【打たれた平野佳寿です】オリクファン集合【集合スレ 5/04】

【打たれた平野佳寿です】オリクファン集合【集合スレ 5/04】

3: 名無し 2023/05/04(木) 18:16:36.13 ID:Ec1znszb0
負けるなら平野出す前に負けとくべきやった

4: 名無し 2023/05/04(木) 18:16:36.55 ID:T1tUNdZS0
もっと早く終わりたかったな

5: 名無し 2023/05/04(木) 18:16:42.62 ID:NCS2LBpH0
つかれた

7: 名無し 2023/05/04(木) 18:16:51.71 ID:R97MK3ev0
セーブシチュエーションじゃないから仕方ないよね

8: 名無し 2023/05/04(木) 18:16:55.87 ID:3aBEbrZg0
小野が爆発炎上しないのが悪い

9: 名無し 2023/05/04(木) 18:16:56.12 ID:/nTaGudk0
平野佳寿さん、セーブシチュエーション無失点を継続

11: 名無し 2023/05/04(木) 18:17:08.23 ID:A0w44DrK0
負け試合だからと思って納得したいけど8回に打たれたアレのせいやな
あとはショートのアレ

13: 名無し 2023/05/04(木) 18:17:11.42 ID:UqITCvX90
もうええわ紅林

14: 名無し 2023/05/04(木) 18:17:13.29 ID:VCcgceTz0
主婦が悪いよ主婦がー
まあ捨て試合やし負けて元々とはいえ、疲労が心配やね

19: 名無し 2023/05/04(木) 18:17:29.18 ID:m4RQzUBb0
もう紅林限界なんやけど

21: 名無し 2023/05/04(木) 18:17:38.41 ID:UqITCvX90
明日からの試合しんどなっただけや

22: 名無し 2023/05/04(木) 18:17:40.50 ID:T1tUNdZS0
主婦とベニがあかんかったな

23: 名無し 2023/05/04(木) 18:17:40.62 ID:Z4VUzINH0
ベニーが悪い
犠牲フライで1点は取れたのにあれは酷い

24: 名無し 2023/05/04(木) 18:17:41.28 ID:3aBEbrZg0
ゴンザレス分身しねーかな

28: 名無し 2023/05/04(木) 18:17:50.37 ID:9rqhmYcq0
紅林に代打全然出さんな

31: 名無し 2023/05/04(木) 18:17:53.42 ID:NCS2LBpH0
紅林マジでひでぇわ
打てないのは100歩譲って仕方ないときて最後の走塁なんやねんあれ
なんで二塁行ってないんや

40: 名無し 2023/05/04(木) 18:18:15.06 ID:ARG72HZK0
チームカラー変わりすぎててなんやこれ
誰も計算できんぞリリーフ

41: 名無し 2023/05/04(木) 18:18:14.98 ID:xP9w6aXx0
吉田凌良かったな勝ちパでは使いたくないけど
こういうどうでもいい時は好投してるイメージ

53: 名無し 2023/05/04(木) 18:18:44.10 ID:/nTaGudk0
>>41
今日はめちゃくちゃ大事な場面やったやろ、しかもイニングまで食う最高の結果

42: 名無し 2023/05/04(木) 18:18:22.35 ID:R97MK3ev0
思ったより打撃の調子よさそうなのはポジやね
紅林は舞洲へどうぞ

48: 名無し 2023/05/04(木) 18:18:31.83 ID:23jUn3CW0
野口今日全然マシやったしショートにいる背番号24の人二軍行きでいいんじゃないですかね
最低限出来ないのはまだしも1塁ストップは頭おかしいとしか言いようがない

51: 名無し 2023/05/04(木) 18:18:37.89 ID:T1tUNdZS0
Rはこんたいいないうちに地位を確立しろ

52: 名無し 2023/05/04(木) 18:18:38.90 ID:RsHzb3AC0
どうせ負けるなら小野を極限まで引っ張れよ

54: 名無し 2023/05/04(木) 18:18:47.61 ID:hwYx3UYu0
同点平野はこんなもん山崎颯一郎も常時こんなもん

56: 名無し 2023/05/04(木) 18:18:52.60 ID:uIcXGsOJ0
小野はもう上で見ることはないだろうな
藤浪超えのノーコン

59: 名無し 2023/05/04(木) 18:19:16.17 ID:O8/1Brdl0
小野はまあ糞みたいな雰囲気作ったけど予定通りやし苛つくだけで責める気にならん
紅林は守れるだけやん
でも何より颯一郎が酷い
毎試合被弾してる勝ちパなのに

60: 名無し 2023/05/04(木) 18:19:19.71 ID:3nJKbbvw0
ベニーと主婦はとりあえず2軍で鍛え直しや
あげれるなら比嘉と福田あたりあげよう

61: 名無し 2023/05/04(木) 18:19:24.13 ID:OD8tnZy6d
平野はほんまに後継探さなあかんな
whip大変なことになっとるやろたぶん

62: 名無し 2023/05/04(木) 18:19:24.17 ID:IctogCVo0
投手も野手も疲弊するだけの試合だったな
こんな試合は二度と見たくない

69: 名無し 2023/05/04(木) 18:19:50.26 ID:keeVYlPzd
他に使いたい奴もおらんからショート紅林でええけど9番で固定してくれや

72: 名無し 2023/05/04(木) 18:20:00.12 ID:fpu0NwWz0
野口はショートで使ったらあかんぞ
もう忘れたのか

74: 名無し 2023/05/04(木) 18:20:17.39 ID:AHQpvfjx0
宜保ショートいけるか

75: 名無し 2023/05/04(木) 18:20:18.06 ID:rDs0vtmOa
アチアチなの嬉しいけど間違いなく打線は今がピークよなぁ

84: 名無し 2023/05/04(木) 18:20:40.41 ID:KkWtwM1Xa
宜保くん復帰するまでは紅林我慢できるけどショート野口はやめて

86: 名無し 2023/05/04(木) 18:20:47.93 ID:NCS2LBpH0
紅林がうんこなのは間違いないがかと言って野口ショートはなあ

89: 名無し 2023/05/04(木) 18:21:09.66 ID:tVwoQ7sua
だから大城ショートでええやん

105: 名無し 2023/05/04(木) 18:22:06.78 ID:zU9foJ/O0
>>89
すぐ離脱するやん

109: 名無し 2023/05/04(木) 18:22:23.85 ID:tVwoQ7sua
>>105
今おるんやから使えばええやん

93: 名無し 2023/05/04(木) 18:21:22.80 ID:/nTaGudk0
昨日の今日で打線が冷え冷えかと思ったけど、相変わらずヒットは出たからワイはそれだけで今日ポジるで

102: 名無し 2023/05/04(木) 18:21:54.66 ID:RmmE6U9Y0
見極めがおかしいわ
主婦もワゲスももっと早く舞洲で調整させるべきやったやろ

176: 名無し 2023/05/04(木) 18:25:40.11 ID:O8/1Brdl0
>>102
代わりが仕上がってからのつもりだったんやろ
小木田とかR吉田も仕上がってきてるし、山田とか仕上がったら交代や
ただ、颯一郎は去年からやから変わらんと思うで

