MLBで24年から投球の機械判定を導入へ

MLBで24年から投球の機械判定を導入へ
1: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:23:29.18 ID:V3V8KECT0
大リーグ機構(MLB)のロブ・マンフレッド・コミッショナーが2024年から投球の機械判定を導入する方向だと明らかにした。スポーツ専門局ESPNが29日(日本時間30日)に報じた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d18b506fa23fca043751a40ebf94df554e613e2

3: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:24:46.16 ID:V3V8KECT0
NPBもやって欲しいけど無理やろなぁ
14: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:38:30.98 ID:t8VhzSTC0
>>3
システムによるけど金かかるやろうしね
4: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:24:48.58 ID:/qdGw40P0
>ストライク、ボールの判定を機械で行い、音声を受信した球審がコールする仕組みなどが検討されているという。

球審いる?😢
雇用の関係か?😭

6: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:26:38.83 ID:Qciawddia
>>4
進行役やろ
164: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:50:09.51 ID:8IAWYX9a0
>>4
ベースとか毎回掃除機で吸ってくれてるんやで
167: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:51:57.56 ID:ji80HXAC0
>>4
ボールを交換してくれたりするやろ😡
215: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:46:24.74 ID:DfpcpVwk0
>>4
打撃妨害やら守備妨害やら4塁判定をする奴は必要なんだから
キャッチャーの後ろに置いとけばええやん

バッターボックスの横とかにいたら邪魔やろ

206: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:28:56.47 ID:znm10RN7a
>>4
ベース手前のフェアファール判定、ホームベースのセーフアウト判定、色々あるやんけ
10: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:33:17.51 ID:V63W8K0L0
>>4
おらんかったら本塁のアウトセーフ誰が判定すんねん
13: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:37:57.65 ID:VXTLTfoK0
>>10
ベースにセンサーつけて機械が瞬時に判定すればええやん
107: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:16:28.07 ID:Y7gRxfo50
>>13
誤作動したらどうする
実際に目で見て判断する審判、ビデオ判定、センサー

