2: 名無し 2023/04/19(水) 20:50:22.72 ID:eOXmahgM0
小田さん
ありがとう
3: 名無し 2023/04/19(水) 20:50:26.92 ID:GK6aAddw0
こっっっっわ
7: 名無し 2023/04/19(水) 20:50:30.74 ID:h2CZhLxR0
お前が必要小田裕也
8: 名無し 2023/04/19(水) 20:50:31.17 ID:oRdIR8rc0
心臓止まったわ
10: 名無し 2023/04/19(水) 20:50:34.26 ID:vHwOTLjT0
マジでビビった
12: 名無し 2023/04/19(水) 20:50:36.02 ID:YX/KYNA50
🤢
なんやねんあの終わり方
15: 名無し 2023/04/19(水) 20:50:40.56 ID:3fdXtUHY0
打たれた平野です。セーブはつきました。
16: 名無し 2023/04/19(水) 20:50:40.54 ID:PKo1K5Md0
こえーよ
17: 名無し 2023/04/19(水) 20:50:40.60 ID:SG9ZOvNs0
なんちゅう終わり方や
19: 名無し 2023/04/19(水) 20:50:43.00 ID:21pXN0Fn0
小田ありがとうな
24: 名無し 2023/04/19(水) 20:50:45.94 ID:Ro+yeUCH0
心臓こわれる
25: 名無し 2023/04/19(水) 20:50:46.17 ID:v0VyNhFRM
平野佳寿劇場終幕
27: 名無し 2023/04/19(水) 20:50:47.34 ID:QSezV/6q0
28: 名無し 2023/04/19(水) 20:50:48.14 ID:P5l10xTtH
平野さん劇場すぎるわ
31: 名無し 2023/04/19(水) 20:50:48.34 ID:o5EdkZuf0
サンキューログボ
33: 名無し 2023/04/19(水) 20:50:49.87 ID:Dm3gJRCx0
小田を舐めすぎだろ
36: 名無し 2023/04/19(水) 20:50:50.74 ID:bPfup7iN0
ガチで打たれて取るピッチングで草
41: 名無し 2023/04/19(水) 20:50:58.10 ID:RltIK4nF0
打たれて抑えた平野佳寿です
51: 名無し 2023/04/19(水) 20:51:10.07 ID:lOCkn4vK0
打たれたのに喜んでる平野
53: 名無し 2023/04/19(水) 20:51:11.81 ID:n3/0JUWz0
今日は運あったわ
昨日と逆
61: 名無し 2023/04/19(水) 20:51:14.20 ID:Efv6HI/V0
山岡の初勝利思い出したわ
マリンで同じ展開で駿太の返球で刺したやつ
63: 名無し 2023/04/19(水) 20:51:16.58 ID:gD0VKRgAa
勝ちに不思議の勝ちありを体現する試合
64: 名無し 2023/04/19(水) 20:51:17.18 ID:FQZiUiGO0
茶野ちゃんの代わりにスタメン入っていいぞ
77: 名無し 2023/04/19(水) 20:51:40.20 ID:pseNVOi10
>>64
打てるんですかね
86: 名無し 2023/04/19(水) 20:51:55.29 ID:kwmSOn9L0
>>77
打率10割です😤
69: 名無し 2023/04/19(水) 20:51:25.28 ID:EoWwWMe50
平野、田嶋を闇落ちから救う
71: 名無し 2023/04/19(水) 20:51:25.83 ID:lxx5mTf00
100%得点だと思ったわ
74: 名無し 2023/04/19(水) 20:51:31.20 ID:SrvU5hh2H
平野さんが頼りになりすぎて辛い
124: 名無し 2023/04/19(水) 20:53:21.28 ID:xYqTDlOG0
>>74
言うほど頼りになったか?
135: 名無し 2023/04/19(水) 20:54:01.15 ID:kwmSOn9L0
>>124
まあ真面目な話代役立ててたら追いつかれてるか逆転されてたと思うわ
328: 名無し 2023/04/19(水) 21:00:36.75 ID:JXezRaUO0
>>124
他は粘れないからな
78: 名無し 2023/04/19(水) 20:51:41.74 ID:eOXmahgM0
昨日のやり返しをちゃんとするオリク偉いぞ
85: 名無し 2023/04/19(水) 20:51:54.89 ID:+9QtK/JY0
平野1個しかアウト取ってなくて草
129: 名無し 2023/04/19(水) 20:53:38.55 ID:XzvvAgES0
>>85
地味を笑うな
87: 名無し 2023/04/19(水) 20:51:58.19 ID:6+9FdIAM0
森もよくタッチしたな
91: 名無し 2023/04/19(水) 20:52:00.61 ID:wBBmJJTya
【悲報】平野さん自力でとったアウト1つで被安打2四球1
103: 名無し 2023/04/19(水) 20:52:22.89 ID:obPZQNcZ0
>>91
これは延長やろなあ
93: 名無し 2023/04/19(水) 20:52:02.23 ID:VnIRmhoy0
小田の肩、一級品やね
96: 名無し 2023/04/19(水) 20:52:11.58 ID:PKo1K5Md0
劇場しないと死ぬのかこいつは
99: 名無し 2023/04/19(水) 20:52:16.40 ID:hgUdhIci0
西川ってうちの外野からの送球で良く憤死してる印象有るわ
106: 名無し 2023/04/19(水) 20:52:27.50 ID:21pXN0Fn0
小田いつも控えなのに決める時は決めるの偉い
109: 名無し 2023/04/19(水) 20:52:36.60 ID:MIkyuO7/0
250Sまでワイらは耐えられるのか…?
112: 名無し 2023/04/19(水) 20:52:55.15 ID:kwmSOn9L0
>>109
でも楽しかったやん?😁
117: 名無し 2023/04/19(水) 20:53:15.11 ID:1gV9lLDvx
>>109
牛の胃は4つあるから3つくらい駄目になってもへーきへーき
110: 名無し 2023/04/19(水) 20:52:38.50 ID:4XivWic90
中継ぎまじで誰も信用できない
111: 名無し 2023/04/19(水) 20:52:55.10 ID:fOju96EUa
小田のなんやかんやようやっとる感
113: 名無し 2023/04/19(水) 20:52:59.01 ID:DWGyTjKZ0
野口の目指すとこって小田よな現実的には
というか、小田の後釜を探さなきゃいけない時期に来とる
122: 名無し 2023/04/19(水) 20:53:18.74 ID:n3/0JUWz0
>>113
酷さんがそうなってくれればなあ
早いし肩も強いし
138: 名無し 2023/04/19(水) 20:54:03.81 ID:DWGyTjKZ0
>>122
野球脳がね……
114: 名無し 2023/04/19(水) 20:53:01.10 ID:aoefJYMa0
161: 名無し 2023/04/19(水) 20:54:53.35 ID:jkvGdHwC0
>>114
これコナミの最高傑作候補やろもう
116: 名無し 2023/04/19(水) 20:53:09.85 ID:tZZOEmWr0
ベニー4番あるやろ
120: 名無し 2023/04/19(水) 20:53:18.34 ID:h2CZhLxR0
今日は田嶋がよく投げたわ
中継ぎ休ませられたし
121: 名無し 2023/04/19(水) 20:53:18.37 ID:B4XTka0K0
平野の勝てばよかろうなのだ精神尊敬する
139: 名無し 2023/04/19(水) 20:54:04.15 ID:hgUdhIci0
>>121
実際抑え投手なんか3アウト取った時に勝ってれば防御率なんて飾りだからな
123: 名無し 2023/04/19(水) 20:53:19.57 ID:7HF65YAAa
小田が年々攻走守のクオリティ上げてて強いチームの理想の控えになってて草はえるわ
