1: 名無し 2023/04/12(水) 21:21:51.80 ID:4pFTd6sZ0
頓宮に捧げる勝利や
2: 名無し 2023/04/12(水) 21:22:13.67 ID:YrFEhk8E0
トンさんが無事ならそれでいい
5: 名無し 2023/04/12(水) 21:22:21.53 ID:P04bQITP0
平野さんさぁ…
7: 名無し 2023/04/12(水) 21:22:36.89 ID:FvFxdGqT0
ただただ頓さんが心配
8: 名無し 2023/04/12(水) 21:22:41.18 ID:4WG+lovQ0
ゴンザレス休みの理由わかった?
17: 名無し 2023/04/12(水) 21:23:45.66 ID:D+n6/GEq0
>>8
先発が左だからとか?
20: 名無し 2023/04/12(水) 21:24:00.30 ID:4pFTd6sZ0
>>8
わからん
52: 名無し 2023/04/12(水) 21:25:45.92 ID:Jj0JZuQ+0
>>8
34歳やしな
普通に休養やろ
9: 名無し 2023/04/12(水) 21:22:46.74 ID:YrFEhk8E0
全オリがええ感じやし1番で使ったらどうや
茶野ちゃんは下位打線で打たせてあげたい
12: 名無し 2023/04/12(水) 21:23:09.86 ID:TKqGRUN6M
そこそこ打たれた平野です
13: 名無し 2023/04/12(水) 21:23:15.38 ID:PjhRsu/Gp
トンさん意識はあるみたいだけど抹消やろうなあ
15: 名無し 2023/04/12(水) 21:23:23.32 ID:qR4UtMBi0
トンさんしばらく試合無理そうだし代わりは誰になるんや
19: 名無し 2023/04/12(水) 21:23:58.42 ID:FvFxdGqT0
>>15
そらワイらの55やろ
29: 名無し 2023/04/12(水) 21:24:26.14 ID:qR4UtMBi0
>>19
ぬぅ~?
24: 名無し 2023/04/12(水) 21:24:09.98 ID:YrFEhk8E0
>>15
おだゆええ感じやしおだゆセンター無敵センターとかどうよ
おだゆは正直スタメンで見たい
28: 名無し 2023/04/12(水) 21:24:25.97 ID:4pFTd6sZ0
>>15
覚醒した全オリや
60: 名無し 2023/04/12(水) 21:26:05.87 ID:Jj0JZuQ+0
>>15
山足やろ
16: 名無し 2023/04/12(水) 21:23:38.25 ID:4pFTd6sZ0
太田3年振りの猛打賞
杉本ホームラン単独トップ
茶野プロ初打点
大里プロ初出場
小田大城打率10割継続
22: 名無し 2023/04/12(水) 21:24:09.17 ID:+eR1vRxP0
田嶋「お前ら何かワイに言う事あるよね」
31: 名無し 2023/04/12(水) 21:24:30.60 ID:KhDZttWN0
>>22
野口をサンドバックにしていいぞ
50: 名無し 2023/04/12(水) 21:25:38.17 ID:nn/p1DLI0
>>22
そろそろソフトバンクも楽天くらい抑えろ
23: 名無し 2023/04/12(水) 21:24:09.70 ID:lbs+eWGc0
茶野は渋い顔立ちやな
年食ったらいい感じになりそう
27: 名無し 2023/04/12(水) 21:24:20.98 ID:nn/p1DLI0
頓宮なかったら完璧な試合だったのになあ
32: 名無し 2023/04/12(水) 21:24:32.84 ID:IjkNW1F10
正尚抜けた割には打線強ない?
33: 名無し 2023/04/12(水) 21:24:41.13 ID:U+jTVgnW0
マーゴもなんでいなかったのかわからんかったが結局シュインデルが休んでた原因もなんだったんだよ
42: 名無し 2023/04/12(水) 21:25:16.12 ID:4pFTd6sZ0
>>33
シュウィンデルは疲労蓄積とは報道あったやろ
121: 名無し 2023/04/12(水) 21:31:33.59 ID:VEnxRfq+0
>>42
シュウィンデルは腰痛持ちや去年も8月以降マイナーの試合すら出てない
35: 名無し 2023/04/12(水) 21:24:47.46 ID:RJLQ9MZzM
楽天8安打2点か
オリックスみたいやな
40: 名無し 2023/04/12(水) 21:25:07.32 ID:cmCUKg3L0
なんでまだ野口使うんや
そんなに宜保ちゃんダメ?
紅林も上げてきたし
61: 名無し 2023/04/12(水) 21:26:15.20 ID:4pFTd6sZ0
>>40
オープン戦で結果残してチャンス掴んだからここまで優先して使われるのは当然や
さすがに今日のは決定打になってそうやけど
73: 名無し 2023/04/12(水) 21:26:59.37 ID:Jj0JZuQ+0
>>40
もう終わりやろ
明日休み挟んでさようならや
41: 名無し 2023/04/12(水) 21:25:07.49 ID:PjhRsu/Gp
茶野の初打点も良かった
パリーグ球団1巡するまでは上位で打たせてほしい
49: 名無し 2023/04/12(水) 21:25:37.49 ID:jOU15+kU0
55: 名無し 2023/04/12(水) 21:25:56.77 ID:EQvSpokx0
>>49
すきすき😍
51: 名無し 2023/04/12(水) 21:25:44.27 ID:qR4UtMBi0
野口の酷さには呆れ果てるわ
半分利敵行為してたよね
70: 名無し 2023/04/12(水) 21:26:52.70 ID:PhxPbZ670
>>51
野口の打席って何でこんなにストレス溜まるんやろな
90: 名無し 2023/04/12(水) 21:28:16.04 ID:vF9Qj1GX0
>>70
何も考えてないように見えるからだね
53: 名無し 2023/04/12(水) 21:25:54.43 ID:8CnlwtoX0
DH森
捕 若月
でしばらくええやろ
65: 名無し 2023/04/12(水) 21:26:24.51 ID:FvFxdGqT0
中継ぎも心配やな
みんなノーコンすぎる
66: 名無し 2023/04/12(水) 21:26:27.44 ID:vF9Qj1GX0
マーゴもただの休みだろうね
鮫がマジで情報漏らさないから我々もわからんよな
68: 名無し 2023/04/12(水) 21:26:35.31 ID:QWSlcyGo0
ラオウにボストンのマッチョマンの魂が憑依しとるな
75: 名無し 2023/04/12(水) 21:27:16.16 ID:P04bQITP0
>>68
マッチョマンが抜け殻やんけ
83: 名無し 2023/04/12(水) 21:27:45.93 ID:EQvSpokx0
>>68
当の本人が瀕死なんですが…
89: 名無し 2023/04/12(水) 21:28:10.65 ID:4pFTd6sZ0
>>68
マッチョマンに読者が憑依してますね…
80: 名無し 2023/04/12(水) 21:27:39.83 ID:2P9s/W7x0
マーゴはいろんなところ守らせたりしてるから中嶋が気を利かせて休ませただけだと思うよ
84: 名無し 2023/04/12(水) 21:27:48.23 ID:4pFTd6sZ0
月曜 移動日
火曜 ショートフルイニ
水曜 ベンチ外
木曜 移動日
金曜 試合
この日程で休養だけでベンチ外すのは安達でも不自然や
あんだけ打った次の日なんやから代打で残すくらいはする
91: 名無し 2023/04/12(水) 21:28:27.50 ID:RUHHAM7E0
>>84
どっか痛めたか
98: 名無し 2023/04/12(水) 21:29:01.36 ID:4pFTd6sZ0
>>91
まあ普通に考えたらそっちやな
遠征中やから程度は予想できん
85: 名無し 2023/04/12(水) 21:27:50.33 ID:ojwB19tYa
頓宮復帰して即死球食らって病院送りとか正尚かよ
88: 名無し 2023/04/12(水) 21:28:00.68 ID:5ousr5MO0
???「オープン戦打ってるし今年の野口と来田は違う」
128: 名無し 2023/04/12(水) 21:32:33.30 ID:Oz6L+HeZ0
>>88
後藤駿太さんみたいなもんや
気にするな
147: 名無し 2023/04/12(水) 21:34:57.17 ID:5ousr5MO0
>>128
最低限ギリギリみたいな数字やけど2年完走した紅林ってえらかったんやなって
94: 名無し 2023/04/12(水) 21:28:40.82 ID:lbs+eWGc0
チャンスで三振した上に悪送球
叩かれ方やばそう
102: 名無し 2023/04/12(水) 21:29:37.05 ID:YrFEhk8E0
>>94
もう叩く気もないわ
これ以上嫌いになりたくないから2軍で頑張ってくれ
96: 名無し 2023/04/12(水) 21:28:49.95 ID:qvwN8Cvw0
シュインデルはGW明けくらいに一軍かな?
