRポンポン打つとボストンでも人気出そうやな
実際中距離砲なイメージやけど

800: 名無し 2023/04/04(火) 09:05:25.34 ID:0EmxXLRe00404
あとは長距離移動と疲労と適度に休めるかやろうな

801: 名無し 2023/04/04(火) 09:05:26.80 ID:6aIQMlh7a0404
京セラドームより狭いんやな

890: 名無し 2023/04/04(火) 09:10:12.73 ID:KInYoptMa0404
>>801
アメリカの球場って歪な形多いよな

904: 名無し 2023/04/04(火) 09:10:51.92 ID:/8niVEJCM0404
>>801
点入った方が面白いから小さくてええわ

830: 名無し 2023/04/04(火) 09:07:26.52 ID:25pUjZiK00404
日本で30本or30盗塁の経験ないやつはメジャーで通用しない前例を破るかも

841: 名無し 2023/04/04(火) 09:07:56.05 ID:/8niVEJCM0404
WBC ベストナイン

外野手 OPS
トラウト .364 1本 1.318
ヨシダ .357 1本 1.009
アロザレーナ .333 1本 1.134

863: 名無し 2023/04/04(火) 09:08:54.64 ID:95RgAYv300404
>>841
もしかしてWBCってシーズン前の調整に丁度良いんちゃうの

978: 名無し 2023/04/04(火) 09:14:52.40 ID:3xsKwwU1M0404
>>841
和製トラウト

985: 名無し 2023/04/04(火) 09:15:18.26 ID:xdOUQIif00404
>>841
やっぱアロザレーナやわ

859: 名無し 2023/04/04(火) 09:08:41.21 ID:+1r55i7zM0404
レッドソックスは投手のレベルが低いのか新ルールの影響なのか

870: 名無し 2023/04/04(火) 09:09:10.13 ID:RdsW36J000404
20本の壁があるよな日本人

15本前後ならわりと出るのに20本以上は松井、大谷しかおらんし

880: 名無し 2023/04/04(火) 09:09:32.86 ID:LumRjm8+00404
体力勝負になってくる春超えたあたりからどうなるかなあ
その頃は対策もされるから頭勝負にもなる
無理して怪我ないといいが

886: 名無し 2023/04/04(火) 09:09:46.76 ID:O4gamhZga0404
新人が最初に活躍するのは何も日本人だけじゃないぞ
それこそアキーノなんて最初凄まじかったぞ
日本に来るなんて想像も出来なかった

905: 名無し 2023/04/04(火) 09:10:52.81 ID:CS1q3x1Fd0404
>>886
すごい勢いで研究されて、バカみたいな移動による疲労がでてからどうなるかは日本人野手永遠の課題やな

944: 名無し 2023/04/04(火) 09:12:12.98 ID:SkOSjnLl00404
>>905
何でよりによって今年から全球団と当たるようになってしまったんやろな
絶対移動きついじゃん

918: 名無し 2023/04/04(火) 09:11:15.01 ID:VGHM3nKR00404
こんだけ三振しないのってマジでなんでなんだろうな
当てに行ってるわけでもないし

949: 名無し 2023/04/04(火) 09:12:37.80 ID:KkqWzVzeM0404
>>918
これに関してはマジで才能としか言えんやろ

933: 名無し 2023/04/04(火) 09:11:53.43 ID:YDVkgtsn00404
吉田はメンタルも強いから安心して見れるわ

960: 名無し 2023/04/04(火) 09:13:15.83 ID:8V0s6dAJ00404
優勝して送り出された吉田正尚が好調で嬉しいわ🤗

961: 名無し 2023/04/04(火) 09:13:17.55 ID:T71miju700404
吉田の一番意味不明なホームラン

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680564847/” target=”_blank”>・吉田正尚2ランホームランwwwwwwwwwwwwwwwww </a></p>