146: 名無し 2023/04/19(水) 20:54:24.94 ID:sYNr6Or/0
>>123
小田さん外せねーよなあ
168: 名無し 2023/04/19(水) 20:55:12.15 ID:DWGyTjKZ0
>>123
一周回ってスタメンよりクオリティ高いの笑えん
130: 名無し 2023/04/19(水) 20:53:39.07 ID:4XivWic90
シュウィンデルがあのフォークを拾ったところであたり確信したわ
131: 名無し 2023/04/19(水) 20:53:44.97 ID:Efv6HI/V0
平野←やばい
ワゲ←やばい
主婦←やばい
本田←やばい
近藤←やばい
阿部←やばい
どうすんねんこれ
140: 名無し 2023/04/19(水) 20:54:11.19 ID:vvREMN8k0
143: 名無し 2023/04/19(水) 20:54:16.16 ID:IETs2qo90
>>131
そこでワイの漆原覚醒ですよ
147: 名無し 2023/04/19(水) 20:54:24.98 ID:wBBmJJTya
>>131
比嘉と宇田川が頑張るから
153: 名無し 2023/04/19(水) 20:54:36.10 ID:gD0VKRgAa
>>131
平野はホームじゃなきゃ信頼できる……
163: 名無し 2023/04/19(水) 20:54:57.95 ID:PKo1K5Md0
>>131
もう終わりだよ
175: 名無し 2023/04/19(水) 20:55:26.61 ID:tc7NwBWL0
>>131
村西お前船乗れ
184: 名無し 2023/04/19(水) 20:55:44.47 ID:X/N/Gdzs0
>>131
平野は京セラじゃなければ抑えるという風潮
234: 名無し 2023/04/19(水) 20:57:17.35 ID:/RHXjbdb0
>>131
黒木とニックスが中継ぎやる
262: 名無し 2023/04/19(水) 20:58:07.43 ID:wBBmJJTya
>>234
黒木←やばい
ニッ←やばい
になるだけやぞ
283: 名無し 2023/04/19(水) 20:58:57.32 ID:xVCZpYaua
>>131
吉田了君と靭帯錬成して冨山君に頑張ってもらおう
305: 名無し 2023/04/19(水) 20:59:58.11 ID:GqFljMg+0
>>131
舞洲から誰か出てくるのを待つ
323: 名無し 2023/04/19(水) 21:00:28.57 ID:QSezV/6q0
>>305
入山とか西濱かなぁ
649: 名無し 2023/04/19(水) 21:22:08.75 ID:ajLc0NPq0
>>131
竹安あたり頑張ってもらわんとなあ
141: 名無し 2023/04/19(水) 20:54:14.51 ID:MmKN6Bpn0
西口が3敗してて草
うちも笑える立場じゃないけど
165: 名無し 2023/04/19(水) 20:54:59.91 ID:7HF65YAAa
>>141
水上も消えたしやっぱリリーフで何年も活躍してるやつらがおかしいよな
144: 名無し 2023/04/19(水) 20:54:19.96 ID:lOCkn4vK0
145: 名無し 2023/04/19(水) 20:54:21.74 ID:efkJROyNd
148: 名無し 2023/04/19(水) 20:54:26.25 ID:bPfup7iN0
これマジで平野もうさすがに限界やろ
安田とかフォーク全部見切ってたし
ストレートゴリ押しできる訳でもないし
171: 名無し 2023/04/19(水) 20:55:19.31 ID:h2CZhLxR0
>>148
代役候補やった阿部ワゲスが先に限界迎えたからセーフや
192: 名無し 2023/04/19(水) 20:56:00.67 ID:lOCkn4vK0
>>148
森がフォークは低めにしか使わんからちゃうか?
若月やと割と真ん中から高めとか結構甘いとこにカウント球としてもフォーク使うやろ
149: 名無し 2023/04/19(水) 20:54:29.60 ID:QSezV/6q0
158: 名無し 2023/04/19(水) 20:54:48.08 ID:OZlUcWMe0
>>149
じわじわくる
166: 名無し 2023/04/19(水) 20:55:05.89 ID:pseNVOi10
>>149
草
169: 名無し 2023/04/19(水) 20:55:16.87 ID:eOXmahgM0
>>149
これがオリク中継ぎの柱です
172: 名無し 2023/04/19(水) 20:55:20.38 ID:985J+j9Z0
>>149
コント師かな
176: 名無し 2023/04/19(水) 20:55:30.40 ID:SG9ZOvNs0
>>149
おもろすぎやろ
180: 名無し 2023/04/19(水) 20:55:37.20 ID:21pXN0Fn0
>>149
なにこれ草
189: 名無し 2023/04/19(水) 20:55:54.37 ID:AOZQBMA70
>>149
(引退させてくれ…)
231: 名無し 2023/04/19(水) 20:57:15.99 ID:Efv6HI/V0
>>149
これTさんへの激励なんだよね…
249: 名無し 2023/04/19(水) 20:57:47.71 ID:BNpres0Wa
>>149
これがオリックスの主力リリーフという事実
274: 名無し 2023/04/19(水) 20:58:34.73 ID:GqFljMg+0
>>149
こんなん夜中に出会ったら泣くわ
277: 名無し 2023/04/19(水) 20:58:40.83 ID:drimJSyor
>>149
頼れるおじさん
154: 名無し 2023/04/19(水) 20:54:38.00 ID:SG9ZOvNs0
ヒラコロと謎チャンテでゲロ吐きそうになったけど勝ててよかた
162: 名無し 2023/04/19(水) 20:54:54.83 ID:REuweJbL0
永遠に勝率5割ちょい上で徘徊してるやん
177: 名無し 2023/04/19(水) 20:55:33.84 ID:98m5mzfu0
>>162
2021年も5割チャレンジしてたな
201: 名無し 2023/04/19(水) 20:56:29.43 ID:REuweJbL0
>>177
今年は貯金できてるだけ成長してるな
182: 名無し 2023/04/19(水) 20:55:42.87 ID:hgUdhIci0
>>162
去年はオールスターぐらいまでそんなもんだからいいの、いいの
167: 名無し 2023/04/19(水) 20:55:11.69 ID:fOju96EUa
結果だけ見れば二軍から上がってきたふたりはよう打っとるし田嶋に勝ちと平野にセーブ付いた最高の結果やな
170: 名無し 2023/04/19(水) 20:55:18.19 ID:4XivWic90
宇田川も正直去年のような圧倒的感ないからな
いいあたりされとったし昨日も
183: 名無し 2023/04/19(水) 20:55:44.19 ID:IETs2qo90
>>170
悪いなりにまとめてるのが偉いんよ
178: 名無し 2023/04/19(水) 20:55:35.19 ID:QSezV/6q0
191: 名無し 2023/04/19(水) 20:56:00.58 ID:kwmSOn9L0
>>178
さとんみん画伯ほんと好き
181: 名無し 2023/04/19(水) 20:55:40.38 ID:FFlP6NXh0
シュウィンデルが使えそうでよかったわ
186: 名無し 2023/04/19(水) 20:55:48.60 ID:GpebrXrB0
小田今年で34か
現実的にあと4年くらいか…悲しいな
873: 名無し 2023/04/19(水) 21:46:03.09 ID:myiacs0d0
>>186
小田小島川端宮崎武田らドングリーズで小田が生き残るとは思わなんだ
188: 名無し 2023/04/19(水) 20:55:51.01 ID:UWaoSNnDM
ワイは平野250Sするまでは何があっても抑え固定でいい派なんやがどうや?