97: 名無し 2023/04/12(水) 21:28:57.96 ID:Oz6L+HeZ0
リリーフ軒並みノーコンなのって平井の手腕か?
101: 名無し 2023/04/12(水) 21:29:32.32 ID:EQvSpokx0
今日は濃いパルプンテ若月見れたし全オリは大活躍やし良かった
あとは頓宮が無事帰って来れたらええが
137: 名無し 2023/04/12(水) 21:33:50.68 ID:TKqGRUN6M
>>101
ベルーナといいほんま
108: 名無し 2023/04/12(水) 21:30:14.09 ID:jOU15+kU0
114: 名無し 2023/04/12(水) 21:30:44.33 ID:4pFTd6sZ0
>>108
ウキウキで草
労基撃ち頼むぞ
172: 名無し 2023/04/12(水) 21:37:38.77 ID:RCIEaRzm0
>>108
マーゴしか居ないわ
頼んだ
109: 名無し 2023/04/12(水) 21:30:20.14 ID:XmJAgwUB0
ゴンザレスレフト杉本ファーストでええやんないの
120: 名無し 2023/04/12(水) 21:31:30.19 ID:bvJ4Bz7t0
>>109
杉本ファーストやったらレフトで来田とか池田も使えるな
111: 名無し 2023/04/12(水) 21:30:24.98 ID:PjhRsu/Gp
野口はオープン戦結果残して開幕スタメン掴んだから使われた
でももう取り返せないし下で調整やろな
聡は辛抱強く待つけど一度見切るとなかなか見返すのは難しいタイプや
112: 名無し 2023/04/12(水) 21:30:27.20 ID:FxZUslx2a
仕事で見れんかったけど頓宮やばそうなんか
118: 名無し 2023/04/12(水) 21:31:17.55 ID:PhxPbZ670
>>112
側頭~後頭部に当たってボール跳ねんかったからな…
しばらくは心配や
122: 名無し 2023/04/12(水) 21:31:41.75 ID:auuUD8DB0
135: 名無し 2023/04/12(水) 21:33:19.96 ID:FxZUslx2a
>>118
>>122
頭は怖いわな
無事やったらええが
159: 名無し 2023/04/12(水) 21:35:56.13 ID:4TXWcaPV0
>>122
大城殺しもここやったし絶命の名に違わないの怖すぎるな
164: 名無し 2023/04/12(水) 21:36:40.02 ID:sJ6ECsAX0
>>159
なお今年から楽天圏外パークの模様
174: 名無し 2023/04/12(水) 21:37:57.05 ID:2P9s/W7x0
>>164
楽天モバイル繋がらないすき
175: 名無し 2023/04/12(水) 21:38:08.79 ID:jAc+I/3q0
>>164
楽天ファンが楽天打線も繋がらないと言っていた
115: 名無し 2023/04/12(水) 21:30:49.40 ID:alV/X2WR0
宇田川よく踏ん張ったよな
123: 名無し 2023/04/12(水) 21:31:50.46 ID:lXRAhv0ed
なんか知らんけど打線のチームになって草生える
127: 名無し 2023/04/12(水) 21:32:28.56 ID:4pFTd6sZ0
>>123
12球団1の協力打線と燃えカスの投手陣の近鉄リスペクト野球や
126: 名無し 2023/04/12(水) 21:32:22.65 ID:BRcupkhha
太田めっちゃ良かったな
レギュラー掴んでくれ
129: 名無し 2023/04/12(水) 21:32:40.21 ID:VLiLsCDB0
森がレフト入ってくれたほうがいい
捕手はケガするし危ないわ
139: 名無し 2023/04/12(水) 21:34:01.94 ID:bvJ4Bz7t0
>>129
森はもうずっとDHでええやろバッティングも調子良いし
191: 名無し 2023/04/12(水) 21:40:16.75 ID:FGZwXewD0
>>129
今は手がクリームパンみたいになってるから無理や
131: 名無し 2023/04/12(水) 21:32:57.10 ID:WuEI983e0
うちスギィ
杉本 .290(38-11) 4本 11点 .400 .658 ops1.058
134: 名無し 2023/04/12(水) 21:33:19.80 ID:4pFTd6sZ0
>>131
早く栗原から打点王奪えや
169: 名無し 2023/04/12(水) 21:37:19.75 ID:Jj0JZuQ+0
>>131
でもぶんぶん丸やし嫌な予感せんか?
昨日も力で持っていくHRやったし
179: 名無し 2023/04/12(水) 21:38:45.58 ID:sJ6ECsAX0
>>169
ラオウが漫画村になる時って甘いファーストストライクに手が出ないんや
まだブルンブルン振って当たってるうちは何とかなる
190: 名無し 2023/04/12(水) 21:40:13.97 ID:IzH2KE0m0
>>179
酷い時はバットにまるで当たらんもんな
バッセンでのワイみたいになるんや
183: 名無し 2023/04/12(水) 21:39:50.63 ID:cmCUKg3L0
>>179
しかもこういうときクッソしょぼくれた顔してるんよな
PK外しそうな自信ない顔
204: 名無し 2023/04/12(水) 21:41:23.32 ID:PhxPbZ670
>>183
相手の方が絶対怖いんやし自信持てやって思う
196: 名無し 2023/04/12(水) 21:40:30.37 ID:PhxPbZ670
>>131
気を抜いたらすぐ漫画村になるからシーズン終わるまで信用できん
133: 名無し 2023/04/12(水) 21:33:14.04 ID:0grXYwsra
13安打7得点
本当にオリックスか?
