【貯金8】オリクファン集合【森友哉・頓宮】集合スレ 5/06

【貯金8】オリクファン集合【森友哉・頓宮】集合スレ 5/06

4: 名無し 2023/05/06(土) 17:29:50.53 ID:ho45kPUO0
なんやこのチーム…(困惑)

8: 名無し 2023/05/06(土) 17:30:04.58 ID:R/6x2iPD0
今年森友哉が消したもの
山下舜平大の負け
宮城の負け
山本由伸の負け

216: 名無し 2023/05/06(土) 17:35:46.60 ID:R/6x2iPD0
>>8カード連続負け越し無しです

229: 名無し 2023/05/06(土) 17:36:17.69 ID:uDwzzIzB0
>>216
最後に負け越した相手がハムっていう

251: 名無し 2023/05/06(土) 17:37:06.72 ID:Bvoz0nzA0
>>229
どうせまたハムに負けこすんやろ

297: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:01.05 ID:uDwzzIzB0
>>251
安心しろハム戦は19日までない

322: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:40.92 ID:Bvoz0nzA0
>>297
しばらく強豪チームやな

11: 名無し 2023/05/06(土) 17:30:20.48 ID:+UxdK5Cg0
吉田に繋ごう打線最高やな
いつまで経っても打順回って来ないから最強よ

12: 名無し 2023/05/06(土) 17:30:23.93 ID:ycDRVszE0
なんか途中で山本はホームランが無いから偉いとかのレスがあったら被弾して
増田は負けは無いとか西武さんがレスしたら負けが付いて
フラグってマジであるんやな

51: 名無し 2023/05/06(土) 17:32:06.29 ID:HxxprHf60
なんかこの時期に強いのも指標が普通に優秀なのも今までと違いすぎてびっくりするわ

60: 名無し 2023/05/06(土) 17:32:15.35 ID:K2R+SYrA0
単打単打じゃエースには通用せんよね
増田だから点入っただけだわ

80: 名無し 2023/05/06(土) 17:32:43.42 ID:R/6x2iPD0
>>60
点を取れなくてもマウンド降ろせばこういう展開があるんやからええんやで

86: 名無し 2023/05/06(土) 17:32:52.61 ID:PvgYAJ8n0
流れ悪かったし小田がアウトになったところで観るの辞めたら逆転勝ちしてたわ
なんなんこれ

191: 名無し 2023/05/06(土) 17:34:57.97 ID:tqZnRZzb0
ワイらの知ってるオンリー森友哉
ワイらの知らないアナザー若月

192: 名無し 2023/05/06(土) 17:34:58.17 ID:RwxNKRjw0


屈強な下半身

194: 名無し 2023/05/06(土) 17:34:59.06 ID:/tkjEZx30
勝ってて草
これじゃ吉田凌炎上1秒前みたいなとこでお買い物いったワイバカみたいじゃん😡

217: 名無し 2023/05/06(土) 17:35:48.05 ID:83l6NV+r0
>>194
ちょっと焦げたし間違いじゃないぞ
もうちょっと早く帰るべきだっただけや

196: 名無し 2023/05/06(土) 17:34:59.97 ID:DLwtwVWn0
ガチで幼なじみなのか

207: 名無し 2023/05/06(土) 17:35:28.25 ID:Bvoz0nzA0
>>196
お隣さんやぞ

208: 名無し 2023/05/06(土) 17:35:28.94 ID:+UxdK5Cg0
>>196

219: 名無し 2023/05/06(土) 17:35:54.37 ID:iIaHxo2d0
>>208
西なんとかの隣なんか?

210: 名無し 2023/05/06(土) 17:35:29.62 ID:Ais6fyyA0
>>196
隣の向かいの空き地で野球してたらしい

230: 名無し 2023/05/06(土) 17:36:20.92 ID:Bvoz0nzA0
>>210
空き地の隣の家のおばちゃんが怖いからボール飛ばないように気をつけてたんよな

246: 名無し 2023/05/06(土) 17:36:51.54 ID:1I/Zwgshx
>>196
由伸は頓宮父とよく釣りに行ってたらしいぞ

284: 名無し 2023/05/06(土) 17:38:15.48 ID:Ais6fyyA0
>>246
とんさんは由伸の婆ちゃんとゲームしてたんやろ

263: 名無し 2023/05/06(土) 17:37:27.58 ID:xOZFUoMo0
>>246
言うほど頓宮本人とは絡みなかったらしいな
近所の子ってそんなもんか

295: 名無し 2023/05/06(土) 17:38:47.39 ID:Ais6fyyA0
>>263
ちょっと年上やと弟とかおらんとな

301: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:05.49 ID:1I/Zwgshx
>>263
年齢も違うしそんなもんちゃうか
同い年ならもうちょい遊んだやろけど

由伸は中学の頃に教室の窓から下を見てたら
突然現れた㌧さんがおもむろにバッグから2リットルジュース取り出して一気飲みし始めたらしくて
「ゆうま君すげえ!」って感動したらしいし

340: 名無し 2023/05/06(土) 17:40:22.31 ID:xOZFUoMo0
>>301
こいつら2リットルのペットボトルに縁ありすぎやろ

364: 名無し 2023/05/06(土) 17:41:24.13 ID:DLwtwVWn0
>>301
今の姿でしか想像できなくて面白すぎる

214: 名無し 2023/05/06(土) 17:35:36.54 ID:ROlBcrce0
トンさん今までの印象強いけど今シーズンの数字ええよな
クリーンナップがクリーンナップしとる

245: 名無し 2023/05/06(土) 17:36:49.98 ID:1NJ4j/Ki0
>>214
贅沢言えばもう少し長打もほしいな
まあ率が残ってたら自然と長打出てくるやろうね

276: 名無し 2023/05/06(土) 17:37:54.23 ID:p1YRTM8t0
>>245
外をしっかり右に打ち返せてればそのうちインをつかざるを得なくなる
そうなれば失投も増えて長打も出てくるよ