198: 名無し 2023/04/19(水) 20:56:19.67 ID:/vZGVWLn0
>>188
順位による
208: 名無し 2023/04/19(水) 20:56:44.04 ID:7HF65YAAa
>>188
去年ですら抑え固定されてないから常に流動的でその時その時1番適した人がやればええと思う
236: 名無し 2023/04/19(水) 20:57:18.78 ID:AOZQBMA70
>>188
調子によるでええ気がするわ去年みたいに
無理に固定してもええことない
251: 名無し 2023/04/19(水) 20:57:51.37 ID:bPfup7iN0
>>188
よくない
281: 名無し 2023/04/19(水) 20:58:54.04 ID:X/N/Gdzs0
>>188
別に明確な代わりがいるわけでもないし今は固定でええわ
終盤戦優勝やAクラス争ってる中ボロボロの平野と心中ってなったら流石にあれやけど
301: 名無し 2023/04/19(水) 20:59:45.39 ID:DWGyTjKZ0
>>188
ワイはもうそれでええわ
休養とかは別にして、今年来年が平野の限界やろし
199: 名無し 2023/04/19(水) 20:56:22.02 ID:xVCZpYaua
6回までしか見てないけどシュウィンと頓さんがやってくれたのか
203: 名無し 2023/04/19(水) 20:56:34.17 ID:hgUdhIci0
小田大城とかいう控え野手の鑑
204: 名無し 2023/04/19(水) 20:56:36.65 ID:o5EdkZuf0
小田がスタメンで出ると守備固め小田ができないから弱体化や
205: 名無し 2023/04/19(水) 20:56:36.91 ID:PKo1K5Md0
マーゴはまずまずとしてシュウィンデルが当たりならええな
207: 名無し 2023/04/19(水) 20:56:43.99 ID:Efv6HI/V0
茶野 直近6試合
.080(25-2) 1四球
地味にやばいやろ
253: 名無し 2023/04/19(水) 20:57:55.17 ID:+AjMVIhg0
>>207
呪いの応援歌もついたことやしな
270: 名無し 2023/04/19(水) 20:58:28.38 ID:YYxJFFozd
>>207
これもう小島脩平だろ
284: 名無し 2023/04/19(水) 20:59:04.86 ID:nXlMD1Y30
>>207
休み入れないとダメだな
四球が1なのがヤバい
350: 名無し 2023/04/19(水) 21:01:22.09 ID:pseNVOi10
>>207
福田「ワイの出番やな」
361: 名無し 2023/04/19(水) 21:01:50.34 ID:7HF65YAAa
>>350
あなた内野手になってますやん…
403: 名無し 2023/04/19(水) 21:03:40.37 ID:IEcNolFd0
>>207
心磨き 技を鍛え 凌ぎを交わした
その努力 糧にして 気高く咲き行け
209: 名無し 2023/04/19(水) 20:56:44.16 ID:bPfup7iN0
小田裕也 打率1.000 OPS2.500
こいつが守備固めとかやば過ぎやろ・・・
225: 名無し 2023/04/19(水) 20:57:10.79 ID:QnWGKkJI0
平野以外休めたし
あとは茶野の打順下げてバント止めてくれたら文句なし
345: 名無し 2023/04/19(水) 21:01:16.80 ID:DWGyTjKZ0
>>225
好きに打たせたらゲッツーかフライばっかなんやからしゃーないやろ
中嶋をバントに狂わせたのはオリックス打線や
373: 名無し 2023/04/19(水) 21:02:15.11 ID:P5l10xTtH
>>345
結果でファンを論破してくる中嶋采配
376: 名無し 2023/04/19(水) 21:02:29.08 ID:GK6aAddw0
>>345
21年はリーグ最多ホームランで最小バント数やったしな
打てへんのが悪い
381: 名無し 2023/04/19(水) 21:02:43.06 ID:QnWGKkJI0
>>345
茶野に1アウト1塁からバントとかないわ
それなら一番で使うなと言いたいね
399: 名無し 2023/04/19(水) 21:03:27.94 ID:xVCZpYaua
>>345
まんまオッチと同じ方向行ってて少し曇るわ
末期は確率が高い投手と守備とバントしか計算にいれなくなってリーグワースト打率で優勝
431: 名無し 2023/04/19(水) 21:04:46.29 ID:Q3dFR4OBd
>>399
アレは球場のせいもあるやろ
447: 名無し 2023/04/19(水) 21:05:34.89 ID:DWGyTjKZ0
>>399
だからまあ客席ガラガラなんやろね
226: 名無し 2023/04/19(水) 20:57:11.22 ID:uFgvO2RJ0
小田が残って駿太が消えるとはな…わからんもんやな
244: 名無し 2023/04/19(水) 20:57:37.28 ID:4XivWic90
紅林はすぐ追い込まれるけどなんか右方向に強いあたりがいくようになったな
250: 名無し 2023/04/19(水) 20:57:49.39 ID:Efv6HI/V0
田嶋が8回96球とか初めてちゃうの?ってくらい
252: 名無し 2023/04/19(水) 20:57:52.06 ID:IETs2qo90
8回96球優秀だよな
263: 名無し 2023/04/19(水) 20:58:11.43 ID:SWHMKrcDp
4月時点で田嶋2勝はやべえな
今年こそ2桁あるやろ出来なきゃディクソンって呼ぶからな
291: 名無し 2023/04/19(水) 20:59:24.81 ID:GK6aAddw0
あんだけ大事に使っても翌年には壊れてるんやしもしかしてリリーフは使い捨てでええんか?
309: 名無し 2023/04/19(水) 21:00:08.40 ID:7HF65YAAa
>>291
ホワイト運用は通年で活躍させる為の運用で翌年はまた別の話やからな
320: 名無し 2023/04/19(水) 21:00:25.36 ID:xVCZpYaua
>>291
おは平井
308: 名無し 2023/04/19(水) 21:00:03.22 ID:QSezV/6q0
329: 名無し 2023/04/19(水) 21:00:37.19 ID:98m5mzfu0
>>308
平野会は二次団体なのか…
316: 名無し 2023/04/19(水) 21:00:15.97 ID:VkfNVh4G0
お前ら山田ノブ忘れんなや
なんかパワーアップしてるんやぞ
332: 名無し 2023/04/19(水) 21:00:43.99 ID:E2G/emkc0
>>316
ほんま?
どんな感じなん?
362: 名無し 2023/04/19(水) 21:01:52.49 ID:VkfNVh4G0
>>332
なぜか平均球速上げてきてる
410: 名無し 2023/04/19(水) 21:03:56.91 ID:E2G/emkc0
>>362
ほんとになんでや…
左の中継ぎおらんし使い勝手良いから早いとこ一軍で見たいわね
356: 名無し 2023/04/19(水) 21:01:35.52 ID:+AjMVIhg0
371: 名無し 2023/04/19(水) 21:02:11.61 ID:dYVUwstva
>>356
こいつが頑張れよ
342: 名無し 2023/04/19(水) 21:01:12.90 ID:SXgF/Dwra
パリーグこの時期で3割打者二人しかおらんのやばすぎん
369: 名無し 2023/04/19(水) 21:02:09.66 ID:nXlMD1Y30
>>342
西武の投手陣がエグいからね
夏以降も調子維持したら凄い
370: 名無し 2023/04/19(水) 21:02:10.92 ID:Efv6HI/V0
384: 名無し 2023/04/19(水) 21:02:50.52 ID:dYVUwstva
>>370
ずっと秘密にして、どうぞ
386: 名無し 2023/04/19(水) 21:02:58.26 ID:n3/0JUWz0
>>370
ガチで平田コースやろこれ
390: 名無し 2023/04/19(水) 21:03:05.87 ID:7Eyv8QCL0
>>370
二軍でもポップフライ上げまくってるけどどうする?
397: 名無し 2023/04/19(水) 21:03:26.64 ID:JcrtvZQn0
>>370
あ、あ、知らない人です…
412: 名無し 2023/04/19(水) 21:04:01.91 ID:WePkiAF30
小田一昨年ぐらいから出番の割にええ仕事しすぎやろ
423: 名無し 2023/04/19(水) 21:04:27.50 ID:ss12M0e50
445: 名無し 2023/04/19(水) 21:05:26.30 ID:98m5mzfu0
>>423
追い付かれなければよしの精神や
538: 名無し 2023/04/19(水) 21:12:40.06 ID:WPpi2J400
>>445
同点まではセーフやぞ
453: 名無し 2023/04/19(水) 21:06:04.51 ID:21pXN0Fn0
>>423
打たれてウキウキなの草
455: 名無し 2023/04/19(水) 21:06:08.63 ID:xVCZpYaua
>>423
これが中継ぎガチ勢
459: 名無し 2023/04/19(水) 21:06:41.72 ID:1gV9lLDvx
>>423
中嶋がうちの守護神は平野って言い切るだけあるわ
460: 名無し 2023/04/19(水) 21:06:42.60 ID:GqFljMg+0
>>423
何で楽しそうやねん
464: 名無し 2023/04/19(水) 21:07:04.85 ID:cSIbohET0
>>423
自分の調子よりもチームの勝利を優先するベテラン選手の鑑
468: 名無し 2023/04/19(水) 21:07:19.16 ID:gD0VKRgAa
>>423
ワイもこのメンタル見習いたい
433: 名無し 2023/04/19(水) 21:04:52.68 ID:0mbip1qo0
紅林って何で開幕から2軍におったん
調整遅れ?
446: 名無し 2023/04/19(水) 21:05:30.26 ID:7HF65YAAa
>>433
本人が不調×野口絶好調で競走に負けた
438: 名無し 2023/04/19(水) 21:05:05.96 ID:7HF65YAAa
隅田に唯一負けた球団の称号が消えたな
441: 名無し 2023/04/19(水) 21:05:13.80 ID:n3/0JUWz0
明日マーゴお休みでもええかも
448: 名無し 2023/04/19(水) 21:05:37.07 ID:kwmSOn9L0
シュウィンデル明日から4番でええやろ
ダメ決まり
452: 名無し 2023/04/19(水) 21:05:43.21 ID:Efv6HI/V0
来月になったらまた当たり前のように1番福田2番宗になってるだろうよ
462: 名無し 2023/04/19(水) 21:06:55.54 ID:DB7Dtb51d
>>452
福田はわかるけど宗はもう2番で使う気なさそう
454: 名無し 2023/04/19(水) 21:06:07.69 ID:SG9ZOvNs0
種籾は下位打線で頑張ってほしい
471: 名無し 2023/04/19(水) 21:07:34.68 ID:Efv6HI/V0
森ほんとすごい
正尚と違ってボール先行からもガンガン振り回すのに四球多い
497: 名無し 2023/04/19(水) 21:09:14.43 ID:1gV9lLDvx
>>471
大阪桐蔭西谷が歴代のメンツの中でも森にだけは全打席出塁しろって言うたらしいしな
5打席5安打を本気で目指させたのも唯一森だけらしい
474: 名無し 2023/04/19(水) 21:07:53.81 ID:0pveNdCh0
ゴンザレスも2本HR打った日以来ヒットがない?