122: 名無し 2023/05/04(木) 18:22:47.15 ID:/nTaGudk0
>>102
下で調整させるってことは誰かを上で使うことになるんやで

158: 名無し 2023/05/04(木) 18:24:29.61 ID:RmmE6U9Y0
>>122
入山支配下はよ😭

182: 名無し 2023/05/04(木) 18:25:58.46 ID:hdAPlLHh0
>>158
今日下で劇場やってたんでまだ無理やろな

192: 名無し 2023/05/04(木) 18:26:40.86 ID:RmmE6U9Y0
>>182
K-鈴木さん…🤪

195: 名無し 2023/05/04(木) 18:26:48.71 ID:/nTaGudk0
>>158
さすがにまだ支配下考えるところまで来てないわね

251: 名無し 2023/05/04(木) 18:29:58.75 ID:RmmE6U9Y0
>>195
せやな
けど今日の先発を支配下にしたのは意味不明や

265: 名無し 2023/05/04(木) 18:30:53.35 ID:/nTaGudk0
>>251
下で悪いわけではなかったから早めに上で試しておきたかったんやないかな
どっちみ枠ガバガバやったし

316: 名無し 2023/05/04(木) 18:35:02.75 ID:RmmE6U9Y0
>>265
今日の先発のコントロールはそれ以上にガバガバやったな…

104: 名無し 2023/05/04(木) 18:22:06.52 ID:SZWGfUxD0
まあ落ちつけPayPayで勝ち越しできるのは凄いで

126: 名無し 2023/05/04(木) 18:22:59.43 ID:vvq3LEag0
>>104
だから負けていいんだが中継ぎがね
まあ負け越しとか3縦くらうとか最悪の事態は避けたけど

128: 名無し 2023/05/04(木) 18:23:03.31 ID:jXxp5EYY0
>>104
勝ち越したから気楽
山崎颯はリフレッシュだな

116: 名無し 2023/05/04(木) 18:22:33.96 ID:xKQKtWHY0
打線はほんまようやっとる
小田も強打者に見える

118: 名無し 2023/05/04(木) 18:22:38.53 ID:iZow4hk60
平野の時審判辛すぎやろー

119: 名無し 2023/05/04(木) 18:22:42.95 ID:KkWtwM1Xa
茶野くんが少しずつ得点圏で打てるようになってるのと宗中川マーゴでポジるわ

136: 名無し 2023/05/04(木) 18:23:28.79 ID:d4KYB6ufd
谷2世になってくれや無敵

140: 名無し 2023/05/04(木) 18:23:38.39 ID:AHQpvfjx0
2勝できて良かったーーーーーーーーーー
という事にしておきましょう
ペータ、由伸、泰ちゃん頑張ってください

146: 名無し 2023/05/04(木) 18:23:57.83 ID:RmmE6U9Y0
竹安は怪我明けやからしゃーないとして黒木じゃあかんかったんか?
小野に関してはプロ入りさせた阪神が悪い😡

187: 名無し 2023/05/04(木) 18:26:27.73 ID:/nTaGudk0
>>146
1登板目でダメやったのがホークスやったからね
それなら今日舜平大で明日くろきでよかったけど、舜平大をホークスに隠しておきたいとかあったのかも

233: 名無し 2023/05/04(木) 18:28:40.26 ID:RmmE6U9Y0
>>187
それもあるけど遠征に帯同させずに大阪でずっと調整させたかったのもありそう

153: 名無し 2023/05/04(木) 18:24:19.31 ID:cS6onjdg0
小野に何を望んでたのかそれがわからない

168: 名無し 2023/05/04(木) 18:25:07.61 ID:vvq3LEag0
>>153
謎だよな
サメの考えは一生理解できん
それでも勝ってるから文句ねえけど

188: 名無し 2023/05/04(木) 18:26:36.78 ID:IctogCVo0
>>168
敗戦処理ならいいのにな
なぜ先発させるのか

156: 名無し 2023/05/04(木) 18:24:25.59 ID:fpu0NwWz0
若月200球ぐらい返球しとるしどのみち明日はキャッチャーではきついやろ
DHで出なさい

177: 名無し 2023/05/04(木) 18:25:46.00 ID:QSU994VK0
>>156
序盤は飛び跳ねとるしもうクタクタやろ

163: 名無し 2023/05/04(木) 18:24:35.85 ID:/uRv8/8K0
若月バントで泣きました

219: 名無し 2023/05/04(木) 18:27:55.72 ID:WaP157300
>>163
バントは問題ねぇわ
問題は紅林の代打かマーゴの代走を出さなかったこと
どっちかで大城出してもよかったのに

164: 名無し 2023/05/04(木) 18:24:43.60 ID:SZWGfUxD0
次は舜平大と由伸と山岡やしイニング食ってくれるやろ(ハナホジ

165: 名無し 2023/05/04(木) 18:24:58.67 ID:PWavAyKnd
もうこれからは黒木でええやろ

173: 名無し 2023/05/04(木) 18:25:26.32 ID:mrh80GX80
石川ベンチにおるけどキャッチャーいけるんか?若月休ませないときつくね

180: 名無し 2023/05/04(木) 18:25:53.18 ID:tVwoQ7sua
>>173
オープン戦で1試合山下と組んでるやろ
いけるいける

179: 名無し 2023/05/04(木) 18:25:46.99 ID:nUmag5N40
紅林あれでもシーズン通して10本塁打いけそうならまだ使う価値あるかもだけどモデルチェンジしてそれも無理だし使う理由がない

183: 名無し 2023/05/04(木) 18:26:04.06 ID:ARG72HZK0
シュウィンデルハズレ確定したぞ
落とすんやろな

191: 名無し 2023/05/04(木) 18:26:40.37 ID:cS6onjdg0
>>183
ついにT-岡田さんの出番やな

193: 名無し 2023/05/04(木) 18:26:45.90 ID:vvq3LEag0
>>183
落とすやろ流石に

185: 名無し 2023/05/04(木) 18:26:07.70 ID:8gI47HFm0
本田コギータはなんとか温存できたが明日から中継ぎ大丈夫かな
小野抹消山田上げかな

186: 名無し 2023/05/04(木) 18:26:21.88 ID:Az5NYYsU0
今年はリリーフアカン年やね
宇田川なんて去年大して投げてないんだから今年大車輪してくれるはずやったのにな

207: 名無し 2023/05/04(木) 18:27:23.10 ID:UqITCvX90
>>186
WBCがね
ブルペン投げまくり兄さんと化した

190: 名無し 2023/05/04(木) 18:26:38.74 ID:AHQpvfjx0
せっかくのチャンスやのにノブはホームラン打たれてやんの
なにしとんねん

194: 名無し 2023/05/04(木) 18:26:47.11 ID:qlS16pNy0
【?報】平野、さほど叩かれてない

205: 名無し 2023/05/04(木) 18:27:20.98 ID:NCS2LBpH0
>>194
いつか燃えるのわかってたしダメージは少ない
勝ちゲームひっくり返されるよりマシや