215: 名無し 2023/05/06(土) 17:35:36.57 ID:5BlSNYyj0
森も正尚と一緒で頓宮大好きやからな

226: 名無し 2023/05/06(土) 17:36:10.22 ID:1I/Zwgshx
>>215
㌧さんってガチコミュ強やから話しやすいんやろな

258: 名無し 2023/05/06(土) 17:37:24.19 ID:4NHz5NOZ0
>>215
舜平大も頓宮といちゃいちゃしてたな

223: 名無し 2023/05/06(土) 17:36:02.24 ID:RwxNKRjw0


尊い😍

264: 名無し 2023/05/06(土) 17:37:30.47 ID:Ais6fyyA0
>>223
素直な笑顔

225: 名無し 2023/05/06(土) 17:36:08.50 ID:NYPudGF/0
5月安打数

5/2 9
5/3 22
5/4 14
5/5 11
5/6 11

吉田おったらと思うのは贅沢すぎやろか

235: 名無し 2023/05/06(土) 17:36:25.61 ID:bRVkEOLp0
>>225
吉田おったら甘えるから🙅

242: 名無し 2023/05/06(土) 17:36:48.59 ID:9L/oXrNH0
>>225
吉田いたらここまで打ててなさそう

248: 名無し 2023/05/06(土) 17:36:55.32 ID:uDwzzIzB0
>>225
吉田おったら吉田にセコセコ回す野球やっとったやろ

227: 名無し 2023/05/06(土) 17:36:13.93 ID:ycDRVszE0


んほぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

257: 名無し 2023/05/06(土) 17:37:23.14 ID:1NJ4j/Ki0
>>227
今日マルチやから.311やぞ🥰

228: 名無し 2023/05/06(土) 17:36:17.52 ID:R/6x2iPD0
ゴールデンウィークオリックス
6勝2敗

240: 名無し 2023/05/06(土) 17:36:47.28 ID:ECO4o/xu0
>>228
新規に優しすぎで謝謝

241: 名無し 2023/05/06(土) 17:36:47.88 ID:iIaHxo2d0
>>228
強すぎて謝謝

232: 名無し 2023/05/06(土) 17:36:21.89 ID:Hztu1c/c0
なんやねんこの試合
山本打たれた時点で昼寝したワイがアホみたいやん

237: 名無し 2023/05/06(土) 17:36:38.95 ID:vS0nkueg0
直近10試合

11安打
7安打
9安打
9安打
13安打
9安打
22安打
14安打
11安打
11安打

なんだこのチーム

270: 名無し 2023/05/06(土) 17:37:44.50 ID:4cHKHWgE0
>>237
ウホウホすぎる
ラオウ戻ってきたらどうなんねん

273: 名無し 2023/05/06(土) 17:37:50.76 ID:Bvoz0nzA0
>>237
得点効率が悪い?ほんならたくさん打てばええやんけ打法

288: 名無し 2023/05/06(土) 17:38:30.35 ID:SlFxV78U0
>>237
なんか知らんがゲッツーが減ってるのがデカいわ
内野フライは変わらず多いけど

243: 名無し 2023/05/06(土) 17:36:49.42 ID:gxMI9HAW0
山本はそろそろクソ雑魚フォームやめて元に戻そうや
省エネ目指していい結果になったやつ誰一人としていないで

255: 名無し 2023/05/06(土) 17:37:21.50 ID:iwaWOnBJ0
【悲報】鈴木康平さんファームで炎上

265: 名無し 2023/05/06(土) 17:37:30.82 ID:R/6x2iPD0
>>255
そう…

278: 名無し 2023/05/06(土) 17:37:56.95 ID:Hztu1c/c0
>>255
現役ドラフト行きやね

279: 名無し 2023/05/06(土) 17:37:57.04 ID:Q77Ad0J7a
>>255
あっそ(語気は強め)

299: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:01.68 ID:p1YRTM8t0
>>255
現役ドラフトにかける価値もないわ
現役ドラフトでも上位ならそれなりの戦力取れるって今年わかったからまともな奴出さないと
こいつは単純にサヨナラでええ

315: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:28.05 ID:gzlJpqHB0
>>255
それより小野が中1日で2イニング投げてるのはなんなんだよ

259: 名無し 2023/05/06(土) 17:37:24.86 ID:z0fSivcm0
2勝1敗でええねんをしっかりやっているな
なお3勝できそうなら先発で遊ぶ模様

260: 名無し 2023/05/06(土) 17:37:26.25 ID:1n+ar34B0
てかシュンペーター抹消されんかったんやな
ついにローテか

307: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:19.99 ID:gxMI9HAW0
>>260
1年中10で回すのかと思ったら意外やな

324: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:44.08 ID:NYPudGF/0
>>260
マジなんか知らんかった
規定間に合うか?

267: 名無し 2023/05/06(土) 17:37:43.30 ID:aYVv7iMA0
由伸打たれたけど去年みたいなグランドスラムじゃないだけマシか

287: 名無し 2023/05/06(土) 17:38:20.00 ID:iIaHxo2d0
>>267
そもそも7回2失点HQSやからな

294: 名無し 2023/05/06(土) 17:38:47.36 ID:R/6x2iPD0
>>287
今日HQSできてなかったらキャリアワースト更新の5試合HQS無しやったし危なかったわ

329: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:56.03 ID:iIaHxo2d0
>>294
まあ
6回無失点
6回1失点
8回途中3失点(7回1失点)
6回1失点
やから山本由伸比でイマイチなだけでQS率100%なのよな

349: 名無し 2023/05/06(土) 17:40:50.83 ID:R/6x2iPD0
>>329
そこが例年とは違うんよな
例年は💩がたまにあってみたいな感じやのに、良くも悪くもないのがダラダラ続いてるのが珍しく思えてまう

268: 名無し 2023/05/06(土) 17:37:43.67 ID:f5scj+fW0
勝って嬉しいけど由伸が心配や

272: 名無し 2023/05/06(土) 17:37:48.88 ID:iIaHxo2d0
正直鈴木康平さんよりはまだずっと小野の方がマシ

274: 名無し 2023/05/06(土) 17:37:51.67 ID:rivrYo5F0
マジで打線もGWに勝つのも異常やわ
調子良すぎてどっかで揺り戻しくるやろ

282: 名無し 2023/05/06(土) 17:38:12.13 ID:RwxNKRjw0


自分の責任なのに畜生を抑えきれない由伸

313: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:25.62 ID:tqZnRZzb0
>>282

283: 名無し 2023/05/06(土) 17:38:13.25 ID:rOK54ydS0
吉田正尚の代わりに
森友哉の味覚えちゃったろ

290: 名無し 2023/05/06(土) 17:38:36.38 ID:aYFAn/g5a
打線が落ちてくる頃に杉本が戻ってきてくれたらええな

292: 名無し 2023/05/06(土) 17:38:39.26 ID:MxBhA1hZa
地味に野口紅林を早めに見切った中嶋ええやん

293: 名無し 2023/05/06(土) 17:38:46.03 ID:1NJ4j/Ki0
【悲報】元謙太、今日も3打数0安打で打率.029へ

303: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:10.89 ID:vS0nkueg0
>>293
異次元の数字で草