なんか躁鬱なやつ多いよな
476: 名無し 2023/04/19(水) 21:07:54.64 ID:xVCZpYaua
今心配なのはオリより吉田なんだよな
首位打者争いするよって周りに豪語しまくったから復活してくれ~
484: 名無し 2023/04/19(水) 21:08:20.61 ID:QSezV/6q0
>>476
20打席無安打やからな
501: 名無し 2023/04/19(水) 21:09:32.12 ID:QnWGKkJI0
>>484
メジャーのPは初見だからボールを見てるんでしょ
四球率だけは高いよ
514: 名無し 2023/04/19(水) 21:10:09.77 ID:QSezV/6q0
>>501
何か当てに行くシーン多いのよね
494: 名無し 2023/04/19(水) 21:09:05.03 ID:0pveNdCh0
>>476
吉田の下がる打率を見ると体調が悪くなるから見るのやめてもうたわ・・・
506: 名無し 2023/04/19(水) 21:09:43.86 ID:rfmW+xRN0
>>494
宗とかマーゴ以下の打率やからなあ😨
477: 名無し 2023/04/19(水) 21:07:59.21 ID:kwmSOn9L0
シュウィンデルって守らせるならファースト?
腰爆弾あるから固定は厳しいやろうけど
495: 名無し 2023/04/19(水) 21:09:05.31 ID:7HF65YAAa
常に誰か休ませながら頓宮シュウィンデルマーゴの誰かが代打で控えるのが理想やったけど早くも実現しつつあるな
496: 名無し 2023/04/19(水) 21:09:07.14 ID:eOXmahgM0
オリックスが貧打なのは耐えられても吉田が貧打なのは耐えられない
505: 名無し 2023/04/19(水) 21:09:42.13 ID:kwmSOn9L0
>>496
わかる
オリックスの負けは笑えるけど今の吉田は見てるのも辛い
513: 名無し 2023/04/19(水) 21:10:09.40 ID:PKo1K5Md0
>>496
帰ってきて欲しいわ
そうすりゃ三連覇できる
516: 名無し 2023/04/19(水) 21:10:16.25 ID:1gV9lLDvx
>>496
これわかる
正尚ほんまにつらい
それでも何とか持ち直してくれると信じてるけど
519: 名無し 2023/04/19(水) 21:10:44.71 ID:GqFljMg+0
>>496
今年はキツそう
打ってほしいけど
504: 名無し 2023/04/19(水) 21:09:36.59 ID:wBBmJJTya
明確にゴンザレスシュウィンデルで勝ったといえる試合が2つあるから0のバレラベロは越えたな
507: 名無し 2023/04/19(水) 21:09:44.61 ID:vvREMN8k0
吉田は修正力が一番の才能やと思うから何とか持ち直してほしい
515: 名無し 2023/04/19(水) 21:10:11.69 ID:GK6aAddw0
春の吉田はあんなもんでしょ
531: 名無し 2023/04/19(水) 21:11:34.69 ID:QnWGKkJI0
>>515
どちらかというと疲労があるんだと思うわ
村上も打ってないし
大谷はスーパーマンだから参考記録
518: 名無し 2023/04/19(水) 21:10:36.45 ID:6+9FdIAM0
シュイン変化球にあれだけついていけるなら打率残せるやろ
521: 名無し 2023/04/19(水) 21:10:51.48 ID:4XivWic90
山本が来年メジャーでボコボコにされたら泣くやろやあ
529: 名無し 2023/04/19(水) 21:11:22.34 ID:PKo1K5Md0
>>521
それは泣くけど山本がボコボコはなんか信じられんわ
526: 名無し 2023/04/19(水) 21:11:11.84 ID:FZ39oveY0
野球の華はやっぱ最後のあのプレーだわ
久しぶりに家でガッツポーズした
534: 名無し 2023/04/19(水) 21:12:18.12 ID:vvREMN8k0
吉田のせめてもの救いはチーム内で飛び抜けて打てない方ではないからチャンス自体はもらえそうってところやわ
546: 名無し 2023/04/19(水) 21:13:19.06 ID:CyG7WZOl0
>>534
絶望してたけどよく見たら正尚以下ほぼ打っとらんからな
ちょっと安心してるわ
550: 名無し 2023/04/19(水) 21:13:49.46 ID:kwmSOn9L0
>>546
年俸の差がね…
556: 名無し 2023/04/19(水) 21:14:30.21 ID:FZ39oveY0
>>546
ボストンどうやって勝ってんだ
576: 名無し 2023/04/19(水) 21:15:42.98 ID:8ZxEngUp0
>>556
勝ってません
535: 名無し 2023/04/19(水) 21:12:20.50 ID:gD0VKRgAa
吉田は日本帰ってくる時オリに帰ってくれたらそれでええわ
541: 名無し 2023/04/19(水) 21:12:49.59 ID:xVCZpYaua
大谷もスーパーマンだけど吉田もスーパーマンよ…
煽ってる奴らマジで見返して欲しい
542: 名無し 2023/04/19(水) 21:12:52.52 ID:nXlMD1Y30
吉田は打球が上がってないのがな
今のメジャーで一年目から適応しろはなかなか難しいな
投手陣のレベルが全く違うし
551: 名無し 2023/04/19(水) 21:13:53.20 ID:/vZGVWLn0
杉本は生贄やねん
誰かが4番に座るから気持ちよく打てるんや
558: 名無し 2023/04/19(水) 21:14:41.49 ID:wBBmJJTya
4番にしても何も感じなさそう紅林でえやろ
559: 名無し 2023/04/19(水) 21:14:43.58 ID:1OIlUioP0
G民的に鷲の最後のチャンテはどうなんや?
629: 名無し 2023/04/19(水) 21:20:28.48 ID:u0ouE0RI0
>>559
ワイは結構好き
647: 名無し 2023/04/19(水) 21:21:50.74 ID:AOZQBMA70
>>559
スーファミゲームのサウンドトラックにありそうよな
656: 名無し 2023/04/19(水) 21:23:03.30 ID:PKo1K5Md0
>>559
昔のドラクエffの中ボス戦
664: 名無し 2023/04/19(水) 21:23:29.87 ID:1gV9lLDvx
>>559
なんか力抜けた
670: 名無し 2023/04/19(水) 21:24:05.13 ID:eOXmahgM0
>>559
楽天なんか大本営が応援歌きめてるんだっけ
ワイはすきよ
561: 名無し 2023/04/19(水) 21:14:50.43 ID:P5l10xTtH
もうさ久々にお仕置きの4番トカダでいいんじゃない
573: 名無し 2023/04/19(水) 21:15:39.64 ID:GK6aAddw0
>>561
マイナスとマイナスを掛けたらプラスになる理論やめろ
564: 名無し 2023/04/19(水) 21:15:10.58 ID:tO0zperhM
茶野が冷凍されたからどっかにええ一番ライトおらんかな?
585: 名無し 2023/04/19(水) 21:16:28.20 ID:7HF65YAAa
>>564
よし!シナ慶や!