210: 名無し 2023/05/04(木) 18:27:28.13 ID:6RYrTG5bd
>>194
平野は責めれへんやろ

213: 名無し 2023/05/04(木) 18:27:38.67 ID:NiRj/qowM
>>194
想像しうる一番負けて残当な試合で打たれたからな
小木田でも本田でも同じ結末になっとったやろ

217: 名無し 2023/05/04(木) 18:27:47.95 ID:/nTaGudk0
>>194
同点であの打順でこの試合展開やしね

225: 名無し 2023/05/04(木) 18:28:09.62 ID:keeVYlPzd
>>194
クローザーはセーブシュチュエーション抑えてナンボやから
今日は審判も辛かったしな

197: 名無し 2023/05/04(木) 18:26:50.76 ID:QkKoMeKc0
コットンが無敵かと思ったらそうでもなかった
イニング食えるのはようやっとるが

212: 名無し 2023/05/04(木) 18:27:38.39 ID:Az5NYYsU0
>>197
ほぼ毎登板失点してるし普通に酷いもんやろ

264: 名無し 2023/05/04(木) 18:30:53.16 ID:xKQKtWHY0
>>212
今日打たれた球種ストレートが多かったからもっと変化球主体にしたらそれなりにイケると思うで
打たれた回以外はそれで抑えてたし

235: 名無し 2023/05/04(木) 18:28:50.14 ID:QkKoMeKc0
>>212
でもコットンよりイニング食えて使い勝手いい投手いないじゃん…🥺

244: 名無し 2023/05/04(木) 18:29:28.57 ID:JeFL/u5Y0
>>235
ワイもビハインド要員で必要やと思うで

200: 名無し 2023/05/04(木) 18:27:04.69 ID:bIWiJDrpa
負けは負けで変わらないだろうけど最後の近藤はラストボール以外ストライクだと思う

221: 名無し 2023/05/04(木) 18:27:57.20 ID:jjxEiVt40
>>200
この審判ストライクゾーン意味不明だったな

203: 名無し 2023/05/04(木) 18:27:12.63 ID:8p1cZdtG0
紅林言ってる奴は昨日一昨日見とらんのか?

224: 名無し 2023/05/04(木) 18:28:07.63 ID:KkWtwM1Xa
>>203
落としたら落としたでまた帰ってきてくれ言う奴ばっかやからな

250: 名無し 2023/05/04(木) 18:29:51.22 ID:O8/1Brdl0
>>203
昨日一昨日良くても今日酷いのは変わらない
そもそも昨日一昨日もバッティング良くないけど

214: 名無し 2023/05/04(木) 18:27:38.76 ID:O8/1Brdl0
小野使うのは分からんでもない
鷹さん見りゃ分かるけど投手は何枚あってもええ
下で良さそうなら試すのはありや

231: 名無し 2023/05/04(木) 18:28:33.71 ID:TKrXsIl+0
サヨナラ打たれた投手のメンタルがいつも心配になるけど平野なら大丈夫かと思えるからそこは安心

234: 名無し 2023/05/04(木) 18:28:45.32 ID:Az5NYYsU0
一応主婦もWBCの被害者やしそんな責められん

238: 名無し 2023/05/04(木) 18:29:01.02 ID:7Gasq7j8M
先発調整してた黒木はんは何してるんや?

246: 名無し 2023/05/04(木) 18:29:37.03 ID:/nTaGudk0
>>238
下で無双中やから来週の金曜やと思う
まあここもホークスなんやけど

257: 名無し 2023/05/04(木) 18:30:30.23 ID:7Gasq7j8M
>>246
ワグスそういちろう阿部の内1-2人くらいは戻してくれると信じて今年は先発で頑張って欲しいわね
サンガツやで

241: 名無し 2023/05/04(木) 18:29:22.59 ID:2C4zbE+fa
まあ打たれたメンツは課題が見つかってよかったねという日になればいいかな、元々はブルペンデーの予定だったし
どちらかといえば問題なのは紅林とかになるよね、相手のミスでもらったチャンスを拙攻でみすみす手放すのは監督もオコやろ
和田に好投されてたらノーチャンスだったんだから、反省すべき 
野手、まあソーイチローもダメやったが

253: 名無し 2023/05/04(木) 18:30:11.26 ID:sb3pT4dL0
しかし優勝して長いこと投げたってのを差し引いても2年連続で中継が序盤で崩れるってもしかして3連投禁止ってそこまで意味ないんかと思ってしまう

279: 名無し 2023/05/04(木) 18:31:57.35 ID:WAXcvw7Ua
>>253
あくまでも1シーズンもたせるための策だからな
長期的に活躍できるかどうかは本人の才能が全てや

280: 名無し 2023/05/04(木) 18:32:03.45 ID:cS6onjdg0
>>253
3連投禁止とかは来季より後半戦に他と比べて元気な中継ぎで上がってくるために必要や

298: 名無し 2023/05/04(木) 18:33:55.07 ID:m4RQzUBb0
>>280
去年がわかりやすい例よね
セットアップ固定して使いまくって終盤勝負どころで打たれた西武バンクと終盤に宇田川山崎を注ぎ込めたオリックスと

255: 名無し 2023/05/04(木) 18:30:20.81 ID:bIWiJDrpa
平野叩くやつが居たらワイがそいつ叩くまでや
抑えは平野しかおらん

350: 名無し 2023/05/04(木) 18:37:23.10 ID:UKPgts/ma
>>255
叩くわけじゃないが流石に世代交代の時期が近づいてるってことや
少なくとも今年は平野しかいないが、どこかで思いきって切り替えないと平野自身にとってもしんどいことになってしまうよ

258: 名無し 2023/05/04(木) 18:30:32.08 ID:AHQpvfjx0
下で福永アチアチでおもろいで
中川拓はなにしてんやろ、またスペかね?

266: 名無し 2023/05/04(木) 18:30:56.09 ID:bIWiJDrpa
コットン先発はないんか?
スロースターター感ある

274: 名無し 2023/05/04(木) 18:31:30.97 ID:/nTaGudk0
>>266
2順目抑える感じもあんまりないのがね

268: 名無し 2023/05/04(木) 18:31:06.97 ID:zT8NF5NV0
紅林、打てねえのは仕方ないけど、やっぱり走塁意識の低さは駄目だな

284: 名無し 2023/05/04(木) 18:32:22.02 ID:jXxp5EYY0
小野ニックス村西黒木とかはまだ始まったばっかりだし
由伸宮城はWBCがあったりしたから先発テストって意味で納得
また勝負は後半戦になりそうだし打線も続く訳ないし
いつもみたいに中嶋が見極めていくしかない

292: 名無し 2023/05/04(木) 18:33:16.48 ID:Az5NYYsU0
今からでも外国人投手一人くらいなんとかならんか
もうシュインデルは諦めてええから

293: 名無し 2023/05/04(木) 18:33:16.99 ID:SF4cwrtx0
ゴンザレスのが入ってたらなあ

300: 名無し 2023/05/04(木) 18:34:03.88 ID:RmmE6U9Y0
そもそもショート守れない奴ばっかり指名してるのが悪いわ
期待されて入団した奴悉く守れなくてコンバートしてるやんけ

327: 名無し 2023/05/04(木) 18:35:40.88 ID:m4RQzUBb0
>>300
社会人野手を指名しない方針の弊害だわなこれ
かといって高校生大学生ショートを数多く指名してるわけでもないし特別成績がいいわけでもない紅林全ツッパしすぎや

355: 名無し 2023/05/04(木) 18:38:16.13 ID:RmmE6U9Y0
>>327
社会人にも良い選手いるから球団の目利きが終わってるだけだよな
高卒野手もうんこばっかりやし

307: 名無し 2023/05/04(木) 18:34:42.40 ID:0HTD6HfDM
次からはDH専はいらないって方針で取らんとあかんね

315: 名無し 2023/05/04(木) 18:35:01.65 ID:/nTaGudk0
>>307
DHが穴やんけ!