136: 名無し 2023/04/12(水) 21:33:22.35 ID:mnmziIEh0
帰ってきたいてまえ打線や
141: 名無し 2023/04/12(水) 21:34:23.08 ID:Jj0JZuQ+0
頓宮のはどこに当たったんやろな
ヘルメットの下の縁にも見えたんやけど
151: 名無し 2023/04/12(水) 21:35:31.68 ID:kRvbL+ah0
>>141
耳の裏ぽくない?
180: 名無し 2023/04/12(水) 21:38:48.64 ID:Jj0JZuQ+0
>>151
どうなんやろな
危ないとこやけど、けっこうヘルメットに力が逃げてるようにも見えた
143: 名無し 2023/04/12(水) 21:34:30.54 ID:nn/p1DLI0
茶野の初打点、忘れられる
153: 名無し 2023/04/12(水) 21:35:43.48 ID:WuEI983e0
>>143
打ちすぎて逆に初打点に驚いたわ
146: 名無し 2023/04/12(水) 21:34:55.44 ID:WuEI983e0
3.4月ホームラン
2023 11本 (11試合)
2022 10本 (29試合)
ちなみにすでに去年の4月ホームラン抜いた
157: 名無し 2023/04/12(水) 21:35:52.89 ID:kZD/EMaD0
>>146
去年はよくあのホームラン数で優勝できたわな
150: 名無し 2023/04/12(水) 21:35:20.92 ID:auuUD8DB0
打線爆発しとるけど投壊気味で防御率悪くなってきたな
154: 名無し 2023/04/12(水) 21:35:44.33 ID:4pFTd6sZ0
>>150
この2試合で劇的改善したのでセーフ
155: 名無し 2023/04/12(水) 21:35:44.59 ID:cmCUKg3L0
タジ楽天戦8連勝なんやな
去年の最終戦アレやったけどもはや上沢やん
161: 名無し 2023/04/12(水) 21:36:22.62 ID:lbs+eWGc0
>>155
上沢は12連勝中や
156: 名無し 2023/04/12(水) 21:35:50.29 ID:YrFEhk8E0
太田はこのまま引さんの立場奪うくらいやってくれや
もう独り立ちできる年やろ
162: 名無し 2023/04/12(水) 21:36:23.72 ID:DbI/LNq60
頓宮はまず身体が心配やけど復帰しても残像残ってるやろからそれも心配やな
165: 名無し 2023/04/12(水) 21:36:49.18 ID:Oz6L+HeZ0
大城小田「10割なのにスタメンで使ってもらえないって監督…おかしいですよ」
170: 名無し 2023/04/12(水) 21:37:20.50 ID:jAc+I/3q0
ここまでホームランが出るオリックス打線は久し振りやな
開幕して暫くホームラン0だったシーズンもあったのに
178: 名無し 2023/04/12(水) 21:38:39.16 ID:VLiLsCDB0
>>170
森も振ってくタイプだし今年はチームで徹底してるね
吉田は3ボールから見ること多かったけど
182: 名無し 2023/04/12(水) 21:39:24.54 ID:mnmziIEh0
>>170
チーム内本塁打王
佐 野 皓 大
197: 名無し 2023/04/12(水) 21:40:36.82 ID:erWVLEy2M
>>182
主砲とか呼ばれてたからな
176: 名無し 2023/04/12(水) 21:38:31.51 ID:mnmziIEh0
大城の破壊は西村政権にトドメ刺したわ
しかもこの試合負けてるし
177: 名無し 2023/04/12(水) 21:38:36.48 ID:PjhRsu/Gp
昨日のマーゴの守備見てしまったから尚更野口の酷さがね
というか単純にもっとマーゴの守備を見たい
181: 名無し 2023/04/12(水) 21:38:50.88 ID:TKqGRUN6M
先発即本相手に2桁安打快勝
先発早川相手に2桁安打快勝
本当にオリックスの姿か?
184: 名無し 2023/04/12(水) 21:39:58.60 ID:auuUD8DB0
吉田から何かを吸い取ってるんや
205: 名無し 2023/04/12(水) 21:41:25.63 ID:0grXYwsra
>>184
吉田が抜け殻になっとるのやばい
一昨年も吉田が怪我で抜けてるとき紅林覚醒してたからなぁ
188: 名無し 2023/04/12(水) 21:40:10.60 ID:mnmziIEh0
モイネロの球をなんか避けた紅林はラッキーやったんやなって
192: 名無し 2023/04/12(水) 21:40:17.00 ID:2P9s/W7x0
とんさんはメットやけど後頭部やから衝撃が直に来たと思う
脳震盪だけですんでくれ
199: 名無し 2023/04/12(水) 21:40:39.26 ID:xOwdQnnP0
福田マジでイケメンよな
オリメン6位やけど野手では1位や
207: 名無し 2023/04/12(水) 21:41:56.34 ID:auuUD8DB0
>>199
中身がね…
215: 名無し 2023/04/12(水) 21:42:41.76 ID:lbs+eWGc0
>>207
ファンは個人的な付き合いしないから顔だけ見てればええんや
311: 名無し 2023/04/12(水) 21:57:17.40 ID:Oz6L+HeZ0
>>215
トークショーでもかなりやばかったぞ
238: 名無し 2023/04/12(水) 21:45:06.66 ID:da17cUNe0
>>199
笑うと結構外崎系の顔になるから怖い
201: 名無し 2023/04/12(水) 21:40:48.64 ID:Jj0JZuQ+0
それはそうとNPBもピッチクロック導入しようや
なげーよ
211: 名無し 2023/04/12(水) 21:42:26.58 ID:vE4DXPaJH
>>201
その前に投球指示無線器や
ピッチコム?やね
202: 名無し 2023/04/12(水) 21:40:49.12 ID:GVOO2rNy0
こうなればショート太田で論争終わらせんか
206: 名無し 2023/04/12(水) 21:41:35.11 ID:mnmziIEh0
>>202
魔送球持ちの全オリのショートはNG
203: 名無し 2023/04/12(水) 21:41:15.46 ID:lbs+eWGc0
メットに当たったのにあっ1塁行かなきゃって走って止められる紅林すこ
208: 名無し 2023/04/12(水) 21:42:06.73 ID:sJ6ECsAX0
言うて毎年正尚開幕10試合くらいシナシナやんけ
241: 名無し 2023/04/12(水) 21:45:46.98 ID:uu5jgMC80
>>208
ハイライト観るとちょっと酷いよ
GMが代わったら高年俸の吉田は槍玉上げられて平気でマイナーで干すチームだし
250: 名無し 2023/04/12(水) 21:47:17.92 ID:alV/X2WR0
>>208
球団が復活するの知ってるってことをファンも知ってるから平気な顔して見てられるけどさレッドソックスがそうとは限らんし
253: 名無し 2023/04/12(水) 21:47:50.13 ID:4pFTd6sZ0