593: 名無し 2023/04/19(水) 21:17:16.36 ID:QnWGKkJI0
>>564
茶野の打順下げてひとつ繰り上げればいいよ
左投手なら佐野使ってもいいし
604: 名無し 2023/04/19(水) 21:18:03.12 ID:GqFljMg+0
>>564
池田とか…
628: 名無し 2023/04/19(水) 21:20:28.31 ID:aBc/U5yBa
565: 名無し 2023/04/19(水) 21:15:11.95 ID:n3/0JUWz0
小野昇格あるんかな
三振は取りまくってるけど
568: 名無し 2023/04/19(水) 21:15:22.17 ID:UgXBKMyh0
松竹東急ありがたいわ
588: 名無し 2023/04/19(水) 21:16:37.41 ID:dYVUwstva
紅林そのままセメント化しろ
590: 名無し 2023/04/19(水) 21:16:40.84 ID:obPZQNcZ0
森の走塁地味に良かったよな
600: 名無し 2023/04/19(水) 21:17:36.48 ID:1gV9lLDvx
>>590
大阪桐蔭レギュラー陣の走塁意識の高さはガチ
591: 名無し 2023/04/19(水) 21:16:44.96 ID:aBc/U5yBa
599: 名無し 2023/04/19(水) 21:17:35.43 ID:AOZQBMA70
>>591
普通の劇場に飽きたの察してそう
603: 名無し 2023/04/19(水) 21:18:01.79 ID:obPZQNcZ0
>>591
小田に助演男優賞あげろ
615: 名無し 2023/04/19(水) 21:19:07.78 ID:PO6RKhfb0
>>591
何パターンあるんや
596: 名無し 2023/04/19(水) 21:17:30.93 ID:xVCZpYaua
宇田川と山崎に大分実力の開きあるよな
山崎は正直、本田とそんな変わらんと思う
やっぱり阿部の不振が痛いわ
614: 名無し 2023/04/19(水) 21:19:06.33 ID:QnWGKkJI0
>>596
山崎とワゲスはストレートが武器なのに球速が出ない
宇田川はフォークが使える
642: 名無し 2023/04/19(水) 21:21:26.00 ID:xVCZpYaua
>>614
宇田川はコントロール去年より良くなったな
サトタツ曲線から平野曲線に代わって長く活躍するかもな
怪我と勤続疲労だけは気を付けて欲しい
611: 名無し 2023/04/19(水) 21:18:45.19 ID:kwmSOn9L0
トンさんなんか代打でばっかり結果残してない?
スタメンやと力みデブやのに
617: 名無し 2023/04/19(水) 21:19:11.86 ID:IETs2qo90
>>611
スタメンやと集中力もたないんやな
620: 名無し 2023/04/19(水) 21:19:43.12 ID:QnWGKkJI0
>>611
左投手は打つんよ
今日スタメンで使えばよかったのに
621: 名無し 2023/04/19(水) 21:19:49.24 ID:aedew/NJp
平野で騙し騙しやって8月まで2~3回セーブ失敗なら御の字やろか
夏までに去年の阿部ちゃんみたいに代わり探してくれ
631: 名無し 2023/04/19(水) 21:20:47.45 ID:P5l10xTtH
>>621
8月まで2,3回失敗ならシーズン最後まででええわ
622: 名無し 2023/04/19(水) 21:19:53.77 ID:7HF65YAAa
足でアピールしたがってた宜保にその場面があってよかったわ
635: 名無し 2023/04/19(水) 21:21:02.41 ID:n3/0JUWz0
>>622
スタメンで打席とかもあげてほしいわ
全オリ冷えてきたら
650: 名無し 2023/04/19(水) 21:22:16.68 ID:7HF65YAAa
>>635
それを期待されて1軍におるわけではないからそこは難しそうではあるな
625: 名無し 2023/04/19(水) 21:20:09.19 ID:eIEvlGk6M
どうせみんな冷凍されるなら4番紅林でよくない?
632: 名無し 2023/04/19(水) 21:20:49.68 ID:QnWGKkJI0
>>625
調子のいい選手の打順は上げるべきだね
落とすのが茶野
633: 名無し 2023/04/19(水) 21:20:51.67 ID:AOZQBMA70
>>625
サメが許さんやろ
634: 名無し 2023/04/19(水) 21:20:52.15 ID:aedew/NJp
>>625
2021みたく上位打線なら覚醒する可能性あるよな
626: 名無し 2023/04/19(水) 21:20:14.01 ID:r+gv+j+u0
森友は毎試合地味にファンの心掴んでるな
643: 名無し 2023/04/19(水) 21:21:34.36 ID:QnWGKkJI0
>>626
捕手が一番打つとか終わってる
これが吉田のいないオリックスだよ
641: 名無し 2023/04/19(水) 21:21:24.93 ID:/vZGVWLn0
紅林とかいう打順に囚われた打撃しかできない男
644: 名無し 2023/04/19(水) 21:21:44.57 ID:IETs2qo90
>>641
4番固定しろ
655: 名無し 2023/04/19(水) 21:22:35.03 ID:P5l10xTtH
>>641
1番にしたら三塁打量産できるってマジ?
657: 名無し 2023/04/19(水) 21:23:06.72 ID:aedew/NJp
去年も富山山田がダメダメだったし中継ぎのコンディションは諦めるんや
なるようにしかならん
672: 名無し 2023/04/19(水) 21:24:23.52 ID:isxg6Zt80
>>657
オリックスがリリーフで勝ってきたチームだと言ってる奴多くて驚くよな
リリーフ注ぎ込んで勝ったのなんて最終盤とポストシーズンぐらいなのに
679: 名無し 2023/04/19(水) 21:25:21.32 ID:7HF65YAAa
>>672
驚かんやろ
終盤とポストシーズンのイメージが強くて当然や
659: 名無し 2023/04/19(水) 21:23:13.71 ID:SAH7N4GNa
この時期に貯金1はめちゃくちゃ好調やろ
668: 名無し 2023/04/19(水) 21:23:55.68 ID:PKo1K5Md0
>>659
去年借金地獄だったしな
鷲鷹以外借金まみれの地獄だったわほんま
671: 名無し 2023/04/19(水) 21:24:15.80 ID:1gV9lLDvx
>>659
去年のシーズン開始直後とかお通夜やったから
杉本なんか全く打てなくて確変で終わりって荒れまくって漫画村呼びされたわけやし
あれ考えたら今年は悪くないわ
678: 名無し 2023/04/19(水) 21:25:12.12 ID:PKo1K5Md0
>>671
今はジャギくらいやな
ホームラントップだからまあええわ
675: 名無し 2023/04/19(水) 21:25:06.91 ID:AOZQBMA70
>>659
2014以来ぐらいじゃないのか?多分やけど
702: 名無し 2023/04/19(水) 21:27:44.54 ID:xVCZpYaua
>>659
ほんまそれな
今はオリより吉田を心配する余裕がある
例年ならもう野球に興味なくなる時期
663: 名無し 2023/04/19(水) 21:23:25.28 ID:/RHXjbdb0
颯一郎は山下にフォーク教えてもらったら?
673: 名無し 2023/04/19(水) 21:24:32.27 ID:kwmSOn9L0
676: 名無し 2023/04/19(水) 21:25:08.57 ID:FZ39oveY0
>>673
プロの生き方は一つちゃうねんな
681: 名無し 2023/04/19(水) 21:25:27.32 ID:obPZQNcZ0
>>673
中身までイケメンやん
677: 名無し 2023/04/19(水) 21:25:11.68 ID:TnieE4Z7p
2017以来の序盤好調
って書くと何か不吉な感じするよな
704: 名無し 2023/04/19(水) 21:27:52.33 ID:7HF65YAAa
>>677
4月貯金1なら去年も達成してるんだよなあ
686: 名無し 2023/04/19(水) 21:26:08.24 ID:kwmSOn9L0
>>677
アミヤザキすこやった
あの時はトカダもロメロも好調で打線良かったんよね…なお5月
698: 名無し 2023/04/19(水) 21:27:21.83 ID:SAH7N4GNa
>>686
ロメロの離脱で一気に暗黒化したよな
712: 名無し 2023/04/19(水) 21:28:26.35 ID:kwmSOn9L0
>>698
4月で作った貯金5月でいっぺんに溶かしたからな
この年からワイ現地で見始めだから色々覚えてるで
680: 名無し 2023/04/19(水) 21:25:24.49 ID:hgUdhIci0
去年も中継ぎなんて7月ぐらいまで平野以外駄目だったらな
この時期は使える奴の見極め中
690: 名無し 2023/04/19(水) 21:26:30.46 ID:PKo1K5Md0
>>680
投手はいくらでも下から出てくるよな
マッチョの穴は20年は埋まらねえけどな
682: 名無し 2023/04/19(水) 21:25:52.14 ID:IoJ3ltck0
イチローはブルーウェーブの英雄で正尚はオリックスバファローズの英雄やから関係ない
689: 名無し 2023/04/19(水) 21:26:25.75 ID:FZ39oveY0
>>682
近鉄の英雄は野茂か
700: 名無し 2023/04/19(水) 21:27:36.72 ID:lOCkn4vK0
>>682
ミスターバファローズはタフィ・ローズやけどミスターオリックスはT-岡田やしな
746: 名無し 2023/04/19(水) 21:32:26.69 ID:IoJ3ltck0
>>700
その人はミセスオリックスや
685: 名無し 2023/04/19(水) 21:25:59.16 ID:IFJnMabj0
去年は佐野躍動でいけるやん!からの連敗&コロナ主力離脱でトドメの佐々木のアレ
なんで優勝したのかわからんレベル
696: 名無し 2023/04/19(水) 21:27:10.74 ID:x18kOcvBa
どんな調子よくても四番に置いたら急速冷凍するのマジでなんなんや?