316: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:33.37 ID:BllxL7zg0
>>293
異次元のデフレ政策

328: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:51.86 ID:2ybgETw+0
>>293
あっあっ知らない人です

331: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:56.83 ID:e76VcgCb0
>>293
去年、光が見えたと思ったのにアカンのかなぁ
頼むで内藤!またスカスカの若手野手陣とか嫌や

343: 名無し 2023/05/06(土) 17:40:37.95 ID:j/2Cyz/Ya
>>331
内藤もここ2週間で打率5分ぐらい下がってるやろ

370: 名無し 2023/05/06(土) 17:41:45.06 ID:e76VcgCb0
>>343
ルーキーやし
3年後に0.029とかやらなきゃいいよ

296: 名無し 2023/05/06(土) 17:38:49.20 ID:Diz9+HS+0
ってもシーズン序盤の由伸ってこんな感じじゃね

314: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:27.24 ID:f9XOEk5Y0
>>296
一昨年も5敗してから本番やったし戻してくると思うわ

305: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:14.26 ID:9aNKGYp+a
村西さん舞洲で6回無失点

309: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:22.88 ID:tfnfRDKq0
>>305
そう…

330: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:56.66 ID:SlFxV78U0
>>305
谷間かロングで頑張れ
ワイは期待しとるぞ

312: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:25.36 ID:MxBhA1hZa
結局お前らはショートは誰がええんか?

327: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:50.71 ID:+UxdK5Cg0
>>312
🗑

341: 名無し 2023/05/06(土) 17:40:28.14 ID:SlFxV78U0
>>312
紅林が打てるようになればそれが一番

363: 名無し 2023/05/06(土) 17:41:21.57 ID:j2FRnycWa
>>312
ベニーがまた調子戻すなり成長するまで宜保とマーゴでやりくりして欲しい

325: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:45.06 ID:FD/oWh2k0
ショート宜保にしろ党のワイ君です、どうも

326: 名無し 2023/05/06(土) 17:39:49.70 ID:aYFAn/g5a
明日は宜保ちゃんスタメンで使ってほしい
バッティング手首折る前に戻ってるよ

333: 名無し 2023/05/06(土) 17:40:06.66 ID:l9oRj64b0
頓宮のファールフライ落球、忘れ去られる

347: 名無し 2023/05/06(土) 17:40:47.43 ID:1NJ4j/Ki0
>>333
打てば全てヨシ!

400: 名無し 2023/05/06(土) 17:42:33.53 ID:SlFxV78U0
>>347
良くないんだよなぁ……
昨日もなんかやらかしてたし、今日もファールフライ落球2つなかったか?

597: 名無し 2023/05/06(土) 17:53:05.84 ID:3BvCas1r0
>>400
あれはファーストじゃなくて茶野に追わせるべきだったな

335: 名無し 2023/05/06(土) 17:40:13.74 ID:+UxdK5Cg0
宜保大城も使ってやれ

336: 名無し 2023/05/06(土) 17:40:15.73 ID:FEW8R1O00
森友哉はマジガチでV3への使者やな
ここまで頼りになるとは

由伸は心配せんでもそのうちシャキッとするやろ
今はシュンペーターのほうが安心感あるのは確かやけどさ

339: 名無し 2023/05/06(土) 17:40:19.26 ID:83l6NV+r0
小田がなんやかんやいい感じや

342: 名無し 2023/05/06(土) 17:40:30.87 ID:Qc7sPGdr0
シナ弱さんのこと誰も覚えてない
わいも忘れてた

362: 名無し 2023/05/06(土) 17:41:20.70 ID:BllxL7zg0
>>342
ワイ「茶野が落ちてきたら戻ってくるやろ」
ワイ「茶野が落ちないからいらないな!」

393: 名無し 2023/05/06(土) 17:42:23.52 ID:UnO//BZ90
>>342
2軍で2割前半なのがね…

404: 名無し 2023/05/06(土) 17:42:41.12 ID:j/2Cyz/Ya
>>393
これ去年も言われてたやろ

441: 名無し 2023/05/06(土) 17:44:17.06 ID:UnO//BZ90
>>404
まぁ後半には上がってくるやろって思ってるで

425: 名無し 2023/05/06(土) 17:43:24.99 ID:SlFxV78U0
>>342
野口のかわりにはよ上がってこいや

440: 名無し 2023/05/06(土) 17:44:16.30 ID:QKlJKvSda
>>342
また内野やってるからな
一軍上がるとしたらもうユーティリティとしてしかない

353: 名無し 2023/05/06(土) 17:40:57.69 ID:dNrqe4Nd0
あの開き直ったバトルフェイスみたか?
黒木はリリーフのほうがええわ

357: 名無し 2023/05/06(土) 17:41:10.18 ID:aYFAn/g5a
森は走塁意識高いのも凄いけど怪我しないか心配になる

384: 名無し 2023/05/06(土) 17:42:13.57 ID:1I/Zwgshx
>>357
あの小さい体格で打って守って走ってってホンマにようやっとるわ
やっぱ格が違うなと思う

421: 名無し 2023/05/06(土) 17:43:10.50 ID:aYFAn/g5a
>>384
そらあんなキャッチャーおったら西武強いわ

368: 名無し 2023/05/06(土) 17:41:40.97 ID:RwxNKRjw0


百獣の王・トンさん

418: 名無し 2023/05/06(土) 17:43:02.54 ID:0qP+c5wUM
>>368
化け物みたいな太ももしてるな

これ半分心優しきオークやろ

437: 名無し 2023/05/06(土) 17:44:02.08 ID:Ais6fyyA0
>>418
言うて亜細亜やからな

374: 名無し 2023/05/06(土) 17:41:57.75 ID:Ais6fyyA0
備前市の中学野球部部員増えてそう

466: 名無し 2023/05/06(土) 17:45:11.45 ID:fcd0p/aL0
>>374
現地民やけど部活はそもそも人自体が居なくて瀕死やぞ
野球部すらないとこもあるし

野球が活発なのは部活より少年クラブチームや

508: 名無し 2023/05/06(土) 17:47:41.99 ID:xOZFUoMo0
>>466
ワイも岡山(西部)やけどわかるわ
小学生はやたら野球やっとるけど中学校の野球部なんか人数すくない