318: 名無し 2023/05/04(木) 18:35:07.42 ID:nQymZ6b1M
>>307
メジャーっぽく休養ポジションの運用が理想的よな

325: 名無し 2023/05/04(木) 18:35:38.46 ID:O8/1Brdl0
>>307
ファースト守れるんやで
守れるけど腰が保たない

336: 名無し 2023/05/04(木) 18:36:08.85 ID:3nJKbbvw0
>>325
なんでそんな物件取ったんや…

358: 名無し 2023/05/04(木) 18:38:24.15 ID:O8/1Brdl0
>>336
ワイはもう野手は3Aの取っても通用しないと思ってる
日本のPがメジャークラスやから
やからメジャークラスの訳有りを取るって方針には賛成や
それがマーゴとシュウィンデル

343: 名無し 2023/05/04(木) 18:37:01.64 ID:/nTaGudk0
>>336
曰く付きじゃないとメジャーリーガーは取れない
3Aの好打者レベルでは日本では打てない
博打の方向性としては正しいと思うで

359: 名無し 2023/05/04(木) 18:38:30.47 ID:3nJKbbvw0
>>343
そーゆーことか
でもやっぱり怪我持ちは厳しいな

311: 名無し 2023/05/04(木) 18:34:56.70 ID:9rqhmYcq0
セデーニョ一軍で見たいなあ

312: 名無し 2023/05/04(木) 18:34:57.45 ID:3nJKbbvw0
まぁ腹立つ負け方はしたけどみんな腹たちすぎや
落ち着いて考えたらまだ貯金5もあるんやで

342: 名無し 2023/05/04(木) 18:36:56.68 ID:xKQKtWHY0
>>312
せやせや
ペイドで早々に勝ち越せただけ良かったと思わな

317: 名無し 2023/05/04(木) 18:35:03.37 ID:wqU4bN3va
ワイK、1軍枠が空きそうでにっこり

326: 名無し 2023/05/04(木) 18:35:40.40 ID:hdAPlLHh0
>>317
おまえが救世主やはよ上がってこい

334: 名無し 2023/05/04(木) 18:36:03.62 ID:bSl/kSbVr
モイネロと比べてもオスナって格違うよな
子供の喧嘩に混じる大人にしか見えん

339: 名無し 2023/05/04(木) 18:36:47.11 ID:m4RQzUBb0
>>334
10代で抑えになってそこからメジャーでバリバリやったからな

344: 名無し 2023/05/04(木) 18:37:06.06 ID:cS6onjdg0
ラオウもおらんしな

362: 名無し 2023/05/04(木) 18:38:48.13 ID:IctogCVo0
>>344
後ろに杉本がいないから森が歩きまくってるわ
調子がいいのは中川だし打順一つ繰り上げるか

371: 名無し 2023/05/04(木) 18:39:31.16 ID:/nTaGudk0
和田苦手やからトンさんお休みやったけど、とりあえず暫くはトンさん5番で使うかな

374: 名無し 2023/05/04(木) 18:39:57.26 ID:uIcXGsOJ0
シュウィンデルが思ったより訳あり物件すぎる
最初のフォークすくいは何だったのか

391: 名無し 2023/05/04(木) 18:42:00.83 ID:O8/1Brdl0
>>374
選球眼もバットコントロールも悪くない
狙い球が悪い

379: 名無し 2023/05/04(木) 18:40:41.84 ID:VVykADwFa
名球会ラインとかもうそんな価値ないと分かってても藤川が250s届かなかったときも割りとなんかショックだったから平野は頑張ってくれ

394: 名無し 2023/05/04(木) 18:42:34.61 ID:qlS16pNy0
>>379
なんとなくわかる
永川でもできる250Sどころか
あの藤川でもできない250Sって感じやし

388: 名無し 2023/05/04(木) 18:41:46.86 ID:sb3pT4dL0
むしろ小野対和田で延長までもつれるあたりソフトバンク恐怖症はもうそろそろ払拭できた感じがあるな

393: 名無し 2023/05/04(木) 18:42:20.48 ID:3nJKbbvw0
>>388
今はどの球団よりもハム戦が不安やわ

398: 名無し 2023/05/04(木) 18:42:59.70 ID:sb3pT4dL0
>>393
わかる
冗談かと思うけどほんま1番強く感じる

396: 名無し 2023/05/04(木) 18:42:41.15 ID:cS6onjdg0
結果だけでいうとペイペイで勝ち越せただけで十分や
明日からは山下山本打線がなんとかしろ

397: 名無し 2023/05/04(木) 18:42:55.34 ID:ARG72HZK0
確かに福岡で勝ち越しってようやっとるんやけどな
1-2覚悟してたし

401: 名無し 2023/05/04(木) 18:43:12.79 ID:vvq3LEag0
>>397
宮城がやられたら3縦もありえた

409: 名無し 2023/05/04(木) 18:44:04.96 ID:IctogCVo0
>>397
SBは千賀の穴が埋まってないし
牧原周東もスタメンで出てこれないということに尽きる

404: 名無し 2023/05/04(木) 18:43:40.63 ID:m4RQzUBb0
WBCはいい経験やったし送り出して正解やろ
あのメンバーとピリついた試合の経験以上のもんないやろ

412: 名無し 2023/05/04(木) 18:44:25.92 ID:/nTaGudk0
>>404
WBCなかったら抑えてた未来が絶対ではない限りどっちとも言えんからどっちでもええかな

415: 名無し 2023/05/04(木) 18:44:40.87 ID:IctogCVo0
>>404
球団的にはよくないよ
ただ野球の普及が目的だから仕方ない

408: 名無し 2023/05/04(木) 18:44:02.28 ID:iZow4hk60
和田を普通に打ってたよね
簡単に三振もしなかったし、そろそろ苦手意識克服できるかな

422: 名無し 2023/05/04(木) 18:45:27.81 ID:Ujjm3I720
>>408
まあそもそも去年和田はオリックス相手に0勝3敗や

428: 名無し 2023/05/04(木) 18:46:18.61 ID:iZow4hk60
>>422
去年打ってたのは知ってたけどそこまでかー
まぁ今年も打ててるってことで