3つ全部使ってええやろ

227: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:59:11.98 ID:lPqIRbxRd
>>13
センサーだけで判定なんて無理だぞ
9: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:32:19.98 ID:UzTB5azK0
日本もやろう
地方球場だけ球審判定で
15: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:38:51.75 ID:5VGYoFUv0
マイナーで試しに機械判定導入したら非難轟々だったみたいな記事なかったっけ?
25: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:42:46.14 ID:XCsmMaW3d
>>15
規則通りのストライクゾーンだと縦に広すぎるて文句ようけ出たらしい
33: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:45:11.29 ID:z0RS3cGOM
>>25
その都度修正していけば最高の審判になるだろ
それがAIだ
17: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:39:26.04 ID:J382YKy90
最初はめちゃくちゃ戸惑うやろな
ストライクゾーンってこんな形だったんだって
とくにNPBはめちゃくちゃだから
22: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:41:57.55 ID:n8IX9dyY0
イーファスが覇権取るってマジなん?
26: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:42:52.48 ID:b3jefj97a
機械判定ガバガバやって聞いたけど
29: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:44:08.08 ID:OtNZDzayM
身長でゾーンいじらなあかんやろ
できるんか
156: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:45:48.91 ID:/aAGzy+f0
>>29
事前登録
31: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:44:51.46 ID:eY/Cyzge0
今までじゃありえないような球がストライクになるっていうなら
ゾーンのルールの方を変えりゃいいんだよ妥協点はあるやろ
主観で決まる現状よりはよっぽどマシやね
36: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:46:06.45 ID:hc9zGpZ50
メジャーの試合見てるとゾーンとボールの着弾点がリアルタイムで出るから球審ミスりまくりやんけってめっちゃ分かるよな
43: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:48:43.37 ID:J382YKy90
>>36
あの枠も二次元だから実際は正しくない
39: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:47:16.64 ID:J382YKy90
ストライクゾーンのどっかにかすっていればストライクだから基本的に変化量の多い投手や変則投げ投手が有利になると言われてるな
49: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:50:45.26 ID:VXTLTfoK0
>>39
ワイは逆やと思うけどな
変則投げはそれっぽくみせて誤審に助けられてるだけ
ガメデで見るというほどクロスして掠めるなんてことはなくてバッターの反応の通りや
42: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:48:27.76 ID:py1sTNuM0
言うてこれかなりデカい影響与えそうやな
今まで外角とか明らかに外れた球もストライク扱いやったし
47: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:50:12.94 ID:yZPfqm2l0
サイドスローの復権あるか
48: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:50:25.84 ID:xdDUhAX30
今まで感覚的に養ってきたゾーンの基準と機械の基準のそもそもの誤差が大きすぎて
こんなのがストライクなのかよってのが頻繁に起きて打者からクレームくるのはわかる
54: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:53:01.33 ID:YRIML0ne0
独立リーグで導入したらクソボールでもストライクになったやんけマジでやるんかよ
56: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:53:37.69 ID:5VGYoFUv0
審判にしても判断全部機械に投げられるのは楽でよさそうやな
給料落ちそうやけど
57: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:54:06.85 ID:yZPfqm2l0
変化球主体になりそうだな
3次元のストライクゾーンを通ればいいし
58: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:54:25.37 ID:wa/e7Lot0
日本は26年からとかかな?金ないからもっと先?
61: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:55:11.66 ID:94+ShRBh0
>>58
30年に導入出来たらええなくらいやね
63: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:55:59.34 ID:Dk9eY2dJ0
皆イーファス覚えよう
64: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:56:01.72 ID:0zcKShPr0
絶対打てない球がストライク言われるのか
67: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:57:48.52 ID:+xuvOegm0
今のストライク定義で機械判定すると投手有利すぎるって聞いたが
機械判定用に定義変えたりするんやろか
69: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:57:55.92 ID:xdDUhAX30
縦のカーブとか人間の審判だとやたらゾーンが狭く感じるらしいし
あれを機械が立体的に捉えてストライクと判定してくれたらとんでもない魔球になりそう
70: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 04:58:55.23 ID:yZPfqm2l0
落ちる球がストライクゾーンの下ギリギリを通過したらストライクになるのか?
無敵やん
85: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:03:33.61 ID:sGNX7ELb0
>>70
あっちでもワンバウンドするカーブや顔の高さから落ちる変化球がストライクだったりするみたいやけど
それはおかしいって今調整中やで
97: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:10:28.08 ID:iGz9FNyr0
なんかすごい夢見てるやつおるけど今の判定に合わせて調整済やで
100: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:11:30.43 ID:dCFfSksO0
>>97
可変じゃなくなるならええやん
99: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:11:17.53 ID:OI/GugDP0
機械判定導入しても
買収!電波妨害!ジャンマシン!と叩かれる未来がみえるみえる
104: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:12:29.23 ID:ZS5ahGXLd
>>99
同じこと考えてるヤツいて草
112: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:19:24.91 ID:+d43ygd/0
>>99
ジャンドロイドは絶対流行るわ
101: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:11:58.85 ID:ZS5ahGXLd
ジャンピューターとか言われそう
109: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:17:18.81 ID:dBkre7450
お前ら機械判定機械判定言ってるくせに知識は昭和で止まってるんやな
普通に機械判定にするときはストライクゾーンは平面にしようで話固まってるんやで
ベースの五角形の真ん中の角のところで
111: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:18:52.39 ID:k1NFv52t0
>>109
それを先に言え無能
110: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:17:59.60 ID:iGz9FNyr0
立体的なストライクゾーンが再定義されて魔球が生まれる思ってるやつとただずっと同じ基準で判定出来たらそれでええわ思ってるやつと二通りおるな
117: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:20:50.29 ID:rXPi3nex0
登録した打者の身長ごとに縦のゾーン変更するとかだったら実際身長より低く申し出るとか起きそうだよな
129: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:29:30.98 ID:iGz9FNyr0
>>117
MLBが事前配布したiPadのアプリで測って申告するらしい
147: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:37:24.71 ID:ji80HXAC0
以前から独立等でテストしていた機械判定システム(ABS)にはトラックマンが使われていたが、このABSはテクノロジに依存しない、つまりトラックマンでなくホークアイでも使えるらしく
https://www.sporttechie.com/mlb-to-trial-automated-umpires-in-low-a-games/

トラックマンの誤差範囲が1.5インチ(3.8cm)ほどとされている一方でホークアイは0.5インチ(1.27cm)以下だそうなので
https://www.sporttechie.com/mlb-statcast-hawk-eye-baseball

以前世間を騒がせたガバガバ判定はあまりなさそうかな

154: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:42:04.17 ID:7dm/MKqQM
>>147
元々その問題も原因は誤差じゃなく判定値の不適切な設定や解釈違いや

縦カーブ問題とかも判定位置自体正確に五角形上の空間にするのは辞めて人間審判の感覚に近付けてベース中央時点の判定にするようにしたから今は「人間っぽい」「成文には逆らってて慣例に従った」判定が出るようになってる

158: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:46:13.44 ID:ji80HXAC0
>>154
なるほど
その微調整を独立やマイナーで何年か掛けて済ました言うことか
しかしそこらへんはNPBでやるときに一悶着ありそうやな
174: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 05:58:11.75 ID:oyKOjHSm0
>>154
実質ストライクの定義変えたようなもんやん
196: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 06:07:44.42 ID:v6tDuGHv0
>>154
そんなら人間でええやんけ!ってなる気がしないでもない

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656617009/” target=”_blank”>・MLBで24年から投球の機械判定を導入へ </a></p>