375: 名無し 2023/05/06(土) 17:41:59.37 ID:u55DOQXv0
京セラ日ハム戦の後、8カード連続カード負け越しなし

ようやっとる

411: 名無し 2023/05/06(土) 17:42:51.33 ID:R/6x2iPD0
>>375
本拠地開幕6連戦以外負け越しという

377: 名無し 2023/05/06(土) 17:42:01.25 ID:uDwzzIzB0
ベニーは先週打っとったやん
休ませたらまた打つんちゃうか

380: 名無し 2023/05/06(土) 17:42:06.94 ID:BjwdOdsOa
現金プレゼントアカウント フォロー&いいねしてたK鈴木 残念すぎる

415: 名無し 2023/05/06(土) 17:42:56.28 ID:gzlJpqHB0
>>380

現金はてめえの右腕で稼げよ

432: 名無し 2023/05/06(土) 17:43:53.51 ID:Bvoz0nzA0
>>380
一方中日の高橋宏斗はオリックスのインスタにいいねしていた

445: 名無し 2023/05/06(土) 17:44:28.54 ID:BllxL7zg0
>>432
高橋くん…待ってるで

449: 名無し 2023/05/06(土) 17:44:43.37 ID:2ybgETw+0
>>432
マジで3A行ってでも由伸追いかけそうやん…

450: 名無し 2023/05/06(土) 17:44:50.67 ID:Qc7sPGdr0
>>432
宏斗よ‥オリックスに来い…!

477: 名無し 2023/05/06(土) 17:45:50.72 ID:JWKGIGkg0
>>432
オリックス中日同盟か?😃

497: 名無し 2023/05/06(土) 17:47:15.01 ID:NUi6aU6O0
>>432
こいつ山本専じゃなかったん!?

541: 名無し 2023/05/06(土) 17:50:17.50 ID:QScwQnNY0
>>497
好きな人がハマってるものを好きになる的なあれやろ

632: 名無し 2023/05/06(土) 17:55:28.83 ID:YxWJk/Za0
>>432
もしかしてお前がテレサか?

395: 名無し 2023/05/06(土) 17:42:25.07 ID:bRVkEOLp0
地味に今年2勝の比嘉おじ

397: 名無し 2023/05/06(土) 17:42:26.67 ID:MXt0DsuD0
8回の満塁を最小失点に留めた黒木が偉すぎる

424: 名無し 2023/05/06(土) 17:43:18.35 ID:/82WyxTIp
2.5G差をつけて首位、なんか座り心地悪い

468: 名無し 2023/05/06(土) 17:45:16.21 ID:e76VcgCb0
>>424
ゲースロの椅子かな?

472: 名無し 2023/05/06(土) 17:45:41.38 ID:+UxdK5Cg0
>>468
座ると死ぬやつ

479: 名無し 2023/05/06(土) 17:45:51.83 ID:1I/Zwgshx
>>468
これハァンか猫さんかに「何で煮干しの椅子に座ってるの?」って言われてて死ぬほど草生えた

493: 名無し 2023/05/06(土) 17:46:57.75 ID:rUho7WeL0
>>468
吉田が向こうで平野のおもしろgifやらされてて草なんだ

426: 名無し 2023/05/06(土) 17:43:25.88 ID:JWZN5E1t0
お前ら1番のキーマンは失点を最小限に食い止めた黒木やぞ
もっと褒めたってや

442: 名無し 2023/05/06(土) 17:44:19.06 ID:1NJ4j/Ki0
>>426
先発調整してた中で中継ぎで頑張ってくれて感謝してるで

448: 名無し 2023/05/06(土) 17:44:37.86 ID:Bvoz0nzA0
>>426
すごいえらい小野より黒木が先発すべきだった

456: 名無し 2023/05/06(土) 17:44:56.99 ID:SlFxV78U0
>>426
宇田川とワゲスが仕上がったら先発再挑戦や

438: 名無し 2023/05/06(土) 17:44:03.74 ID:j2FRnycWa
調子悪い奴おっても代打小田でなんとかしてくれるのもほんとでかいよな今年の勝ち

460: 名無し 2023/05/06(土) 17:45:03.53 ID:ycDRVszE0
山本の時だけトンさん別人みたいや
投手は毎試合山本のお面付けて野手にバフをかけよう

476: 名無し 2023/05/06(土) 17:45:50.38 ID:ROlBcrce0
>>460
宮城の時の紅林とぺーたの時のゴンザレスも捨て難いわ

486: 名無し 2023/05/06(土) 17:46:23.30 ID:5BlSNYyj0
森単年だと4億ちょいやろ?
ほんまお買い得やな
このレベルの選手がタンパで来てくれるとかそれこそワイらの知らないアナザーバファローズや

500: 名無し 2023/05/06(土) 17:47:27.33 ID:JWKGIGkg0
>>486
しかも地元、高校野球頂点捕手、オリックスJr.出身って言う

495: 名無し 2023/05/06(土) 17:47:07.34 ID:SlFxV78U0
何気に投壊してるのヤバい
シーズンは戦えても短期決戦で死にそう

506: 名無し 2023/05/06(土) 17:47:37.74 ID:Hztu1c/c0
>>495
どこがや
去年の今頃の中継ぎ見たら卒倒するやろ

517: 名無し 2023/05/06(土) 17:48:24.83 ID:SlFxV78U0
>>506
下から上げられそうなのがおらんやん
伸び代がない

524: 名無し 2023/05/06(土) 17:49:00.79 ID:j/2Cyz/Ya
>>517
近藤宇田川ワゲスの復調があるやん

525: 名無し 2023/05/06(土) 17:49:01.47 ID:R/6x2iPD0
>>517
ワゲスパックと宇田川と近藤おれば十分やろ
最終的には黒木も中に入るやろうし

498: 名無し 2023/05/06(土) 17:47:15.07 ID:+UxdK5Cg0
高橋宏斗裏で由伸投げてるの見てやる気出すやつやで
自分が投げてる試合でやで

529: 名無し 2023/05/06(土) 17:49:16.89 ID:Bvoz0nzA0
>>498
奥さんやからな
多分畜生なことも言われてるはずやのに僕が抑えた後見たらめっちゃ喜んでくれてましたーいつも見守っててくれますとか言ってて都合のいいことしか覚えてないタイプや

535: 名無し 2023/05/06(土) 17:49:45.35 ID:ho45kPUO0
>>529
半分メンヘラ入ってるやろこれ

527: 名無し 2023/05/06(土) 17:49:08.74 ID:yn5AM7ck0
森が吉田の穴埋めを完璧にこなしつつその吉田はメジャーで大活躍というオリックスに得しかない展開ほんますごいわ
まるで暗黒時代の揺り戻しがいっぺんに来ているようだわ