414: 名無し 2023/05/04(木) 18:44:40.02 ID:Ujjm3I720
今日の負けはええ負けやったな、吉田凌には悪いけど
打線もあったまっててええ感じや
心配なのは昨日今日のダラダラ展開でフルでマスク被った若月の疲れやな

418: 名無し 2023/05/04(木) 18:45:06.04 ID:SZWGfUxD0
>>414
DH若月するからなんの問題もない

436: 名無し 2023/05/04(木) 18:46:55.55 ID:Ujjm3I720
>>418
中嶋やし若月休ませるならガッツリ休ませて指名打者シュウィンデルしそうやな
まあトングーも明日は出るやろが

440: 名無し 2023/05/04(木) 18:47:20.00 ID:/nTaGudk0
>>436
左の隅田やし明日DHシュウィンデルは文句無いわね

421: 名無し 2023/05/04(木) 18:45:16.25 ID:/nTaGudk0
>>414
Rはこの展開でこれ以上ない最高の仕事して評価爆上げやろうし収穫やわ

424: 名無し 2023/05/04(木) 18:45:53.63 ID:IctogCVo0
>>414
いい負け方は主力選手が疲弊せず9回までに負けることだよ
それとはほど遠い
負け試合なら小野は引っ張るべきだった

441: 名無し 2023/05/04(木) 18:47:22.16 ID:0HTD6HfDM
>>414
このあとに移動とか過酷すぎて草
併用されない捕手が成績落とすわけだわ

416: 名無し 2023/05/04(木) 18:45:00.72 ID:vvq3LEag0
山本次は完封するしかねえな
中継ぎ使いすぎた

423: 名無し 2023/05/04(木) 18:45:39.09 ID:O8/1Brdl0
シュンペータはぶっちゃけそろそろボコられると思う
ストレートとカーブだけはキツい

425: 名無し 2023/05/04(木) 18:46:12.56 ID:/nTaGudk0
>>423
そう思ってたけど全くその傾向ないんよな
気配すらない

429: 名無し 2023/05/04(木) 18:46:21.08 ID:cS6onjdg0
>>423
フォーク投げてください

434: 名無し 2023/05/04(木) 18:46:45.76 ID:8p1cZdtG0
オスナ圧倒的聞いてたけど宗が粘れてたし正尚なら打てたんやろなって気がする

435: 名無し 2023/05/04(木) 18:46:53.20 ID:2C4zbE+fa
負けたことは腹立たへんが、アホみたいなミスで勝ちを手放したことがイライラするよね
まあ監督も同じ思いやろうけど

447: 名無し 2023/05/04(木) 18:48:14.95 ID:IctogCVo0
>>435
元はといえば小野使ったのが悪いから中嶋は批判する権利ない

459: 名無し 2023/05/04(木) 18:49:44.71 ID:JeFL/u5Y0
カード勝ち越し続いとるんやしカッカしとる奴おるの謎w

488: 名無し 2023/05/04(木) 18:52:33.44 ID:A0w44DrK0
>>459
夢を見てしまったからな…
8回まで勝ってたから余計に勿体ない精神が働いとるわ

462: 名無し 2023/05/04(木) 18:50:03.76 ID:T1tUNdZS0
また軍師様が湧き始めたな
我慢のできんやつらよ

463: 名無し 2023/05/04(木) 18:50:09.70 ID:/nTaGudk0
>(吉田凌のピッチングは)よかったです。よく投げたと思います。颯一郎は、難しいんですけど、一発を簡単に浴びてしまってはいけない。それでも、まだ明日からも試合はありますので、そこはやってもらわないと困ります。

Rがサメポがっつり稼いでてワイはそれだけで今日は嬉しいで

468: 名無し 2023/05/04(木) 18:50:35.81 ID:O8/1Brdl0
他球団は怪我人戻ってきたらっていう要素あるけどうちって野手はもうほぼ完全体よな
ラオウも小田で穴埋まっとるし今のところ

473: 名無し 2023/05/04(木) 18:51:05.41 ID:/nTaGudk0
>>468
ラオウ太田安達離脱は大きいやろ

506: 名無し 2023/05/04(木) 18:54:42.97 ID:O8/1Brdl0
>>473
ラオウはバッティングプラスやけど守備で小田とトントンな気がするんよなぉ
今小田打ちまくっとるし
太田安達は頓宮か太田でファースト併用やろ?
そんな変わるか?

519: 名無し 2023/05/04(木) 18:56:04.67 ID:IctogCVo0
>>506
小田UZRでチームトップだし
杉本いなくなってから単打コツンコツン打線になったわ

524: 名無し 2023/05/04(木) 18:56:33.43 ID:/nTaGudk0
>>506
併用できる選手がいるといないとでは大違いやろ

476: 名無し 2023/05/04(木) 18:51:24.59 ID:DQYB52610
>>468
中継ぎ勢も戻ってきたところで抑えるかって言うと怪しそうやしな

497: 名無し 2023/05/04(木) 18:53:20.47 ID:m4RQzUBb0
>>468
福良の連れてくる外国人が当たる事をお祈りするしかないね
リリーフもこの分じゃ必要やろ
枠はまだあるし

517: 名無し 2023/05/04(木) 18:55:59.79 ID:O8/1Brdl0
>>497
上でも書いたけど、この時期に取れる3A野手なんてゴミやからいらないんだよなぁ
まだセデーニョのがチャンスある

469: 名無し 2023/05/04(木) 18:50:38.17 ID:3SAVw4HH0
ホームランばっか打たれるのどういう原理なんだ

477: 名無し 2023/05/04(木) 18:51:26.01 ID:Ujjm3I720
>>469
阿部はフライ元々多いし山崎は失投が多すぎる

481: 名無し 2023/05/04(木) 18:51:58.74 ID:fpu0NwWz0
>>469
よく飛ぶ回転の球を投げている
見えやすいフォームになっている
等の理由が考えられます

472: 名無し 2023/05/04(木) 18:51:01.41 ID:T1tUNdZS0
平野ほどの投手ならアカンと思ったら首フルやろ
なんだとおもってんねん

474: 名無し 2023/05/04(木) 18:51:07.59 ID:SZWGfUxD0
聡じゃないと2連覇できないしあと3年はどうでもええ勝手にやれ聡

478: 名無し 2023/05/04(木) 18:51:30.47 ID:gk71joXKa
舞洲見てみたら福永ホームラン犠牲フライ敬遠とか大活躍やんけ

490: 名無し 2023/05/04(木) 18:52:40.52 ID:sb3pT4dL0
>>478
福永はここ2週間ほぼ毎試合ヒット打ってるぞ
打撃で何か掴んだっぽい