>>208
それはNPBの話やろ
254: 名無し 2023/04/12(水) 21:48:08.74 ID:US8jgiM/0
>>208
今年はWBCで仕上げて春迎えてるから今までとは違う
209: 名無し 2023/04/12(水) 21:42:12.69 ID:jAc+I/3q0
野口はどうするんだろうなあ
ここまで守備が不安定だとショート起用も考えものやな
213: 名無し 2023/04/12(水) 21:42:38.45 ID:CvKI7HR30
>>209
外野でええやろ
肩活かしていけ
218: 名無し 2023/04/12(水) 21:42:56.47 ID:y2gaILYy0
>>209
外野でええやん
打てないならそもそも使わんでええけど
219: 名無し 2023/04/12(水) 21:42:59.00 ID:PhxPbZ670
>>209
そろそろ舞洲で再調整やろ
210: 名無し 2023/04/12(水) 21:42:20.19 ID:IzH2KE0m0
森は捕手やるならちゃんとオリピッチャー陣のフォークに慣れて止められるようになってくれんとな
若月と比べると全然ちゃうわ
216: 名無し 2023/04/12(水) 21:42:42.90 ID:4pFTd6sZ0
〇〇●
●●〇
〇●●
〇〇-
232: 名無し 2023/04/12(水) 21:44:30.28 ID:jAc+I/3q0
>>216
こうして見ると連勝連敗しか無いのかな
224: 名無し 2023/04/12(水) 21:43:41.07 ID:WuEI983e0
ざっと調べてみたけど統一球導入以降では過去最高ペースだな
11試合消化時点 ホームラン数
2023 11本
2022 3本
2021 7本
2020 8本
2019 5本
2018 8本
2017 8本
2016 0本
2015 4本
2014 8本
2013 6本
2012 1本
2011 6本
230: 名無し 2023/04/12(水) 21:44:15.87 ID:4pFTd6sZ0
>>224
得点も並べて😘
271: 名無し 2023/04/12(水) 21:51:29.21 ID:WuEI983e0
>>230 間違ってたらすまんな
2013と2017すごい
2023 42点
2022 33点
2021 30点
2020 34点
2019 28点
2018 36点
2017 52点
2016 33点
2015 26点
2014 45点
2013 53点
2012 24点
2011 26点
235: 名無し 2023/04/12(水) 21:44:40.70 ID:RUHHAM7E0
>>224
なせなのか
237: 名無し 2023/04/12(水) 21:45:03.94 ID:cmCUKg3L0
>>224
伝説のサトシン年意外とホームラン出てて草
245: 名無し 2023/04/12(水) 21:46:19.18 ID:PhxPbZ670
>>224
2016グロい
227: 名無し 2023/04/12(水) 21:43:56.29 ID:htM3+i25a
229: 名無し 2023/04/12(水) 21:44:11.67 ID:PjhRsu/Gp
正尚が抜けたからこそ野手が頑張り出したのはある
ぶっちゃけ正尚いたら去年と打線は変わってなかったと思う
あれだけ存在感ある選手がいたら無意識にでも頼ってしまうからな
236: 名無し 2023/04/12(水) 21:44:55.64 ID:4pFTd6sZ0
>>229
よし、来年は先発大国やな
242: 名無し 2023/04/12(水) 21:45:56.90 ID:n+MDfbG60
>>236
別に宮城と山下いるしなあ
頼れるやついる事は変わらん
240: 名無し 2023/04/12(水) 21:45:45.46 ID:FGZwXewD0
去年と比べてヤクルトとチームの成績が入れ替わってるな
243: 名無し 2023/04/12(水) 21:46:08.55 ID:4pFTd6sZ0
>>240
日本シリーズで無い物ねだりした結果やな
244: 名無し 2023/04/12(水) 21:46:10.67 ID:auuUD8DB0
調子良ければ来年は曽谷が上がってくるやろ
257: 名無し 2023/04/12(水) 21:48:30.16 ID:vKWMXn3Cd
>>244
椋木も戻ってくるかな?
まあまともにローテ入れるのは再来年かな?
248: 名無し 2023/04/12(水) 21:47:05.19 ID:PjhRsu/Gp
そういえばシュンペータ抹消したの?
投げ抹消で中10日くらいで回すんかな
252: 名無し 2023/04/12(水) 21:47:37.07 ID:PhxPbZ670
>>248
中10ぽいよ
256: 名無し 2023/04/12(水) 21:48:25.98 ID:da17cUNe0
来年は椋木も復活やし吉田ほどの大穴にはならんよなたぶん
それでもリーグトップの選手2人2年連続で抜けるのつれーわ
259: 名無し 2023/04/12(水) 21:49:15.29 ID:4pFTd6sZ0
>>256
これで優勝してなかったら目も当てられないけど連覇と日本一までしてるからしゃーない
269: 名無し 2023/04/12(水) 21:50:40.08 ID:alV/X2WR0
>>256
西川龍馬取りに行ったりするんかな
262: 名無し 2023/04/12(水) 21:49:52.06 ID:cmCUKg3L0
【朗報】最強の谷間竹安大知さん、実戦復帰
283: 名無し 2023/04/12(水) 21:53:09.48 ID:vE4DXPaJH
>>262
そろそろトレードあるぞ
と思ったけど開幕即先発崩壊するやろと思われてた巨人がいい感じなんだよな
中日が先発崩壊しとるけど中日にトレードするだけの余剰戦力なんか無いし中日にトレードとかかわいそうやししゃーない
266: 名無し 2023/04/12(水) 21:50:29.87 ID:2F7/6BAv0
今年のラオウホンマ頼りになるチームリーダーやね
まさにラオウやわ
267: 名無し 2023/04/12(水) 21:50:29.93 ID:US8jgiM/0
中継ぎが地味にヤバいよな
失点こそしてないけどとにかく内容が悪い
代わりが出てくる気配もないし
273: 名無し 2023/04/12(水) 21:51:48.19 ID:v0+g5FSo0
金曜日の佐々木朗希には由伸でいくんかな?
聡なら登板ずらすかもだけど
275: 名無し 2023/04/12(水) 21:52:11.15 ID:jAc+I/3q0
黒木コットン(村西)あたりが先発調整していたから
リリーフの控えがやや手薄なんだよなあ
286: 名無し 2023/04/12(水) 21:53:21.30 ID:4pFTd6sZ0
>>275
コットンが今度はリリーフ調整に回ったぽくてもうわけわからんw
300: 名無し 2023/04/12(水) 21:54:42.17 ID:FxZUslx2a
>>286
前年メジャーでバリバリ投げてたとは思えない便利屋扱いやな
280: 名無し 2023/04/12(水) 21:52:53.96 ID:Ze7o8Tjx0
黒木とニックスはもう一回チャンスあるかな?