728: 名無し 2023/04/19(水) 21:30:10.31 ID:AOZQBMA70
>>696
割りかし打順でスイッチのオンオフしてる投手は多いで
4番とか1番サインが少ないんやから打に集中して打てるわけやし
697: 名無し 2023/04/19(水) 21:27:21.46 ID:e3fQaaBi0
でも6月になったらこんなスタメンの試合もあるんやろ?
(二)太田
(三)宗
(中)中川
(捕)森
(指)T-岡田
(一)頓宮
(遊)紅林
(左)池田
(右)来田
706: 名無し 2023/04/19(水) 21:27:59.37 ID:/vZGVWLn0
>>697
田植えしてそう
718: 名無し 2023/04/19(水) 21:28:45.98 ID:FZ39oveY0
>>706
トンさん苗字はやんごとなさそうやのに
719: 名無し 2023/04/19(水) 21:28:52.14 ID:P5l10xTtH
>>697
言うて明日こんなスタメンになっても驚かん
741: 名無し 2023/04/19(水) 21:32:05.13 ID:cSIbohET0
>>697
本当にそうだとしても、5割くらい勝ててるんちゃうかと思わせてくれるくらい🦈への信頼は厚いよ
720: 名無し 2023/04/19(水) 21:28:53.02 ID:SAH7N4GNa
地味に曽谷が下でどんどん良くなってきてる
曽谷入山はかなり良さげ
737: 名無し 2023/04/19(水) 21:31:36.33 ID:vsr6wg7qd
>>720
小木田も割と良くなってね?
750: 名無し 2023/04/19(水) 21:32:43.23 ID:SAH7N4GNa
>>737
なんかイマイチ信用できんのよなあ
739: 名無し 2023/04/19(水) 21:31:45.89 ID:xVCZpYaua
>>720
曽谷はまだ早いんちゃうかなぁ
多分ある程度はやれそうやけど、茶谷みたいにすぐに壁にぶつかると思う
今年は山下みたいにゆっくり英才教育でええよ
756: 名無し 2023/04/19(水) 21:33:27.56 ID:SAH7N4GNa
>>739
来年椋木と一緒に出てきてくれたら嬉しい
723: 名無し 2023/04/19(水) 21:29:32.93 ID:IoJ3ltck0
調子良い奴上位に置いてもそいつら皆チャンスで打たないからもうサメが好きなようにしたら良いと思うわ
724: 名無し 2023/04/19(水) 21:29:35.65 ID:hgUdhIci0
ベニーは何だかんだ2年連続規定到達した経験の差を感じるな
730: 名無し 2023/04/19(水) 21:30:39.74 ID:QnWGKkJI0
>>724
高卒2,3年目でだし
年上の野口より経験積んでる
731: 名無し 2023/04/19(水) 21:30:48.20 ID:/RHXjbdb0
ニックスも小野も勢いだけは良いんやから勢いすら失った今の中継ぎと変えてもいい
732: 名無し 2023/04/19(水) 21:30:48.91 ID:21pXN0Fn0
マーゴ一瞬で冷えちゃった
747: 名無し 2023/04/19(水) 21:32:29.23 ID:IFJnMabj0
>>732
シュウィンデルが生えてきたから…
755: 名無し 2023/04/19(水) 21:33:10.17 ID:PKo1K5Md0
>>732
ホームラン未遂したから…
735: 名無し 2023/04/19(水) 21:31:03.01 ID:isxg6Zt80
小木田が8イニングで14奪三振無四球という相変わらずな事してるぞ
748: 名無し 2023/04/19(水) 21:32:32.24 ID:1gV9lLDvx
去年もシーズン途中まではCS出れたら良いな…くらいやったぞ
ギリギリまで無理やろってなってたしこの時点でもCS出て投手陣の疲弊どうするんって話してた記憶あるわ
763: 名無し 2023/04/19(水) 21:34:37.89 ID:FZ39oveY0
>>748
数字が頭に入ってこない
766: 名無し 2023/04/19(水) 21:34:44.39 ID:n3/0JUWz0
>>748
これよくよく考えるとこっちもバンクも大して勝ってないんよなこっから
3タテ様々
768: 名無し 2023/04/19(水) 21:34:47.37 ID:GqFljMg+0
>>748
右の存在感ヤバい
774: 名無し 2023/04/19(水) 21:35:21.05 ID:IETs2qo90
>>748
これ事故らないようにめっちゃ対策してたらしい
749: 名無し 2023/04/19(水) 21:32:39.44 ID:REuweJbL0
石岡最高や!福田なんていらんかったんや!→茶野最高や!福田なんていらんかったんや!→
762: 名無し 2023/04/19(水) 21:34:27.18 ID:nXlMD1Y30
曽谷のスライダーはよく変化するが、球速ないから一軍だと見極められそうだな
764: 名無し 2023/04/19(水) 21:34:42.20 ID:lOCkn4vK0
曽谷は今永みたいな綺麗なストレート投げる印象やわ
それだけや
773: 名無し 2023/04/19(水) 21:35:19.75 ID:v2/vjh9C0
終盤まで貧打でビハインドだったのに試合見てて不快感がなかったんだけど
田嶋がいいピッチングしてたからだろうか
負けてるのに負けてる感じがしなかったというかやっぱ野球はピッチャーだわ
791: 名無し 2023/04/19(水) 21:36:55.28 ID:QnWGKkJI0
>>773
球数は少なかったね
こちらは球数稼いでたから連投の中継ぎ出させて勝った
782: 名無し 2023/04/19(水) 21:36:17.68 ID:lUWDMInO0
明日先発の福也って短期決戦最強タイプなんよね。去年日本Sでもヤクルトはあのチェンジアップ攻略出来んかったよね。本物のチェンジアップ投げるんよまぁシーズンは対した事ないんやけどね。
795: 名無し 2023/04/19(水) 21:37:09.81 ID:31j2Mr1Od
>>782
能見さんはよコーチして
804: 名無し 2023/04/19(水) 21:38:04.37 ID:xVCZpYaua
>>782
古田の方程式の能見さんの動画の話やね
797: 名無し 2023/04/19(水) 21:37:23.62 ID:e3fQaaBi0
オリックスバファローズ生え抜き本塁打ランキング
01位 T-岡田 33本塁打(2010年)
02位 杉本裕太郎 32本塁打(2021年)
03位 T-岡田 31本塁打(2017年)
04位 吉田正尚 29本塁打(2019年)
05位 吉田正尚 26本塁打(2018年)
06位 T-岡田 24本塁打(2014年)
07位 吉田正尚 21本塁打(2021年)
07位 吉田正尚 21本塁打(2022年)
09位 T-岡田 20本塁打(2016年)
10位 T-岡田 17本塁打(2021年)
11位 T-岡田 16本塁打(2011年)
11位 T-岡田 16本塁打(2020年)
13位 杉本裕太郎 15本塁打(2022年)
14位 吉田正尚 14本塁打(2020年)
15位 T-岡田 13本塁打(2018年)
16位 吉田正尚 12本塁打(2017年)
17位 安達了一 11本塁打(2015年)
17位 T-岡田 11本塁打(2015年)
17位 頓宮裕真 11本塁打(2022年)
20位 T-岡田 10本塁打(2012年)
20位 吉田正尚 10本塁打(2016年)
20位 紅林弘太郎 10本塁打(2021年)
808: 名無し 2023/04/19(水) 21:38:25.64 ID:PKo1K5Md0
>>797
t-岡田メジャーリーガー定期
814: 名無し 2023/04/19(水) 21:39:27.93 ID:xVCZpYaua
>>797
やっぱりトカダでレジェンドやわ
820: 名無し 2023/04/19(水) 21:40:16.72 ID:HgXGAwa90
>>797
スラッガー安達
864: 名無し 2023/04/19(水) 21:45:18.53 ID:x18kOcvBa
>>797
このT-岡田って選手連れてきてよ
807: 名無し 2023/04/19(水) 21:38:17.96 ID:irKaHXUd0
若月使い場所がないのは事実だけどこのままじゃ確実にFAするよな、、
811: 名無し 2023/04/19(水) 21:39:03.81 ID:isxg6Zt80
>>807
せん理由がないわな
残留したらよっぽどオリックスが好きやってんなレベル
821: 名無し 2023/04/19(水) 21:40:24.06 ID:QnWGKkJI0
>>807
森を2番DHにしてほしいんだよね併殺少ない最強打者だし
それなら9番捕手若月だわ
829: 名無し 2023/04/19(水) 21:41:22.52 ID:cSIbohET0
>>807 若月の打力上がってるとはいえ、総合力で森のほうが優れてるのは間違いないからなぁ
来年の第2第3捕手?福永頼んだぞ()
810: 名無し 2023/04/19(水) 21:38:35.11 ID:n3/0JUWz0
宮城GMが佐々木朗希と吉井の引き抜きに成功してれば絶対優勝してたのに😡
更に2回続けて当たるのやべーわ
818: 名無し 2023/04/19(水) 21:39:59.83 ID:IoJ3ltck0
>>810
平井が吉井やったら盤石やったな
吉井もサメと相性悪くなさそうなんやけどなぁ
825: 名無し 2023/04/19(水) 21:40:49.37 ID:nXlMD1Y30
>>818
平井って何かやらかしたの?