500: 名無し 2023/05/04(木) 18:53:32.22 ID:rx2fNfPE0
>>490
もうスタメン半分が捕手になる日も近いな

501: 名無し 2023/05/04(木) 18:53:48.24 ID:gk71joXKa
>>490
また打てる捕手が増えるのいいね

479: 名無し 2023/05/04(木) 18:51:39.17 ID:JeFL/u5Y0
中日スレ見ると贅沢なこと君らは言っとると思うで😊

483: 名無し 2023/05/04(木) 18:52:10.97 ID:SZWGfUxD0
舜平大この時期から鷹に見せたくないしな🤫

485: 名無し 2023/05/04(木) 18:52:18.16 ID:Ujjm3I720
太田っていつ頃復帰できるんやろ
そろそろマーゴン福田周平の二遊間になりそうや

487: 名無し 2023/05/04(木) 18:52:31.34 ID:cS6onjdg0
全部勝てるわけないし
全部正解できる訳もないし
外側から見てこうしたらいいってのがあってる保証もない
シーズン終わって結果が全てやけど
ワイは三連覇出来なくてもこれまであるからそんな言えない

496: 名無し 2023/05/04(木) 18:53:16.99 ID:/nTaGudk0
ローテ1年目の宮城がソフトバンクに初めて投げたのも7月なんよな
やっぱり舜平大は後半戦まで使いたくなかったんかな

498: 名無し 2023/05/04(木) 18:53:24.15 ID:/qRjbe0g0
ワイは山本が最後の年だからAクラス狙ってほしいわ
来年からはもうどうでもええ!舞洲にサメ行っていいぞ!

514: 名無し 2023/05/04(木) 18:55:40.43 ID:Ujjm3I720
イライラしてる奴はとりあえず吉田正尚の成績見て落ち着くんやで
.303 5本 21打点 OPS.906
2盗塁(2-2) 得点圏打率.370

557: 名無し 2023/05/04(木) 19:00:09.39 ID:/qRjbe0g0
>>514
吉田正尚だ~🤤(現実逃避)

520: 名無し 2023/05/04(木) 18:56:09.08 ID:T1tUNdZS0
大前「T岡田監督が問答できる状態にないので平野ヘッドコーチに来ていただきました!」

526: 名無し 2023/05/04(木) 18:56:56.96 ID:cS6onjdg0
>>520
人気はあるからいつか監督やるんやろかな

533: 名無し 2023/05/04(木) 18:57:23.83 ID:M1zK2YB30
>>526
半年足らずで休養してそう

522: 名無し 2023/05/04(木) 18:56:17.48 ID:sb3pT4dL0
どうせ谷間は竹安か復活した椋木で収まるやろうし黒木ニックス小野は前半に納得するまで使ったらええわ

538: 名無し 2023/05/04(木) 18:58:27.27 ID:JeFL/u5Y0
>>522
椋木やっとインスタで投球練習しましたレベルあげとるんやけど😡

523: 名無し 2023/05/04(木) 18:56:30.21 ID:jXxp5EYY0
吉田正が3割に乗せてOPS.900台になっていつもの吉田正になったな
本当移動で腰だけは気をつけてほしい

525: 名無し 2023/05/04(木) 18:56:47.61 ID:Ghencjhp0
まぁそもそも打線は割とようやっとるやろ
近年でもトップクラスに

539: 名無し 2023/05/04(木) 18:58:45.80 ID:fpu0NwWz0
椋木時々投球練習の動画上げてるよね
試合で投げられるのはだいぶ先かな

540: 名無し 2023/05/04(木) 18:58:56.23 ID:lpoUaokQa
じゃあ誰を先発で投げさせればよかったのか
そこやな、そこを考えないといけない
負け試合っぽくなってしまうのはチーム事情が大きい
ただ、一部の選手がミス連発したのは別にチーム事情関係ないし、そこが一番ダメだ

555: 名無し 2023/05/04(木) 19:00:04.18 ID:m4RQzUBb0
>>540
小野はここ2試合良かったし投げさせる事には文句ないで
2軍で結果残してるのに1軍で使わないなら最初から使うなって話やし

541: 名無し 2023/05/04(木) 18:58:57.80 ID:T1tUNdZS0
お前ら牧好きよな
このたらればってもう語る価値ないやろ

556: 名無し 2023/05/04(木) 19:00:05.74 ID:cS6onjdg0
>>541
どうしょうもないからな

550: 名無し 2023/05/04(木) 18:59:44.05 ID:/qRjbe0g0
椋木は復帰の前に詐欺とか怪しい人に引っかからないようにしないと

554: 名無し 2023/05/04(木) 19:00:03.43 ID:94Lb70pE0
知らんうちに内藤の成績が終わっとるんやが期待出来んのかね

562: 名無し 2023/05/04(木) 19:00:44.51 ID:/qRjbe0g0
>>554
1年目高卒で活躍するなんてレジェンドクラスしか無理だし…

564: 名無し 2023/05/04(木) 19:01:01.36 ID:O8/1Brdl0
>>554
うーん……って感じ
守備を磨くのが先かね?

569: 名無し 2023/05/04(木) 19:01:41.37 ID:Ujjm3I720
>>554
高卒のこの時期で今の程度なら全然ええ方やろ
慣れてきて後半上げて最終成績って感じやし

565: 名無し 2023/05/04(木) 19:01:07.30 ID:DQYB52610
福也が不甲斐ないのはそうよな
あいつストレートキレある時マジでいいピッチャーやのに

570: 名無し 2023/05/04(木) 19:01:53.62 ID:IctogCVo0
>>565
それでも抹消されて可哀そうだけどな
さすがに小野にはならんし

590: 名無し 2023/05/04(木) 19:04:16.08 ID:DQYB52610
>>570
それはそう本当にそう
サメなりの懲罰なんかね

566: 名無し 2023/05/04(木) 19:01:22.47 ID:aj6vtmvPr
何で同点で劇場型平野を抑えに出したのか聞きたいわ

573: 名無し 2023/05/04(木) 19:01:58.72 ID:O8/1Brdl0
>>566
ホールド狙いやって

574: 名無し 2023/05/04(木) 19:01:59.03 ID:m4RQzUBb0
>>566
打順が厳しいから抑え出すのは当然だろ

567: 名無し 2023/05/04(木) 19:01:24.29 ID:/nTaGudk0
そう言えば中川颯復帰したぞ

586: 名無し 2023/05/04(木) 19:03:28.75 ID:d7OM6olOa
>>567
おお
なんか突然ハムの鈴木健矢みたいになってくれんやろか

588: 名無し 2023/05/04(木) 19:03:58.17 ID:/nTaGudk0
>>586
小木田世代最後の切り札や!

598: 名無し 2023/05/04(木) 19:05:01.49 ID:8p1cZdtG0
>>586
ザブマリンは1年で壊れること多いからなぁ・・・

612: 名無し 2023/05/04(木) 19:06:58.45 ID:ytyfAOh+a
>>598
そうなんか…
アンダー好きやから頑張ってほしいわ

568: 名無し 2023/05/04(木) 19:01:25.61 ID:cS6onjdg0
トミージョンしたマエケンの肘またヤバいんやろ
全部成功する訳じゃないってのはそれはそれで事実

576: 名無し 2023/05/04(木) 19:02:08.03 ID:JeFL/u5Y0
いま富山ってどうなってるん?