291: 名無し 2023/04/12(水) 21:53:59.84 ID:uu5jgMC80
>>280
あるでしょ
1回しか登板してないし
これから先発投手陣の誰かが離脱する可能性もあるんだし
293: 名無し 2023/04/12(水) 21:54:14.98 ID:4pFTd6sZ0
>>280
黒木は結果で勝ち取ったチャンスやから当然ある
ニックスはさすがに一旦下やない
284: 名無し 2023/04/12(水) 21:53:14.43 ID:QrdlmcPp0
ニックスは鍛えたら面白いよね
285: 名無し 2023/04/12(水) 21:53:16.72 ID:WuEI983e0
本当に正直なことを言うと負けたら嫌だから由伸ずらしてほしい
294: 名無し 2023/04/12(水) 21:54:18.34 ID:WSvGkR++0
>>285
マリン由伸ってあんま強く無いしな
292: 名無し 2023/04/12(水) 21:54:08.61 ID:Oz6L+HeZ0
大里が支配下登録された意味がわからんわ
2軍でも打ててないやん
302: 名無し 2023/04/12(水) 21:55:11.45 ID:YrFEhk8E0
>>292
2軍の試合でも育成で出せるのは5人までって決まってるからそれ考慮してとかもあるらしいで
2軍でローテ回す小野とか常に1/5使うことになるわけやし
315: 名無し 2023/04/12(水) 21:57:43.46 ID:GVOO2rNy0
>>302
それやったら辻垣とかの方が1軍の需要ありそうなもんやのにな
295: 名無し 2023/04/12(水) 21:54:22.07 ID:B3D3IJYj0
福岡 .254 5本 41点
千葉 .243 6本 40点
オリ .283 11本 42点
西武 .240 7本 29点
楽天 .182 6本 17点
ハム .207 5本 32点
327: 名無し 2023/04/12(水) 21:59:28.72 ID:ZY4q+S070
>>295
こんなに打つオリックスなんか知らん
491: 名無し 2023/04/12(水) 22:24:48.44 ID:Q8Bs9vPN0
>>295
オクッスリやってんちゃうかと疑うレベルで覚醒
296: 名無し 2023/04/12(水) 21:54:24.65 ID:jsYxzjVw0
ニックスはちゃんとしたやつをもう一回みたい
299: 名無し 2023/04/12(水) 21:54:37.61 ID:cmCUKg3L0
ニックスは安いガチャだし
コーディエもオープン戦では抑えてたしそんなもんやと思っておいたほうが気楽
310: 名無し 2023/04/12(水) 21:57:05.14 ID:y2gaILYy0
カード1巡もしてない貯金なんてどうでもええ
313: 名無し 2023/04/12(水) 21:57:31.44 ID:4pFTd6sZ0
>>310
2020年「ほんまにええか?」
318: 名無し 2023/04/12(水) 21:58:19.68 ID:y2gaILYy0
>>313
やめてくれええええええええええ
323: 名無し 2023/04/12(水) 21:59:09.81 ID:4pFTd6sZ0
>>318
●●〇●●●●●●●
332: 名無し 2023/04/12(水) 22:00:05.14 ID:cmCUKg3L0
>>323
15ってこれより酷いよな
346: 名無し 2023/04/12(水) 22:02:25.89 ID:4pFTd6sZ0
>>332 ●●〇●●●●●●●〇△〇〇〇●△
●●●●〇●●●●〇●●●△●●●
連敗の長さの2020年(+史上初の同一カード6連敗)か負け数の多さの2015年(+前年優勝争い大型補強からの落差)
好みはそれぞれかな
324: 名無し 2023/04/12(水) 21:59:10.30 ID:sNFUUJybp
ラオウが一発屋って風評被害を失くすくらい今シーズン活躍してほしい
隔年かも知れんし32歳やから後何年活躍出来るか分からんがしっかり見ていきたい
331: 名無し 2023/04/12(水) 21:59:36.23 ID:4pFTd6sZ0
>>324
一発屋と言われるには去年打ちすぎやないか
334: 名無し 2023/04/12(水) 22:00:28.36 ID:sNFUUJybp
>>331
交流戦と日シリで活躍したし要所要所ではすごいな
波がすごくて悪い時は確信見逃し三振するから分かりやすい
326: 名無し 2023/04/12(水) 21:59:23.21 ID:2P9s/W7x0
小田さんと大城さんもマリンでなら打つやろ使え
333: 名無し 2023/04/12(水) 22:00:20.49 ID:2F7/6BAv0
4番無敵まだ続けるんかな
今の状態やと置き場所に困るけど
338: 名無し 2023/04/12(水) 22:01:13.78 ID:2P9s/W7x0
>>333
中川圭太は空いたポジションと空いた打順に置けばよいとマニュアルに書かれとる
341: 名無し 2023/04/12(水) 22:01:40.81 ID:Ze7o8Tjx0
>>338
それゴンザレスのマニュアルと一緒ちゃう?
356: 名無し 2023/04/12(水) 22:03:23.41 ID:2P9s/W7x0
>>341
ほんまもんのユーティリティプレイヤーやマーゴ
全員メロメロになった模様
342: 名無し 2023/04/12(水) 22:01:44.24 ID:WuEI983e0
>>333
かといって杉本4番にしたらまた打たなくなるかもしれないし
正解がわからん
344: 名無し 2023/04/12(水) 22:02:00.78 ID:Oz6L+HeZ0
誰か平井の代わりに投手コーチやってくれる人いねーかな
昔と比べて今はチーム状況がマシになったから来てくれそうやし
347: 名無し 2023/04/12(水) 22:02:29.95 ID:QrdlmcPp0
>>344
もう岸田にやらせよう
391: 名無し 2023/04/12(水) 22:08:42.41 ID:Oz6L+HeZ0
>>347
マジでありかもな
352: 名無し 2023/04/12(水) 22:02:56.11 ID:da17cUNe0
>>344
アメリカ旅行中の金子千尋呼ぶか
350: 名無し 2023/04/12(水) 22:02:39.44 ID:lbs+eWGc0
四番が呪われてるなら元々打たないのを置いとけ
351: 名無し 2023/04/12(水) 22:02:39.64 ID:AT16qCejp
4番の重圧に耐えられる選手がいねンだわ
354: 名無し 2023/04/12(水) 22:03:14.24 ID:v0+g5FSo0
中川もマーゴも複数ポジション守れるから今の猫の目打線でめちゃくちゃ重宝するんだよな
364: 名無し 2023/04/12(水) 22:04:27.05 ID:xrb5ey7Ip
>>354
いま一塁二塁三塁外野守れるバルディリスいたら神扱いされそう
386: 名無し 2023/04/12(水) 22:07:59.78 ID:FxZUslx2a
>>354
ブルーウェーブの小川五十嵐の系譜やね
362: 名無し 2023/04/12(水) 22:04:13.42 ID:uu5jgMC80
ブルペンに厚澤居るし
投手管理に対しては中嶋のプランがあるから
平井がどうこう分からないでしょ
情報もほとんど出さないチームなんだし
365: 名無し 2023/04/12(水) 22:04:40.43 ID:ZY4q+S070
てか金曜て山本投げるん?
