吉田正尚「打率.278(72-20) 3本 15打点 OPS .807」←こいつに対する率直な感想wwwwwwwwww

吉田正尚「打率.278(72-20) 3本 15打点  OPS .807」←こいつに対する率直な感想wwwwwwwwww
1: 名無し 2023/04/26(水) 15:45:29.08 ID:M/jjf2hM0
ようやっとる

2: 名無し 2023/04/26(水) 15:45:44.20 ID:M/jjf2hM0
さすがやなまさたか
4: 名無し 2023/04/26(水) 15:46:31.98 ID:AUr+TAkv0
お前が日本の4番だ
5: 名無し 2023/04/26(水) 15:47:08.32 ID:fnx/fpP/0
上げてきたな
7: 名無し 2023/04/26(水) 15:48:59.74 ID:8vR2bZvpd
15打点もいってんのか
8: 名無し 2023/04/26(水) 15:49:08.40 ID:MJWNmGTD0
ちょうどなんGの成績予想と同じぐらいやな
9: 名無し 2023/04/26(水) 15:49:52.62 ID:fnZvtj7M0
オールスターまでに打率3割前後ならそこから急激に落ちることもなさそうだし本物の証明はできそう
10: 名無し 2023/04/26(水) 15:50:18.39 ID:SBeD3Eozd
それぐらいやれる筈や
11: 名無し 2023/04/26(水) 15:51:27.48 ID:5idWP1nM0
.280 15本くらいやれればええやろ
12: 名無し 2023/04/26(水) 15:51:34.24 ID:96382RZ/d
1年これできたらやろ
13: 名無し 2023/04/26(水) 15:51:41.39 ID:HEw0dWuB0
HR数はともかくOBPは大谷抜かしそうやな今年
22: 名無し 2023/04/26(水) 16:01:59.76 ID:kFb4tbGU0
三振 9
四球 10 死球 2
24: 名無し 2023/04/26(水) 16:02:55.83 ID:41d10WKbd
日本の時と同じように打てるようになってきてるからマジで3割いけるんやないんかと思うわ
25: 名無し 2023/04/26(水) 16:03:34.27 ID:vj8hfdaz0
思ったより打点おおいな
39: 名無し 2023/04/26(水) 16:09:52.32 ID:nf1MZ8pE0
>>25
オリックス時代と違って塁貯めてくれるからな
41: 名無し 2023/04/26(水) 16:10:39.88 ID:2apBT7iw0
>>39
オリでは3番やしな
28: 名無し 2023/04/26(水) 16:04:49.89 ID:vrfLU14w0
右本塁打
右本塁打
中安打
中安打
左安打
四球
二併殺
左安打
右安打
ニゴロ
四球
31: 名無し 2023/04/26(水) 16:05:42.11 ID:bUWruecL0
契約もあったんやろうけどレッドソックスの5番以降も微妙なのしかおらんかったのも良かったよな
ホームランも思ったより打ててるしようやっとる
47: 名無し 2023/04/26(水) 16:12:49.83 ID:I+Uk2e2b0
>>31
まあボストンは再建期で補償いらなくてお値段もそこそこの日本人とってお茶を濁して
るからな。誠也とったカブスもそうや
33: 名無し 2023/04/26(水) 16:06:25.86 ID:bqo/AyMS0
OPS.8乗ってるのすごい
34: 名無し 2023/04/26(水) 16:07:32.68 ID:kK6Bonpy0
1シーズンすら終わってないのに短期の成績で失敗だったとかMLBでも通用してるとか騒ぐのほんまアホや
36: 名無し 2023/04/26(水) 16:08:29.50 ID:vdGkgFLgd
>>34
いつものG民やん
なんJから続く伝統芸や
37: 名無し 2023/04/26(水) 16:09:11.09 ID:fnZvtj7M0
チームの雰囲気があまり良くなさそうというか吉田が馴染んでない気がするのが唯一の懸念点
40: 名無し 2023/04/26(水) 16:10:39.46 ID:bpt3wlP9d
>>37
誰が打ってもみんな渋い顔してるから吉田だからって感じではなないな
デバースがホームラン打ってもみんな真顔😐やし
45: 名無し 2023/04/26(水) 16:12:03.13 ID:fnZvtj7M0
>>40
ほんと雰囲気悪いよなw
エンゼルスがあんな感じだとなおさらそう見える
50: 名無し 2023/04/26(水) 16:14:12.98 ID:I+Uk2e2b0
>>45
エンゼルスとか言うアットホームな職場
51: 名無し 2023/04/26(水) 16:14:42.57 ID:TBYz74k90
>>45
地区最下位とは言え勝ち越してるんやからあんな険しい顔せんでもええのにな
対照的にカブスはみんなニコニコしてて見てても楽しいわ
38: 名無し 2023/04/26(水) 16:09:23.29 ID:bpt3wlP9d
打球上がらんけど狙い通りにコース打ててるのはええことや
ただ研究されてからが本番だからこれから大変やけど頑張ってくれ
53: 名無し 2023/04/26(水) 16:16:11.46 ID:x36rU2kV0
.285 20くらい行って欲しいな
55: 名無し 2023/04/26(水) 16:17:28.46 ID:I8Yb8RXma
マキノン選手も絶賛
59: 名無し 2023/04/26(水) 16:21:28.40 ID:m0T30v9s0
謎の勢力「吉田は指標で見ても上がり目なし。絶望」