532: 名無し 2023/05/06(土) 17:49:23.61 ID:1NJ4j/Ki0
宜保ちゃん今日も同点のきっかけの内野安打やし明日スタメンで使ってくれんかな
少ない打席でちゃんと結果残してるし試合出られるなら大丈夫やろ

533: 名無し 2023/05/06(土) 17:49:39.60 ID:D2q1xkwu0
中川のピッチャー返しを増田が触らんかったら終わってた

534: 名無し 2023/05/06(土) 17:49:41.08 ID:ycDRVszE0
中嶋「奇跡的な大逆転でファンはもう野口紅林を忘れてるはず……よし!明日も先発起用や!」

543: 名無し 2023/05/06(土) 17:50:25.90 ID:pLOwx1k6a
3点目の茶野くんの走塁よかったわ
愛斗の送球も良かったのに茶野くんよく走った

573: 名無し 2023/05/06(土) 17:51:56.58 ID:SlFxV78U0
>>543
あの送球は敵ながら凄かったな

594: 名無し 2023/05/06(土) 17:52:50.70 ID:pLOwx1k6a
>>573
終わったと思ったわほんま
敵ながらええ選手やな愛斗

544: 名無し 2023/05/06(土) 17:50:28.82 ID:1I/Zwgshx
しかし増田とか他の抑え見てても思うけど
ほんまにリリーフ陣は消耗激しいな
何だかんだ平野って鉄腕だわ

546: 名無し 2023/05/06(土) 17:50:32.72 ID:MxBhA1hZa
茶野どこまで持つんやろな、オールスターまでに.280の出塁率.350持てば神や

553: 名無し 2023/05/06(土) 17:50:45.98 ID:Hztu1c/c0
高橋宏斗は金子信者の吉見みたいなやつなんか
吉見はマジで信者過ぎて金子の試合現地で見てなんか報告したら燃えてたの笑ったが

568: 名無し 2023/05/06(土) 17:51:36.83 ID:+UxdK5Cg0
>>553
中日相手に投げてるのを一塁側で応援した

587: 名無し 2023/05/06(土) 17:52:26.37 ID:e76VcgCb0
>>568
草不可避

554: 名無し 2023/05/06(土) 17:50:51.44 ID:j/2Cyz/Ya
去年最終戦のDH来田とか顕著やったけスタメン適当に決めて勝負所で代打送りやすくしてるよな

555: 名無し 2023/05/06(土) 17:50:51.56 ID:dNrqe4Nd0
中嶋にしては最近感情が表に出てるよな

627: 名無し 2023/05/06(土) 17:55:11.09 ID:5BlSNYyj0
>>555
マスク外したからやろ

559: 名無し 2023/05/06(土) 17:51:01.91 ID:vbWIg5Dxd
何で今日右やのに野口やったんや…
結局代打ででた小田の方が内容よかったし

574: 名無し 2023/05/06(土) 17:51:57.35 ID:R/6x2iPD0
>>559
野口は杉本の代わりだから基本スタメンやとは思うで
あと今日の野口は活躍もしたやろ

569: 名無し 2023/05/06(土) 17:51:38.93 ID:yn5AM7ck0
>>559
野口も左やし
若手使いたがるのは中嶋の性

603: 名無し 2023/05/06(土) 17:53:23.82 ID:vbWIg5Dxd
>>569
とりあえず若手やからって使うのはやめてほしいわ

560: 名無し 2023/05/06(土) 17:51:02.70 ID:bRVkEOLp0
まあ一応フォアボールに盗塁で活躍した野口はともかく紅林は宜保に変えてくれ

583: 名無し 2023/05/06(土) 17:52:20.88 ID:vbWIg5Dxd
>>560
宜保か一番いいのはショートマーゴでセカンド大城で守備よくして欲しいわ 

572: 名無し 2023/05/06(土) 17:51:54.38 ID:1NJ4j/Ki0
近藤要らんかったとは口が裂けても言えんけど近藤がおったら茶野は間違いなく出てこなかったと思うと分からんもんやわ
茶野の活躍は本当に嬉しい、応援しがいのある選手やで

575: 名無し 2023/05/06(土) 17:51:59.58 ID:Bwx/3Frk0
そろそろ頓宮がチャンスに弱いという先入観を疑え

590: 名無し 2023/05/06(土) 17:52:37.34 ID:ROlBcrce0
>>575
数字はええんやけどなんか悪い印象強いわ、最低限が少ないからかな

577: 名無し 2023/05/06(土) 17:52:08.65 ID:4nVpgak9M
森友哉 .312 5本 16打点 出塁率.436 OPS.987

↑こいつに言いたい事

586: 名無し 2023/05/06(土) 17:52:26.24 ID:bKLOciDJa
>>577
神様

604: 名無し 2023/05/06(土) 17:53:27.68 ID:Vuc5GQe60
>>577
ありがとう

611: 名無し 2023/05/06(土) 17:53:45.34 ID:NUi6aU6O0
>>577
不調長引きそうと思っててすみませんでした

631: 名無し 2023/05/06(土) 17:55:24.76 ID:e76VcgCb0
>>577
吉田の穴が半分うまればいいなぁとか言ってすみませんでした。
98パーセント吉田正尚ですわ、捕手もできること考えたら穴から飛び出てるわ

581: 名無し 2023/05/06(土) 17:52:20.37 ID:TnbOzZit0
宜保は追い込まれても粘れてなかなか三振しないしもっと使って欲しい

582: 名無し 2023/05/06(土) 17:52:20.44 ID:yn5AM7ck0
宜保全然使わんのはなんなんやろな
守備は間違いない二遊間やのに

589: 名無し 2023/05/06(土) 17:52:31.11 ID:f5scj+fW0
ほんと森友来てくれて良かった
いなかったら最下位まである

599: 名無し 2023/05/06(土) 17:53:07.92 ID:l9oRj64b0
リリーフで酷使されて故障してかなり遠回りして先発のチャンスが来てオープン戦とファームでコツコツ好投してなぜかリリーフ調整もなしに満塁の場面でリリーフして抑えたピッチャーにかけてあげたい言葉は?