ろーきと投げ合いなら楽しみやけどマリン相性良くないんよな
376: 名無し 2023/04/12(水) 22:06:46.14 ID:4pFTd6sZ0
>>365
その井口みたいな謎理論やめろwww
由伸がZOZO苦手やったのリリーフ時代だけや
404: 名無し 2023/04/12(水) 22:10:16.19 ID:ZY4q+S070
>>376
普通に去年も打たれてなかったか?
417: 名無し 2023/04/12(水) 22:12:45.42 ID:4pFTd6sZ0
>>404
被打率.214やからパの球場やと4番目やけどこれを打たれてるととるかやな
427: 名無し 2023/04/12(水) 22:13:48.43 ID:ZY4q+S070
>>417
そんな低かったんか
山本比ではめちゃくちゃ打たれてる印象あったわ
371: 名無し 2023/04/12(水) 22:05:32.27 ID:GVOO2rNy0
キャッチャー4人入れてるせいで投手1枚少ないからな
2軍は福永だけで回してる状態だし石川下げて誰かもう一人入れるべきちゃうか
372: 名無し 2023/04/12(水) 22:05:37.14 ID:htM3+i25a
セカンド中川ショートゴンザレスファースト内藤が見たい
373: 名無し 2023/04/12(水) 22:05:37.56 ID:Ze7o8Tjx0
屋外ロッテ戦は山本山岡がよく打たれるイメージ
384: 名無し 2023/04/12(水) 22:07:54.83 ID:sCRzZyb70
>>373
制球ビタビタ勢はちょっとの風で揺らぐからマリンは避けたほうがええぞ😎
375: 名無し 2023/04/12(水) 22:06:03.18 ID:v0+g5FSo0
内外野どこでも守れる(本物)のユーティリティプレイヤーは初めてかもしれん
あれだけ守備をもっと見たいと思える外国人はなかなかいない
377: 名無し 2023/04/12(水) 22:06:58.85 ID:xrb5ey7Ip
>>375
ヘルマンも中々上手かったよな
378: 名無し 2023/04/12(水) 22:06:59.16 ID:Ze7o8Tjx0
森友は数字以上に振れてる気がするんやが
379: 名無し 2023/04/12(水) 22:07:04.03 ID:FvFxdGqT0
舞洲民おったら聞きたいんやけど去年の宇田川枠で上がってきそうなやつおる?
西濱才木入山あたりいけないやろか?
387: 名無し 2023/04/12(水) 22:08:10.25 ID:4pFTd6sZ0
>>379
今年のその枠は舜平大や
402: 名無し 2023/04/12(水) 22:10:09.53 ID:FvFxdGqT0
>>387
中継ぎでもう一枚ほしいんや…
389: 名無し 2023/04/12(水) 22:08:13.70 ID:AQbabMJ80
>>379
入山はガチやぞ
390: 名無し 2023/04/12(水) 22:08:25.56 ID:QrdlmcPp0
漆原禁断症状
394: 名無し 2023/04/12(水) 22:09:00.61 ID:2P9s/W7x0
>>390
9回でセーブシチュやなかったら舞洲の血が騒ぎ出すの草
392: 名無し 2023/04/12(水) 22:08:50.22 ID:lbs+eWGc0
今日こそ漆原見られると思ったのにさあ
396: 名無し 2023/04/12(水) 22:09:15.15 ID:4pFTd6sZ0
>>392
金曜日、佐々木朗希と投げ合う漆原を信じろ
401: 名無し 2023/04/12(水) 22:09:59.48 ID:lbs+eWGc0
>>396
予告先発漆原なら仕事投げ出して見に行きたい
でもチケットクソ高いんやっけ
510: 名無し 2023/04/12(水) 22:30:36.84 ID:Jj0JZuQ+0
>>401
村西で我慢しろ
400: 名無し 2023/04/12(水) 22:09:48.83 ID:auuUD8DB0
マリン佐々木は1安打出れば勝利や
前回のチーム舞洲とは違うんや
407: 名無し 2023/04/12(水) 22:10:29.78 ID:4pFTd6sZ0
>>400
前回は試合にも勝っただろ😡
424: 名無し 2023/04/12(水) 22:13:31.82 ID:WuEI983e0
>>407
あれ何で勝ったんだっけ?
内野安打?エラー?向こうのファンからしたらクソみたいな試合だったよな
434: 名無し 2023/04/12(水) 22:14:48.39 ID:auuUD8DB0
>>424
1-0のクソみたいな試合やったな、なんか思い出したわ
405: 名無し 2023/04/12(水) 22:10:17.68 ID:WuEI983e0
他所のファンが屋内専うるさいからこの前集計したんだけど
本拠地が屋内と考えたら変わらんなという感じだった
今更だが
山本由伸 2019~2022
屋内
防御率1.62 36勝16敗 516.0回 93失点 whip0.88
奪三振率9.54 与四球率1.89 平均7.37回
屋外
防御率2.25 13勝4敗 140.1回 35失点 whip0.96
奪三振率8.98 与四球率2.44 平均7.01回
410: 名無し 2023/04/12(水) 22:11:33.98 ID:2P9s/W7x0
>>405
ここまできたらホームかビジターの違いでしかないな
メジャーも問題なく行けるな🤗
442: 名無し 2023/04/12(水) 22:16:01.15 ID:hjaTXVL5a
>>405
ベルーナはどっち判定や
453: 名無し 2023/04/12(水) 22:18:00.01 ID:WuEI983e0
>>442
ベルーナは屋内にした
409: 名無し 2023/04/12(水) 22:11:19.15 ID:f3SOquiJM
ササロー相手には茶野ちゃんに期待したい
内野安打で夢を壊せ
415: 名無し 2023/04/12(水) 22:12:18.12 ID:lbs+eWGc0
>>409
朗希に取らせたらなんか起きるやろの精神
ほんまフィールディングうんち
421: 名無し 2023/04/12(水) 22:13:06.20 ID:f3SOquiJM
>>415
名門にいたらフィールディングも磨けたんやろうけど今のササローは無さそう
436: 名無し 2023/04/12(水) 22:15:25.37 ID:AEcE3zEs0
>>421
佐野日大→JR東日本とそこそこのエリート道歩んだ上でフィールディングにうるさいオリックスに入団したのに未だに下手くそな部類の田嶋さんdisってんのかァ!?