これ何だったん?

65: 名無し 2023/04/26(水) 16:25:00.69 ID:WXJbwSScp
>>59
指標で野球やってるガ〇ジなんやろ
パワプロとか好きそう
68: 名無し 2023/04/26(水) 16:27:19.98 ID:rCSa2Rvr0
>>59
指標ってのは統計であって未来予測じゃないからな
少なくともあの時点では運が悪いわけでもなんでもなくただ単に通用していないと言うことがわかった
x系の指標やとある程度N数が増えてくれば予測もできるけど流石に4月で推しはかるのは無理やな
70: 名無し 2023/04/26(水) 16:27:34.19 ID:C4vjUR/10
>>59
その時の指標が運不運関係なくゴロキングだったのは間違いない松井がオフに取り組んで改善したような変化を数日で成し遂げようとしてる吉田が凄い
96: 名無し 2023/04/26(水) 16:44:02.19 ID:fl07h33i0
>>59
指標って成績が悪ければ指標も悪くて成績が上がれば指標も良くなるのは当たり前やからな
指標が悪いのに成績がいいなら運がいいだけって言えるかもしれんけど
69: 名無し 2023/04/26(水) 16:27:31.34 ID:vl1cD06v0
オリファン「春先の正尚はこんなもん」

はえ~

77: 名無し 2023/04/26(水) 16:31:28.28 ID:1WUZwG/AM
>>69
春先どころか梅雨くらいまで調子悪いシーズンもあったしむしろ上げてくるスピード早すぎる
73: 名無し 2023/04/26(水) 16:29:23.95 ID:g3TThldad
守備走塁がかなり厳しい数字やからそっちも改善するとええな
すぐに目に見える形にはならんやろうけど
90: 名無し 2023/04/26(水) 16:40:16.48 ID:SzVOZPWT0
一番悪かった時の吉田(4/19)


今の吉田

93: 名無し 2023/04/26(水) 16:43:32.54 ID:HFsSdjq+0
>>90
最初はゾーンの見極めに徹してて徐々にスイング出力上がってきた感じか
ハードヒット上位50%にはいっててwhiff%この位置はさすがやね

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682491529/” target=”_blank”>・吉田正尚「打率.278(72-20) 3本 15打点 OPS .807」←こいつに対する率直な感想wwwwwwwwww </a></p>