579: 名無し 2023/05/04(木) 19:02:28.48 ID:/nTaGudk0
>>576
TJリハビリ中

581: 名無し 2023/05/04(木) 19:02:32.14 ID:O8/1Brdl0
>>576
椋木と一緒や
復帰はまだまだ先

584: 名無し 2023/05/04(木) 19:03:18.67 ID:JeFL/u5Y0
>>579
>>581
はえーありがと

580: 名無し 2023/05/04(木) 19:02:31.36 ID:Xg2B4uaJd
吉田正尚の成績見て現実逃避するか

591: 名無し 2023/05/04(木) 19:04:21.03 ID:m4RQzUBb0
>>580
メジャー好きの吉田は怪我で成績落ちてるセールとベテランで衰えまくってるクルーバーを間近で見てどんな気持ちなんやろ

592: 名無し 2023/05/04(木) 19:04:21.29 ID:/qRjbe0g0
セデーニョDH待望論
なおホームランない模様

600: 名無し 2023/05/04(木) 19:05:20.94 ID:SF4cwrtx0
シュウィンデルよりもセデーニョのほうが打ちそうではある

601: 名無し 2023/05/04(木) 19:05:28.39 ID:IuQHBng0F
吉田時間あればオリックスの試合見てるって言ってくれてたけど昨日今日の試合見て何を思っただろう

610: 名無し 2023/05/04(木) 19:06:54.62 ID:yahAGxQy0
>>601
あれだけ打ててるなら本望やろ

614: 名無し 2023/05/04(木) 19:07:03.87 ID:O8/1Brdl0
>>601
吉田「なげーな、見るのやめよ」

617: 名無し 2023/05/04(木) 19:07:32.59 ID:cS6onjdg0
>>614
正解

606: 名無し 2023/05/04(木) 19:06:04.72 ID:/nTaGudk0
ワイは平野があそこ抑えて200ホールドや!からの12回表勝ち越してホールド消滅して、結局12回裏に本田が打たれて平野のホールド復活して負けたのに200ホールド達成という面白展開が見たかった

616: 名無し 2023/05/04(木) 19:07:30.17 ID:JeFL/u5Y0
>>606
今日は延長いった時点で残り投手的に負け濃厚や

620: 名無し 2023/05/04(木) 19:08:35.71 ID:/nTaGudk0
>>616
オスナモイネロ凌げば昨日40球前後投げてる板東古川やから12回までいけば勝機あると思ったけどな
まあそう簡単に12回までなんか行けないわね

615: 名無し 2023/05/04(木) 19:07:07.32 ID:fpu0NwWz0
福也のオリメン画像きてるやん
https://www.instagram.com/p/Crzi82lp3Lg/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

623: 名無し 2023/05/04(木) 19:09:40.84 ID:IuQHBng0F
>>615
ちょっとぼやかし過ぎじゃねぇかな

628: 名無し 2023/05/04(木) 19:10:38.09 ID:O8/1Brdl0
最近思うんやけど、オリファンってあんま怪我人出ること考えないよな
出てから考えればいいも一つの答えなんやろけど、ワイは出ないように休み入れたり試したりする今の運用嫌いじゃないわ
まだ5月やし

634: 名無し 2023/05/04(木) 19:12:04.36 ID:/nTaGudk0
>>628
でもそれにしては中途半端やとは思うで
3連投禁止にだけ拘って手段が目的になってる感は多少ある
全体的には肯定的やけど

637: 名無し 2023/05/04(木) 19:12:17.37 ID:SZWGfUxD0
>>628
首脳陣はコンディション維持に気を使ってて大変よろしい
西野もスペスペだったのを意識変えて怪我しなくなったし選手個々人も意識高くなったよオリク

648: 名無し 2023/05/04(木) 19:14:28.57 ID:O8/1Brdl0
>>634
投手運用というより中継ぎ運用はワイも気になる
特に宇田川とか
ただ、これに関しては平井の経験積みもあると思う
>>637
良い意味で子供っぽさは残ったままプロ集団になったよな

632: 名無し 2023/05/04(木) 19:11:24.92 ID:Ujjm3I720
打線が強い年はパワプロ査定が楽しみや

茶野 2CFBDE
宗祐 2EDCAC
中川 3CCCDD
森友 3BBCCD
杉本 4EACAF
ゴン 3FBDBB
若月 3DCEAB

吉田 4AADEE

635: 名無し 2023/05/04(木) 19:12:04.37 ID:T1tUNdZS0
>>632
森友今DDやっけ

638: 名無し 2023/05/04(木) 19:12:22.45 ID:/qRjbe0g0
>>632
最近のパワプロ査定はミートBほとんどくれなくね
首位打者のタイトル取ってようやくBじゃね

642: 名無し 2023/05/04(木) 19:13:08.97 ID:Ujjm3I720
>>638
基本当たり年の森友哉は首位打者争いするから…

639: 名無し 2023/05/04(木) 19:12:38.21 ID:/nTaGudk0
>>632
若月盛りすぎやろwww

643: 名無し 2023/05/04(木) 19:13:30.62 ID:/qRjbe0g0
>>639
キャッチャーでミートDもらえるって森友レベルだしな
多分良くてEだよ

645: 名無し 2023/05/04(木) 19:13:54.61 ID:/nTaGudk0
>>643
1番おかしいのはパワーやね

651: 名無し 2023/05/04(木) 19:14:42.71 ID:/qRjbe0g0
>>645
パワーCとかペナント回したらホームラン数12本くらい行ってそうだな
青特しだいなのもあるけど

647: 名無し 2023/05/04(木) 19:14:18.26 ID:Pb45qRk2a
>>645
パワーは去年もCや

650: 名無し 2023/05/04(木) 19:14:36.00 ID:/nTaGudk0
>>647

めちゃくちゃやん

633: 名無し 2023/05/04(木) 19:12:03.87 ID:fpu0NwWz0
ワゲスパックさんのオリメンいいね!傾向
押してる…中川、福也
押してない…福田、宮城、福田、いしりょ、太田、来田

640: 名無し 2023/05/04(木) 19:12:41.43 ID:uQ0OUoIM0
毎年この時期色々試してるから試しながら勝ってる今が最高なんちゃうか…?

655: 名無し 2023/05/04(木) 19:15:25.53 ID:T1tUNdZS0
パワプロの杉澤くっそ強いよな

664: 名無し 2023/05/04(木) 19:16:26.06 ID:/qRjbe0g0
>>655
わかる
なんか数年したらスタメンにいるわ

659: 名無し 2023/05/04(木) 19:15:54.49 ID:Ghencjhp0
まぁ近年の若月は100打席で5本くらい打つからな

662: 名無し 2023/05/04(木) 19:16:11.88 ID:m4RQzUBb0
山崎は一昨年は後半戦で好投始めたし去年は怪我もあったけど後半戦であれやったしスロースターターなのかもしれん

663: 名無し 2023/05/04(木) 19:16:19.77 ID:vsqoYuxRa
明日シュンペーターが嫌な空気を変える好投できるかどうか
一年目からここまで期待してすまんな、でもオリックスでエースになりたかったらこれくらいやってもらうしかないで

666: 名無し 2023/05/04(木) 19:16:46.61 ID:vvq3LEag0
まあだいたいこの時期に単独首位なのが狂ってんだけどな
2014以来だし

671: 名無し 2023/05/04(木) 19:17:26.38 ID:uQ0OUoIM0
>>666
近年のこの時期毎年中継ぎうんち!うんち!でしばらくすると平野が抑えで投げてる!ってなってる記憶しかないわ

674: 名無し 2023/05/04(木) 19:18:02.50 ID:8p1cZdtG0
森→打つ方は復活したけど死球の影響で座り込みは怪しい
若月→今日の試合で疲労困憊

いしりょ初スタメンか?