443: 名無し 2023/04/12(水) 22:16:04.38 ID:lbs+eWGc0
>>436
どこでも「田嶋はしゃーない」って許されてきてそう
418: 名無し 2023/04/12(水) 22:12:56.88 ID:FXW1wGo5r
ちょっとこれ異常だよ
4/8
岡大海1打席目 HR
岡大海2打席目 右投手の瀧中がストレートを背中通して暴投
岡大海3打席目 安楽が岡の脇腹に死球
4/9
ロッテ8点リードで代打大下(今季初打席)→安楽が大下の背中に死球
4/12
オリックス3点リードで宗送りバント→西垣が頓宮に頭部に死球
428: 名無し 2023/04/12(水) 22:13:49.48 ID:pOEHaJqQ0
>>418
大下で草
425: 名無し 2023/04/12(水) 22:13:41.81 ID:VxAsglIId
小田や大城ってレギュラーになれない奴らより結局打つよな
426: 名無し 2023/04/12(水) 22:13:44.47 ID:BYKnGaVq0
なんで全オリとか呼ばれてんのや?
452: 名無し 2023/04/12(水) 22:17:51.64 ID:VEnxRfq+0
>>426
父親が近鉄の選手で引退後はオリックスでバッピやってるから「太田はオリックスの金で育った全身オリックス人間やん」って呼ばれ始めてそれを略した形やね
433: 名無し 2023/04/12(水) 22:14:43.38 ID:2P9s/W7x0
大下一軍帯同してるしあの声聞けるぞ
446: 名無し 2023/04/12(水) 22:16:51.32 ID:Oz6L+HeZ0
日本一になったのに京セラが埋まってないのは春に京セラ行くのはダメって気づいたファンが増えたんやろ
要するににわかファンが少なくなった
454: 名無し 2023/04/12(水) 22:18:23.10 ID:+A7pUasPp
>>446
2012 2015 2022で散々思い知ったからな
春先は入れ込み過ぎるなと
470: 名無し 2023/04/12(水) 22:20:42.90 ID:Oz6L+HeZ0
>>454
最初の2つはずっと低空飛行だったんですが…
520: 名無し 2023/04/12(水) 22:33:49.76 ID:Jj0JZuQ+0
>>446
にわかファンが獲得出来ないのは痛いな
最初からガチファンなんておらんのやし、日本一になってここが稼ぎどきなのに
532: 名無し 2023/04/12(水) 22:36:50.48 ID:Oz6L+HeZ0
>>520
それに今年限りで由伸移籍するからな
447: 名無し 2023/04/12(水) 22:17:10.91 ID:lbs+eWGc0
ジャンイー1軍上がったよ
ファームで良かったから
456: 名無し 2023/04/12(水) 22:18:31.66 ID:YrFEhk8E0
459: 名無し 2023/04/12(水) 22:19:12.63 ID:WuEI983e0
>>456
マスコロからのエラー祭りの伝説の試合やん!
461: 名無し 2023/04/12(水) 22:19:30.42 ID:Ze7o8Tjx0
>>456
本当にプロ野球の試合だったかわからないやつ来たな…
465: 名無し 2023/04/12(水) 22:19:54.13 ID:hjaTXVL5a
>>456
内野5人シフトのやつか
466: 名無し 2023/04/12(水) 22:20:00.61 ID:pOEHaJqQ0
>>456
ロリックスの集大成のやつやん
474: 名無し 2023/04/12(水) 22:21:43.01 ID:V3iNjJEsM
>>456 内野5人とか連続エラーとか飛び出してアウトとかやってた時やっけ
そういや山足はどこ行ったんやろ…時代は通り過ぎたんか
477: 名無し 2023/04/12(水) 22:22:38.24 ID:t6cusHf40
>>474
今日4番打ってたぞ
462: 名無し 2023/04/12(水) 22:19:34.85 ID:4pFTd6sZ0
前回のZOZO佐々木
トンさん死球→宗ヒット→伏見内野ゴロで先制
W山崎と阿部で逃げ切る
初回から打者一巡吉田頓宮以外全員セーフティー
佐々木マダックス完投負け
463: 名無し 2023/04/12(水) 22:19:48.49 ID:lbs+eWGc0
太田はそろそろ父親以外の自主トレ相手探せ
パパもいつまでも体が動くわけやないしそうなってから探しても遅い
489: 名無し 2023/04/12(水) 22:24:29.41 ID:4pFTd6sZ0
>>463
浅村ルート作れたから今オフに期待や
473: 名無し 2023/04/12(水) 22:21:41.00 ID:pwlgRIyJ0
てか張奕無失点やんけ
やるな笑笑
476: 名無し 2023/04/12(水) 22:22:21.27 ID:2P9s/W7x0
>>473
中嶋がキレた宝刀スライダーで抑えたらしい
482: 名無し 2023/04/12(水) 22:23:34.09 ID:pwlgRIyJ0
>>476
曲がらへんけど打ちにくそうではある
何にせよ良かったわ
479: 名無し 2023/04/12(水) 22:22:53.66 ID:WuEI983e0
茶野も太田も打てなくなってまたいつもの福宗に戻らなければええが
481: 名無し 2023/04/12(水) 22:23:23.35 ID:htM3+i25a
交流戦までに代打の神様作れ
485: 名無し 2023/04/12(水) 22:23:57.50 ID:uG0wQv320
>>481
復帰するであろうトカダと安達で左右揃うやろ
488: 名無し 2023/04/12(水) 22:24:08.46 ID:+A7pUasPp
>>481
西野はスタメンより代打のが輝くと思う
というか西野クビ候補とか言われてたのに生命力強過ぎる
484: 名無し 2023/04/12(水) 22:23:38.48 ID:4pFTd6sZ0
ハッスルしすぎただけやんけ!