610: 名無し 2023/05/06(土) 17:53:37.76 ID:e76VcgCb0
>>599
稼いでくれ

621: 名無し 2023/05/06(土) 17:54:38.83 ID:vbWIg5Dxd
>>599
まじで可哀想 
しかも試しの先発で投げた奴が小野や村西やニックスなのがムカつくわ

622: 名無し 2023/05/06(土) 17:54:55.64 ID:R/6x2iPD0
>>599
黒木のおかげで勝った試合や
誇れ

606: 名無し 2023/05/06(土) 17:53:30.56 ID:MxBhA1hZa
8回ノーアウト満塁のとき何点取られると思った?わいは3点

614: 名無し 2023/05/06(土) 17:53:55.97 ID:bKLOciDJa
>>606
4か5

629: 名無し 2023/05/06(土) 17:55:12.15 ID:z0fSivcm0
>>606
Rが投げているときは5失点くらいしそうだなと思ったけど黒木が投げているの見たらワンチャン抑えそうに思ったわ

658: 名無し 2023/05/06(土) 17:57:21.24 ID:vbWIg5Dxd
>>606
1~2点やな 
西武の下位打線も結構ひどいし

619: 名無し 2023/05/06(土) 17:54:15.80 ID:N8471/fQ0
茶野はバビってるっていうけど打席みてると普通に期待感あるんだよな
まあさすがに今は出来すぎだとは思うけど

624: 名無し 2023/05/06(土) 17:55:07.03 ID:ECO4o/xu0
篤政は今のうちに打ちまくって打率貯金しとけ
バビってようが今は打てばよかろうなのだ

625: 名無し 2023/05/06(土) 17:55:09.44 ID:2PSbhO4C0
吉田抜けてやべえかなと思ったらここ3年で今年が一番強いな
森と茶野とシュンペータ効果やな

626: 名無し 2023/05/06(土) 17:55:10.17 ID:HWvvjK43p
凄まじい勝ち方して勝ったのは嬉しいけど序盤から飛ばしまくってるのは心配ね
でも優勝経験があるから大丈夫か

641: 名無し 2023/05/06(土) 17:56:21.25 ID:f9XOEk5Y0
>>626
言うほど飛ばしてもないで
特に投手起用なんか遊びまくりやん

643: 名無し 2023/05/06(土) 17:56:27.51 ID:3BvCas1r0
>>626
なんかペース配分間違ってる気はするよね まるで福士加代子
まあ今のところ誰も酷使はされてないけど

654: 名無し 2023/05/06(土) 17:57:06.71 ID:HWvvjK43p
>>643
福士加代子草

628: 名無し 2023/05/06(土) 17:55:12.01 ID:3BvCas1r0
黒木の中継ぎは暫定措置やと信じてるで
二軍も今日みたいなことさせるために送り込んできたわけじゃない

637: 名無し 2023/05/06(土) 17:55:57.31 ID:tfnfRDKq0
黒木は三振取れるよなぁ
カーブでみのさんストレートフォークでからさん

640: 名無し 2023/05/06(土) 17:56:16.13 ID:vbWIg5Dxd
茶野はバビってて落ちても福田おるしそんな気にしてないわ 

644: 名無し 2023/05/06(土) 17:56:28.70 ID:yn5AM7ck0
茶野は左の俊足やしバビ.350くらいは全然あり得るからゆり戻しきても.280は保つわ
ただ長打は足りないなぁやっぱ

647: 名無し 2023/05/06(土) 17:56:38.86 ID:Hztu1c/c0
去年とかマジで弱いのに優勝して日本一になったから本当にわけがわからない
中嶋マジックとしか言いようがないわほんま
一昨年はマジで強かったなって思うが

653: 名無し 2023/05/06(土) 17:57:06.12 ID:pLOwx1k6a
茶野くん綺麗な単打増えてきてもしかして本物なんやないかって期待しちゃう

672: 名無し 2023/05/06(土) 17:58:30.02 ID:1NJ4j/Ki0
>>653
分かる
今日の2安打なんかどっちもクリーンヒットやしね
高橋光成からあんなクリーンヒット打てるなら他の投手でも打てるやろ

656: 名無し 2023/05/06(土) 17:57:12.15 ID:RwxNKRjw0


フィギュア欲しさにドラゴンボール一番くじを引くもハズレ商品だったので若月賞と称して外国人に押し付ける若月とかいうクズ

663: 名無し 2023/05/06(土) 17:57:51.67 ID:Qc7sPGdr0
>>656
プリコネくじを引けよ

669: 名無し 2023/05/06(土) 17:58:20.22 ID:pLOwx1k6a
>>656

673: 名無し 2023/05/06(土) 17:58:31.34 ID:ROlBcrce0
>>656
そう言われると外国人を安くこき使ってる性悪経営者に見えてきた

675: 名無し 2023/05/06(土) 17:58:42.23 ID:tfnfRDKq0
>>656
うーんこの

678: 名無し 2023/05/06(土) 17:59:02.12 ID:5BlSNYyj0
>>656
打率が良いとプレゼントもくれるんですね

684: 名無し 2023/05/06(土) 17:59:25.60 ID:Hztu1c/c0
>>656
箱買いの余りやろ(適当)

688: 名無し 2023/05/06(土) 17:59:36.45 ID:QScwQnNY0
>>656
フィギュアはゲット出来なかったんかな

695: 名無し 2023/05/06(土) 17:59:49.79 ID:mSINeJjaH
>>656
これもうオリックス残留の刑やろ

697: 名無し 2023/05/06(土) 17:59:57.32 ID:SlFxV78U0
>>656
秋葉原で外人相手に鴨ってるアレやんけ

699: 名無し 2023/05/06(土) 18:00:07.13 ID:pLOwx1k6a
>>656
でも2人とも嬉しそうやな🥰

701: 名無し 2023/05/06(土) 18:00:10.54 ID:e76VcgCb0
>>656
外国人との接し方見てもやっぱ若月ってそのうち監督やりそう

714: 名無し 2023/05/06(土) 18:01:09.05 ID:NUi6aU6O0
>>656
いやこれタオルとスタンドはめっちゃ良いやん
フィギュアより欲しい

660: 名無し 2023/05/06(土) 17:57:35.91 ID:1I/Zwgshx
味方になって改めて思うけど森友のバットコントロール化け物じみてると思うわ
それであのスイングやろ
才能が凄いのもわかるけどマジで野手陣にバッティング技術伝えてほしいわ

696: 名無し 2023/05/06(土) 17:59:53.35 ID:5BlSNYyj0
>>660
若月にはもう伝えてるから…

730: 名無し 2023/05/06(土) 18:01:54.38 ID:rUho7WeL0
>>660
伝えてるからみんなこんなに打ててる説
吉田の教えは天才すぎて誰も実践できんかったんや、、、

674: 名無し 2023/05/06(土) 17:58:34.33 ID:e76VcgCb0
埼玉で全身オリックスユニとグッズで身を固めたおっちゃんいたり、オリ姫見たりするようになったの嬉しい
少しづつファン増えてるんやな

682: 名無し 2023/05/06(土) 17:59:19.80 ID:Diz9+HS+0
>>674
勝つのが最大のファンサービスという事にようやく気付いたからな

706: 名無し 2023/05/06(土) 18:00:28.14 ID:1I/Zwgshx
>>682
サメはホンマに偉大やわ
色々言われとるけど万年Bクラスから就任即優勝×2とかイカれた功績で頭おかしなるで

680: 名無し 2023/05/06(土) 17:59:14.59 ID:ECO4o/xu0
そろそろ村西ニックス小野が恋しくなってきたな
オリクはやっぱ先発でんほれないとね😏

687: 名無し 2023/05/06(土) 17:59:36.07 ID:1NJ4j/Ki0
>>680
一昨日んほったばっかりやろがい!