855: 名無し 2023/04/19(水) 21:44:11.42 ID:IoJ3ltck0
>>825
福良西村時代に投手酷使してた時にこいつが1軍コーチやった
サメが代行になった時に入れ替わりで2軍行ってその後ホワイト運用が始まった
こいつが今年1軍に復帰してこの時期から宇田川回跨ぎさせてるから絶対無能
877: 名無し 2023/04/19(水) 21:46:12.41 ID:nXlMD1Y30
>>855
今の所運用は普通じゃない?
>>846が言うよに先発がイニング投げてないのが問題だし
909: 名無し 2023/04/19(水) 21:48:58.30 ID:IoJ3ltck0
>>877
もう宇田川回跨ぎとか片鱗は見せてるで
そもそもあれだけ長くいて何の実績も無いし
この前北野さんが村西にアドバイスしてたって記事出してたけどその前は澤田の初勝利の球を練習用の球に混ぜるって茶化してたぐらいしか記憶にない
954: 名無し 2023/04/19(水) 21:54:05.26 ID:nXlMD1Y30
>>909
三連投をさせない中嶋が居るから大丈夫だと思うけど
記事が出るか出ないかで判断するお前の平井憎しには尊敬するわw
965: 名無し 2023/04/19(水) 21:55:56.86 ID:IoJ3ltck0
>>954
ブルペン運用もめちゃくちゃやったやん
大差の試合で平野とか近藤を何回も肩作らせてたりしてたぞ
895: 名無し 2023/04/19(水) 21:47:55.36 ID:wmk0fEfia
>>855
自分が若い頃酷使されたから、起用を自分基準で考えちゃうんやろうな
911: 名無し 2023/04/19(水) 21:49:02.23 ID:e3fQaaBi0
>>895 言うほど酷使されてるか?
平井正史(20) オリックス
1995年 53登板 85.1回 15勝5敗27S 82奪三振 防御率2.32 WHIP1.07
920: 名無し 2023/04/19(水) 21:50:06.06 ID:IETs2qo90
>>911
やばいですよ
926: 名無し 2023/04/19(水) 21:50:50.30 ID:HgXGAwa90
>>911
先発10試合くらいしてそうな数字
927: 名無し 2023/04/19(水) 21:50:55.95 ID:w0IxQJ9vH
>>911
こいつよく40手前までもったな
935: 名無し 2023/04/19(水) 21:52:05.18 ID:4wnUXdXMM
>>911
中継ぎなのに
去年の山本と同じ勝敗数一緒で草
813: 名無し 2023/04/19(水) 21:39:21.09 ID:nXlMD1Y30
始まったばっかりだけど、日ハムに負け越しは酷いな
ニックスは若月組んでどうなるか見てみたい
837: 名無し 2023/04/19(水) 21:41:55.45 ID:xVCZpYaua
やっぱり投手コーチは星野さんだわ
まあ体調の問題なら仕方なし
846: 名無し 2023/04/19(水) 21:43:25.56 ID:cSIbohET0
平井はしゃーないと思うで
継投に悪い点がないとは言わんけど、そもそも全体的に先発が不安定でイニング食えてないうえにワゲ阿部がアレだから、宇田川ワンポイントは仕方ない
850: 名無し 2023/04/19(水) 21:43:52.40 ID:mWFxXV5aa
平野佳寿 防御率 1.80 WHIP 1.80
セーブ機会での失点0
856: 名無し 2023/04/19(水) 21:44:16.38 ID:kwmSOn9L0
>>850
やっぱこれだね🤢
863: 名無し 2023/04/19(水) 21:45:08.67 ID:AOZQBMA70
>>850
もうこれ劇場の申し子やろ
851: 名無し 2023/04/19(水) 21:43:53.82 ID:lUWDMInO0
山田「そろそろワイが必要やな?」
鈴木「中嶋コールアップあくしろよ」
861: 名無し 2023/04/19(水) 21:44:54.49 ID:xYqTDlOG0
883: 名無し 2023/04/19(水) 21:46:53.36 ID:FZ39oveY0
>>861
星野さん少しずつ野球漫談仕上げて来てねえか
862: 名無し 2023/04/19(水) 21:45:00.65 ID:kwmSOn9L0
平井スケープゴートにされてるけど去年のこの時期もビドルと平野酷使無双やったやろ
それはええんか
874: 名無し 2023/04/19(水) 21:46:04.74 ID:mWFxXV5aa
>>862
ビドルが6回から火消し回跨ぎして8回投げるやつがいなくなってるのがなあ
865: 名無し 2023/04/19(水) 21:45:26.80 ID:e3fQaaBi0
00:00:00.XX
平野佳寿さん、今季XX登板
879: 名無し 2023/04/19(水) 21:46:31.13 ID:PKo1K5Md0
>>865
久保田かな?
925: 名無し 2023/04/19(水) 21:50:37.34 ID:e3fQaaBi0
>>879
久保田は90登板やから…
907: 名無し 2023/04/19(水) 21:48:45.88 ID:xDiP7HiTa
>>865
草
866: 名無し 2023/04/19(水) 21:45:32.40 ID:xVCZpYaua
このときはまだ比嘉と平野50歳まで中継ぎやってるとは思いもしなかった
こんなことを将来言ってる可能性
わりとあり得ると思う
875: 名無し 2023/04/19(水) 21:46:07.04 ID:PKo1K5Md0
>>866
ひがおじは45くらいまでやりそう
891: 名無し 2023/04/19(水) 21:47:36.37 ID:FZ39oveY0
>>875
二十歳から年数えるの忘れてそう
882: 名無し 2023/04/19(水) 21:46:47.39 ID:GqFljMg+0
>>866
その頃の監督はTやな
889: 名無し 2023/04/19(水) 21:47:22.78 ID:xVCZpYaua
>>882
先に宇田川と山崎を看取りそう
913: 名無し 2023/04/19(水) 21:49:07.69 ID:pLc5l3250
>>882
まーた天を仰ぐのか
918: 名無し 2023/04/19(水) 21:49:50.22 ID:e3fQaaBi0
>>913
オリックス打線がチャンスで打てない前提なんか…
869: 名無し 2023/04/19(水) 21:45:50.54 ID:HgXGAwa90
ワゲスパは去年も最後だけよかったし
秋にならんと調子でないとかそういうやつちゃうか
876: 名無し 2023/04/19(水) 21:46:10.37 ID:LnuFJ8vW0
平野さんは今年中になんとか名球会入りしといてよ
880: 名無し 2023/04/19(水) 21:46:39.13 ID:ss12M0e50
890: 名無し 2023/04/19(水) 21:47:28.42 ID:eOXmahgM0
>>880
イヒネほそーい
897: 名無し 2023/04/19(水) 21:48:04.42 ID:AOZQBMA70
>>880
イヒネっていつもアイーンしてるよな
898: 名無し 2023/04/19(水) 21:48:13.47 ID:FZ39oveY0
>>880
イヒネてこうやって書くのか
904: 名無し 2023/04/19(水) 21:48:26.31 ID:GqFljMg+0
>>880
凄い対極的やな
917: 名無し 2023/04/19(水) 21:49:49.49 ID:FZ39oveY0
>>904
二人とも日本国籍なんやから日本も国際化したもんや
881: 名無し 2023/04/19(水) 21:46:42.12 ID:IoJ3ltck0
そもそも森が来なかったら若月と伏見が移籍しないって保証が無いからな
森来る前からずっと併用してたし
886: 名無し 2023/04/19(水) 21:47:01.67 ID:lUWDMInO0
892: 名無し 2023/04/19(水) 21:47:44.70 ID:kwmSOn9L0
>>886
すまん、やっぱり2位指名牧で良かったのでは
896: 名無し 2023/04/19(水) 21:48:02.79 ID:cSIbohET0
>>886
グロいけど勝ってるからええわ!