>中嶋監督は、この日は欠場したゴンザレスについて「ちょっと(遊撃で)動きすぎたのかな…という感じがしたので。それも考えながら使わないといけない」と大事を取ったようだ
496: 名無し 2023/04/12(水) 22:26:33.91 ID:Oz6L+HeZ0
>>484
頼むからロメロみたいになるな
499: 名無し 2023/04/12(水) 22:27:05.13 ID:4pFTd6sZ0
>>496
スペ枠はシュウィンデルが背負ってくれてるから安心するんやで☺
512: 名無し 2023/04/12(水) 22:31:05.43 ID:Oz6L+HeZ0
>>499
今日復帰したみたいやけどこいつはキャンプ途中参加でオープン戦のゆるゆる日程だからそれ以下になりそう
487: 名無し 2023/04/12(水) 22:24:06.33 ID:jYLEx2ye0
茶野も育成としてはもう1年分の働きはしたと思うがHR打てる最低限のパンチ力は欲しいなあ ピッチャーのインタビュー見てても粘れたりミートが上手い打者よりフルスイングしてくる打者の方が怖いって皆言ってるし
497: 名無し 2023/04/12(水) 22:26:38.53 ID:pwlgRIyJ0
>>487
かの角中おじさんも自分は一応ホームラン狙いやって言うてたしな
2桁打てとは言わんからそこそこ長打ほしいわ
503: 名無し 2023/04/12(水) 22:27:28.10 ID:4pFTd6sZ0
>>487
宇田川からぶち込むパワーはあるし気にせんでええんやない
495: 名無し 2023/04/12(水) 22:26:16.30 ID:2P9s/W7x0
解説者泣かせチームやな
なにが投手力や時代はいてまえ打線
505: 名無し 2023/04/12(水) 22:28:30.88 ID:A9crd/r40
ショートはマーゴと大城でしばらく回せばええやろ
509: 名無し 2023/04/12(水) 22:30:15.54 ID:VAMAIiy8d
>>505
ある程度打てなくてもこいつらでいいよな
ショートの若手は打てないし守れないし
511: 名無し 2023/04/12(水) 22:30:47.57 ID:v0+g5FSo0
ゆうてマーゴも34歳やしショートでフルは無理やから安達みたいな休養日いれての使い方になりそうやね
516: 名無し 2023/04/12(水) 22:32:33.50 ID:XGrJBTwi0
ショートゴンザレス
セカンド太田椋
パズルのピースが埋まってきたな
523: 名無し 2023/04/12(水) 22:34:12.11 ID:2P9s/W7x0
>>516
中嶋の戦力見極め期間たのしい
どんどんハマっていく快感
531: 名無し 2023/04/12(水) 22:36:41.78 ID:A9crd/r40
>>516
ファーストのピースが欠けてもたんやが
無敵ファーストに回すのはええんやがセンターが佐野か小田になってまうんよな
535: 名無し 2023/04/12(水) 22:37:32.19 ID:4pFTd6sZ0
>>531
そらもうファースト太田椋よ
537: 名無し 2023/04/12(水) 22:38:01.83 ID:2P9s/W7x0
>>531
太田ファーストで二塁に西野か大城かマーゴでどや
ずっとショートマーゴは無理やろ
573: 名無し 2023/04/12(水) 22:46:32.34 ID:UZk1goBD0
>>531
ファーストは今日の頭部死球から不死鳥の如く甦ったトンさんやぞ
533: 名無し 2023/04/12(水) 22:36:58.57 ID:v0+g5FSo0
森友哉は前のキャッチングで手痛めたからずっとDHなんかな
フォークP致命的だけど宮城とかスライダーP系とは相性良さそうだしまた組んでほしいな
576: 名無し 2023/04/12(水) 22:46:58.74 ID:Oz6L+HeZ0
>>533
宮城との相性はかなり良かったよな
542: 名無し 2023/04/12(水) 22:39:41.85 ID:26srZzcmd
今舞洲で躍動してるのは来田と池田くんかな
セデーニョはどうしたいのかわからん
546: 名無し 2023/04/12(水) 22:40:25.65 ID:4pFTd6sZ0
>>542
頓宮がこうなったせいで来田再登録できんのが地味に痛い
552: 名無し 2023/04/12(水) 22:41:40.22 ID:26srZzcmd
>>546
ほな無敵一塁で池田くん昇格かな
一回森友と並べてみて欲しいわ
557: 名無し 2023/04/12(水) 22:42:26.94 ID:4pFTd6sZ0
>>552
調子は良さそうやけど上げるほどではないから無いと思う
とりあえず上げるなら山足やな
562: 名無し 2023/04/12(水) 22:43:40.40 ID:26srZzcmd
>>557
ほんまや山足忘れとったわ
内野のバックアップに最適やし下で調子ええしこれ以上ない人選やな
中嶋が心の舞洲を抑えられたらやけど
564: 名無し 2023/04/12(水) 22:44:35.82 ID:4pFTd6sZ0
>>562
まあ内野のバックアップばっかなんやけどな
560: 名無し 2023/04/12(水) 22:43:00.57 ID:E+h2/PK50
>>546
脳震盪特例使えるゾ
使わんやろけど
563: 名無し 2023/04/12(水) 22:43:51.32 ID:4pFTd6sZ0
>>560
脳震盪特例でそれで抹消する選手と昇格する選手を抹消した時で、既に抹消中の選手を代替選手として昇格できたっけ?
調べてもわからんかった
571: 名無し 2023/04/12(水) 22:46:06.44 ID:E+h2/PK50
>>563
出来たはずやった コロナの代替と一緒
574: 名無し 2023/04/12(水) 22:46:34.64 ID:4pFTd6sZ0
>>571
サンガツ
それなら来田呼んでDHでも使えるな
582: 名無し 2023/04/12(水) 22:48:12.30 ID:QrdlmcPp0
Tは上げるならちゃんとした状態で上げてほしいわ
587: 名無し 2023/04/12(水) 22:49:06.57 ID:UZk1goBD0
>>582
1軍で見られなかったら悲しいだろ🥺
593: 名無し 2023/04/12(水) 22:51:02.94 ID:QrdlmcPp0
>>587
せやけどショボいプレーされるのも悲しい
583: 名無し 2023/04/12(水) 22:48:23.75 ID:XGrJBTwi0
ops
茶野 .800
太田 1.092
森友 .931
中川 .716
杉本 1.058
マゴ .821
宗宗 .566
頓宮 .605
若月 .750
打線は正直吉田の穴以上に強化されてるんよな
これで貯金1程度なのはひとえにカスみたいな先発を出してるからやわ
602: 名無し 2023/04/12(水) 22:54:13.65 ID:v0+g5FSo0
Tは1年に1試合だけは活躍するから
去年も昇格してすぐに杉本とアベックホームラン打ったやつ
604: 名無し 2023/04/12(水) 22:54:30.87 ID:Oz6L+HeZ0
そもそもファンは岸田引退登板の試合の時に天さんがオフに移籍すると思ってたんなよなぁ
606: 名無し 2023/04/12(水) 22:55:58.02 ID:XGrJBTwi0
>>604
なんなら本人もその時の歓声聞くまではそう思ってたぞ
612: 名無し 2023/04/12(水) 22:59:31.73 ID:Oz6L+HeZ0
>>606
勘違いする所が天さんのメンタルの凄さがよくわかるわ
605: 名無し 2023/04/12(水) 22:54:35.87 ID:VLiLsCDB0
引退試合する余裕があるのかだね
608: 名無し 2023/04/12(水) 22:56:28.04 ID:YrFEhk8E0
>>605
厚労省なのは間違いないしやってはくれるやろ
去年も優勝争い中のシーズン最終盤で能見の引退試合やったし
617: 名無し 2023/04/12(水) 23:05:21.13 ID:Oz6L+HeZ0
>>608
あの展開で安田の時に投げさす🦈もおかしいし能見もコントロールに集めて抑えたりしたしどっちにおかしいよ
この試合で能見じゃなくて天さんが引退しろって思ったわ
618: 名無し 2023/04/12(水) 23:07:41.68 ID:GpkOjJh1p
Tは大減俸を飲んで残留して来年最後の輝きを見せてから引退してほしいんだよなあ
まあ十分ようやってるんだけどさ、もう一回時を動かしてほしいなってのも思っちゃう
619: 名無し 2023/04/12(水) 23:10:15.59 ID:QrdlmcPp0
>>618
有終の美を飾ってほしいよね
<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681302111/” target=”_blank”>・【太田椋】オリクファン集合【貯金1】 </a></p>
コメントを書く