677: 名無し 2023/05/04(木) 19:18:42.14 ID:/nTaGudk0
>>674
土曜山本やから普通に森若月で交互になるからないやろ

679: 名無し 2023/05/04(木) 19:18:46.15 ID:JeFL/u5Y0
>>674
由伸と頓宮のバッテリー見れるかも🤗

681: 名無し 2023/05/04(木) 19:19:14.88 ID:H/ywQ0vg0
>>679
これはこれでアリやけどな

685: 名無し 2023/05/04(木) 19:19:44.63 ID:Ghencjhp0
ビドルが3連投ギリギリを続けながら無双してた去年の今頃

691: 名無し 2023/05/04(木) 19:21:03.24 ID:vsqoYuxRa
バッティングセンターとかでもバット振ったことある人ならわかるけど高めって基本振りやすいからね
そこで空振りを取れゆって実は相当すごいことや、でも主婦はそれくらいの選手になってもらわないと

695: 名無し 2023/05/04(木) 19:22:38.14 ID:Ujjm3I720
今のリリーフを救うにはコロナ規制で海外に戻ったヒギンスに助けてもらうしかないかもしれんな

699: 名無し 2023/05/04(木) 19:23:33.66 ID:O8/1Brdl0
>>695
普通に戦力外やないっけ?

703: 名無し 2023/05/04(木) 19:25:14.34 ID:Ujjm3I720
>>699
リリーフ弱い中で結果出しててクビにする要素なかったし契約まとまらんかった感じや
戦力外ならもっと早く出てたやろし

696: 名無し 2023/05/04(木) 19:23:06.07 ID:T1tUNdZS0
エップラー効果が欲しい

700: 名無し 2023/05/04(木) 19:23:43.92 ID:ARG72HZK0
ディクソンはなんとかならんのかね
功労者やし引退するときは必ずセレモニーしてほしい

713: 名無し 2023/05/04(木) 19:29:01.69 ID:VCcgceTz0
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfdde5f8403d6c3b67b716425d306059b88216e5
オリックスが今季初のサヨナラ負けを喫した。8回に5番手・山崎颯が中村晃に同点2ランを浴び、延長戦へ突入。11回に守護神の平野佳が無死一、二塁のピンチを招き、栗原に適時打で試合を決められた。平野佳にとって昨年5月6日の楽天戦(京セラドーム大阪)以来、実に1年ぶりの黒星。「打たれたので反省して、また次頑張ります。明日からしっかりできるように。コンディションを整えるだけです」と前を向いた。

 4連勝で止まったチームは、単独首位のまま。中嶋監督は「一発を簡単に浴びると言いますか。落ちるフォークなのか、落ちないフォークなのか。どこに落とすのか。その意思が甘いのか。難しいですよね…」と結果的に痛かった山崎颯の被弾を嘆いた。

🦈的には戦犯主婦かやっぱり

718: 名無し 2023/05/04(木) 19:30:37.44 ID:RmmE6U9Y0
>>713
曲がらないスライダーが無くなったら落ちないフォークが出てきたのか…

720: 名無し 2023/05/04(木) 19:30:55.05 ID:O8/1Brdl0
>>713
張かな?
…………バーン!

749: 名無し 2023/05/04(木) 19:40:42.25 ID:H/ywQ0vg0
>>713
既視感のあるセリフやなぁ

717: 名無し 2023/05/04(木) 19:30:24.27 ID:Ujjm3I720
山崎が無失点だと仮定しても今日の平野の出来だと普通にサヨナラ逆転やったしな

730: 名無し 2023/05/04(木) 19:32:13.74 ID:yahAGxQy0
>>717
クローザーは同点時とリードしてる時とじゃ別モンやし

722: 名無し 2023/05/04(木) 19:31:19.63 ID:SZWGfUxD0
曲がらないスライダー
落ちないフォーク
村西のメンタル

725: 名無し 2023/05/04(木) 19:31:45.35 ID:O8/1Brdl0
>>722
村西はメンタル鬼強定期

734: 名無し 2023/05/04(木) 19:33:30.90 ID:0HTD6HfDM
>>722
榊原のメンタルな

724: 名無し 2023/05/04(木) 19:31:40.56 ID:8p1cZdtG0
小野やるやん

5/4 先発投手ストレート平均球速
149.4 小野泰巳(オリックス)
147.3 北山亘基(日本ハム)
146.9 森遼大朗(ロッテ)
146.9 山﨑伊織(巨人)
146.5 森下暢仁(広島)
146.2 松本航(西武)
145.9 ピーターズ(ヤクルト)
144.2 松井友飛(楽天)
144.0 柳裕也(中日)
142.8 伊藤将司(阪神)
142.5 石田健大(DeNA)
142.0 和田毅(ソフトバンク)

741: 名無し 2023/05/04(木) 19:38:00.07 ID:tuzh+BCY0
>>724
そう…

726: 名無し 2023/05/04(木) 19:31:48.35 ID:NiRj/qowM
「(張奕は)簡単にすうっと行ってバーン!曲がらないスライダー、バーン!どこに投げるかでしょう。(1軍)レベルではないですよね。今のところは。はい、そう思います」

「一発を簡単に浴びると言いますか。落ちるフォークなのか、落ちないフォークなのか。どこに落とすのか。その意思が甘いのか。難しいですよね…」

新作生まれてて草

736: 名無し 2023/05/04(木) 19:34:32.07 ID:WnA5qG2M0
茶野の盗塁死ってあれミスって感じなん?
個人的にアウトになっても次の回先頭宗から始まるからミスとかじゃなくてギャンブルでスタートしたのだと思ったけど

738: 名無し 2023/05/04(木) 19:35:17.59 ID:/nTaGudk0
>>736
ギャンブルだろうし嘉弥真相手に連続して仕掛けたのは今後に向けても大きいと思うで

739: 名無し 2023/05/04(木) 19:35:45.09 ID:Ujjm3I720
>>736
牽制に釣り出されただけやで

750: 名無し 2023/05/04(木) 19:40:57.59 ID:O8/1Brdl0
オリックスの今の体制は1軍2軍の信頼関係で成り立ってるからな
ていうか、使わないなら下でも投げさせるなって話やし

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683191775/” target=”_blank”>・【打たれた平野佳寿です】オリクファン集合 </a></p>