921: 名無し 2023/04/19(水) 21:50:07.20 ID:YYxJFFozd
>>886
元ってマジでものになる気配あるの?
943: 名無し 2023/04/19(水) 21:52:50.63 ID:wmk0fEfia
>>921
このままやと元は来年育成落ちやろ
887: 名無し 2023/04/19(水) 21:47:11.16 ID:mWFxXV5aa
結局現場がFAのこと気にして選手起用なんてしないし、それはそれ、これはこれや
888: 名無し 2023/04/19(水) 21:47:12.50 ID:IFJnMabj0
ワーニン投げる度にファンの寿命が縮むわ
906: 名無し 2023/04/19(水) 21:48:41.24 ID:1gV9lLDvx
>>888
でも試合終わったら整ってるやろ?
サウナみたいなもんよ
922: 名無し 2023/04/19(水) 21:50:13.00 ID:FZ39oveY0
>>906
いつかそのまま心臓一個止まりそう
932: 名無し 2023/04/19(水) 21:51:26.69 ID:cSIbohET0
>>922
あと3つあるから平気定期
933: 名無し 2023/04/19(水) 21:51:53.99 ID:QSezV/6q0
>>932
それは胃です
941: 名無し 2023/04/19(水) 21:52:33.42 ID:cSIbohET0
>>933
胃が4つなのも冷静に考えるとおかしいんだよなぁ
901: 名無し 2023/04/19(水) 21:48:18.77 ID:lUWDMInO0
OP戦「野口いける!紅林うんち!野口開幕スタメン!」
4月「野口うんち!マーゴ最強!ワイの紅林🥰」
お前ら恥ずかしく無いんか😡
924: 名無し 2023/04/19(水) 21:50:25.70 ID:mWFxXV5aa
>>901
去年石岡絶賛して福田を下げてたワイを信じろ
928: 名無し 2023/04/19(水) 21:51:12.54 ID:IETs2qo90
>>901
ワイはオープン戦あかんくてもずっと紅林応援してた!
940: 名無し 2023/04/19(水) 21:52:29.08 ID:eOXmahgM0
>>901
ワイは一貫してとんさん推し😁
902: 名無し 2023/04/19(水) 21:48:19.46 ID:IETs2qo90
910: 名無し 2023/04/19(水) 21:49:00.12 ID:IFJnMabj0
>>902
20人前ぐらい食いそう
908: 名無し 2023/04/19(水) 21:48:49.17 ID:eOXmahgM0
比嘉おじのビールかけ投法がまた見たいぜ。
914: 名無し 2023/04/19(水) 21:49:10.26 ID:YYxJFFozd
若月もっと使ったらええのに
捕手若月 指名打者森でええやん
このチームは是が非でも指名打者に入れたい打者なんかいないだろ
2年連続で捕手にFAされる球団とかマジでもったいない
それだけ捕手育てられてるってことなのに
953: 名無し 2023/04/19(水) 21:53:59.32 ID:PO6RKhfb0
>>914
心配せんでも半々くらいで使うんちゃうの
山本は若月固定だろうし
919: 名無し 2023/04/19(水) 21:50:03.33 ID:eOXmahgM0
平野佳寿監督は中継ぎ酷使してそう
930: 名無し 2023/04/19(水) 21:51:18.89 ID:e3fQaaBi0
>>919
実況「笑顔の平野佳寿監督です」
934: 名無し 2023/04/19(水) 21:52:03.66 ID:cSIbohET0
>>930
采配はしらんけど、メンタルはガチで監督向きだと思う
AHRAくらい老けなさそう
942: 名無し 2023/04/19(水) 21:52:34.77 ID:GqFljMg+0
>>930
ありやな
948: 名無し 2023/04/19(水) 21:53:29.25 ID:FZ39oveY0
>>930
多分この試合負けてる
959: 名無し 2023/04/19(水) 21:54:59.51 ID:pLc5l3250
>>948
サイコパスかな
956: 名無し 2023/04/19(水) 21:54:07.93 ID:eOXmahgM0
>>930
負けても必ず監督インタビューやってくれそうな安心感ある
929: 名無し 2023/04/19(水) 21:51:13.14 ID:v2/vjh9C0
少なくとも今日は森が頑張ってたのに若月若月言うなよ
936: 名無し 2023/04/19(水) 21:52:18.61 ID:kwmSOn9L0
949: 名無し 2023/04/19(水) 21:53:35.99 ID:AOZQBMA70
>>936
両指サムアップしてほしいわ
951: 名無し 2023/04/19(水) 21:53:49.25 ID:obPZQNcZ0
>>936
かわよ
937: 名無し 2023/04/19(水) 21:52:25.22 ID:isxg6Zt80
平井って中日で引退するんじゃなくてオリックスで引退するのを選んで戻ってきた人やぞ
無下に扱えるわけないやろ
939: 名無し 2023/04/19(水) 21:52:28.84 ID:IETs2qo90
森友はフォークピッチャーじゃなきゃそこまでやらかさんしその分打つ方も頑張れるんや
950: 名無し 2023/04/19(水) 21:53:46.94 ID:IETs2qo90
平野監督は酷使するか他人がどれぐらいまで酷使に耐えられるかわからないのが怖くて過保護運用するかのどっちかや
955: 名無し 2023/04/19(水) 21:54:06.63 ID:4wnUXdXMM
回跨ぎ出来る奴と連投の方が好きな奴と
2種類居るって聞くからなぁ
その辺ちゃんとコミュニケーション取れとればええんやけど
957: 名無し 2023/04/19(水) 21:54:37.27 ID:AOZQBMA70
なんとなく平野監督より伏見監督の方が早く実現しそう
961: 名無し 2023/04/19(水) 21:55:27.17 ID:IETs2qo90
>>957
伏見が監督でまだ平野は現役やっとるんやね
964: 名無し 2023/04/19(水) 21:55:46.33 ID:hgUdhIci0
>>961
山本昌かな?
967: 名無し 2023/04/19(水) 21:56:03.55 ID:lUWDMInO0
>>961
伏見は叩かれ過ぎやろ
962: 名無し 2023/04/19(水) 21:55:37.78 ID:IFJnMabj0
>>957
中嶋が声かけそうやな
966: 名無し 2023/04/19(水) 21:55:57.14 ID:21pXN0Fn0
>>957
伏見が一番中嶋っぽくなりそう
968: 名無し 2023/04/19(水) 21:56:07.02 ID:cSIbohET0
>>957
伏見監督、寮を全裸で歩く若手選手を説教
971: 名無し 2023/04/19(水) 21:56:43.58 ID:QSezV/6q0
>>968
メジャー帰りのコーチも全裸
972: 名無し 2023/04/19(水) 21:56:46.77 ID:kwmSOn9L0
>>968
なんで監督が寮にいるんですか🤔
980: 名無し 2023/04/19(水) 21:58:05.93 ID:cSIbohET0
>>972
そらハム仕込みのスキンシップよ
960: 名無し 2023/04/19(水) 21:55:19.54 ID:SAH7N4GNa
シュウィンデルは実力かなりありそう
腰の問題だけやな
970: 名無し 2023/04/19(水) 21:56:28.49 ID:HgXGAwa90
愛着ある選手が監督やって叩かれてる姿は見たくないなあ
みたいな感情が平野にだけは不思議と働かない
973: 名無し 2023/04/19(水) 21:56:51.12 ID:e3fQaaBi0
これも見てみたい
平野佳寿監督
小谷野栄一ヘッド
森友哉打撃コーチ
坂口智隆外野守備走塁コーチ
976: 名無し 2023/04/19(水) 21:57:36.05 ID:LnuFJ8vW0
能見さん「宮城って平野だけはいじらんよな」
982: 名無し 2023/04/19(水) 21:58:13.80 ID:pLc5l3250
>>976
顔がね
984: 名無し 2023/04/19(水) 21:58:17.84 ID:1gV9lLDvx
>>976
宮城「捕手は頭が良いから次はそうじゃない人に声掛けよう…平野さん!」
985: 名無し 2023/04/19(水) 21:58:53.65 ID:cSIbohET0
>>984
頭悪い人は冗談が通じないってコト…!?
988: 名無し 2023/04/19(水) 22:00:03.27 ID:lUWDMInO0
杉本商事は入山がコントロールさえあればやな
990: 名無し 2023/04/19(水) 22:00:27.37 ID:n3/0JUWz0
>>988
そんな奴ばっかやんけ…
<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681905012/” target=”_blank”>・【シュ】喜びのオリクファン集合 </a></p>
コメントを書く