693: 名無し 2023/05/06(土) 17:59:44.24 ID:3BvCas1r0
>>680
村西は今日好投してるからガチであるで

710: 名無し 2023/05/06(土) 18:00:48.69 ID:vbWIg5Dxd
>>693
二軍で3四球1三振の内容クソな奴はNGやわ 

718: 名無し 2023/05/06(土) 18:01:18.77 ID:SlFxV78U0
>>680
村西黒木コットンで一日遊んでもええと思うわ

740: 名無し 2023/05/06(土) 18:02:38.03 ID:aYFAn/g5a
>>718
朝からスーパー銭湯行って昼にステーキ食うて夜に居酒屋行くレベルの豪遊っぷりやなそれ

754: 名無し 2023/05/06(土) 18:03:46.39 ID:j/2Cyz/Ya
>>718
黒木コットンを1日しか使えないの勿体無いと思う
村西小野東で遊ぼう

777: 名無し 2023/05/06(土) 18:05:01.14 ID:SlFxV78U0
>>754
コットンは勝ちパ無理やろ
3イニング投げて2失点の投手やあれは

796: 名無し 2023/05/06(土) 18:06:22.34 ID:j/2Cyz/Ya
>>777
山崎福も長いイニングきついし田嶋山岡辺りも定期的に燃えるからそこのカバーでコットンは常に二番手として突っ込めるように置いときたい

692: 名無し 2023/05/06(土) 17:59:41.76 ID:FD/oWh2k0
今年の元オリjrドラフト候補

竹田祐 投手(三菱重工WEST)
南川幸輝 捕手(大阪桐蔭)
森田大翔 内野手(履正社)
桃谷惟吹 外野手(立命館大)
山田太成 外野手(大阪桐蔭)

774: 名無し 2023/05/06(土) 18:04:47.49 ID:Ais6fyyA0
>>692
滝ニの坂井ええで

702: 名無し 2023/05/06(土) 18:00:14.39 ID:Q77Ad0J7a
5月に入ってからワイらの知らないアナザーバファローズばっかりで本物のバファローズはどこかに監禁されとるんやないか?

703: 名無し 2023/05/06(土) 18:00:17.86 ID:rivrYo5F0
この時期の貯金なんか意味ないことはオリクファンが1番知ってるからな
でも今が楽しいからいいんだ😁

726: 名無し 2023/05/06(土) 18:01:51.11 ID:2PSbhO4C0
>>703
そのへん楽天ファンも詳しそう

727: 名無し 2023/05/06(土) 18:01:51.26 ID:ycDRVszE0
10年前ワイ「オリックスファンです」
同僚「オリックスファンとかなんでだよwパなら普通ソフトバンクとかじゃね?w」

今ワイ「オリックスファンです」
同僚「あー強いもんね。意外とミーハー?w」

ワイ「😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡」

749: 名無し 2023/05/06(土) 18:03:23.12 ID:tz7Ot0SV0
>>727
これムカつくよな
ワイ道民やから最近にわか扱いされることようあるわ

787: 名無し 2023/05/06(土) 18:05:39.57 ID:ycDRVszE0
>>749
わかるわ
でも強いと思われるようになったことは素直に喜ぶしかないんや😣

758: 名無し 2023/05/06(土) 18:03:57.96 ID:N8471/fQ0
>>727
イチロー時代からのミーハーや

775: 名無し 2023/05/06(土) 18:04:51.29 ID:eqkLEDeM0
>>727
えへへー今強いんですよー😜みたいに言えるからいいよ
どうして…?が1番ダルい

793: 名無し 2023/05/06(土) 18:06:02.66 ID:Diz9+HS+0
>>775
適当に「イチローが~」とか言っておけば良いんだよ
どうせイチローしか知らんのだから

743: 名無し 2023/05/06(土) 18:03:04.76 ID:at4EvlWfM
吉田の話してもええか?あいつすごくない?

779: 名無し 2023/05/06(土) 18:05:12.00 ID:NUi6aU6O0
>>743
めちゃくちゃ凄い
向こうでもファッションリーダーしてるのも好き

789: 名無し 2023/05/06(土) 18:05:46.08 ID:Q77Ad0J7a
>>779
必要以上にズボンあげる必要あるか?

744: 名無し 2023/05/06(土) 18:03:05.34 ID:Bvoz0nzA0
言うて今までの森友哉の弟子って香月と佐藤龍世やぞ
あんま期待すんなよ

756: 名無し 2023/05/06(土) 18:03:56.41 ID:xOZFUoMo0
>>744
そんなん言うたら山川の弟子も砂川西川頓宮やし
まあ頓宮はええか

755: 名無し 2023/05/06(土) 18:03:50.22 ID:aYFAn/g5a
育成4位から入って1年目の春からプロの1軍で3割打つ茶野は地味に頭おかしいわな

759: 名無し 2023/05/06(土) 18:04:00.12 ID:1NJ4j/Ki0
開幕前ワイ「吉田正尚抜けたもう終わりだよ😭」
ちょっと前ワイ「ラオウ離脱だもう終わりだよ😭」

次はどんなバフイベントが待ってるんや

762: 名無し 2023/05/06(土) 18:04:10.10 ID:qypryoBs0
贔屓が勝った日に眺める他所の馬鹿試合ほど面白いもんはない

805: 名無し 2023/05/06(土) 18:07:09.63 ID:tfnfRDKq0
ワイは弱かったから気楽に応援できたオリックス見てたんだよな

813: 名無し 2023/05/06(土) 18:07:45.41 ID:1I/Zwgshx
>>805
ワイ金子の日しかまともに見なかった時期とかあったわ

860: 名無し 2023/05/06(土) 18:11:27.74 ID:5BlSNYyj0
>>813
大石「金子抑えにします」
こいつほんま嫌い
弱い時こそ応援するのが真のファンって思想をワイの中でぶち壊してくれたわ

839: 名無し 2023/05/06(土) 18:09:50.97 ID:Zhb9TiUId
>>805
ガラガラのなか、新聞屋からもらった内野上段でみるの好きだったわ

828: 名無し 2023/05/06(土) 18:09:13.59 ID:j/2Cyz/Ya
ニックスって最初の想定やと交流戦ぐらいから一軍で使えたらエエなぐらいやったんちゃうの
それがオープン戦と二軍で結果残すもんやから一軍で投げさせただけで
小野も似たような感じやな
二軍の先発要員やったのに思いの外結果残すから一軍で使ってみた

836: 名無し 2023/05/06(土) 18:09:47.31 ID:+UxdK5Cg0
>>828
あいつは多分化けるで

830: 名無し 2023/05/06(土) 18:09:17.81 ID:1NJ4j/Ki0
地味に石川遼めちゃくちゃ役に立ってると思うわ
第3捕手おるから森友若月トンさんフルで使えるしムードメーカーもやってくれてるし
ツナキで拾ったと思うと何気にかなり大当たりのトレードじゃないか?

838: 名無し 2023/05/06(土) 18:09:50.51 ID:Nw/adQzna
>>830
年齢が若返ったMMさんみたいなもんやし

855: 名無し 2023/05/06(土) 18:10:55.41 ID:bKLOciDJa
>>830
こーきこそ使い所のない選手やったからな正直
いしりょがおるから下で福永固定で鍛えることができるし万々歳や

832: 名無し 2023/05/06(土) 18:09:30.54 ID:5BlSNYyj0
3代オリックス投手陣が投げる魔球
・曲がらないスライダー
・落ちないフォーク
後一つは?

845: 名無し 2023/05/06(土) 18:10:17.22 ID:xdAKkhSf0
>>832
やたら弾き返される150超えのストレート

869: 名無し 2023/05/06(土) 18:12:21.85 ID:5BlSNYyj0
>>845
心当たりのある投手が多すぎる

835: 名無し 2023/05/06(土) 18:09:46.04 ID:lupKBE3IM
【悲報】吉田凌さん、忘れ去られる

850: 名無し 2023/05/06(土) 18:10:44.01 ID:bRVkEOLp0
>>835
回跨ぎで投げさせた後に中1日で使うベンチが悪いからいいの、いいの

862: 名無し 2023/05/06(土) 18:11:29.42 ID:Hztu1c/c0
終盤追い込まれたときは試せへんからここでいろいろ試しとくのは毎年やっとるよな

882: 名無し 2023/05/06(土) 18:13:28.34 ID:xdAKkhSf0
ニックスはOP戦のボールみたら上で試したくなるのはしゃーない
というか上では別人みたいなストレートとノーコンになるのなんなんや

887: 名無し 2023/05/06(土) 18:14:13.60 ID:Nw/adQzna
>>882
アイツ2軍での登板見ててもメンタルが不安定やわ
ストライクゾーンでイライラしたり

886: 名無し 2023/05/06(土) 18:13:53.33 ID:Hztu1c/c0
量産型サトタツ見とるとやっぱりオリジナルサトタツは凄かったなと思うわ

924: 名無し 2023/05/06(土) 18:16:38.60 ID:e76VcgCb0
>>886
あいつはブレイクした実質のデビュー戦で制球定まらないで四球祭り満塁からのどうしようも無くなった伊藤がど真ん中に構えて無失点で切り抜けるような逸材やったしな

911: 名無し 2023/05/06(土) 18:16:03.67 ID:aYFAn/g5a
ニックスも8月にはリリーフしてそう
それでバルガスになるかワゲスパックになるか

914: 名無し 2023/05/06(土) 18:16:08.89 ID:RwxNKRjw0


やっぱトンさんって絵になるな

917: 名無し 2023/05/06(土) 18:16:21.75 ID:07Qtzjrl0
茶野昨日2回当てられた時キレてたし、今日も内角ミノサン取られた時白井になんか文句つけてたしルーキーなのに度胸あってええな

929: 名無し 2023/05/06(土) 18:17:10.80 ID:Nw/adQzna
>>917
オリックスの選手大人しすぎ問題もある
鷹戦の中川とか打ち始めたら即ぶつけられたしあんなんもっとキレてもエエわ

932: 名無し 2023/05/06(土) 18:17:21.62 ID:aYFAn/g5a
>>917
意外におらつくの草
職人気質な感じなんかね

935: 名無し 2023/05/06(土) 18:17:44.83 ID:N9JusvLm0
>>917
白井やからまた揉めると思ったわ

939: 名無し 2023/05/06(土) 18:18:01.77 ID:Bvoz0nzA0
>>917
最後の近鉄戦士や

946: 名無し 2023/05/06(土) 18:19:03.46 ID:Bvoz0nzA0
茶野の毎打席生活かかってる感は異常

955: 名無し 2023/05/06(土) 18:19:22.00 ID:dNrqe4Nd0
福岡の試合でMXの実況解説が茶野は目つきが違うって何回も言ってたけど実際違うんかな
打ってるからそうみえるだけなんかわからん

964: 名無し 2023/05/06(土) 18:20:03.06 ID:bKLOciDJa
>>955
まあ水本も小谷野も言うてるから違うんやろ

960: 名無し 2023/05/06(土) 18:19:43.48 ID:Nw/adQzna
茶野は独立からいきなりNPBに来てもストレートの速さに負けてないのは才能やわ
普通あんな簡単に対応出来ん

970: 名無し 2023/05/06(土) 18:20:52.02 ID:aYFAn/g5a
茶野はキャンプから今までほぼずっと結果残してるんよな
オープン戦後半だけやな打てなかったの

975: 名無し 2023/05/06(土) 18:21:26.64 ID:LTQFohtoa
>>970
あの時はちゃにょコースまっしぐらやと思った

985: 名無し 2023/05/06(土) 18:22:08.75 ID:1NJ4j/Ki0
>>970
ワイWBC韓国戦から茶野追い始めたわ
アウトなったけどフェンスギリギリの打球飛ばしててええのおるやんって思ったのがきっかけや

989: 名無し 2023/05/06(土) 18:22:52.67 ID:+UxdK5Cg0
>>985
その頃韓国人は野口にハッスルしていた

982: 名無し 2023/05/06(土) 18:21:55.31 ID:Nw/adQzna
茶野はこれで長打(外野の間を割るツーベース)みたいな当たりが増えてきたら最高やな

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683361752/” target=”_blank”>・【貯金8】オリクファン集合【森友哉・頓宮】 </a></p>